X



トップページ軽自動車
1002コメント385KB

【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/17(月) 23:05:26.12ID:s6zXBwCn
ホンダなんてこのオプションで見積もってと頼んでも数十万のオプション上乗せして見積もりしてくるからな。誠意のかけらもないわ。
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/18(火) 03:50:27.14ID:g4WTkLVQ
田舎のスズキの値引き渋さは割とよく聞く話、サブディーラー抱えてる関係で値引きしずらいとか
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/18(火) 06:16:19.29ID:BNLT2K++
新型デイズ、プロボックス搭載、マイルドハイブリッドなのでN-BOX抜いて軽自動トップになるかも

さらに三菱ではパジェロミニを中止しデイズのsuv版を開発しているウワサがある

スペーシアギアも喰われる
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/18(火) 11:53:36.79ID:hxX7gfk3
実はガワだけならデイズは好みだw
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/18(火) 12:40:16.81ID:mmjNJ6pm
>>877
プロボックス搭載とか、軽自動車にトヨタの1500ccの商用車をどうやってのせるのか、三菱だからまた不正して軽自動車規格誤魔化してくるのか。
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/18(火) 13:18:40.39ID:BNLT2K++
まぁ、セレナ搭載のプロパイロットだろw
搭載される事になればホンダセンシングよりも機能は上でそれでEパワー搭載となれば
NBOXとスぺのいいとこどり以上となりトップに躍り出るかもしれんね
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/18(火) 13:57:57.10ID:PS15gppV
>>887
かもしれんてかホントにでたら100パートップになる
でも多分機能絞ったりしたガッカリ仕様になるからトップは取れんよ
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/19(水) 00:16:07.42ID:XpD94gC3
>>883
馬力もトルクもほぼほぼ一緒だしねノ
あとはフェイスの好み♪軽同士仲良くやろうぜぇ
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/19(水) 09:15:24.04ID:bg2Sshth
タントが値打ちこいてなかなかモデルチェンジしない中、デイズルークスがマイハイプロパイ引っさげて首位掻っ攫ったら痛快だなあ
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/19(水) 09:50:25.54ID:wLJwLRrH
それはないわー
日産も三菱も本気で開発体制作っても10年かかってコンコルド錯誤になるタイプの企業だし
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/19(水) 23:19:16.35ID:WOpSmTtg
>>873
日産はお家騒動がゴタゴタしてる時期でタイミング悪いなー
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/20(木) 07:18:22.68ID:iS+/US8W
採算度返しでお値打ちでやらないとな

プロパイロット+エネチャージで最低でもN-BOXより低価格帯でやらないと
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/22(土) 10:38:22.28ID:FKmpnF97
デイズekもハイブリッド化するの?
スペーシアにしかない=必要ないものだから他社はやらないとか豪語してた人、息してるのかしら
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/22(土) 11:57:47.59ID:uaYD00Ls
>>903
スペーシア 得意分野である燃費をもっと伸ばせとイケイケの改良

デイズ 弱点である燃費をなんとか改善する方法はないかと藁にもすがる改良
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/22(土) 18:03:07.33ID:DMKxMXxn
デイズはエンジンを基本的に開発されたし。
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/22(土) 20:04:59.34ID:uaYD00Ls
それが出来ないから、ハイブリッドに頼るしか・・・

スズキに頼んでR06A分けてもらうとか出来ないものかな
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/22(土) 22:01:03.63ID:CYAn6bE9
>>905
日産ってだけで購入対象から外れる
5年10年後、日産なんて企業が日本に有るかどうか不透明だし
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/22(土) 22:14:07.73ID:dxAEV1kH
今更日産三菱に軽は作れんよなぁ
簡単に作れるならもっと前から他のメーカーも参入してる
選択と集中で実質的に軽捨ててるメーカーに期待するのは狂信者
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/23(日) 07:34:35.38ID:zGO8yY1Q
>>907
開発者がきっぱり、積みたかったけど、そのスペースがなかったって言ってるだろ。
現にnbox もあんなぶつけて壊しやすい位置に無理矢理積んでる。
https://i.imgur.com/wRAOITr.jpg

ACCなんかいらないんや!とか主張する奴はまあ、スズキ直々の言葉を信じない
信心の足りない奴。もっと菌に侵されろ(笑)
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/23(日) 11:38:44.53ID:zGO8yY1Q
>>911
スズキはハイビームアシストを得るため(サポカー Sワイドを取るため)にデュアルカメラ
を捨ててDSBSに切り替えたけど、実はスバルのようにもう一個カメラを追加すれば
デュアルカメラのまま、ACCとハイビームアシストが両立できて、しかも、設置場所がない
問題も誤作動の問題も克服できたんだよね。

ただ、コストがかさむということで実現しなかったが・・・
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/23(日) 12:58:11.37ID:8OsDDVv0
コストが嵩むから・・・というのはウソ。
UP額はたかが知れている。
2〜3万UP程度なら事故を未然に防止できる可能性が高い方を選ぶ。
今のは止まれないし軽減期待値もゼロに等しい。
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/23(日) 13:52:38.15ID:FvgqQi3E
>>913
スバル自体がコストの関係でアイサイトの内製やめて、
そのサプライヤーの日立オートモーティブが自動ブレーキ用のセンサーから撤退するって時に、
デュアルカメラ→トリプルカメラへ変更、しかも新たなサプライヤー探して急いで調達する事が、
巷に安価で普及しているDSBSよりたった2〜3万アップだできると
考える方がおかしい。
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/23(日) 13:58:56.18ID:roVij6GP
>>914
その割に見た目の違いしかないからね。
そもそもこんなデザインはスぺ発売前に検討済み。
同時期発表のXBEEと自社競合しないように、
かつ初売りの目玉に取っておいた事がミエミエだ。
ギア発売の煽りを一番食っているのはホンダではなく
スペーシア/同カスタムを買って後悔している人々
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/23(日) 14:02:09.64ID:FvgqQi3E
ちなみに、スズキのDSBS自動ブレーキの価格は、後退時自動ブレーキセンサーも
含めて、装着者車と非装着車の差額は約5万円
スバルアイサイトの場合は前方だけで約10万円だ。
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/23(日) 21:54:27.99ID:zGO8yY1Q
ACCはまだまだ一般的と言うには普及率低いから、任せっきりでブレーキ
気にしなくてもいいやって人がいそうで怖いな。
しかも厳選して自分でつけた装備ではなく、標準で付いてるから特に。

そしてここにきて、自動運転の時、携帯電話OK、ナビ画面注視OKの報道があったりと、
かなり「車にそれほど関心がなく、なんでもいい層」に勘違いして伝わる可能性がある。

無論、N BOXにこれらの落ち度はないが、あまりにも広い層に手軽にACCが広まるので、
その辺の周知だけは正しく、しないといけないと言うこと。

ACCの普及自体は賛成だから、ホンダお中心に頑張って欲しい。
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 00:19:37.08ID:husiolPR
つまり
センシング誤作動で事故を起こしても落ち度はないとホンダ関係者が弁明してるだけだね
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 12:46:42.06ID:dxt5ji3c
>>920
スペーシアに装備されていないだけで日本中のメーカーがどんどん採用してるから心配しても無駄だよ、馬鹿なの?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 13:02:33.16ID:SKvYr8ts
>>926
典型的な文脈読み違いだねぇ。
N BOXと言う、ある意味国民車が採用しているから、そこには程度の低いユーザーから
高いユーザーまでいて、そう言うことはメーカーがまず誰よりしっかりと把握して作っていると言うのに、
ユーザーがこの程度の意識とは・・・

N BOXが毎月2万台近くのACCを売るとして、じぁそれ以外のメーカーが合計で
どれだけ売っていますか?

これば5ch各板でよく取り上げられるプリウスと似た問題だよね。
販売台数が多く、ファンでない車で、なおかつ、新しい機構が付いている事により、
よく吟味せず買ったユーザーが使い方を誤って事故を起こすパターン。

スペーシア とか言う小さな相手にこだわらず大局を見て発言すべきだね。
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 15:00:52.02ID:kim3YLoH
>>929
え、普通車買うやつは意識高いとでも思ってんの?
日本の自動車がどれだけ売れててACC搭載車がどの程度だと思ってんの?
新しい機能で使い方を誤って事故起こす確率って統計取れてるの?まさかイメージではないんだよね?

大局を見る前にお勉強やろうね(笑)
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 15:09:03.45ID:17OIdzCK
ACCと自動運転が普及しまくって最終的に俺んちのインターチェンジ周りにある広大な土地が大規模輸送のハブとしてバブル的に値上がりする未来を邪魔してくれるな…
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 15:19:33.37ID:SKvYr8ts
>>930
統計がない段階で、考えなくてはいけないことがありますよね?
統計を見なければ何も予想できず、考えられず、対策が立てられない、と言うのであれば
メーカーは新型車を開発できないし、ユーザーは車を買えませんよね?
当たり前です。

ユーザーは新型車の情報が出たら、それがどのような使われ方をするのか、安全性があるのか、
走りなのか、どのような客層が買うものなのか、実際に出たその車の統計によらず、
想像して購買活動を行いますよね?
当たり前です。

そうでなくては発売前バックオーダー3万台などになりようが無いのです。

事故や装備の統計がきちんと出てないとぼくチン何も考えられないし言えないよーってのなら、免許証なんて返納すれば良いのです。
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 15:29:24.83ID:kim3YLoH
>>932
駄文ダラダラ書いて誤魔化してるけどお前の書き込みってお前の妄想じゃん
何の根拠も無くお前の想像で勝手にやってるだけってことだろ
批判するならしっかり質問に答えろよ(笑)
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 15:30:51.55ID:kim3YLoH
あ、あとHONDAが対策していない証拠も出せよ
そこまで書けるんだからこれも何か根拠あるんだよな?
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 16:23:58.13ID:dxt5ji3c
最近の車は普通にACC搭載してるって知らなかったホンダアンチ(笑)
月2万の登録台数が日本車全体の何%かも理解していないホンダアンチ(爆笑)
5chソースでプリウスの事故のようにと語るホンダアンチ(失笑)
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 16:26:24.71ID:SKvYr8ts
おれ、ホンダ褒めてるんだけど

そこから勘違いとは恐れ入る・・・
もう言葉が通じないレベルか・・・
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 16:41:44.20ID:dxt5ji3c
だっさ、論破されて逃げた(笑)

運転アシストは各社同じように良いことしか言わないからって是正が必要だと問題視するなら馬鹿呼ばわりされなかったのに


>>945
CX-8>>>>>NBOX>スペーシア
この意味理解できる?恐らくできないんだろうなぁ(笑)
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 16:46:26.00ID:LQPnlPy9
○安全な車は無いけど安全の度合いに違いはあるよね
×安全な車は無いけど安全の度合いに違いはあるよ、馬鹿なの?

人間性が如実に表れますなぁ
前者なら別に否定する要素もないし、そうだねで終わった話
人を見下してるつもりで生きるのが唯一の楽しみなのかな?
ムダにトラブルを起こすのが本当の馬鹿なのだよ
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 16:48:41.93ID:nTaYnCxP
>>946
6コメント中5コメントに馬鹿って単語が入ってるけど普段から人に馬鹿って言ってんの?
それとも周りから馬鹿って言われてんの?
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 17:08:48.83ID:SKvYr8ts
N BOXは存在するだけで売れる。
だから他のホンダ車を見に来た人にもどんどん進めて売れる。
他社との競合を考える人にも、乗せてみたら出来がいいので売れる。

だからこそ、「いろんな層を取り込んで幅広く売れる」んだ。
だからこそその分他のホンダ車を食ってるし、他社の車のパイも奪っている。
ここでN BOXを選ばず、フィットやシビックやフリードなどを選ぶ人は、
それを選ぶ理由があって買うのだから、細かいところまで理解して車を使う。
少なくとも、それらと比べるとN BOXは、老若男女、とりあえずこれ勝手けば
間違いないとの思いで売れる。

だから、白土主任はものすごく気を使って開発指示を出してたと思うよ。
今やホンダの屋台骨(本社は他の車を満遍なく売るよう、あまり売らないよう指示してるようだが)
もちろんここで熱く口角泡を飛ばすように絡んでいくコアなファンも居るがね。
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/24(月) 17:23:19.43ID:TJKUKOyl
ホンダの普通車が欲しくてホンダカーズに行ったのに予算オーバー(笑)
軽自動車を分割払いで契約してくる羞恥プレイ
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 06:38:58.10ID:wAdEnl+5
白土が気を使ったわりには詰めが甘いところがある。
ライバル車が当たり前のように装備しているシートヒーターがないとか
ノーマルの内装色が経年劣化が危惧される明るいアイボリーとか

あとライバル車が派生を出したり、ダイハツも最新設計のタントを準備しているのに
なんら魅力ある追加モデルとかやっていない

日本一売れているからとか、調子ブッコイてるとこあるので足元をすくわれるのも、もはや時間の問題
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 08:15:48.82ID:aHfxR4RE
>>952
ホンダって、大ヒットモデルを二代続けて保てないのが恒例だつた
(オデッセイ、ステップワゴン、ストリーム、フィットなど)だったので、
大ヒットモデルの次のモデルがこんなに売れてるのは見たことがないよ。
まあディーラーが売りやすく数字を立てやすい方に誘導してる面もあるけど、
それは仙先代からそうだったからな。


>>953
本来ならそう言う流れもないと、どんどんモデルが廃止されて本当に
N BOX専門店になってしまうからな。
ホンダのディーラーは本当に考えたほうがいい。
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 12:30:46.49ID:bcbCLtpS
出た
底辺が集まるゲハ板でも、どちらの陣営からも最下層・脳死と嘲笑われる
「ドチモドチ論」www
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 13:01:13.27ID:piUEO//g
>>952
シートヒーター?劣化しやすい内装色?
設計者を名指しで批判した割には、
全然大した内容じゃねーなw
そんな暇があるなら、後塵をはいする車両の
ダメなところをあげた方が建設的だよね。
あ、これはアドバイスな。
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 13:05:45.31ID:ErQRbUuf
>>958
>>952の書き方もどうかと思うけど、後塵を拝しているというのもまた違うと思いますよ。
各社、トールワゴンに関してはほぼ計画通りに推移している。
計画通りの推移を嫌って、伸ばすだけ伸ばそうとしているのはホンダだけだし。
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 13:08:01.53ID:5fjLZYsT
>>958
走りがどうとかより、実際にはシートヒーターや以前のNボ派生モデルについてたステアリングヒーターって大事って人もいるよ
冬の快適さが全然違うからね
ステアリングヒーターを全モデル標準装備にしてたら、諸手を挙げて褒め称えてあげるのに
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 13:29:46.69ID:DobgSwNF
どんな車にも詰めが甘いところは必ずあります。
N BOXなら、旧型スプラッシュに数ヶ月遅れて付いた電動パーキングを新車発売時に付けられなかったこと、ホンダセンシング に
レスオプションを設定したり、完全サイドエアバッグ類の標準装備をしなかったことなど
(お陰でサイド&カーテンエアバッグ完全装備第一号をミラトコットに、奪われた)
この辺りの甘さがなければと思うが、まあ贅沢すぎかな。
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 13:30:39.83ID:Zf5NbY7j
ホンダは他に売れる車がないからそりゃもう必死です
このスレや5ch全域、価格コムやyahooあたりのネット工作を眺めていてもよくわかりますね
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 14:09:16.29ID:DobgSwNF
>>962
メーカーはばらけさせたい(雑誌などで取材記事あり)なのに、ディーラーが特に
客をN BOXに集めて売るそうです。
ディーラーとしては正しいのかもしれませんが、メーカーはラインを振り替えたり、
日本向けの車種を整理したり、登録車の単価を上げたりなど、大変なようです。

スズキは、素人セールスマン(工場のおっちゃんなど)の集まりなので、言われたものを
そのまま売ります。
なので、その予想を元に生産計画を立てて、ほとんどの車種は計画(予想)通りに
売れています。
イグニスは予想より半分以下ですが、主力のインドネシアと欧州で売れてるから問題なし、
問題なのはワゴンRです。
そして逆の意味でもを位なのはジムニーです。
こいつらをなんとかしなきゃならないので、スペーシア をN BOXに近づけようなどという
バカな考えは湧かないわけです。
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 21:30:53.13ID:piUEO//g
結局言い訳ばかりなんだよなぁ
2位狙いで開発した車に魅力は感じない。
実車を見ても乗ってもパッとしないけど
見る人が見れば想定の範囲ってことなのか?
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 21:32:14.87ID:DobgSwNF
持ち上げてはないですよ。
スズキは素人、ホンダはプロです。
プロはきちんと客を誘導して売りたいものを売るものです。
客の言いなりに車を売るのは、人間でなくてもできます。
機械でいいのです。

ホンダは大企業だからフレキシブルにラインを増やしたり減らしたりが比較的容易にできます。
だからN BOXが天井知らずに増えても、納車に遅れが出ないわけです。
その代わり売れない車種の目標台数は思い切り下げます。
それがラインの切り替えです。

スズキはそれより小さい会社なので、あまり注文が殺到してもラインを増やせません。
かつてハスラーが半年待ちになったり、ジムニーが一年待ちなのもそのためです。

これは車の優劣の話ではなく、会社の体制の違いです。
それを理解してください。
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 21:39:21.11ID:DobgSwNF
>>965
他と比べて1位を取る。
白物家電と同じようにベストなコストパフォーマンスを目指して作られたN BOXは最高の車で
他の追随を許しません。
誰にでも勧められる車です。

スズキは軽トラ、ハコバン、ジムニーやアルトワークスのような車にこそ本気を出して、
あとは案外適当に作ってる感じが見受けられます。
まず何か機能を煮つめようとして、装飾や安楽さは後回しになっています。
だから目標さえクリアしたやつは放置気味になります。
ここで手を入れ続けていけばいいのに。
好きものしか買わなくなります。
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 21:55:50.15ID:5fjLZYsT
>>968
さすがにコスパがベストとは言い過ぎでしょ
コスト掛けてるからそれなりに仕上がってるだけの話
低コストで満足度の高いスペーシアの方がコスパ高いと思うけどね

イメージではあるけど、N-BOXは高級感全振りで、求める快適性は走行性能に偏りすぎ
一方でスペーシアは普段遣いに便利に作られてる
細かい所だから乗り続けるほど良さが分かる
高級感とかどうでもいい層にはN-BOXの良さって何?って話になるんだけど、
ここのNボ推しにはそういう価値観の違いが理解できない人が多すぎるね
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/25(火) 21:57:56.73ID:4j9KLk5g
そうなんです安くて実用レベルで便利なようによく考えて作ってありますさすがに軽自動車大手メーカースズキですね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況