X



トップページ軽自動車
1002コメント385KB

【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 14:45:29.41ID:O8ravuJa
「N-BOX売れてます…」
キラートークの裏に見え隠れするホンダ品質の実像とは


■米コンシューマ・レポート誌信頼性調査
https://www.sankei.com/economy/news/181025/ecn1810250015-n1.html

1位 レクサス(日)
2位 トヨタ(日)
3位 マツダ(日)
4位 スバル(日)
5位 キア(韓)
6位 インフィニティ(日)
7位 アウディ(独)
8位 BMW(独)
9位 ミニ(独)
10位 ヒュンダイ(韓)



15位 ホンダ(日)


日本車ブランド最下位・韓国ブランド以下という残念な結果
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 16:54:40.96ID:ZxNwAMFT
うちの1家ではそれぞれツゥデイ(エンスト)、バモス(衝突事故)、フリード(ミッション故障)乗ったけど
一度のったらホンダはノーサンキューになった。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 21:19:49.06ID:Rh1wL6g6
>>355
ホンダ最高ですよ。
免許取ってからずーっとカブを乗り継いでます。
慣れるまでは少し大変ですけど、乗り慣れてくると運転しやすくて燃費もいいし、楽しい。

なぜか車になるとカブがスペーシアに置き換わってしまうんですよね…。
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 22:38:24.63ID:bdEe0dxr
流れを変えるということで1ヵ月前にNBOXターボ買ったのでレビューします
ちなみにスペーシアは試乗2回だけなのであまり比較できない、理由は最初の本命がクロスビーだったから

エンジン音が低くて軽自動車っぽくないってのが第一印象、乗ってみるとサスが柔い、なんかモッサリしてる感じで軽自動車っぽくないと
NAも試しましたがやはり走らないせいでッサリ感が増幅されいて普通車との違和感ありすぎで自分に合わないなと
80km付近ではNBOXターボが一番静かで快適に乗れました、NAは60kmでもちょっと煩い

ACCは期待してなかったけど意外に便利、先行車を見失って加速する問題はすぐに体験したけどそうなるとわかっていれば別に問題ないです
謎の急停止にはまだ当たっていません、色々試してみたけど誤検知はまだ無し

エマージェンシーブレーキは1回作動、完全に事故レベルの危機を見事に回避してくれました
事故レベルの危険って人間が介入できないタイミングだから事故になるんだと気がついたので誤検知は怖いけどこれはこれで良いのかなと

評判の悪い助手席のドリンクホルダーですが本当に駄目、使い物になりません
ただ助手席ドアにもドリンク2本置けるんでまあ別に無くても平気です、というかこれを使うしかありません

シートアレンジもいまいちです、スペーシアの方が気が利いた感じがしました

ブレーキですが癖が強くて、踏み込むと途中で一気に効きが強くなる感じです、慣れるまでガクガクしてましたね
まあ慣れれば平気ですが

最後に小回りですがこれは本当に弱い、4WDなこともあってか本当に小回りきかなすぎです、切り返しの回数が1回増えました

悪い部分もありますがノーマルグレードでもカーテンエアバッグが装備できる事や60kmから上の速度で走った時の快適さ、柔らかいサスは好みなので満足度が上回ってる感じです
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 23:12:38.74ID:Rh1wL6g6
>>360
ブレーキはスクーターのアクセルみたいな感じなんですね…慣れるまでは難しいですね。
カブはアクセルもブレーキもリニアに効いて使いやすいのに。

シートアレンジ、N-BOXの方が良さそうに思ってましたけど、どのヘンがいまいちだったんでしょう?
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 08:20:38.02ID:QFMFRGkH
箱は評論家さんのインプレと試乗した印象が全然違う気がする
スペはまあまあ同じ

ただ燃費とブルン以外は概ね箱が優ってるのかなと
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 09:28:23.87ID:2eLBVAl1
>>360
ACC良いなぁ〜
私はスペ乗りだから付いてないんだけど高速乗らなくても便利かな?
早くスズキの軽にも追尾システム付かないかなw
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 14:50:50.52ID:1ZHEFNyJ
>>362
箱は提灯記事しかなかったな
読むたびに毎回んなわけねーだろ
て突っ込みいれてた記憶だわ
動画で挙げてる人のほうがよっぽど公正な批評してたから
そっちのほうが遥かに参考になった
中には提灯丸出しのやつもいたけどな
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 15:08:47.46ID:E22XKQPY
ACCとかそれほど使える機能とは思えないけどな。
高速で前の車が渋滞最後尾にノーブレーキで突っ込んで止まった場合、
ACCで追従してる車は止まれるのか?という不安がある。

また、N-BOXのACCの減速はブレーキランプ点灯らしいから連鎖ブレーキによる
渋滞を巻き起こす。

全部の車がACC装備、かつ周りの車の動きを察知して動作するなら使える機能だと思うが。
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 15:57:50.27ID:rhyGpoST
試乗ではACCは出来ないということで、営業マンの横に乗せてもらって体験したけど
普通車に追従してたらカーブで横転しそうになったり
自動ブレーキ作動せずにブレーキふむことになったり
そもそもACC起動出来なかったり、
一般道ではホンダの言う通り使っちゃいけないもんだと思う。
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 16:33:53.74ID:mmdArJE/
>>368
横転するような横Gかかるほどの強さで
ハンドルアシストされないんだが
お前、妄想と現実の区別つかなくなってから
病院行ったほうがいいぞ
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 18:20:53.57ID:mmdArJE/
>>371
「追従」ってACC+レーンキープアシストの事だろ
営業が急ハンドル切っただけなの?
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:07.74ID:ReP+vdca
一般道の話。
普通車のカーブでの速度の限界値とN-BOXの限界値が違うから転がりかけたって話。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 20:24:22.94ID:5/DlpYVD
>>361
フロントシートが折り畳めないのは割りと痛いです、あとリアシートがダイブダウンしかないのも地味に痛いですね
まあ使い方は人それぞれなんで優劣をつけてはいけないのかもしれません

>>363
2車線入り交じる国道メインがメインです
購入前は高速しか使い道ないと思ってたんですが大きな道路なら気にせず使えます、30kmまでは追従してくれるので停止近くなったら後はちょっとブレーキ踏むだけになりますから格段に楽になりました
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 20:29:57.48ID:cBY+9qpZ
営業が客乗せて横転近くまで限界走行するわけないし自動ブレーキ作動付近までブレーキ踏まずに我慢するわけがない
これは典型的な嘘松ですわw
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 23:25:49.80ID:N8Wfip/s
>>375
あぁ、なるほど。
長時間のドライブで仮眠する時にシートを全部前に倒して休んだりしますけど、それが出来ないんですね…。
昔のワゴンRの方が普通にフルフラット近くまで倒せたことを考えると、どちらの車もちょっと物足りないようで。
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:53.87ID:ReP+vdca
>>376
実際ホンダディーラーであったことだから仕方ない。
営業のチーフで自分もN-VAN購入してたから慣れてないわけないはずだけどな。
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 01:57:51.48ID:TW6L2GWn
追従中にどうやったら横転しそうになるのか詳しく教えて
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 03:45:45.52ID:ukAfwx5Z
>>375
30キロまでなんですね
それなら私には必要ないかもw
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 08:07:46.45ID:zeZqDIup
>>383
要するにカーブで十分減速してなかったって話では?
それならあり得る話だと思うけど嘘つき呼ばわりして説明しろとはね…モラルが低すぎませんか?
とはいえどのくらいの速度が出ていたのかは気になるところですが。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 09:43:46.92ID:5tanVZR7
ACCで先行する普通車に続きカーブに入ったら
オーバースピードだったから営業が手動で
急ハンドルを切って横転しそうになったって事?
そうなら運転支援を正しく理解してない使う側の問題だが、
そうは受け取れない機能に欠陥があるような
誤解を招く書き方をするから
妄想や嘘松扱いされて説明を要求されてるんだろ。
自業自得だ。
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 09:57:34.93ID:sGV4lf/H
>>384
先行車に追従してる状態で横転レベルのオーバースピードになるわけないじゃんw
ACCって先行車が減速すればこちらも車間を維持して減速するんだぜ?一般道なら60kmあたりだとしてもあり得ないw
峠走ってるならまだしもディーラーの試乗コースでそんな特殊な道走るわけないしな
自動ブレーキが効かないとかもディーラーが一般道で自動ブレーキ試すと思うか?自動ブレーキって本当に危なくならないと働かないんだぞ

よって嘘松濃厚
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 11:25:38.83ID:8CZtY+eU
>>384
たぶん60キロくらいの設定だと思うけど。
自分で設定した訳じゃないんで分からない。
先行車はそのまま曲がっていったけど
軽ハイトのN-BOXではそのスピードでは無理があったという話だね。
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 11:31:11.12ID:Zsa52Qq3
>>366
>また、N-BOXのACCの減速はブレーキランプ点灯らしいから連鎖ブレーキによる
>渋滞を巻き起こす。

ソースは?
人にはブレーキランプ付いて無いんだけど
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 12:08:09.60ID:GWvD75dR
60k設定で横転する横Gかかるカーブのある試乗コースってなんだよ、サーキットか?
ACCの設定速度わからないのになんで同じインフォメーションウインドウに表示される起動状況わかるんだよw
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 12:38:57.82ID:8CZtY+eU
>>390
ACCを体験するために私を乗せてるんだから
起動状況は営業マンが実況してたよ。
2回設定したからどっちの時かわからんけど59か60キロのどっちかだよ。
カーブ状況については自分のN-BOXにのって
60キロでまがれるか試せばとしか言えない。
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 13:02:48.91ID:zeZqDIup
>>385
自分達の読解力や理解しようとする気持ちの無さ、
器の小ささを棚に上げて嘘つき呼ばわりするからモラルがないと言ってるんですよ。
疑問があれば私のように質問すればいいでしょう、実際に答えてくださってますし。
そんなんだから嫌われるんですよ。

>>387
一般道のカーブは高速走行を想定してませんしね…。
余程のいい道でないと無理して使う必要はないですね。

>>392
横転したとは書いてないでしょ。言葉尻を取り上げて噛みつきすぎです。
横転するかもって恐怖を抱いたんだなぁってくらい読み取れませんか?
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 13:17:38.42ID:GWvD75dR
>>393
横転しそうになったって表現なんだから一般的に横転直前の挙動だろ、その後60kmが限界なんだろうとまで言ってるんだからな
当然そんなこと無いけどなw
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 13:20:45.89ID:zeZqDIup
>>394
貴方にはそのカーブがどの程度のカーブだったか見えるのでしょうか?
カーブによっては40km/hでも曲がれませんが。
全くの憶測で難癖付けてるとしたら失笑ものですよ。
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 13:38:46.32ID:GWvD75dR
後は客乗せてるのに60で膨らむような道ACC入れてブレーキも踏まずに突入する営業がいればあり得るかもしれないがw
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 13:44:32.61ID:GWvD75dR
ちなみに自動ブレーキが作動しなかっようだがそれ客乗せて追突するような挙動試したって事なんだがどうやったんだろなw
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 16:25:34.38ID:DsZV5y+S
このくらい60k前後なら曲がれるけど安全見て少し減速させるな、ブレーキ踏んでACC切って立ち上がりでまたON
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 16:28:06.26ID:5tanVZR7
わざわざ写真までありがとう。
お前…めちゃくちゃいいヤツだな。
言葉尻つついてごめん。
どっち向きに走ってたのか分からないけど、
横転しかけたのが左カーブならその営業が、
右カーブだったらお前がデブだったって
事なんじゃない?w
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 17:54:52.07ID:zeZqDIup
>>404
ありがとうございます、これ左カーブだったなら普通に怖いですね…。
ほんと、事故にならなくて良かったですよ。

>>401
日産のディーラーが自動ブレーキ過信して事故らせた件もありましたけど?
「やったぜ日産!」みたいな質の悪い社員がいるくらいだから、別におかしくも何ともないですね。
「w」付けて済む話じゃないですよ、正直言って。
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 20:22:23.77ID:33Ae3cmD
このスレを参考にして


nboxを買いました!
スペーシア派はネガが多すぎw
フラットにどっちを買おうかなやんでたけど、読んでた私はどんびきです
スペーシアの良さを伝えたいなら、スペーシアの本スレをもっとのばしましょうよ!
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 20:42:28.12ID:TKZ3eaVp
世間の認識(馬鹿限定)だろ
資本関係の有無も確認しないで同一視して貶めるとか実にモラルのある素晴らしい行動だな
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 22:34:27.81ID:zeZqDIup
>>410
会社の名前を背負ってる以上、どこに所属してようが責任は会社が負うのですよ。当たり前のことですが?
まるで日本テレビみたいな言い訳しますね…。

>>412
ご購入おめでとうございます。
が、決断を人のせいにするのはいただけません。
貴方が選んで買った、ただそれだけのことです。
ネガが多いから買わないとか言われましても、見解の相違ですねとしか…自称N推しが酷すぎますからね。
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 22:42:04.57ID:yKJ7Dmrz
スペカスならまだNカスの方がマシ
機能以前に恥ずかしくて走れない
何でスペカスはあんなに顔面が真っ黒なのか?
家の犬を連想させるわ
ま、家の犬の方は可愛いがw
0420412です
垢版 |
2018/11/21(水) 22:43:08.52ID:hsXEZfeA
>>418
購入にあたって情報収集しました
このスレの書き込みは決断の一要因ですので、そんなに影響力ありませんなのでご心配なくw
ただ、プラスの影響はありませんでしたが、マイナスの影響力はかなりありました
スペーシアはいい車だと思いますが、スペーシア派の書き込みでホントに販売を落としてると思います
むしろ、あなたはホンダの手先の方?
それなら大成功してるので、そういうセコいまねはやめてください!
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 23:05:18.97ID:zeZqDIup
>>420
そんなことで影響受けるくらいならどちらでも好きにすれば良いのでは、ですし、
他の要因の方が大きいならいちいち書く必要もないですよね。
ご自身がスペーシアユーザーに対するネガキャンを行っているという自覚がないなら、推して知るべしですね。
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 23:34:15.58ID:VBu6GLii
ACC便利だけどそんなに頻繁に何に使うの?
アイサイト車もあるけど高速走る時くらいしか使ってないわ。全車速だから下道でも使おうと思えば使えるけど…使う必要あるのか?
そもそも軽では高速乗らないし…あった方が良いんだろうけどそんなに魅力ないな。
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 23:41:43.69ID:zeZqDIup
>>426
スペーシアのパワーモードも最初はそんな印象でしたけど、使い始めるとなかなか便利なんですよね。
ACCはロングドライブで真価を発揮するものでしょうし、たまに高速乗る程度ならまぁ無くてもいいかって感じです。
ただ完全自動運転を目指すならその前段階として熟成は必要な技術とは思いますが…。
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 23:49:03.66ID:pxY8eTMA
>>426
バカの一つ覚えみたいにACC、ACCって
言ってるのはむしろスペ厨だろw
実際にACCの良さを実感するのは購入後だ、
仮にACC無くてもNボを選ぶという判断は
揺るがないからな。
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 23:51:14.26ID:RJYE60E6
ネットがステマだらけだから故障、誤作動、不具合などの検索ワードで調べた方がいいんだよな。
そうするとN-Boxは選択肢から外れる。
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 23:56:26.92ID:zeZqDIup
>>428
ACC使った上での発言であることも読み取れないのでしょうかね?
全く噛みついていちいちスペーシアユーザーへのネガキャンやらないと気が済まないんですね、あなた方は。
だから嫌われるんですよ。
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 23:57:04.78ID:pxY8eTMA
>>429
不具合のない奴らはネットに書かない。
販売台数とその割合を考えれば、
無視できる情報であると気づくわな。
それらに影響されて、一生治ることがない
イマイチな車を選ぶ方が、不具合出るより
不幸だと思うけどな。
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 00:00:51.79ID:JPGJ1/z3
>>430
ふつうに>>426と会話をしてるだけであって
>>427みたいな奴が劣等感丸出しでACCACC
とか言ってるのが可笑しい と言っているだけ
なんだけど? 焦りすぎだよw
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 00:46:09.94ID:7UgZJXGA
ショッピングセンターの駐車場で見るとスペの外観のまとまりは優秀だな
キュービックでボリュームもあり横幅も広く見せられる
Nボのほうはサイドとリアのデザインが誰向けのデザインなのか今ひとつだな
飽きられたら転げ落ちるのは早そう
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 00:50:33.98ID:GOxNf/g3
>>432
ACCを使って必要性を感じないと言ってる人と普通に会話?内容が全く噛み合ってませんが。
劣等感?
押し売りも甚だしいですね、ドリンク噴きますよ。

あなた方はすぐマイルドハイブリッドをなんちゃってだとか軟弱だとか言いますが、
劣等感の裏返しだったんですね。なるほど、納得です。

こう言えば理解できますか?
必死に「w」付けて見下そうと頑張っても、そもそも上とか下とかありませんので意味無いですよ。
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 00:52:51.95ID:GOxNf/g3
ちなみに、マイルドハイブリッドは「運転そのもの」の疲労感とストレスを軽減してくれますから、
普段遣いを含めればACCより遥かに優れてますよ、私にとってはね。
これも乗り続けないと良さが分からないものです。
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 01:21:59.75ID:KKdF5k5u
確かにスペ運転してても疲れないからACCが絶対必要だと感じた事ないのかも
運転で言えばすごく素直な車って感じ
ACC良いな、とは思うけどね

あと、今の車って収納いっぱいあるけど正直ドアにポケット何個もいらんw
助手席の下の収納は便利!
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 01:31:02.50ID:dr7xZBG7
ACCは来年には付けてくると思うよ
タントも付けてくるだろうから

赤外線LED+単眼が無理ならソリオの複眼に戻してくると思うよ
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 04:46:09.36ID:XaoJALH4
回生ブレーキを意識することにより、
より安全でエコな運転に調教されていると感じる今日この頃。
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 07:36:07.65ID:zszn2IXb
ACCは時代の流れでしょ、各社次のモデルは搭載してくるのは確実
次の勝負は全車速になるかどうか
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 08:30:53.90ID:0fxpBU1n
ACCが付いていても高速以外は不要、というのと最初から選択肢さえないのは結構違うと思うんだが
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:37:28.52ID:/Tao19WJ
新しい物についていけない人は学習能力がひくいんだろうと思いますね。
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:47:31.20ID:/Tao19WJ
淘汰されるどころかどんどん開発が進んで行ってますけどね。
淘汰されるのは使いこなせない人側ですね。
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:48:43.26ID:/Tao19WJ
自分が使いこなす能力が無いのを使い勝手が悪いって言って人のせいに
して生きて行く。何でも人が悪い。俺が正しい。
こういう人が増えて来て困りものですね。
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:52:11.79ID:/Tao19WJ
>>449
ACCなんて等の昔にでていて使い方も似たり寄ったり。
それに対応できないんだからもう無理なんじゃないですかね?
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:54:46.55ID:/Tao19WJ
新しい物についていけない人が、今のは使い勝手が良くないとか言うのが笑えます。
そもそもの機能についていけない人が更に発展した物を望むなんて望外な望みだと思いますけどね。
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:59:34.77ID:/Tao19WJ
それも20年位前の輸入車からついてましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況