エンジンかけてすぐの暖機中は
回転数を制御側が勝手に上げるのと
燃料カットをしないのと
CVTのロックアップをしないので燃費が悪い

水温が55度を超えて水温計マークが消えると暖機終了
回転数を落として燃料カット、ロックアップが始まり燃費が良くなる

水温計マークが消えるまでは
踏んでもCVTが滑る仕様でロスが大きいのと
止まる前や下り坂で燃料カットしないので
せめてアクセルは踏まないで惰性で行くとか
おとなしく走った方がいいけど道路状況によるよね