最近サンバーのことを知ったド初心者なのでちょっと聴かせて頂きたいのですが… (半年ROMってなくてすみません)
独り暮らしのリーマンなので土日利用の普段使いで使えたらと考えています。将来的にキャンピングカー仕様にできればという想いで6代目のトラックタイプを検討しています。
そうしたときにどのタイプの中古車を探すべきか悩んでいます。信頼性の高い赤帽仕様もいいのですが、ATだと4WD + SCの設定が無い。通常仕様なら4WD + SCのATもある。当方AT限定なのでMTは除外しています (今から限定解除したところでサンデードライバーなので自信なし)。
そうすると選択肢が
・通常AT 4WD + SC
・赤帽AT 2WD + SC
・赤帽AT 4WD
だと思うのですが、比較したときのメリット、デメリットを教えて頂けますでしょうか?
高速はそこそこに走るつもりですがあまり飛ばすつもりは無く、またオフロードもあまり考えてはいません。ただ雪道くらいは想定したいです。