X



トップページ軽自動車
1002コメント324KB

【HONDA】ホンダ・N-WGN★30台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 10:11:00.91ID:+ngIbRtE
大事なのは実測値。計算でどれだけ数値を出そうとも実際に使えなければ無意味と理解しましょう
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 10:12:42.05ID:CNzaFV0l
60馬力では、1000kgを超える物体を10秒で100km/hへ加速することはできません
物理を勉強しましょう
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 10:14:09.16ID:YznuvXS0
>>846
頭悪いなりに君の考えた『計算値』なの?
それとも君の経験した『実測値』なの?

…いい加減にどちらかはっきりしないと、議論の対象になりませんよ?嘘吐き君?
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 11:45:07.55ID:vtufwajE
うおw4.5年前に面白い馬鹿が居る軽のスレ見てたが
今も居るのかよw当時大学生だった気がするがwww
で、まだ同じ車乗ってるのかよwソンナニスポーツカー好きなら買えばいいじゃないかw
うははははは面白いwww
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:01:28.68ID:Ytdt3mG2
>>858
君はまず、教えてくれないからと癇癪起こして蛍光灯叩き割って会社クビになった現実を認めなきゃなw
しかももう就職しない宣言とか、もうねw
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:04:29.59ID:CNzaFV0l
https://youtu.be/3tXAV7FEU8c
N-WGNのブーストは0.9barですね

どうして0.6という嘘が広まってんだろう?
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:13:27.21ID:8+gsSM0w
【宗教の国連、URI】 日本軍の魔の手からアジアを救った国連に習い、テロを鎮める神々の連合が発足
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538013497/l50


世界教師マ1トレーヤ出現の兆し
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:17:12.61ID:QPbFhqmb
まあ軽太郎って自分が無知なのは他人が教えないからとか割りと本気で思ってるらしいからね。
人モドキらしいクズな考え方だよ
さすが豚拳デブワゴン(笑)
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:21:17.02ID:CNzaFV0l
>>864
この動画も同じようにこちらの車にブースト計をつけて測定したのだが?
ドラレコが吸盤式で助かった
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:31:29.65ID:+doTEnFY
ブースト圧はOBDからの吸出しデータだと誤差が出るの知ってる?
エンジンルームから直接配管しないと正確なデータは出ないんだが?
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 12:44:40.94ID:+doTEnFY
>>874
吸盤で脱着可能で取り付け位置が変えれるって事は配線剥き出しだよね(笑)
ピラー奥とか通せよ、カッコ悪い
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:07:02.83ID:US6uuQGZ
どうやらお客様が来たようなので貼るぞw

斎藤拳の狂いっぷりを示す4つの事象
※氷山の一角です

@頓珍漢ポエムと珍妙な乗り込み方で恥をさらす
N-WGNカスタム 揺らしてみた (剛性チェックとの事)
https://streamable.com/s07h7

A愛車とはとても思えないような虐待行為
砂利特攻 (自称ラリー走行)
https://streamable.com/jgyg1

Bネットの書き込みを基に練習もせずいきなり公道で実践
ブタックイン (225氏の運転であると意味不明な供述)
https://streamable.com/l6g8u

C挙句に自分で出した加速タイムすら記憶の彼方へ
N-WGN カスタムG・Aターボパッケージ 0-100加速 (笑撃の13.9秒)
https://streamable.com/y0jrl
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:26:51.02ID:F2AYf1HT
>>895
ごめんね
俺の車ってODB端子無いからさ
今流行りのレー探とか使いたくても無意味でさ・・・
すげぇくやしいんだよね・・・
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:30:22.19ID:US6uuQGZ
で、その思い込みブースト圧でブヒブヒドヤ顔しても
結果は60馬力(80豚力)ですからね?
意味のない数字をだしても虚しいだけですよ?ニート君
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:31:25.21ID:CNzaFV0l
>>896
レー探自体は通常の12V電源から取れる
エンジンの回転数やら詳細表示をさせるのにOBDが必要なだけで
それが必須ではないからね
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:33:25.34ID:F2AYf1HT
>>900
それは知ってるが
なんかタコメーターとか表示できるじゃん?
うらやましいんだよw

で、無知な俺はわからないから教えてほしいんですよ
@〜Fってそれぞれどういった意味のことを表示してるの?
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:34:04.50ID:CNzaFV0l
>>896
1:0-100キロ 加速時間
2:0-60マイル 加速時間
3:ハーフクォーターマイル通過時間
4:クォーターマイル通過時間
5:GPS速度
6:不明
7:不明
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:37:00.60ID:US6uuQGZ
今思ったがN-WGNターボの2WDなら
ワンチャン12秒台に乗れるかも知れんが
ガイジのは4WDで一番重い920kgだからな

捏造の可能性が高い
というか馬力が既におかしい
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:38:04.18ID:CNzaFV0l
古い車でも回転系の信号はあるからそこから分線させて
追加タコメーターに配線ってのはできるけど

それをOBD2オス端子にして〜ってのは見たことはない
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:38:09.24ID:F2AYf1HT
>>903

ありがとう

持ってない機器の取り説なんて当然持ってないから
いきなしそんな画像出されてもよくわからなかったんだよ

君はそれ装着・使用してるんだよね?
個人的には湯怨とか水怨とか死怨ひろってくれるってのに興味持ったんだけどさ
タコとかついてない車につけるとレーシーでいいなって思ったんだよ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:39:53.76ID:US6uuQGZ
>>902
古い車でも診断用カプラがあればそれの変換アダプタで
メータ表示できるのもあるよ

Greddyのデジタルメータもそれだな
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:41:08.02ID:F2AYf1HT
>>906
もともとODB端子無かったんだけど
なんか限定でODB端子に変換?ってのは売ってた
不具合でまくったらしいんだけどね
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:43:31.50ID:US6uuQGZ
で、永遠ニート宣言してしまった感想は?
N-WGNなんて乗れないね?そんな穀潰しで

568 !AMD ◆6PESYlOnyapM (世界樹の都) sage 2018/09/27(木) 11:13:34.01
>>566みたいな癇癪玉がいるからもう仕事なんか探さないよ
同じこと繰り返すだけ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 16:47:46.14ID:CNzaFV0l
>>907
こちらはO「B」Dから吸えるデータだけだけど表示させてる。
油温油圧はセンサー物理でつけないと無理そうだからやってないけど
最低でも水温見れるのはほんと大きいよ
数字の水温をレー探に出すだけで安心感は高まる
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 17:23:36.50ID:F2AYf1HT
>>913
限定200とかで売ってましたね

>>912
標準の水温計って超アバウトだから
”ODB”で拾う水温計っていいですよね?
私は”ODB”端子無いのでPIVOTつけてます
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 17:46:13.57ID:F2AYf1HT
>>数字の水温をレー探に出すだけで安心感は高まる

こんなんレシプロで超スポーツカーでサーキット走行とかじゃなかったら
必要ないし、必要なるほうがおかしいだろw
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 18:01:35.13ID:npRuvM30
N-wgnの0-100が遅い遅い言われて斉藤君がECU直吸いデータで11.7秒だドヤァしたのが>>894の写真です

そして現在の斉藤君の脳内ではN-wgnの0-100は9.8秒で、馬力は80馬力だそうです

ちなみに馬力に関係あるパーツ交換は純正置き換えエアクリのみですw
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 18:02:22.26ID:F2AYf1HT
>>920
ありがとう
限定200の奴はいい評価よりも
エンジンぶっこわれたってレビューのが多いんだよねw
確かに、これはすごい!とか普通じゃんなんてのは書かないとは思うけど

ただ、うちがOBDUをODBと言い続けてることを理解していただきたいw
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 18:20:46.84ID:F2AYf1HT
>>926
あなたは斉藤じゃないNワゴンユーザーですか?
もしくは、斉藤の存在を知らなかった方ですか?

ご親切にいろいろと教えていただいて恐縮・大変申し訳ないと思いますし、
技術が進んだ今ならタイアグをちゃんとODBに変換するカプラーもあるのかもしれませんが
私の車ではそのカプラー・キットが限定200個で発売されたんですが
トラブル続出だったんですよ・・・

GReddyでしたね
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 18:37:20.24ID:F2AYf1HT
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#175[齋dこぶし禁止

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537582380/l50

51名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 20:01:28.36ID:mOVEvkef>>52

>>49
壊したのは俺らだけどなw
一応、本当のNワゴン乗りもいるみたいだし
ちと遠慮してやってるがw

本当にNワゴン乗りの皆さんは気の毒だと思うよw

52名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/21(金) 22:46:56.26ID:JPrOQMMV

>>51
気遣いありがとう、N-WGN乗りです
遠慮はいらんから徹底的に壊してくれ(笑)

こう言われたので調子こいて乗りこんできましたが
私の場合、近所にスズキあるから鈴木し日産は除外
アンチヨタなんでダイハツも除外
ゴクツブシにいじめられたからミツブシも除外

ホンダしか残ってないがNbox多すぎでやた゛w
Nワゴンしかなくなるよねw
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 20:17:56.79ID:QdYSSagb
>>919
52,70,85,90
この数字が見れるだけでも安心感が高まる
それぞれ低温表示灯消灯、CVTロックアップ、水温安定

>>930
ナビ裏の黄色い線か、ヒューズボックス内の常時電源かな
どちらにせよこちらは常時電源アクセサリーを使ってないから使ってないけど
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 20:54:01.93ID:ywwgfMQ3
>>927
そうですか
私では力になれないようなので他の方に頼ってください

ところで英馬力表示を不明だと誤魔化した馬鹿は浪人焼かれて発狂中か?
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 20:57:46.52ID:CNzaFV0l
あれ15000円くらいしたけど
15000円クラスのドラレコってミドルエンドの下の方くらいだな
安物とは違う
Wifi、1080p
暗視、広角と基本的な性能はある
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 22:59:05.58ID:oBLDrz9K
でも、安物ドラレコのおかげでブタックインの瞬間も記録できたし、
みんなを楽しませてくれたよな
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:00:23.44ID:XfJESD7O?2BP(1000)

どうせ、ホイール以外も痛みだらけだろ。
大事に使えば、もっと多くのカー用品買えるんだぞ。
こんな浪費野郎に車を運転させる親もどうかしてるよ。
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:01:00.89ID:ywwgfMQ3
もう動画も上げないのだからタダのゴミ
さっさと車から手を引いて引きニートらしく
パソゲーでもやって貰いたいものよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況