X



トップページ軽自動車
1002コメント288KB

【どこでも】 JB23ジムニーpart127【走るよ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 07:54:59.67ID:/jZjX5+P
《型式について》

パーツ交換等で詳し情報教えてもらいたいのなら型式(例:JB23W JWGU-D3)を書いたほうが良いかもしれません。
大抵の場合○型と言えば分かるので書かなくても大丈夫ですが、より詳しい情報が得られる可能性があります。
型式はエンジンルーム内のメーカーズプレート(インフォメーションパネル)に車台No.などと一緒に刻印されています。

早見表
JB23-10**** ←1型 1998.10〜1999.09
JB23-20**** ←2型 1999.10〜2000.09 (FR設定:2000.03〜2000.09)
JB23-21**** ←3型 2000.10〜2001.12 (FR設定:2001.02〜2001.12)
JB23-31**** ←4型 2002.01〜2004.10
JB23-40**** ←5型 2004.10〜2005.10
JB23-50**** ←6型 2005.11〜2008.05
JB23-60**** ←7型 2008.06〜2010.09
JB23-65**** ←8型 2010.09〜2012.03
JB23-68**** ←9型 2012.04〜2014.08
JB23-73**** ←10型 2014.08〜2018.02


前スレ
【どこでも】 JB23ジムニーpart126【走るよ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533796884/
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 11:49:06.00ID:bZJvY8ot
財務省は、今後増加する見通しのインフラの維持管理費を確保するため、有料と無料の区間が混在する高速道路の一律有料化や、航空会社に空港の発着枠を割り当てる際に、オークション制度の導入などを提案する方針を固めました。
財務省では、高速道路や空港といったインフラの維持管理や老朽化対策にかかる経費が、今後増える見通しになっていることから、国の厳しい財政事情を踏まえ、新たな財源の検討を進めています。
このうち高速道路については、全国各地で有料と無料の区間が混在する路線があり、渋滞を発生させる原因にもなっているとして、同じ路線については一律で有料化する構想を提案する方針です。
空港については、航空会社に発着枠を割り当てる際に、より高い金額を提示した事業者に枠を配分する「発着枠オークション制度」を導入するなど、新たな自主財源の確保に取り組む方針を打ち出すことにしています。
財務省は、こうした内容を来週開かれる「財政制度等審議会」に示し、すでに制度を導入している海外の事例などを参考に議論を進めることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/k10011669981000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 18:48:37.12ID:NKcJFKM9
ジムニーってやっぱいいわ
普通乗用車じゃ走るまでもなく見ただけで絶対無理だわってところでも普通に突破出来る素敵さ
乗り始めて1週間だけど買ってよかった
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 19:05:04.66ID:+FbC5oSm
>>686 おめでとう! 俺も老体にムチ討って年中ジムニーとスーパーカブで林道を走り回ってるよ!軍幕でソロキャンプ始めなよ
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 20:33:18.59ID:D4+pJW7l
やっぱ今時ハロゲンは暗いよなぁ
でLEDに変えて丸一年
去年の冬は特に困る事は無かった
今年も困る事は無いんだろうな

吹雪で雪が付着とか都市伝説だろ
だってここ田舎だもん
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 21:30:43.51ID:17GFUqVs
HIDで吹雪で雪が溶けなくて困ったから俺は高効率ハロゲンに戻したけど特に不便はないわ。
ちょっと先が見にくい時はハイビームにするだけでいいし。
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 22:00:02.19ID:zPTDPS21
クロアドはLEDのイカリングだけ雪がべったり残る
ヘッドライトとなれば熱量も違うんだろうけど
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 00:06:26.27ID:jLAMmIdo
それなりにブランド品を購入すれば
容器に何年式以降は公道上使用不可とか何か書いてあったような?
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 03:50:43.13ID:Dbr5g9d5
10型ランベンカーキmt走行15,000なら買取相場いくらぐらいかな?
新型出たから10型の価値は落ちていくのかな?
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 11:57:20.25ID:gRv/aGzA
新車購入の4型ですが、この夏、15万走行でオイル消費が激しく、ディーラーで
修理相談したら、買い替えを強く勧められ、結果即納出来るクロスビーの
新古車に買い替えました。その時下取1万で手放したジムニーはその後
ディーラースタッフが修理して元気に通勤車でつかてる事が分かり
嬉しいやら騙されたやら複雑です。
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 12:36:32.71ID:C7xotwJk
前に乗ってた車は0円査定
ディーラーから送られた解体工場を教えてくれて、そこの検索サイトで車台番号入れたら
○月○日破砕工程を完了みたいな淡々としたプロセスが出てきて
ちょっと泣けた
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 12:56:33.06ID:m4eU4KT4
>>709
アイポイント下がった事も含めて、良くも悪くもジムニーという他の車とは違う特別な車にに乗ってるという感覚は薄れたよ。
高級感とオモチャ感と特別感を併せ持つJB23はやっぱり名車だよね。
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 13:00:12.75ID:PfZ7fHIk
>>711
んな御大層なもんでもないものすら買えないんだからって話
>>715とかもそうだけどほんとようそこまで自分らを良いように言えるもんだな
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:03.72ID:R9hqyZf5
エンジン開けてるでしょ
客が頼めば原因追求やら工賃やらなんやらで高くなるけど、開けれる人間が自分の時間で自分で直すぶんには部品代だけ
そりゃ仕方ないさ、むしろ直して実働してるのは良いことだ
まあ15万キロだと他にもちょくちょく手を入れてないといけないし、技術のある人間のてに渡ったと思えば。
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 19:54:34.27ID:Xjbupuo2
>>698
120万で売ってたよ
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 19:58:15.67ID:dG3SrVx5
クロアド ABA-JB23W S25年 1月登録
走行27,141km
真珠白 ¥1,390,000税込

高い?
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 20:20:15.02ID:i8AydtI8
>>712
感動した
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 20:40:00.46ID:bPzukp0/
質問です。
アピオTS外装キット・タイプ2 に、モンスポのクロスカントリーマフラー3を付けている方はいますか?
その場合、どのようにして取り付けされていますでしょうか?
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 21:15:02.53ID:PNi3lhCb
そのまま普通につけたらええやろ
アピオのリアバンパーはかなり小さいから干渉しないと思うで。
逆にモンスターのバンパーは大きめだから隙間が気になるくらいかと
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/14(日) 21:36:42.12ID:C7xotwJk
クロアドまではジムニー特有の限定色が色々あったから、
好きな気に入った色が目の前にあって辛抱たまらんというなら
一期一会かもしれないし、いいかもね
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 01:57:51.32ID:tg9XmdDd
俺は気がつかなかったけど
そんなん気にしてもキリがないのでは
どうせ軽四なんて走れば走るほど
いろんな音が出てくる
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 09:04:47.66ID:6UHFhMr2
>>728
>>730
>>724
おきまりのナビとETCは付いてました
新車の納期が長いので、それまでの間乗ろうかと思って
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 10:46:37.11ID:J+Vbn1DA
まあどちらもよくも悪くもジムニーだから
ちょっとこれは自分に合わないと思えば踏みとどまって検討できるし
ありっちゃありなのかもしれないが
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:53.23ID:tKIi6XrM
新型出たときは「いいねえ」だったけど時の経過につれ「あれ?なんかやっぱ23の方が ・・・」
この変化どう思う?
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:00.83ID:t4fwMoHe
新型試乗したけど電スロのレスポンスに違和感を感じてやめたな慣れたらいいだけの話なんだろうけど
今後も新型は売り続けるんだから無理に今変える必要は全くないし好きなときに買い替えたらいいんじゃないかな
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 14:39:10.01ID:J+Vbn1DA
シエラは予約済み
来春の車検に間に合ったら買う、間に合わなければ見送り
実際のところ長くても納期3ヶ月くらいで落ち着いてくれないと
選択肢としては厳しい
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 14:57:50.00ID:My2tyFvn
買えない言い訳ばっかって言ってんのにって指摘されてんのにさらに買えない言い訳を被せてくるとか
ほんとお前らすげえなあ
激安ブサイクポンコツガイコツしか買えない経済力のくせにイキんなよホント
そんなところとは無縁の存在だろこんなの乗ってる奴は
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 15:26:48.50ID:J+Vbn1DA
軽四一台維持してる人間が次の買えないとか
普通はないと思うが
つーかもう出てしまった後でこの手の煽りはもうね
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 15:37:17.03ID:My2tyFvn
>>749
なんだそりゃ?
軽自動車一台しか維持できないようなギリギリのやつが次の、しかも新車を買えると思ってるのがどうかしてるわ
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 16:20:57.89ID:J+Vbn1DA
>>750
流れでは誰がそのカツカツな人なのかは分からんけど
そんな身悶えするほど欲しければローンでも何でも組むのでは?
車乗っててネット環境もある人間ができないとは思えない
こっち田舎だから軽四一台買うのそんな大ごとじゃないし
感覚も違うかもしれないが
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 16:29:30.30ID:My2tyFvn
>>751
車両価格50万程度のオンボロ軽自動車たった一台を維持するので精一杯のやつが、ローン組んでまで200万の軽自動車買うかっつーの
ローン組めるかどうかすら危ういわそんなやつ
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 16:52:04.71ID:xvyJ9th9
>>752
妄想満開だなオイ
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 17:09:02.96ID:My2tyFvn
>>768
現実がまるで見えてねーなお前は

買えないものをとにかく腐して「買えないんじゃなくて買わないんだ」と自分を誤魔化してるやつらって自分が情けなくならんのかね
お前らのことだよ

どうせ新型がお前らでも買えるぐらいの価格になってきたら突然手のひら返してくるくせに
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:33.12ID:JpGGnT5n
ID:My2tyFvnをID抽出したらずいぶんと華やかだな

俺?新型?来年の車検までは4型愛でますので、それからです
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 18:44:52.84ID:pxDbygPm
つか…ジムニーって"そういう車"じゃ無いだろ?流行り廃りを気にするようなニワカが乗るような…
私は、後5年は今の23-9を維持するつもり。やっぱり[10年20万km]乗ってこそのジムニーでしょ?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 20:37:06.49ID:GMekMCOv
新型?
10型買ってまだ2年
確かにまだ買えねーわな
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:19.65ID:MZhk09WS
ガイコツは流行ってもないから廃りようがないというね
完全にデザインの流れとしては三代目は無かったことになってるぐらいジムニーの歴史の中では完全に黒歴史だし
シンプルにカッコ悪いし

ガイコツ時代のお前らが散々ほかのクロカン系のスレで暴れ倒したせいでイメージ最悪だし
結局同車種の新型にまでグチグチ文句たれてんだからほんとどうしようもない
全方位に喧嘩吹っかけてジムニー乗りのイメージコレ以上下げんなゴミ
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 20:47:13.26ID:JpGGnT5n
別に11も流行り廃りのなかで流行ったわけではない
釣り人や山人が軽サイズで買おうと思ったときにジムニーしかなかっただけ
流行りと言えば初代パジェロミニはすごかったなぁ、あのときは完全に食われた
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 21:31:35.81ID:GCfp5rI9
>>765
ジミーって・・・大西かよ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 21:38:03.78ID:KOo9YZVX
>>719
腰パンして座高を2インチ上げるだけ♪
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 21:40:02.29ID:KOo9YZVX
>>766
おら、横浜島屋のジミー大西展で画集買って本人からサインもらっただ。
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 21:48:02.87ID:f//+4gvK
初代パジェロミニはニワカが飛びついただけ。
ラダーフレームじゃないって時点でジムニー乗りはパジェロミニにダメ判定。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 21:58:23.94ID:GJxZa3lz
パジェロミニは初代は1年待ち言われたなぁ
あれはあれで筋通していれば、いい車になったと思う
モデルチェンジごとにダメになっていった印象
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 22:03:54.68ID:sEGqMR18
>>761
とか典型だけど硬派なオレカッコイイっていうアウトドアの流行りに乗っかってるパターンでしょ。ハードシェルのゴアテックス使ってるぜ的な。荒野wだもん。日本のどこにあるのよ?
実際山に良く入る人には便利な車だけど、今の新型見ても分かる通り割と流行りに左右される車だよ。
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:27.58ID:J+Vbn1DA
前に標準グリル探してる話を書いたけど
探すと横スリット(?)の標準型でも黒以外にいろんなカラーがあるのね
結局ガンメタル(Sマーク付き)をゲット
過去の限定車用だと思うけど調べてもよくわからなかった
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 22:45:18.82ID:8LPqeVQ2
>>771
山はいらない人には分からないだろうけど林道走るとどこも荒れてて普通乗用車じゃ無理なとこどこでもあるわ
雨でえぐれてるなんて当たり前だし落石もあるし
趣味で洞窟入ったり鉱山跡に行くからジムニー選んだ
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 22:45:52.85ID:YJ1AZbli
>>730
新型XCは180するじゃん
納期も1年弱だし
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 23:08:12.60ID:JpGGnT5n
>>771
今の新型が流行り廃りに曝されてるだけやで
ヨンマガやオフロードエクスプレス、ビーパル以外でジムニーをこぞって取り上げ、しかも褒め称えるなんて昔は全く考えられなかったのだ
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/15(月) 23:15:19.89ID:JpGGnT5n
歴の浅いお客様が元気なので、ひょっとしたら載ったのかも
パジェミはどっちかっつーとフロントのストローク不足をアダコダ言われてた思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況