X



トップページ軽自動車
1002コメント271KB

ミラジーノ(L700S/L710S)part4[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 06:57:56.51ID:LNfswCma
免許とったその日に父親のワンボックスドカンとやって、
歯ブラシで塗装を均等にしたことがある
懐かしい
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:56:38.91ID:LNfswCma
>>306
研磨剤が入っているので、
ぶつけて剥げた所に塗料が乗る
テレビでやっていた
父は「直して乗るようなものではない」
と、言ったがね
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 15:50:17.42ID:fpuB9a4V
ディーラーに来てるよ
オイル漏れの見積もりはいくらかな…

良い車なんだけど料金次第で手放しかねぇ
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 16:19:30.84ID:fhdiIjSb
>>311
安くすむといいな
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 17:33:24.04ID:OSuCNH9G
>>313
そこで難しいのが、「買い換えたからって今のより程度がいいとは限らない」って事だ。
何だかんだで中古のジーノ買うよか、今の直した方が自分でも今までの状態把握してるし確実だよ。
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 17:46:00.78ID:fpuB9a4V
>>314
アドバイスありがとう

しかし子供のベビーカーとか詰めない状態だったし、次は普通車で…ってなっててね
早かれ遅かれ乗り換え検討してたんだ

スレのジーノ乗りは頑張って乗り続けて欲しいわ
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:46:42.31ID:fhdiIjSb
>>315
はい。頑張って乗り続けます。
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 10:33:34.10ID:DG9aaKsH
>>315
子供いるときついわな
結局嫁がムーヴ買ったわ
ジーノは通勤とプライベート用になった
見た目いいけど狭いからね
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 11:02:01.53ID:w/s26WlG
>>315です

ホント子供いるときついよね
つか2台持ちとか可能な裕福な家が羨ましいわ!

次は何にしようか…スレチになるから個人で悩んどくけど

だがジーノ1000、てめぇはダメだ…
乗り換える意味が無くなるw
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 12:27:02.61ID:jCxw/kjP
ジーノでデットニングとか静音化等いろいろ試した方おりますか?
雨の日とか風強い日結構うるさくて何か良い対策探してます
ボンネットのはるの試したけどあまり効果なくエンジンマウントへたってるわけでは無く
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 14:16:36.38ID:XQDg72vh
透過音て事かな
そんな酷いと思った事ないけどなぁ

振動とかならコンディショナー吹いたりしたけど
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 15:26:14.92ID:lCr3l/Jg
屋根の鉄板と内張りの間に断熱シート入れとる
雨の音が小さくなるし日射しの暑さも和らいでいい
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 17:59:03.29ID:lCr3l/Jg
リアゲート側内張りのみ外してそこから断熱シートを送って潜り込ませれる
リアのアシストグリップぐらいまで外せばかなり楽
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 19:24:10.70ID:8SpraJ4r
内張りで断熱はそこそこ出来るけど遮音は殆ど期待出来ないんだよな
ジーノではないけど俺も昔はよくやったが静かさには届かなかった
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 21:18:28.09ID:Oyi8bVJu
>>328
ジーノはまだ全車DOHCだからマシな部類なんよ。
これが旧規格のSOHC2バルブキャブ車なんて持ってこられた日には。
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 22:02:10.20ID:jaHKjd8R
>>330
ターボは元々はチューニングの一種だよ、かなり大掛かりだけどね
今でこそ国産車もメーカー仕様のターボが主流だけど、昔は昔はポルシェとかの一部の外車にしかなかったし、むしろ後付けの方が多かったかも
「純正ターボ」に対して「ボルトオン・ターボ」って言ってたよ
だから、普通に後付け出来ます
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 23:17:03.67ID:Oyi8bVJu
>>333
んなもん買わなくても普通にEF-DETやJB-DETに載せ換えれば信頼性もバッチリなんで…EF-DETなら改造申請すら不要。
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/06(火) 05:48:55.21ID:YeXiMrAo
いや、EF-DETでNAがあるならターボのEF-DETに載せ替えても改造申請不要
当たり前だけど、エンジン型式変わるなら車検通らないよ。
違法なやり方ならあるだろうけどw
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/06(火) 07:54:24.92ID:jfZjXouF
EF-DETもEF-VEも車検証に記載の型式はEFだから申請いらんよ
昔と違って今は補機類(ターボとか)追加、外ししても申請いらん
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 14:50:45.80ID:Q7D+CpjL
>>320です

追加報告…駐車中のジーノにトラックがバックでぶつかった…

仕事中に嫁から写メきて見たらヘッドライト割れてやんの…はは…




はあ
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 16:23:05.62ID:7UsSzXKp
スマホだからID変わってる

ヘッドライト割れ、ボンネットちょい凹み、バンパー傷、横も凹み
で車屋に連絡したら多分それ経済的全損ですねぇて言われてた(´;ω;`)
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 16:26:25.70ID:7UsSzXKp
乗り換えのつもりだったし、金銭面ではラッキーだけどねぇ

最後の思い出に色々な所出かけて写真でも…と思ってたから悲しい
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 20:28:11.53ID:cPLUbh+l
>>347
一般的には古い車だと全損でも上限の20万くらいしか出ないようです
特約を付けても上限50万くらい
払い込む掛け金を考えたら保険の意味合いが薄いですね
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 21:25:32.93ID:msqW6Zwm
>>343です、チラ裏状態になってすまんです
仕事終わって現物みたら横がべっこりいってたわー、ライトはついた、ボンネット左の先っちょが内側向いてた

車屋と電話したわ…
という事で皆様、次はPeugeotスレでお会いしましょうヾ(*´∀`*)ノ笑
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 01:05:23.27ID:vAc68RRU
カーナビつけたい
avの所だと。絶対事故るから、エアコンにかぶさってもいいからそういうのがいい
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 17:55:57.87ID:w0e6uhhL
>>351
私はスマホをナビ代わりにしてる
右側のダッシュボードにうまく配置した
ジーノ可愛いけど男性だと狭いよね
彼氏が狭いから金出すから買い換えろって言うんだけどこだわりあるから無理なのよね
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 18:17:21.79ID:OXuCpEPg
男だけど広さに拘りは無いな まぁ使い道に寄るんだろうけど。
ジーノの顔が気に入っているからかもしれない 
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 19:00:44.98ID:vAc68RRU
>>354
それだとデータ通信料で何だかんだとか…

狭いというか、安全靴だと絶対ガコンガコンでぶつかる
シートを後ろにしているから、顔をグイーとやらないといかん
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 20:43:19.42ID:IYCRx9re
>>357
Googleナビしか使わないから他は分からないけど、経路を出すだけなら通信量はさほど食わない
案内までさせなくてもそれで道順は分かるし
ってか、何Gのプランだ?
毎日、四六時中使うわけじゃないし、5Gでも十分だろ
俺はネットをよく使うから20にしたけど
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 15:22:56.57ID:8NElgoKw
>>360
Yahoo!カーナビなら設定でマップのキャッシュ保存できるよ。
ただもちろん日本全国では無く、片道1時間分程度の範囲内。

あと有料でもいいならナビタイムのカーナビ版「カーナビタイム」がオフライン対応。
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 21:32:07.64ID:PONHIu8G
>>379
バケツとスポンジとハンドブラシと洗剤と雑巾がありゃいいんだよ
洗剤なんてどれも似たり寄ったりだから1番安いのにしとけ
で、実際にやり始めたら「こんなブラシが欲しいな」とか思い始めるから、それから考えろ
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 10:56:42.00ID:Dy+9yknY
ミニクーパーみたいにしてるジーノださすぎ
とくにストライプいれたり、ウィンカーを丸くしてるやつ
恥ずかしくないのかな?
グリルのdマークはダサいから外してるのはわかるがさ
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 11:48:06.46ID:MHYUbkiV
リスペクトされとるなぁ
って微笑ましく思えばいいじゃない
目の敵にすることのほうがダサいよ
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 14:52:32.92ID:7H8N31pm
そうそう。ダサいとか恥ずかしいって誰が何に対してそうなる?

>>383
さんみたいな反応がふつうで。人間の度量の差ってこういうところに出るね〜。
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 18:43:06.83ID:bApUcEQu
今日だけで4台もミラジーノとすれ違った
こういうデザインって今でも需要あると思うんだけどな
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 20:23:21.01ID:Zzmsu933
ポンコツクーパーって日曜とかのイベント日くらいにしか見ないだろ
普段使いの車に噛みつくバカいるんだなー恥ずかしい
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 21:01:31.76ID:j0EwC6hh
新しいカエルみたいなミニよく見るけどあれクソダサいわ
ローバーミニは良いデザインしてるよね
エンジンまともならあれ購入してたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況