X



トップページ軽自動車
404コメント111KB

【ダイハツ】ハイゼット キャディー★3【2人乗り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 00:01:04.98ID:cOoJDcwi
【公式】ハイゼット キャディー|トップページ【ダイハツ】
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/caddie/index.htm

ダイハツ、FFレイアウトの新ジャンル軽商用車「ハイゼット キャディー」
衝突回避支援システム「スマートアシストII」を軽商用車で初採用
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1004666.html

・関連スレ
【ダイハツ】ウェイク part 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534213501/

・前々スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1465798280/
・前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1474276985/
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/19(日) 17:56:16.74ID:iiqAHI5L
>>198
俺も安いから買ったわ
車3台所有、嫁1台で計4台で他は普通車だらけだけど
キャディーは2人で旅行する分には最適すぎて重宝しとるぞ
全くダメなのはアクアとノートだわw
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/22(水) 00:22:40.08ID:DMwPVUu6
軽自動車は安いから買うもんだしね
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/26(日) 23:30:44.77ID:jjyjqBeX
安けりゃどんなゴミ車でも構わん訳でもないがな
現状の売れ行きか、この車の出来を物語ってる
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 09:16:47.28ID:+k5gJOtD
>>201
ホンダS660の事かな?
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 10:54:22.52ID:cCGtIPKl
ロードスターとキャディーを持っている俺は高見の見物
てかホンダ工作員はなぜ必死なの?笑
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 11:20:22.43ID:cCGtIPKl
姉がホンダフリードハイブリットを新車購入したが
いきなりブレーキ系統のリコールだったぞ笑
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 11:20:34.86ID:hobq4vb0
ポルシェとキャディを持っている俺も高見の見物
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 11:28:14.09ID:BKBF6vJR
投資用マンションとキャディを持っている俺も高みの見物
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 11:31:39.45ID:2Ya/z1jr
愛人とキャディを持っている俺も高見の見物
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 11:48:35.65ID:H4zyAO7X
豆柴とキャディで住んでいる俺も高見の見物
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 12:04:24.17ID:6YC+Jh6K
愛人とキャディで不倫中の俺も高見の見物
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 12:17:46.93ID:MpBuTMDQ
大卒高学歴でキャディを持っている俺も高見の見物
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:53.20ID:qnQH+PQ6
後ろ完全に無くすくらい割り切るなら、ついでにnboxみたく助手席も畳んでフラットな貨室にできるようにして欲しかった。
宅配やってると助手席側と後ろをフラットで荷物おけるってけっこう利便性高いんだよな
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/29(水) 00:35:18.52ID:Yyka7rcS
二人で使うならキャディ
一人で使うならNバン
本気で使うならエブリィ
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/03(月) 23:53:37.38ID:mo06zcod
オールシーズンタイヤはいたから試したいが、今年は全然積もらないんだよな。
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 00:52:10.71ID:zLA9EyCz
キャディが安いとはいえ、ハイゼットカーゴやエブリィより高いんだよな。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 15:24:42.66ID:N621jzmc
4人乗りにならないかな
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 21:03:22.33ID:UDhGpHfs
ハイゼットキャディが社用車の企業があるのだ。
一台ではない、何台もある。
その企業はフレスタというスーパーだ。
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 20:18:47.56ID:Zgk81G/7
MT好きには悪いけど、軽自動車ではMTよりCVTの方が優れてると思う。ガソリンエンジンで効率的なミッションがMTしか無かった時代とは違う。理想は無断変速。
速度守備範囲もCVTの方が広くホンダS660の6MTよりそこらの軽CVTが上。
ミッションだけの話なのでエンジン特性は置いとくけどね。
https://rank.greeco-channel.com/100kmh_rpm_kcar/?pg=11
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 21:05:38.17ID:Zgk81G/7
色んな車種を使ってる会社の意見。新型ハイゼットカーゴとキャディとの比較。 「昔のハイゼットカーゴと比較するとぐっと内装、シートもよくなり高速で少し移動する分にはいい車だと思いますが、やはり静粛性や快適性はハイゼットキャディーに分があります。
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 21:06:41.01ID:Zgk81G/7
定員2名か4名か、積載量などの違いも考慮しつつ、思ったよりハイゼットキャディーが健闘しそうなんで、次回選定の前には再度比較検討すべきだと感じました。」
つまり、2シーターで積載量150を許容すればキャディの方が快適って話。
最近神奈川や多摩ではキャディを結構見るよ。
https://k-kenkou.co.jp/2018/10/25/hijetturbo/
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 22:22:23.37ID:jlF5BvWU
キャディーにデッキバンかセパレートの特装車追加を待ち望む。
たまに自宅庭の剪定枝をごみ処理場へ運ぶのに使いたいんだ。
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/19(水) 01:31:06.59ID:3IwsNFap
軽トラでいいじゃん
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/21(金) 11:36:49.38ID:grKJroN3
前頭部にボンネットもエンジンも無い軽トラは事故ったら即死か下半身カタワ。
手荷物や買い物袋を乗せる日常用途や燃費あと整備性を考えたら、軽トラは却下。
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/22(土) 05:13:54.10ID:NCmVZYw4
ピックアップトラックだな
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 17:48:24.83ID:VnxY5yws
ハイゼットキャディーには何故か福祉車両が設定されてないね。
リアシートが無くてもいいから架装しやすそうだし、室内高も高いから車椅子に乗って後ろに乗った人がかなり快適そうなのにと思う。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 18:31:44.20ID:VnxY5yws
(超絶悲報)俺氏、244氏の指摘により辱めを受けてしまう
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/23(日) 20:04:49.11ID:9entHrAa
去年の秋から車庫保管してたキャディーちゃん
軽トラで雑魚用片づけたのでそろそろ出番だよ
3月に入ったら5日間ほど車中泊するんで楽しみ
なので大容量バッテリーとマッサージチェア買いやした(^^♪
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/27(木) 20:06:25.24ID:whCp5GfF
3車種計20万4918台(2017年7月〜19年1月製造)のリコール
(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
国交省によると、N−BOXと「N−VAN」では
ヒューズボックスに内蔵される部品の選定が不適切で、
バックする際にライトが点灯しない可能性がある。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-200227X331

ホンダやらかしたのか・・
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/29(土) 03:51:09.96ID:96AeKeHA
ホンダ嫌いのキャディユーザーには
飯がメチャクチャに旨くなる話だね

ホンダ死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/05(木) 20:23:04.79ID:Jc3GMXZq
>>242
衝突時にエンジンが盾や壁になってキャビンを護るんよ
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/09(月) 09:13:25.27ID:DzTavMas
>>251
ダイハツが出してるウェイク用のベッドキットが使えるみたいだから、それを使えばかなり快適に寝れそう。
http://daihatsu-craft.jp/dc/wake_flat/
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/11(水) 01:09:12.15ID:1kg5WsYr
座席はフルリクライニングできるから仮眠は2人でも問題ないよ。フルフラットで寝たいならやはりウェイク共通のキットだね。
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/11(水) 20:24:07.26ID:52Gtrlq/
「フルフラットできるベッドキット」
このキットの登場でウイークポイントが無くなった

燃費も乗り心地もいいし
もしかして・・・キャディーって最高じゃんw
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/15(日) 20:35:13.17ID:RFXT6QYj
車中泊で温泉巡りしたよ
助手席倒してハーフサイズの布団で楽に寝れた
キャディー選んで良かった(^^♪
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 00:26:34.20ID:7TrwlhhR
東京から八ヶ岳まで旅行したよ。中央道談合坂の登りも問題なく走れた。貸別荘でも意外と軽が多かった。旅行向きの車だよ。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 21:24:39.08ID:3rlLcFWL
俺も3月初めに旅行で荷物いっぱい積んで車中泊した
福岡→大分→熊本→佐賀→長崎でリターン
峠も多かったんで燃費心配してたが
NAでオイルは10w−30だったけどリッター19km走ってたんでびっくりした
ほんなごつ良か車ですばいw
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/30(木) 18:50:58.65ID:1nHTxAsg
>>260 じょ
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 11:12:25.93ID:RGbTKblN
>>261
スズキによく似たのあるやん
最近はダイハツも出してきた
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:51.84ID:w/BdMJHm
4ナンバーだと「配達中」と書いておけば県境越えても他県ナンバー狩りに会わないかな?(試してないが)
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 17:59:01.14ID:gpd+okY9
実家の父が退職し近くの耕作放棄地借りて家庭菜園したいと
どうせ母とペットの犬しかいないし、農業用といっても家庭菜園なら軽トラ買うまでもなく日常使いできるキャディーをおすすめしたよ
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 09:12:56.65ID:WlckNQcG
>>265
身なり(仕事着でない)や荷室の状態(貨物でない私物まみれ)や態度(客商売のくせに非常識)でバレる
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 22:22:47.67ID:KeK6AcUC
半額セールまでとは言わないけど
ナビを無料&オプション10万円分プレゼントとかして欲しい

ま、そこまでして売らないだろうけど
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 11:30:23.56ID:h5ZC8TEH
マイナーチェンジすれば
また大量の激安新古車出るさ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 16:49:04.56ID:gVTa6v2f
キャディは新古車(登録済未使用車)じゃないと売れないので
半年毎にマイナーチェンジするべき
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/15(火) 17:55:04.89ID:2L7PhdLU
影が薄くて消えそうなのでカキコ
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/19(土) 00:09:43.87ID:RiWnWEVb
キャディはテコ入れしてN-VANみたいに御一人様用アウトドアレジャーや車中泊に振ったグレードを追加したら良いのに

ウェイクが廃版になるならキャラが被る心配も無いから思い切ったことが可能だと思うんだけどね
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/15(木) 18:04:24.12ID:lU4coaaV
ダイハツ36万台リコール 後輪ブレーキ不具合


ダイハツ工業は15日、後輪ブレーキに不具合があったとして、軽乗用車「ムーヴ」や「タント」など19車種計35万3578台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

国交省によると、後輪ブレーキ内にある部品のねじに塗られる防さび用のグリースが不足していた。
ねじがさびると、ブレーキを普段よりも深く踏み込まないと作動しない可能性があるという。
計636件の不具合が報告されている。

対象車には、OEM(相手先ブランドによる生産)供給したトヨタ「パッソ」「ルーミー」やスバル「ステラ」なども含まれている。

ダイハツ工業はまた、後部ランプに不具合があったとして、ムーヴとステラの2車種計1万3210台のリコールも届け出た。
不具合は計314件報告されている。      
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 19:11:20.74ID:wRuJhNNO
濃厚ブルマーage
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/03(土) 23:08:50.63ID:ZXGH5tLT
間に合わせの片手間で作ったクルマだと認識されていたから全く人気が出なかったね

ディーラーの試乗車や展示車の叩き売り用在庫が尽きた時点で御臨終だった
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/03(土) 23:57:53.83ID:M7eBB/3B
5年くらい売ってたのかな
街でも月に一台見かけるかどうかというくらいのレア車だった
全部で2万台くらいは売れたんだろうか?
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/06(火) 10:08:12.77ID:fduwibkI
HPから消えてるな
そのうちウエイクも終了だろう
キャディーは2人乗りが致命傷だな
カーゴでも2シーターはほとんど売れない
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/13(木) 18:04:05.25ID:VYq5YWSJ
軽バンとしてハイゼットカーゴやエブリィと比較したら燃費が良かろうが値段が高いわ積載量が少ないわとなるけれど
家庭菜園やハイキングの遊びに使う車と考えれば二人乗りに割り切れるなら荷室が汚れに強くて後部座席を汚すのを気を使ったり躊躇わなくて良いのは有利な点だし
スペーシアギアやEKクロスやムーヴ キャンバスと比較するとめっちゃ安くていいね
実際にSUVとして荒れた道を行く機会なんてそうそう無いと考えたらハスラーやタフトの需要も結構食えたと思う
ダイハツらしく素性は良い車だから商売としてN-VANともやり合える潜在能力はあったんじゃないかな
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:27.83ID:LIGWSVin
キャディー良い車でした
車中泊仕様にしてみっかな
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 04:03:04.60ID:IKKTGm5+
ほんと150kgしか載せられないのは完全に敗因。
2年後にN-VANが出る前から売れてないのは完全に需要が無かったってこと。
俺はターボの値段が安かったのとCVTだったから買った。カーゴやエブリイのターボにCVTか5ATがあればそっち買ってたかもしれない。(N-VANは助手席が駄目なので目的外)
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 18:52:29.34ID:zloJHzyV
荷台は〜150sで良い。重機を載せないならこのくらいでいいよ
ただベットキット出てるけどノーマルでフルフラットできて欲しかった
2人乗りは個人的にはOK。この割り切りはスゲェw
N-VANは試乗してみたがハリボテすぎるw

つまり
キャディーの後継車はシートの質感はそのままでフルフラット+リアウインドウ操作可能へ
N-VANの後継車はシートに金かけろw現状は少しじゃなくてかなり酷いw
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/14(火) 20:42:43.86ID:+oNd9VIB
ホンダ乗るくらいならスズキの方が良いわ
スペーシアあたり
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 17:21:29.36ID:sxwO04Ol
ダメハツでもいいんだけど、これのターボ4WDで多少年数経ってるけど、走行距離少なく程度良で二束三文ってのは将来的には出そうかな?

乗用は多少古くても程度良な物であっても13年や18年など元々高めなのがどんどん上がるから
商用で乗用に近く税金の面で有利なこれはちょっといいかもしれないし
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/15(水) 18:46:42.19ID:sxwO04Ol
>>296
その辺弄ると保険会社に問合せんと改造に当たるかもしれないので、断られる可能性がある
オンライン契約で毎年見積り比較して安いとこ
渡り鳥するには、ノーマルが都合がいいし、元値が乗用より安く不人気なのはのり潰し前提なら悪くないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況