X



トップページ軽自動車
1002コメント361KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/25(土) 18:32:22.09ID:MyN/Zev7
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part133
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532458619/

■次スレは、>>960-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 16:47:54.97ID:RuhMjK01
声のでかい一部のバカが現行ワゴンRのリヤのコンビネーションランプが格好悪いって騒いでるだけ
俺はさっぱりしてて品があって好きだ
あのリヤコンビネーションランプのデザインのせいか知らんがハイブリットTのリヤウィング付きは前を走ってるの見ると大きく感じるし格好いい
リヤウィングついてないのは物足りない
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 17:49:49.05ID:flHmFaT4
燃費の数字が良いのは乗り手の腕前が良いのではなくて、
単に、信号が少ない郊外or田舎住まいというだけで。

流れの良い郊外メインならカタログ値に近い数字が出て当然。
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 18:50:33.43ID:D8fJc5pt
まぁかっこ悪いわな、特にリア、横、前、インテリア
過度なサポート装備を外しガワと内装をMRワゴンWIt風にして80万安くすりゃ良い
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 19:19:28.99ID:6UFp/W+u
オイル交換の環境負荷も考えないととか笑える。
だったら車乗るなよ。
大体貴重な石油を燃やして走ってるわけだが。
自転車こいでろ。
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 19:25:20.81ID:+lNf2VeL
>>504
車検通してもう2年乗るしかないね。

デザインは22が一番かな。ステだと初代か先代。
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 20:52:53.23ID:3ai9keUD
FXFZはいいけどスティングレーはダメだな
無意味なデカ鼻がブサイクすぎる
オーナーは買っちゃったから擁護してるだけだろ
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 21:05:27.96ID:+lNf2VeL
>>524
あれ!一番人気があったの初代じゃなかったかな?勘違い?2代目かなbbみたいなやつ
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 21:12:12.42ID:5Mvv0iE2
ターボが欲しくて仕方なくスティングレー買ったけど同じ車が溢れるのも嫌だし不人気なのは歓迎
実際一番売れないグレードはFZだろうけど
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 22:49:54.76ID:xBJfy4J7
>>513
MH34S2型からのユーザーだけど、23S良さそうに見えるんだがな
キュルキュル言うよりはアイストなしか34SのFZ/FXリミテッドが良いと思う。
34Sの後期型のデザインはあまり好きではないけど

外観デザインの好み度はFXなら
34S前期型>23S>35S>34S後期型

壊れたら34SFZFXリミテッドの程度の良い中古車か現行FX買うかな
後席ヘッドレスト付いてればアルトでも良いかなって思うけど
基本未使用車か5000km未満の中古車しか買わない
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 02:39:24.59ID:Z1AYfHxe
持ってればかっこよく見えるんだよなぁ
自分の車よりいろいろ良いからって貶すのは人としてサイテー
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 10:50:33.62ID:eeS5E27N
>>540
だよな。アルト系は低すぎるし スペーシアとかは高すぎる。ワゴンRくらいの高さがバランスがいい。
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 11:54:31.99ID:ajvsNWmn
>>516
イグニスは趣味で選ぶ車じゃないだろw
スズキはオニギリ型が好きだからしょうがない
スプラッシュもひっそり消えた
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:17:37.22ID:jYQB9hxM
ハイトール系は何で人気なのかさっぱりわからん
値段高い重い遅いエアコンの効きも悪い
広いのもそう感じるだけで高さ方向だけなんだからスペース的にも有効に使えるシーンなんか殆どないしな
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:35:02.16ID:ajvsNWmn
アルトクラスと比べるならまだしも、ワゴンRクラスなら値段もほとんど変わらん、言うほど速さに違いはない、高さ方向は開放感だからな
現実を見たほうがいい
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 16:08:43.37ID:yjyPXbdL
>>532
>(キュルキュルいわない)34SのFZ/FXリミテッド
なんてのは無いです
5代目
2型までのfxリミテッドはエネチャージ車でMH34Sとなります
3型からのS-エネチャージ車はMH44Sです
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 19:14:17.24ID:+6n2Y6Pp
軽はそもそもタイヤの空気減りやすいよ
タイヤ小さい分回転数多くて熱しやすい+空気自体が少ない量
燃費に直結するから月1で入れて損はない
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 23:10:47.97ID:PlgMyRo+
ぶっちゃけディーラーは現行車が売れないで泣いてる
系列の中古車屋に促販で押しつけてるから数字は出てるけど外は走ってない
おいらもタダでもらっても乗りたくない
残念!
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 04:44:50.77ID:Vxcnnv90
>>569
派生車種の魅力が高いアルト
デザインがようやく勝負できるレベルになったスペーシア
ラパンやムーヴキャンバス乗るような層が好きで、寒冷地での実用性が高いハスラー
デザイン好評のジムニー

これらに比べると現行は魅力に乏しいのは事実だね
標準のワゴンRなんて軽のかつてのカローラ的ポジションでアルトに乗るより若いかなぐらいの老人しか乗っていない
そんな人達にセンターメーターなんて受けるわけがないし、FZ/スティングレーのデザインは変化が激し過ぎるよ
派手なの好きな人はムーヴに乗ってるし

少なくともFZのデザインは後期型で変えるべきだと思う。
先代FZやアルトターボRS/ワークスにみたいにFXのリファイン程度で留めるべきだった
無理やり3フェイス展開って打ち出したのが完全に失敗している
3つも作ったら受けないのが出るのは当然だよ。
先代と違ってFXもハイブリッドならFZの魅力って乏しいから
無理やり個性を出した感しかない
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 06:01:06.57ID:Vxcnnv90
>>572
良かったというよりは販売戦略上で利に適っていたし
客層とマッチしていたと思うよ
現行FXのデザインは無難で良いと思う
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 08:13:16.04ID:NfmottmK
現行をただでくれるなら乗りますよw
燃費良さげだから見た目は我慢します。
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 10:02:23.55ID:3f1gDXkC
>>546
風の日でもちょっと狭い場所でも隣にきにすることなく全開になる
電動ならぴっとするだけ力がいらない 閉めた時「バンッ!」とならない
あの「バンッ」音がきらいな人は前もスライドにしてほしいとすら思ってる
いい点しかない それがスライドドア

>値段高い  いいものなら値段差は気にしない
>重い  乗り心地いい
>遅い  そもそも飛ばさない
>エアコンの効きも悪い  ロールサンシェードやサーキュレーターもある問題ない
>広いのもそう感じるだけで  車内の広さは副産物あつかい
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 11:37:02.99ID:4iVGM6F1
軽自動車には1人か2人しか乗らないって使用状況ならスライドドアってあんまり意味無いのよね
だからスライドドアのスーパーハイトは無駄に高くて重くて鈍臭いって印象しかない
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 12:25:07.76ID:v0fxFJjB
新型スティンはでっかく見えるよな
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 13:08:26.94ID:IIFx0CC/
ジムニーも室内広かった。
ただ、クロカン4WDが必要というより
単にファッションで選択してる層が多数だろうから、
2WD及びその他セッティングで
燃費25kmくらいのバージョンが出来ないのか?
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 16:00:14.45ID:pRAdkB03
そんなゴミ仕様車を作らずともすでに納車1年半待ち
ジムニーはあれで大成功だよ。欲をかいて生産ラインを増やさないのも正しい
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 17:40:32.07ID:IIFx0CC/
>>583
ハスラーがモデルチェンジして室内広くなれば確かにそれで良いかも。
とにかく、現行のワゴンRとジムニーは室内の広さが軽離れしている。
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 17:46:39.39ID:TDGBwCWj
>>578
買いたいから外観を何とかしろ ってことを言ってるんだと思うぞ

車を維持できる層はさすがに軽自動車には嫉妬しないぞ
ちょっと考えればわかることだろ
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 18:07:34.01ID:NfmottmK
>>580
そのコンセプトは良いのにデザインがなあ。

>>581
俺は、見た目はジムニー、中身(燃費)はハスラーで良いんだけど。即予約!
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 18:15:16.79ID:QS3Yt+tZ
スズキはカスタム以外眼力が無いんだよ、目が死んでるんだよ

そんな中でハスラーとジムニーは奇跡
丸いライトの中心にプロ目!これ!これでいいの
ウインカーを外側に置いた奇跡

キャストとN-ONEが死んでるのは
丸いライトの中にウインカー置いたからプロ目がズレてギョロ目、あれはキチガイの目、キモいんだよ

んでスズキのノーマルは全部白抜きの死人の目
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 18:20:38.44ID:QS3Yt+tZ
スズキ眼力最高傑作は3代目ワゴンRーRR
あれを進化させていれば良かったのに一代で終わっちゃった
ありえん
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 18:20:47.94ID:A7YVhwa3
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:58.71ID:NfmottmK
>>589
なんかセンスが似てる。
スズキスポーツ着けたRR見掛けると見とれてしまう。
ジムニーのイカツイ外見とmtも良い
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 20:20:35.18ID:sGiNHeFU
>>586
お前のゴミみたいなセンスで車は作られない。
それぐらいちょっと考えればわかるだろ

もう一度言う、買えなくて嫉妬や妬み嫉みほどかっこ悪いのはないぞ、貧乏人
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 22:25:19.17ID:IIFx0CC/
「マウント取り」て今流行りの言葉なのか?
個人的には何か気持ち悪くて聞きたくないのだが。
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 23:57:19.66ID:sm6GSfsk
君ら やっぱD.A.Dのステッカー貼ってんの?
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 01:32:46.98ID:hG6hSYXO
現行のセンターメーター乗ったけど思ったより全然見やすいな。次回作もセンターメーターで行って欲しい。但し俺的には外見がまるでダメたった。
両サイドの窓はすこぶる視界が良い。
リアのワイパー何故あんな位置になったの?
バックリアランプあれは縦が好き。
シートの調整ボタン押しにくい位置にある
リアの傘おき良いね
助手席側のサンバイザー内側の鏡が無くて不便。助手席側こそ付けないと・・・
エアコン操作は使い易いね
以上の現行を乗った感想。
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 03:06:38.92ID:0S/up3pm
>>586
買いたいなら普通は他社でも買うだろ。
ワゴンRに拘って買い換えする人が多数居ると言うのか?
俺から見ても買えない人の悲しい理由作りにしか見えん。
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 03:55:34.81ID:ZjY/BQWC
>>581
ジムニーはワゴンRがはるか昔に導入していた荷室フラットがようやく導入され
ハスラー、ウエイク、フリード+等が採用している防水タイプになったのが良いね
インパネも現代的になったし外観もスクエアに戻って高評価

ワゴンRも既存ユーザーが何を望んでいるか考えて作って欲しかったな
室内長アピールとか一番要らなかった。その役割はパレットが出た時点で放棄したものだろうに

>>601
センターメーターは他の車で評判が悪過ぎて例え進化していたとしてもセールス上キツイと思うよ
そもそも売り上げ上位にランクインしている車でこんなリスクを犯す意味がないと思う
旧型からの乗り換えが期待できなくなるのもかなりマイナスだしね
MRワゴン的なものをまた作ってそれでやるなら全然良いけど、ワゴンRでやるべき事じゃないよ。
インパネは保守的かつ合理的に進化させるべきだった。
ラパンやスペーシアでイメージ一新したからその流れもあるんだろうけど
ラパンは35歳以下の若い女性に支持されている車で
スペーシアもヒンジドアからそろそろスライドドアにしようかしらって層で比較的新規客が多いけど
ワゴンR乗ってるのってホントジジババだらけだよ。若い層はスライドドア、ラパン、ハスラー、ムーヴ、キャンバスとか乗ってる
アルトじゃちょっと物足りないなって人が乗る車だから保守的で良いんだよ

>>582
プレミアムメーカーなら増やさないのが正しいけど、例えトータルで無駄になると分かっていても
スズキのようなメーカーなら増やした方が良いよ。そもそもが少なすぎたしね。
末期のジムニー生産量よりちょっと上の生産能力しかなかったから流石に少な過ぎた。
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 04:03:18.87ID:ZjY/BQWC
FAベースでハイブリッド部分以外の装備強化したバージョンとか設定しないと
価格を重視する層を他社に奪われる

FA
FA+
FX
FZ
この4グレードで良いよ
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 07:10:33.89ID:qnvzzTbO
スティングレーがこれだけ不評だとスティングレー以外のターボは必要だと思う
安全装備諸々も全グレードにオプションでつけられるようにして安全面での選択肢を増やして欲しい
でも地元じゃ結構見掛けるようになったしFMC直後のこれじゃない感が薄れてきた気はする
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:45.94ID:CAkGKxKS
試乗車落ちの3000kのスティングレーターボー全方向カメラナビ付き、込み152万で買った。
納車楽しみだ。前はMH21Sだったので進化が楽しいよ
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 12:42:55.90ID:yOfXzwBO
>>607
お得やね
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 12:47:32.41ID:twhOv4IJ
買得っちゃ買得だったね。納車楽しみだね。
25周年記念車のスティングレーのX特別仕様車が152万って事考えたらターボ付きが+10万ならお買い得だな。
3000キロっつったら逆に言えば慣らし運転が終わったと考えれば良い位だもんな。
試乗だけの車なら60以上出せるような所ってほぼ皆無だし良い買い物だったんじゃない?
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 12:51:50.42ID:CAkGKxKS
>>608
ネットで調べて、1時間半かけて見に行って即決した。
ETC以外は全部あるんでそこも楽だし、同じスペックで他よりもかなり安かったです。
色もシルバーなので全て希望通りです。白は苦手で妥協で黒で本命はグレーでした。
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 12:55:55.15ID:CAkGKxKS
>>610
白ターボ7000kで全方向カメラナビ無しで、145万で売ってたので
どう考えてもこっち買うだろって感じでした。

あとDなのと、その店の試乗車ってことで
コンディションに関しては安心して買えましたね
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 12:59:37.15ID:twhOv4IJ
それとセンターメーターマジで良いよ。
視界抜群だった。
1番驚いたのは車内にゆとりがあるって事と両サイドガラスの視認性が本当に良い。
それとアイドリングストップからの再スタート音(キュルル音)がしない。
1つ疑問なんだかメーター部分のバウムクーヘン(笑)みたいなのってこの部分って夜とかになると光るんかな?
下のクラスにはこのバウムクーヘンみたいなのがついてないのよ。
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 13:03:42.06ID:twhOv4IJ
>>613
えっ?ナビ、しかも全方向ナビ付きでその値段?
てっきり試乗車だからNAVIなし(純正のCDのみ)かと思ってた。
俺も知ってたら現金一括で買ってたかもw
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 13:12:51.23ID:twhOv4IJ
あと色に関してはスチールシルバーメタリックは正解だと思うよ。
黒だけは絶対に買っちゃいかんよw
カーポート完備の駐車場で保管してるが(今は軽乗用車では無いけどね)洗った5分後位から埃汚れが目立ち始めるし、洗車キズがまぁ目立つ事w
洗った瞬間、ワックス掛け終わった瞬間は最強に綺麗だけど次の日には目も当てられ無いくらい埃汚れが目立つからね。
パールホワイトも良いけどサイドミラーの部分から黒っぽい汚れが垂れてくるでしょ。
あれって実はみんな水垢って勘違いしてんだけど実際は違うからね。
ミラー部分のグリース汚れだからねあれわ。
あれがホワイト系は目立つもんね。
SUZUKIに頑張ってほしいってか要望は、もっと悪そうなシルバーメタリック色出して欲しい。
理想はR32 GTRのガンメタ位濃い色が出して欲しい。
スティールシルバーメタリックは薄すいってのが本音
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況