X



トップページ軽自動車
1002コメント275KB
【未来型】 三菱 i(アイ) Part89 【MR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 12:05:02.98ID:pCAbXZWb






0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 13:24:50.53ID:ITy/9Vxk
アイでターボってwww
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 17:09:01.57ID:0vFZAlEW
m9(^Д^)アイでNAってwwwwwwwww
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 22:08:47.94ID:CJ54MSjq
アイって面白い(変な)スタイルだよね
車体色によって全然違う車に見えたりもするし
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 22:14:20.98ID:0vFZAlEW
アイでウンコ色ってwwww
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 23:47:42.07ID:1LKLEcrl
ジンジャーで赤シートだけど
30過ぎたら恥ずかしくなってきた
せめてシートは黒にしとけばよかった
外からでも赤シートは目立つ目立つ
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 10:38:02.84ID:vD+Q0zfb
ジンジャーいい色だとおもうが、あれがウンコに見えてしまう人は、
普段から「ウンコはトモダチ!」(キャプ糞翼)みたいな生活をしているに違いない
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 12:15:51.23ID:9wDKSoiw
なんのクルマでもそうだけだけど、シルバーってオッサン臭くない?

足回りやステッカーとかでセンス良く出来るのかな?
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 12:53:57.99ID:QdXT0pf/
ジンジャー? 金ぴかの山吹色のやつかな 実際に見たことねえな
シルバーだと目立たなくておっさんでも恥ずかしくない俺w
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 15:09:55.72ID:ZvQcoI6o
うちのアイのリヤドアに傷つけられた
昨日の昼は無かったから夜か今日出かけ先でやられた
悲しい(x_x;)
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 15:34:35.65ID:4h1Zyru/
LXのタイヤをナノエナジー3からプレイズに交換
ちょっぴり乗り心地と直進性が良くなった気がするようなしないような
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 16:20:13.57ID:WAxGUNlh
>>24
あうよなー
特に大抵の日本車は内装真っ黒だからほんとつまらない。クルマのる度に気分が暗くなる。
その点赤シートはテンション上がるし良いよ。
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 16:21:09.54ID:dozRmOQr
>>21
これまで乗ったクルマの九割が白かシルバーだわ。
ほぼ唯一の例外がジンジャーw
「黒と赤以外なら何でもいい」ということで車屋に探してもらった結果、まさかのジンジャー。

これも運命…と思えば中々面白い色だ!
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 17:38:18.81ID:ZABzxpE5
銀ならちょこちょこ洗車しなくていいし凄く楽だよ。
ああ水色系も楽だね。
反射率高いから夏は白より楽かな。
逆に言えば洗車しても大して見栄えがない(笑)
赤とかは洗車して磨くとそれはそれは美しいね。
色褪せるとかなり悲惨だけどね。
楽を取るか見栄えを取るかだね。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 23:11:26.45ID:fzy3GEey
見栄えとか洗車とか立体映え云々ってのはあるけど、アイは目立つから、目立たない色選択ってのもあると思う。
まあ、銀なんだけどねw
ソリッドカラーは白でも300m先(交差点や信号二つ分?)でもアイだと判るw
他の車種に埋没したかったら地味な銀とかジンジャーがいいよな。
黒が一番、アイ発見率が遅れるな…。
そういう意味ではアイにとって黒は近くでマジマジ眺めるのに適した色なのかも知れないステルス色だな。
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/04(土) 23:55:42.06ID:rcGe5Vsf
おさがり18年物の前車が限界で自分で買うなら欲しい車が欲しい、
けど欲しいと思えるのはカタログ落ちばかり、中古で色なんて選んでられるか!状態さえ良ければそれじゃ!
と色は気にせず探して状態もよく更にゴネて条件も良く買えたのが黒&赤内装。
黒赤とか最初は若気の至り臭い感じが少し恥ずかしくもなかったがすぐ慣れて超気に入っている。
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 10:20:25.02ID:u3wFhGnQ
赤のアイは塗装が劣化して自然にツートンに
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 10:57:14.35ID:tIL61wa3
10年位前のスズキのMRワゴンとかスイフトの塗装ヤバいよね
最近よくみかけるけど凄いことになってる
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 12:12:51.06ID:Ni82VtEt
赤は紫外線に弱い

張り出されたポスターの赤が抜けて、青系や黒だけが残ってるのをよく見るだろ
看板もそうだ、赤文字だけが消えて面白い文章になやつw
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 12:15:41.51ID:Ni82VtEt
だから、青が企業イメージカラーのメーカーに負ける
あ、トヨタも赤が企業のイメージカラーだったw
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 14:00:39.23ID:cc+srPgt
純正スピーカー意外に色づけの少ないモニターライクなフラットさで好感
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 15:01:41.65ID:EI/pp/pA
>>54
最初からツィーター付いてるし純正の音質に不満は無いけど後はウーハー入れたいのに
センタータンクレイアウトのせいでシート下にもスペース無いし
ラゲッジはエンジン有るからメンテの為に退かせない物置けないし
それだけ困りもの。
だからリアドアに最初から配線は来てるみたいだから付けるだけらしいんで
低音の効くスピーカー入れたいけど何買えばいいのかよくわからん。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 15:54:29.42ID:8xBK9vBC
ガレージや納屋の無い屋外駐車では日焼けによる退色は、黄、赤が弱いけど、
黄色は色が薄いから、退職した赤の方が目立つんだろうな。
退色に強いのは紺や黒なんだとか。
メタリックも強いイメージあるけど、ヤレた銀の車も結構あるからな…(錆びで塗装が浮いてるのかな?)
シャア専用機も赤やら金やらまた赤やら乗り換えてるてしなw
メタリックで色付きの水色とかも地味に目立たない様に個性を放っていてシットリしてるよね。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 17:00:54.42ID:cc+srPgt
赤が退色するとちょうどシャア専用機の色だw
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 17:43:43.88ID:xM1V1ADi
生姜色じゃなく
成金で高齢な「シャンパンゴールド」だろw
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/05(日) 18:19:06.08ID:EI/pp/pA
>>62
アイは普通に生姜。ジンジャーブラウンメタリック。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています