X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.74[バン・ワゴン]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/23(月) 19:46:10.72ID:7kJtYVoU
前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.73[バン・ワゴン]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524820833/
「世の中には2種類の車が有る。FHI謹製サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。
0513クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc
垢版 |
2018/08/24(金) 01:11:33.20ID:RQvumYWx
ルーフキャリアがついに・・・
https://imgur.com/a/pyhvySo
ウッ・・・(`;ω;´)ブボボモワッ

DIY精神でステンパイプに置き換えるか?
安いのだと2万弱なんで金で解決するか?

後者だとタフレックの一部アルミので3万のHH238Aにするか
鉄製で2万のPH238Aにするか・・・うーむ。
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/24(金) 02:22:33.35ID:Rq0yChm+
>>512
それは良かった。
画像が無いか探してみた
http://3.bp.blogspot.com/_TrqVKNBDG44/SL6VPOLG0mI/AAAAAAAABL8/Xxe1aEK_TSc/s1600-h/080904-01.jpg
http://woodfirestove.blogspot.com/2008/09/vol2.html
このトリップメータはGPSを捕捉できないと止まるから誤差になるよ
自分は3千円くらいで買ったけど、地図更新が無料でできるのが便利

>>498
軌跡ですね
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/24(金) 06:11:18.31ID:XNYTPSC2
>>506
パッキンの周りとかにオイルが染み出てるのはデフォ
駐車場なんかに停めてる時に下に染みが有れば要修理
ポタポタ垂れてたら手遅れ

って言われた
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:12.43ID:/foz4Wxs
エアコン壊れたサンバー帰ってきた
原因はやっぱ高圧ホース
少しずつ漏れて死にかけてたコンプも留め刺した模様
高圧ホース逝ったのはエンジンルームクーリングファンがへばってて今年のガチ猛暑に耐え切れなかった
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/24(金) 22:44:12.69ID:c4iOP91u
エアコン コンプ高圧ホース交換って、高そう
10万くらいか
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/24(金) 23:49:06.06ID:UE6LisEY
>>523
もちろんどこにどっち向いて着いてるかは知ってる
エンジンクーリングファンはパネルとシュラウドで囲われたエンジンベイの中の空気を循環させる事でエンジンと周囲の補記類の温度上昇を抑えていると考えていたので、関係無いと言い切るその根拠が知りたかった
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/25(土) 01:57:25.27ID:fYsxL4Yv
高速良く走る人はエアコンの高圧ホースが破れるのは仕様らしいよ
走行3万弱で買ったTW2が8万ちょいで破れて
「持病なら部品を確保しときたい」って言ったら
「16万くらい走った時に考えましょう」って言われて
もうすぐ16万がくる
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/25(土) 15:53:01.90ID:Jgzndh3z
今日トヨタ博物館行ってきたんだけど、流石にサンバーは無かったけどスバル360はあったわ
勿論写真撮りまくってきた。あとはスバル車はレオーネがあったぐらいか
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:55.53ID:Jgzndh3z
その理論だと昔のフェアレディとかサニーとか大昔のキャロルとかもダットサン製とかプリンス製とか
東洋工業製とかになるんだが今そんな言い方してるか?
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 09:20:28.37ID:BUTBmkkv
難しく無いよ。
クラッチは発進時を除いて一気につなぐのが基本。
おそらくはエンジンの調子が悪い。
エンジン調整してみよう。
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 09:26:25.04ID:djuIZEvP
>>540
俺は一気につながないな
ガタつくというのがよくわからないが
クラッチもギアボックスも運転席から遠いので
リンク類のグリスアップと調節をしてみては?
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 09:48:53.85ID:BUTBmkkv
>>540
安全な場面で2速とか3速でアクセルベタ踏み、アクセル戻しをやってみる。
素直に吹け上がり、減速すればエンジン良し。
おそらくこれで引っかかりあるはず。
エンジン調整。
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 10:24:48.61ID:BUTBmkkv
違和感なければエンジン正常、調整要らない。
シフト時のクラッチ操作ミスがあっても不意のエンブレかかるか
ぴょんと飛び出す感じがあってもガタピシはしない。
0548クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc
垢版 |
2018/08/26(日) 11:13:33.35ID:/D64bFVl
回転を合わせられる人 → 一気に繋ぐでおk
一気に繋ぐとガタつく人 → ソフトに繋ぐ or 修業する

これが答えじゃないかな?
私の場合は通常走行ではソフトに繋いでます。
攻めてる時も加速でタイムを詰める気は無いのでソフト気味なクラッチ操作ですね。
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 11:45:45.79ID:BUTBmkkv
クラッチを長持ちさせる人は一気につないでるよ。
大馬力車ではクラッチ操作間違うと壊れてしまう。
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 12:02:57.30ID:KncS96Am
糞非力なサンバーでも半クラ長いとゴリゴリ減る

ジッジバッバのエンジン唸り捲り半クラ多用運転だと車検毎にクラッチ交換とかもある
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 12:11:01.08ID:T22xCmFD
>>544
エンジン調整とはなにか?
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 12:20:07.04ID:BUTBmkkv
点火時期。
エンジンが完全に暖まるといまいち調子が出ないことがあって
アクセル踏み込んでスムーズに回転が上がらない、わずかに息つく感じ、
推定点火時期調整でなおった。
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 12:22:14.42ID:T22xCmFD
>>553
>>554
TT、TVより前の話か。
まだ乗ってる人いるんだね。
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 13:03:28.17ID:T22xCmFD
>>556
推定ってなにを推定したの?
タイミングベルト交換で点火時期は変わらないよ。
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 14:53:48.64ID:P6QecWx8
>>342
スーチャのほうが若干ハイギヤード
まずタイヤがゴミなんで165/70/14あたりに交換すること
コンチネンタルのeco contactがオススメ
ロードインデックスは余裕で車検通るしJWLホイールで大丈夫になったんだけど法改正しらない車屋は商用タイヤじゃないと車検通さない所もあるから注意
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 14:58:18.10ID:P6QecWx8
あとNAGの内圧コントロールバルブつけるとエンジンブレーキがかなりキャンセルされて燃費がよくなる
実際3ATだと下り坂でもクラッチ切れないわけだから、MTなら時速60km以上で惰性つまりアクセルオフで流せる場面でも
3ATだと強烈なエンジンブレーキがかかるからアクセル半踏みで3000回転以上をキープしなけりゃならない
このあたりが3ATが燃費糞って言われる所以だからな
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 16:07:03.55ID:T22xCmFD
>>561
こりゃまた謎の理論が・・・
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 17:55:58.11ID:T22xCmFD
謎の常識に立ちくらみが・・・
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 18:12:37.90ID:T22xCmFD
過給エンジンの加給領域ならともかく、
「ほぼ無視」ということはインマニ圧力がほとんどの領域で正圧になるという夢のエンジンなわけだ直4は。
すげえなぁ。
世界制覇できそうだな。
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 19:29:20.72ID:djuIZEvP
>>567
お前すっごいばかだな
クランクケース内圧の調整バルブって言う
安定のオカルトグッズが出たから
ポンピングロスの話しをしてるのに
なんでインマニの圧力の話になるんだよ
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 21:32:58.18ID:jKyHkPqa
下りでクラッチ切るのはアホ
ポンピングロスは4気筒にもある
スロットル開けてりゃポンロスはねえ
オカルトグッズはつけちゃダメ
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/26(日) 22:27:43.90ID:BUTBmkkv
>>558
タイミングベルト交換でカムポジションセンサーの位置が適性になったと推定した。
>>560
  >>3ATだと強烈なエンジンブレーキがかかる
はじめて知った。
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 08:57:07.22ID:KAZB++IF
空気読まない俺が颯爽と登場

昨日、海ほたるで休憩して駐車場に戻ると、俺のサンバーが最終型になってた。「なんで俺のサンバーが豚っ鼻に…盗難じゃなくて差し替えってなんだよ…」と狼狽えてると、階違いに気付く。

もう一階下ると俺の小汚いサンバーが鎮座、ほっと胸を撫で下ろす。

サンバーをなかなか見なくなった昨今、階違いの全く同じ場所に止まってるとは驚いたね。
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 09:00:00.52ID:39Ud1fsP
自動車博士ごっこはこのくらいにしとけよ、みっともないから。
ここからは自動車の開発に携わったもの以外発言禁止な。
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 11:07:01.04ID:TY3ZSmJn
>>569
4ストロークエンジンのクランクケース内圧はポンピングロスの範疇には含みませんよ。
ショップやパーツメーカーなどの「業界用語」として蔓延しているとしても、違うモノは違います。
ポンピングロスはあくまでも吸気側と排気側の圧力差で生じる損失の事を指します。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 11:10:46.75ID:TY3ZSmJn
>>573
カムアングルセンサの値は点火時期に関与しません。
点火時期に関与するのはクランクアングルセンサです。

結局、あなたの言う「調整」って具体的にどのような調整作業の事ですか?
TVサンバーでエンジンの吹け上がりに関する「調整」箇所ってごくわずかだと思いますが。
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 11:31:35.56ID:AmUQPGDN
>>581
それはアカデミズムでの定義ですか?
どこかのメーカーでの話ですか?
よければ出身大学とメーカーを教えてください
0585クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc
垢版 |
2018/08/27(月) 13:06:17.97ID:kzWMD/Go
>>583
他人に求める前にお前が名乗れや。

ちなみに私は工業高校機械化卒、原動機の教科書はとうの昔に捨ててて手許には無い。


>ポンピングロス
平たく言うと「吸気抵抗と排気抵抗をひっくるめた、効率上なるべく低減したい物」と
捉えるとウィキペディアの↓の部分は激しく違和感が有るなぁ。

>ターボチャージャー付きエンジンで過給中においては、吸気側圧力が排気側圧力より高くなることが多く、その場合はロスではなく正の仕事となる。このときポンピングロスは存在しない状態(マイナス)と言え、ターボチャージャーが排熱回収機構として働いたと看做せる。

上の理屈で極論すると「GT-Rのエンジンは加給してるからポンピングロスは無いので
吸気側は軽のバルブの流用で各気筒あたり1本ありゃ十分です」と・・・
現実はどうかと言うと、せっかくエネルギーを使って加給したのに絞ってロスしたら
勿体無いのでNAのエンジンと基本同じ、弁は2本でなるべく大きくしてロスを低減
してるのは皆さんご存知だと思います。

「吸気側圧力が排気側圧力より高くなる事が多い」ってのはNAエンジンでも日常
なんすけどねぇ。
吸気弁も排気弁も両方開いてるバルブオーバーラップの最中に排気圧が勝って
たら逆流して来る訳で、この辺を深く理解するには慣性を持った流体として扱った
上で瞬間毎の流速や圧力分布を把握せにゃならんのよね。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 15:57:34.02ID:uClvBEf+
ポンピングロス
http://9ch.net/CJ   ポンピングロス?
の説明がわかりやすい。
エンジンを空気ポンプに見立てているだけ。
どこぞの技術者のコメントに空気の流れの良いのが良いエンジンだ。
と見たような気がする。
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 16:13:15.63ID:PRc2UPf+
>>586
揚げ足取りでは?
クランク角センサからの信号がどの気筒のものか見てるだけで、>>573への反論で言うそれとは意味が違うでしょ
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 16:36:49.25ID:PRc2UPf+
ポンピングロス
皆さん論旨ずらし過ぎ
直列4気筒エンジンのケース内圧コントロールバルブの効果の有無が話の発端だから、ピストン下降時のケース内圧上昇に伴う抵抗の事と定義すべき
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 22:22:06.76ID:gSEa74Su
ポンピングロスとクランクケース内圧を混同したりカム角センサーで点火時期決めたりバカばっかしだなwww
0599クレイジーサンバー ◆5rFFPCvhwc
垢版 |
2018/08/28(火) 12:17:37.00ID:W8QDZK6O
>>595
クランクシャフト2回転に対してカムシャフト1回転が鉄則ゆえ、カム角でも
クランク角でもどっちでも点火できそうにに思ってしまうが、クランク角では
上死点は判っても排気から吸気に移る上死点なのか、今こそ点火しなきゃならん
上死点なのか見分けが付かない問題があるぞよ。

まぁ私が思い浮かばないだけで何らかの工夫が有るんかも知らんが。

>>596
無い世代はデスビさんでは?
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 14:29:07.14ID:AWChfos9
板違いだが、スバルネスタRG4WD乗りだけど、このエンジンとミッション仕様での、サンバーならもっと面白かったと思う。
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 00:49:45.81ID:2a029E//
最近暑い時にエンジン切った後、エンジンルームのファンが
ウィンカーの点滅のような速さでオン・オフを繰り返す事が3回ほどあったんだが
(エンジン始動→オフで通常動作に戻る)
こんな症状経験した人いますか?何かの故障の前兆だろうか・・・?
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 13:07:49.28ID:dsJBIOH0
接触不良でバイメタル方式で点滅状態 
通電すると接触不良で熱くなりバイメタルが反って電源断。
冷めると通電。
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 21:33:45.19ID:i2bfhLvL
プラグ外してエンジンコンディショナーやったりハイオク入れてるオレにはPEAクリーナーなどきかん!
たぶん
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 23:36:17.99ID:WyTWCHCo
楽しい・・・?
運転を楽しむ車ではなく、楽しいことをするための車と割り切って乗っていたがこの車の運転が楽しい人もいるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況