X



トップページ軽自動車
1002コメント327KB

【SUZUKI】アルトバン Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/14(土) 11:12:17.76ID:FkuZW99w
●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。

●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1525237456/
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 11:44:25.30ID:wcqrrK42
>>734
クラッチ切れば同じこと
MTはエンジンをかけるときはクラッチをしっかり切るのが基本
それを窓から手突っ込んでかけるようなやり方が横行したからクラッチスタートが義務化された
ちなみにATはPに入れてあって尚且つブレーキ踏まないとかからないようになってる
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 13:21:32.62ID:aAsgzK2G
36のタイミングチェーンがビックリするくらい細かったんだけど
伸びは大丈夫なのだろうか?
k6と比較したらオートバイからチャリンコのチェーンくらい違ってた!
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 15:36:31.78ID:3hlLCm3R
>>738
かと言って老体にムチ打つのも酷だし。
まぁ、結局のところ乗るしかないんですけど。
気に入ってますよ、嫌なら最初から買ってないし。

本当にエコって何よ?言いたくなる事が多い。です
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 16:16:08.84ID:dmhmRvI8
>>742
燃費をよくする為にチェーンを細くしている
すなわちFrictionを低減を極限まで考えると
そうなる(極限といってもまだ安全なのりしろはとっている)
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 16:38:52.64ID:cQGTv512
>>742
あまり廻さない方がいいよ、キレるから
他所車海苔のWorks民は知らないで赤まで踏んでるけど。
色んな重パーツどんどん付けながら
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:18.79ID:QTQ3D/zZ
>>751
テンパは乗り心地最悪でダメだよお
メーカー純正どノーマル145/80/13
これが超ベストマッチ
空気圧は4.0kgf/cuくらいかのー
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 20:25:10.71ID:BBiSF316
>>737
てか アルトバンほど燃費いい車なのに 満タンしないとか おかしくね? 
これ以上燃費よくして なんになるの? 無職なの?ひきこもりオタクなの? 
なんのためにアルトバン買ったんだよ!? 俺はコンビニパーキングで一時間や2時間エアコンつけたまま寝ててもガソリンくわねえから買ったんだよ!
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 21:04:31.62ID:KittBGIX
>>754
爆発するぞ!(`・ω・´)
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 22:56:19.46ID:K10Mdu7Y
>>759
同じサイズのエナセーブバンを12Vに入れてるけど、まったく問題ないよ。

逆にメーターは誤差が無くなるよ(笑)

乗り心地もいいしね。

外径で18mm大きくなるからタイヤハウスのスカスカも緩和されますよ。

エア圧は2.2sf/㎠で充分です。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 01:15:16.68ID:QBNt74+s
先程のナカイの窓で、クルマ大好き芸能人などが
外車って何処がいいの?金あっても乗りたくないな
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 01:17:42.84ID:QBNt74+s
>>761
わざわざありがとう
みんなこの前教えた尼の3980タイヤエアモニは買ったかい?今日からタイムセールだぞ、俺は2.5入れてる
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 07:09:15.51ID:PHECXmTR
>>759
12インチのホイールは装着できますか?
と言うか、36Vじゃないのかな
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 08:39:08.43ID:CKOJ3P/v
24なら12インチタイヤの装着にとくにリスクもなさそうだけど
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 10:12:36.80ID:PUjqrRjf
>>756
それまったくダメダメ
アルトバン買って浪費するとか言語道断
アルトバン=堅実のステータスシンボル

世間の連中がさすがアルトバンに乗ってるだけの事はある、
骨太な奴だと思わせねばアルトバンに乗る意味が無い。
それってヤクザ稼業しててSMクラブでMやってるような
もんじゃないじゃか。他のアルトバン乗ってる奴のイメージ
落とすよな事はやるべきじゃない。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 10:30:20.69ID:PUjqrRjf
>>759
それやるとタイヤの外周狂うので
スピードメーターに大きく誤差が出る
スピードメーターは乗り手がいろんなサイズ
のタイヤに変えて、それを自動で補正くれて
るわけではない。

ノーマルタイヤの新品時の
外周を元にして計測される。厳密に言うと、
タイヤが5mm減ると、元ノーマル2πrに比し、
2π(r−5mm)の誤差が生まれる。すなわち
5mmタイヤが減るとタイヤの直径では10mm
減り、円周ではその3.14倍の誤差が生まれる。

タイヤの外周が元に比し小さくなった場合、
同スピードで両者を比較すると、小さくなった分
タイヤの回転数が上がる為+方向の誤差となる。
ゆえに、減ったタイヤの直径x3.14倍の誤差が
生じるのだ。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 10:35:54.08ID:0vo5Q5oB
規定以上パンパンだと中央の減りが顕著に出る、昔テキトーに入れてたらそうなった
今はスタンドで+0.2くらい、空気入れのティンティン音より耳を澄ませて入り終わるまで
GPSから速度計算して記録するドラレコ入れてるが直線でメーターが70km/hの時に
GPS計算だと60km/h台
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 18:24:16.92ID:YfjWg/xe
>>772
BM、アウディ、VW乗ってたが電装系
ボッシュだった。今、日本車だが
日本デンソー、三菱、壊れにくい
パーツもめっちゃ安い
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 19:37:21.04ID:0vo5Q5oB
今のアルトに付けてる外国ブランドはH4バルブにフィリップス、プラグはBOSH
こんど買い替えたら取説みて再びいじるかも
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 11:41:29.15ID:u6Aaw109
昨日気づいた。
アルトバンのバックミラー両横の"サンバイザー"について。

自分のアルトバンは、サンバイザーが天井内張りの凹んだ部分と
形が異なり凹みに入らず凹みがあってもなくても意味ない存在になっている
これ設計ミスだろうか?
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/31(金) 21:09:26.47ID:l8xea7et
>>779
普通の車のサンバイザーは、たたんでいる状態で車の天井内張りの凹んだ
部分に収まっている。778で言いたいのは、その凹んだ部分にフィットして
サンバイザーが収まってないと言う事を書いている。
お前読解力ないよな。
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:29.49ID:d5pDSnPw
>>781が言うように確かにな

そんな話題よりも、俺は今、アルトバンドノーマル路線をやめ、
他の上級とも異なるオリジナル溢れるものに改造していきたい。
今構想練ってるのがこんな感じ。

@ラジオアンテナをあえてあの局所でドルフィンアンテナに改造

A助手席背もたれメッシュ化&前倒し式フルフラット化

B重量増すけど、天井内張り&ドア内張り&ハッチ内張り&床内張り&インパネ内張りを剥がし
完全デッドニング行い超静音仕様化

C皮ハンドルMOMO化、シフトレバーアイアン化

D後部空間を檜フローリング化&上に本いぐさ和風マット敷き茶室化

E天井にキャンプ用テント&チェア&寝袋等突っ込みスペース仕様

Fナビそのままで、ナビ下の最下へノーマルラジオを設置しナビとノーマルラジオ共存化
 (ノーマルラジオの音声が聞き取りやすくすばしい製品ゆえ共存させたい)

G外観をブレードランナー2048の車(宇宙船)のカラーリングに塗装化
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 12:16:24.79ID:pVwwj6Zr
>>770
方向性としては正しいけどメーター誤差の意味は変だな
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 19:13:15.55ID:aowScMy0
スズキのスピードメーターは誤差が多めだから、4%位タイヤ大きくするとちょうど良いよ。

さらに言うとアルトバンは貨物なんで、ローギアードに設定されてるから、荷物積まないならタイヤを大きくしてもデメリットないんだよな。
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 19:36:40.53ID:hCa92Rth
>>789
みんなわかってても言わないだろ
こういう事だろ



タイヤの外周が元に比し小さくなった場合、
同スピードで両者を比較すると、小さくなった分
タイヤの回転数が上がる為+方向の誤差となる。
ゆえに、

元タイヤの直径 − 減ったタイヤの直径 x  100/314倍の誤差が

生じるのだ。
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 19:57:36.45ID:omKE4xAs
てか おまえら アルトバンの荷台には普段は何を載せてる  外から丸見えだから 変なもんは載せられないよなあ  
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 20:18:11.87ID:nmK48BlR
ヤフーの車記事で検査基準が実速より高め表示はいいが低めはいけない側になってる
スピードガンが正確に60km/h測ったとしてそのとき65km/h表示はOK,55km/h表示は×
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 22:28:58.10ID:NRWTJDZ/
>>786
納車直後に下に移動したラジオで叶う奴は他にいない
俺の中で、純正10万カーナビよりスピーカーラジオのが格付けは上
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/01(土) 22:49:58.71ID:rOHN2P7+
速度計の誤差は保安基準で定められてる「10(V1−6)/11≦V2≦(100/94)V1」
V1=速度計の表示速度V2=試験機の表示
この式に適合しないとならない
40km/h表示で実際の速度は30.9〜42.55km/hが適合範囲内
現在の国産車は一部を除いて標準タイヤ装着時に実際の速度より概ね1割早めに表示されるから
より実速度に近い値を出させたかったら大きめのタイヤを履かせるといい
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 05:43:14.48ID:7dihvSSz
>>791
主が言うのは、貨物全般の話が9割だろ。
故にNvanも6MTだ。ジムニーは3型でオーバードライブ廃止、キャリイ、エブリイも62で終了
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 07:14:21.56ID:eRa3wAmc
なーんにも無いグレード故に、デッドニングするも良し、電動格納ミラー移植も良し、自分の欲しい…こうしたい!ってのをやれば良い。
よく分からん縛りは必要無いね!
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 21:59:22.91ID:cFsyNIR3
>>797
みんな勘違いしてクダランもんに金使いすぎやと俺は思う。
とくにアルトバンにスモーク。
あんなもんは完全にする必要なし
ハッチバックガラスと後部座席ガラスにすこし小さきくらいの吸盤の
サンシェードすりゃそれでいい。おれが愛用しているのはホムセンの
厚めのサンシェードだ。夜後ろからハイビーム喰らってもまぶしくない。
透明ガラスの時が粋な時もあるし、吸盤式厚めサんシェ−ドでおk
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/02(日) 22:40:19.53ID:U7y7Ubn6
アルトバンにスモークフィルム  笑われるぞ 
乗用車みてえなことするなあ! 
それってアルトバンでリモコンドアミラーにするくらい 
恥ずかしいことだぞ 
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 00:04:27.95ID:vJMXBHl5
>>806
足まわりを固めて軽量化
エンジンはあきらめてコーナーリングマシンに特化
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 00:38:12.28ID:997jDs+d
>>806
自身軽量化が一番効くと聞く。とりあえず体重50キロまで頑張れ。
次点で100km毎オイル交換。オイル交換によるレスポンスアップを侮ってはいけない。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 11:55:57.96ID:3XrtQjLq
後はプラグを良いのに交換
ついでに電極の開いてる方を
吸気側へ向ける
(〆た時に極力そっちに向くのを
3本のうちで順繰り試す)
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 11:56:58.16ID:C6zwYd7a
>>809
アルトバンにフィルム貼ろうが電動ミラーにしようが、誰も興味なんか無いのに…
勝手に自分に縛りを設けて、M体質なんだなって思う。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 12:40:33.39ID:FOfz9xxT
10月頃までに中古を買うつもりでいる、車検の時に熱々なのがどうか整備士さん大変
任意保険の更新日が10月で9月10日までに変更あったら教えてね、ハガキ来たけど
軽の4ナンバー→軽の4ナンバーの場合はいつでもできそうに思えるんだけど
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 16:56:25.91ID:Pt1X5nGY
>>814
オクで事故車ワークスかRSをひたすら待ち
出たら買って乗せ買え
ショックとスタビとロールバー、タワーバーも忘れるなよ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 16:59:43.50ID:Pt1X5nGY
>>817
わしのアルトバン売ろうか?
走行3万キロ以内、完全5MT
ナビ付き、ボンネットに跳ね石
傷が少しありタッチペンしてるが
傷、凹み無し、車検受け渡し
すべて込み45万円!
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 19:42:51.98ID:FOfz9xxT
今複数検討中、親の介護・通院の日程がキツキツで無い日に買いに出たいしのびのび
涼しくなったら。ざっと見ていてAT:MT比9:1くらいでMTの方が値段高め
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 20:59:08.76ID:1Hv0wFFH
>>819
「完全5MT」の完全ってなんだろう?
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 21:04:04.64ID:81dRQF8s
>>819
エアコン節約で車内の男臭が凄そう・・・(´・_・`)無理。
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/03(月) 22:08:14.50ID:du9I94t7
軽トラ→乗用車化→ALTO【いろいろ省きすぎ】
リッターカー→軽自動車化→ESSE【コンパクトカーの質感】

とある所から拝借したこの例えが物凄いしっくり来る
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/04(火) 03:54:15.07ID:w/ppMLqe
>>819
ところでさ、飛び石ってそんな飛んでくる?
カコンって当たったような気がする音くらいならあるけど
20年フロントガラスもカケた事ないし
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/04(火) 07:41:51.79ID:bQ4FEfR8
>>830
アルトバン売ろうか?
走行3万キロ以内、コンプリート5MT !!
ナビ付き、ボンネットに跳ね石
傷が少しありタッチペンしてるが
傷、凹み無し、車検受け渡し
すべて込み45万円!(実のところFをバンに改造申請車
なので色はシルバー4人乗車可能シガソケ有前部窓電動
後部窓ハメ殺しではなく手動で開くアルトバンの後部席だが
F仕様のシートも有車内で屁は出した事無し鼻くそも掘った
事無し)
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/04(火) 08:04:38.93ID:huEcqgo+
ワークスのショックとサスに変えたらヨレが気になるようになったんだけど、
スタビって付けてる人いますか?
純正と社外どちらが良いのか、また取付で参考になるサイトとか教えていただけると有り難いです
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/04(火) 09:58:58.42ID:H7CUQ1gP
大幅値下げ 車検無し40万歩っきり!

アルトバン売ろうか?
走行3万キロ以内、コンプリート5MT !!
ナビ付き、ボンネットに跳ね石
傷が少しありタッチペンしてるが
傷、凹み無し、車検受け渡し
(実のところFをバンに改造申請車
なので色はシルバー4人乗車可能シガソケ有前部窓電動
後部窓ハメ殺しではなく手動で開くアルトバンの後部席だが
F仕様のシートも有車内で屁は出した事無し鼻くそも掘った
事無し)
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/04(火) 13:46:46.39ID:YkrHblX0
>>807
アルトバンというからにはバンっぽいモディファイは問題ないじゃん。
荷物を積むからこそ透明素通しよりは中が見えない方が自然。
かっこよくした積もりが業務臭が濃くなったとしか思われてない可能性有るけど。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/04(火) 17:45:55.15ID:wPoZztuU
バンのノーマルホイルとノーマルタイヤ 付け替えしたいんだけど いくらかかるの? 新品と中古の価格を教えてもらえませんか? 
今は黒のテッチン  なんかダサいかなあ と 
タイヤも5分越えたので この際全部交換しようかと 

詳しいかた  教えて下さい お願いします
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/04(火) 17:58:54.46ID:bQ4FEfR8
>>839
オクにタイヤつき中古ホイール4本セット売ってるので
それを買って自力で付け替え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況