X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 10:54:12.19ID:0f+GvjIb
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf

純正アクセサリーカタログ@
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_01_1804.pdf
純正アクセサリーカタログA
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_02_1804.pdf

新・安全性能総合評価で
最高ランクファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219

予防安全性能評価
最高ランクASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.126
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.127
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527936416/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.128
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1528896989/
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 06:53:41.50ID:ugMvwgv1
>>341
N-BOXみたいに遅い車は素直に左車線で大型の後ろを走ってて下さい
ぶっちゃけ邪魔なんでw
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 07:17:37.87ID:inCVpmsn
つうか自慢のナンチャッテACCで速い普通車に追従は無理としても黒煙を浴びながらのトラック追従位はできるんじゃね?
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 08:00:53.06ID:/Hppbihi
>>344
トラックでも2トンや4トン車は平気で150キロは出るんだからまともに追従するのは無理ゲー
性能的には今の車の中じゃ最底辺のヘボ車だって事を忘れずにな
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 08:20:46.73ID:ugMvwgv1
2トン車は車重がだいたい2トン前後にターボエンジンが150馬力
N-BOXは車重がだいたい1トン前後にターボエンジンが64馬力
荷物を積んでない2トン車にN-BOXが勝てる要素は全くないw
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 08:24:53.82ID:RBw1qRwp
朝からキチガイが頑張ってるね。
今度はトラックの話ですか?
低気圧で調子が悪いんでしょうね。
ご愁傷様です。
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 09:07:31.11ID:RBw1qRwp
フル加速の話しかできないのはキチガイなんじゃないか?
公道でいつもアクセル全開にしてる奴は死ねばいいのに。
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 09:42:52.64ID:RBw1qRwp
頭の悪さを舐めてたわ
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 09:44:43.66ID:jqYCkGCw
俺カスタボだけどNAってそんなに遅いんか
ターボ買っといて良かったわ 速さにそこまで不満無いし
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 09:50:13.89ID:aa0XChDU
>>357
カスタボで大正解だったな
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:58.28ID:EKBBb4RF
ターボ乗りだがエアコンガンガンつけないとか平坦な都会道走るとかだと別にNAでもええやろ
普通に走ってたら不満ないと思うしターボは燃費が悪い
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 10:07:40.25ID:wOy6fnQF
NAのクセに(笑)
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 11:29:18.39ID:2RRvSF34
娘のフィットの8インチナビの方が綺麗に映るような気がする。気のせいかな。
メーカーが違うのかな。
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 12:42:53.99ID:vnus3GN0
>>364
逆にNボのナビはどう汚く映ってんの?
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 12:51:56.45ID:EKBBb4RF
NAはターボよりトルクが低い
発進時とかパワー不足になるからエアコンガンガン付けない
暑くてもガマンする、これ大事
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 13:40:32.64ID:jW2/qqF6
>>349
トラックの馬力は、重いものを運ぶためにあるのであって鋭い加速力はあまり考えられてないが?
変速ラグもありまくりだし
まあ、数値でしか語れない奴は何を言っても無駄だろうけどw
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 13:52:59.67ID:kxdSdaFP
こういうハイト軽はロールするというけど、
バスやトラックはロールするよな。それは当然だよな。
アルファードやステップワゴンみたいなミニバンはロールしないのか?
SUVみたいなジムニーやジープもロールは問題ならないのか?
ロールが問題になるのはスーパーハイト軽のみなのか?
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 14:59:36.09ID:n0dGKr2z
>>328
ローンもいいが、残価設定ローンもお薦め
ローンの月々も抑えられるのと、毎年の点検代もタダでオイル交換無料

最終支払時に溜めた金で残金払って自分のモノとするのもよし。残金払っていったん自分の
モノとして、中古車専門店で下取りし、新な車の資金とするのもよし
返却は、この車人気車種なので損する。中古車専門店のほうがはるかに高値なのでローンの
金利分相殺できる。

現金一括よりも、もっとも賢い買い方かもしれない
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 16:07:09.40ID:RBw1qRwp
>>373
リースと間違えて無いかい?
俺、親切だから教えてやる。
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 16:13:07.70ID:3q5NeW5i
>>375
( ( ( ( ( 笑 ) ) ) ) )
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 17:00:38.94ID:n0dGKr2z
いまのりくんて 得なのかね
車検代その他もろもろ コミなのはいいけど いざ買い換えようと思ったら 縛りがあるし
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 17:35:37.78ID:zqrxaLJr
ターボじゃないと革巻きハンドルじゃないのか
嫌だな。

早く特別仕様車出ないかな
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 17:56:34.42ID:zqrxaLJr
>>387
オプションはパチもの臭い
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 18:27:59.22ID:Tio/WjdQ
>>347
真面な運送会社なら80kmで効くリミッター付けてるぞ
150qも出すようなトラックはブラック企業のトラック
水産系に多いな
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:00:57.19ID:JF8CNkZn
ACCは30km(実際はメーター読みで27kmぐらいまでは耐える)制限でも一般道でも意外と使える(ちょっと右手の指が忙しくなるけど)
LKASと車線逸脱もこの速度域に対応してくれるとなお良いんだけど
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:08:49.12ID:RBw1qRwp
>>395
嘘つき
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:09:01.39ID:qOkztznO
まぁレンタカーみたいな感じだしね
設定期間のレンタカー料金払って
期限きたら捨てればいいだけだし
他の車に残価設定で新車(新しいレンタカー)に乗り換える事できるし

購入する時、めちゃめちゃ進められたけど
銀行ローン使うんでって言っておいたよ

Nボで銀行ローンってwwwww って書き込み絶対来るな
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:10:18.19ID:RBw1qRwp
>>397
それはリース契約。
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:21:22.94ID:bz+Da6+C
今仕事終わって帰ろうとしてるけど、台風の風がスゴくて止まってるだけでも揺れが凄くて怖い
橋の上通らないといけないから走り出すの怖いよ
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:27:05.28ID:RBw1qRwp
>>399
LKASをオンしときなさい。
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 20:14:42.59ID:Crvjf9pB
>>359
それは点検パックやで
10万ぐらいのな
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 20:39:55.31ID:1Ti+Vi7S
Nボで台風の風がスゴくて止まってるだけでも揺れが凄くて怖いってwwwwwwww
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 21:24:14.14ID:iw3GfTH6
>>386
オプションカタログにあるけど、とりあえず革カバーにして一ヶ月半
営業がいうのはどうしてもっていうならオプションにしましょうかねと言っていた
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:25:08.63ID:ICuAZry8
>>393
大型貨物自動車はね。
中型以下はリミッターは無い。
現行のレンジャーに乗ることあるけど、最高速はメーター読みで120キロぐらい。
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 23:57:01.03ID:SnRuZulL
>>401
アクアってACCは付いてるのか?
ACCも付いてない車は論外
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 05:23:41.75ID:Iw23pkWG
新車を買う時
予算250万以下現金一括だったから
当然アクアも候補のひとつだったけど・・・
良いのはHVの燃費だけであとは、あらゆる面でN-BOX以下だったなw

狭いのは我慢しても、ACC無いのとフラットシート出来ないのは痛いな。
同じく、タンク・トールもスマアシ2とか言う恥ずかしいゴミで脱落。

結局、N-BOXカスタボになりましたオチ
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 05:50:00.67ID:S3d1fUWX
2018年6月 軽四輪車 新車販売台数速報(A)

ス ズ キ 51667
ダイハツ 50537
ホ ン ダ 29487
日 産 14965
三 菱 5409

ブランド別新車販売台数概況 2018年06月(B)

ホ ン ダ 33,137
日 産 30,471
ス ズ キ 11,700
三 菱 3,751
ダイハツ 3,025

A+B合計

ス ズ キ 63,367
ホ ン ダ 62,624
ダイハツ 53,562
日 産 45,436
三 菱 9,160
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 06:29:37.90ID:C2Vin7H/
軽トラにも追従できないのにACC(笑)
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 06:43:04.01ID:7Z66OMIM
ACC使用時、微妙に減速繰り返す時にブレーキランプは点くのかな。
しょっちゅう点いていたら後続車が鬱陶しがるかきになる。
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 06:56:55.17ID:byam7hEF
ケンウッドの 8 in ナビ Amazon で 八幡 くらいで買える
多分ジェームズでも 工賃込みで 11万くらい
20万近い 8 in の インターナビ買うんだったら これじゃね?
ただしケンウッド音はいいけど ナビの案内は 馬鹿すぎる
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 09:10:04.02ID:wzbado7t
本日のアホ登場
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 09:34:48.48ID:pRtTTWQ4
>>417
>ただしケンウッド音はいいけど ナビの案内は 馬鹿すぎる

まさにこれ
明らかに直進(むしろやや右)なのに斜め左の側道に案内するし、
左折案内しておきながら曲がる直前で「直進です」とか言うし
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 10:38:53.07ID:XpKEbhal
>>415
俺もこの前試乗したけどほんと車としては致命的な程に遅いよなぁ
ターゲットが子連れの貧乏女と老人なのが良くわかったぜ
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:11:36.68ID:g1B5mwoz
> 流石に急勾配の登り坂はきつかったが

問題あるじゃん(笑)
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 12:58:41.85ID:+cLSbl3s
>>426
前月に同じ場所を普通車のハイブリッドカーで走った時もきつかったからしょうがない

月一くらいで走るだけだし
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:28:47.88ID:wkpVPfnm
やっぱカスタボで大正解やったわ
当たり前だけど
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 14:15:01.87ID:1kLxe/qs
カスタボ買う金あるなら
タンクとかのリッタースライドドア車買うわ
軽自動車と割り切って買えばNAでも全然問題ない
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:42.37ID:WGokcw2i
高級輸入車2台所有してるけど(笑)
あくまで嫁の買い物用のセカンドカー
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:48.00ID:EWktHQCH
ターボは値段も高いけど
燃費も悪いからな

ちょい乗りなんではしりには拘らない

けどターボじゃないと革巻きハンドルじゃないのがツラい
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 15:00:33.16ID:NOLjfw3A
>>430
軽を下に見たくて仕方のない人の乗る車だと思うね。

ダウンサイジングブームで軽にしてみたが煽られたり幅寄せされたり
停めてて小馬鹿にされた悔しさの捌け口がこれですよ・・・って
そういう人の足元を見て企画されたクルマにしか見えない。
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 15:15:25.49ID:G2w3wdqN
>>430
物を言うには馬力でその差はわずかなの
NA7,000回転をターボなら4,500回転から使えるのをどう見るかで
騒音気にならないならCVTだから走れちゃう

そんでターボはそこで馬力が頭打ちで回転だけが上がるから
失速感がパない

ターボの最大トルクもECONオフでないと発生しないから
あなたがわずかでも燃費を気にするなら
ずっとECONオンのままで、素性の良いNAエンジンに毛が生えただけなの
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 16:31:06.73ID:l5mqQ6wf
ご視聴いただきありがとうございます
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 16:45:33.17ID:j2hNlLLa
維持すら出来ないのに偉そうに(笑)
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 16:59:36.40ID:vvn3weS0
タンクと比べるならばN-BOXじゃなくて箱バンあたりじゃねーか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況