X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB

★ ダイハツ LA400K コペン ★ 64台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 23:47:57.02ID:5uG9cWA4
↑CVTです
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 23:49:45.33ID:5uG9cWA4
↑レベル7ね
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 00:38:08.92ID:e2CMO6PS
報告ありがとう〜
ユーチューブにあがってるのだとどノーマルMTで10秒とかあったけど、色々変わるんかもね。
参考にさせてもらいますね。
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 04:10:15.12ID:ce/0Bm7/
>>227
Dモードで平均して、14秒〜14.5秒くらい
Sモードで平均して12.8秒〜13.3秒くらい

ってなると思うけど
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 11:45:50.53ID:SpzDxdL7
そろそろ夜のオープンも
終焉の時期かな。

標高高いところに行きたいなぁ
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 13:12:14.63ID:tNTObepQ
今、オープンにしてゴミ捨てに行ってきた。ゴミ集積所まで100mくらい
暑い…暑い…帰宅してエアコンの部屋でホッと一息w
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 21:07:03.71ID:Xb/O4wG8
九州か
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 21:32:28.81ID:IW/EXckq
コペン購入予定ですが、
ちょっとナビで悩んでる。
メーカー純正のナビか、高く出てwカロッツェエリアの高い奴にしようか悩んでる。
軽でナビに金かけんのおかしいですか?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 21:41:37.16ID:Xb/O4wG8
ナビは乗り替えても引き継げるから金かけるのは悪くないと思う
遠出しないなら必要ないかもしれんけど
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 21:43:45.96ID:XiQ1nbKE
今どき高い金出してナビ買うのか?
car playがグーグルマップに対応したぞ

なんならスマホナビでも機能的には問題ない気もするよ
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 22:14:48.98ID:Y8nPTt58
そういや今月セロS納車だった、1円も金払ってないからスッカリ忘れてた
そろそろ金払えやってDからお電話来るかな
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 22:42:20.71ID:6S0fPpEm
>>248
一箇所ずつ設定するだけならそれでもいいと思うよ
変なルート選ばれても経由地入れときゃなんとかなるし

俺はつけたし遠出の時助かってるから元はとったと思うが
そもそも購入時ここしか値引きするとこなかったし
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 22:55:50.13ID:7UxY+MOw
アンプさえつければAUXでもBluetoothでも音楽は聞ける
今はBluetooth付きの小型中華アンプもある

野暮なナビパックが嫌なら小型アンプ導入が吉
音質は求めてはいけないが…
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 23:40:47.23ID:pgEVoKGL
>>245
適当なBluetooth機能付きのオーディオとりつけて、スマホからとばしてる。
ナビもNAVITIMEで済ませてる。年額3500円程度で済むし、部屋や通勤電車でドライブコース設定できるのでこっちの方が便利かも
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 23:50:11.46ID:Y8nPTt58
>>255
確か二ヶ月前くらいに納車予定の電話あったが、確定したらまた電話来るのかな
店に車が来る辺りで入金ないと登録作業しないから納車遅れるとは言われたけど

何にせよオプション買い始めないとまずいな、マフラー・サブコン・ストラーダETC辺りは無いと寂しい
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 23:53:53.67ID:lg63YdJm
コペンとハスラーで迷ってハスラー購入したけどクルマ好き過ぎで、なんかオープンカーもカッコいいね!てキラキラしてたら親が4人乗れんし狭いしあり得んとかほざく。確かにカッコいいけど不便なんだろうな。次回新型4人乗りコペンとか出たら考えてしまうな。
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 23:59:59.06ID:Y8nPTt58
親の金で車買ってんの?
自分で買うならセカンドカーに買えば良いじゃん、ハスラーは親にくれて
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 00:08:20.92ID:MrJVMLo0
>>245
ナビは付けてよかったと思ってるよ
一番重宝してるのはバックカメラ
コペンはクローズ時の後方が見にくいしサイドミラーが小さいからバックの位置が掴みづらい
個人的にはナビの機能はスマホナビでも足りてるから一番安いヤツでいいと思うけど
常時地図出てると渋滞中に裏道探したり簡単にできるし渋滞情報も更新する度教えてくれるし
ルート引かないときでも毎回スマホセットするのが苦じゃない人には関係ないけどね
0261257
垢版 |
2018/07/02(月) 00:09:37.26ID:FVjJninI
あ257です
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 00:58:26.06ID:3epggQaA
コペンセロ cvt車を契約しました。9月納車予定です。
車に関しては全くの素人なので教えていただきたいのですが、cvt車のSモードというのは、シフトチェンジ(ギアチェンジ?)の操作をしなくてもSの位置にしている状態だけでも走行できるのでしょうか?またその場合Dモードに比べて何か違いがあるのでしょうか?
購入したディーラーは試乗車がMT車だったので良く聞けませんでした。
どなたか教えていただければ幸いです。
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 01:21:14.36ID:zAxFxwN0
なんで自分で買う車に親の意見を取り入れんといかんのだ
親は親でハスラー買って自分は自分でコペン買えばええやんけ
あ、実家暮らしならさっさと出ちまった方がいいぞ
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 01:22:34.28ID:/TxiptEN
>>256
うちの場合は連絡きたで
この週の何日が都合いいですか?みたいな

>>262
Sのままで走るとATみたいな挙動になるんやないか?
そこからレバー前後に動かすかパドルいじるとマニュアル操作になったはず
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 01:37:56.04ID:3epggQaA
>>264
262です。ご回答ありがとうございます。レバーいじらなくてもAT的な動きなるんですね。
メリットがあるのかどうかは運転して試してみます。(自分にわかるかどうかは自信がありませんが。)
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 01:56:24.53ID:oF9+ABD0
Sモードにすると上で言われてるように段がある
あとシフトアップを3000回転位まで引っ張ってするようになる
巡航しててもDモードより低いギアを使ってるからアクセルに敏感に反応してアクセルオフにするとすぐエンブレがかかる
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 02:16:51.88ID:3epggQaA
>>266
262です。ご回答ありがとうございます。
引っ張れるようになるという事は、低速度時(発進時)の加速というか走り出しの力強さが良くなるという事なのですね。
飛ばさずゆったり走るつもりですが、試乗したMT車がとても面白かったので、それに似たような反応があれば嬉しいです。
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 04:26:17.48ID:crbkK9B5
>>245
ナビはあれば便利だけど、メチャクチャ高いのを買うメリットは無いかなー
車買う時って気持ちが大きくなるから高いのを買いがちだけど、ベーシックなナビでいいと思うよ

あと、純正ナビは目的地入力とか操作がもどかしい
安くてもいいから、操作がサクサクと進む奴がいいと思うよ
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 07:43:57.72ID:XfUPYVCs
アンプ付けて音楽聞くぐらいなら
数万しか変わらないんだしナビ付けて、快適に運転すればいいと思う
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 07:50:37.29ID:fiAYux99
>>269
意味がわからない
ナビを見るのに携帯も据付もない
音声案内を使えばいいだけ

>>270
金の問題じゃなくてあのクソダサいナビパネルの問題
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 09:36:24.99ID:4uqTgPG2
あとは契約書にハンコ押すだけなんだが、ノーマルとSの20万円の差ってどうなんだろ?ノーマルで乗る前提で価格差の価値はある?
人によってはたかが20万だけど俺は貧乏人なんでそこが気になる…ケチってる時点でこういう車種を買うなって言われるとそれまでだが。
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 09:44:41.14ID:ZjNm+F1x
>>272
サスとシートとcvtならパドルシフト代でしょ?
街乗りで飛ばす予定もない自分は価値ないなと思ってやめた。
パドルシフトは欲しいから後付予定。
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 10:14:02.35ID:jtBGH0A6
>>272
もしMTで後々車を弄るだろうって人なら絶対にSはやめておいたほうがいい
でもCVTで弄らないけどちょっとスポーティー感が欲しいって人なら全然アリだよ、寧ろ得かも
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 10:14:33.95ID:c2VkDO0d
>>271
音声だけでは心もとないので画面を見る人が圧倒的に多いだろ
そもそも自分も「ナビを見る」と書いてるだろ
違反になる可能性が高いのなら数万で回避した方が良いに決まっている
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 10:19:39.86ID:c2VkDO0d
>>271
ダサイクソパネルって、それしか無いんだから受け入れるしかねぇだろ
そもそも軽自動車の内装でどこまでの拘り持つんだよ
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 10:55:22.08ID:4bAklOx1
>>273
俺もパドルシフト後付したい
つけたら教えて
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 12:24:33.10ID:nu51nAQ2
マイナーでインパネ変更おなしゃす
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 12:31:57.93ID:dRGmf6P2
S乗ってるけど着座位置はノーマルが体感的に低いと思う。足は綺麗な舗装路だと快適だけどそれ以外は不快に感じるかな。まあ慣れだけどいつも通る道の状態が悪いならSはオススメしないかも。
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 12:41:04.04ID:5Qrqc4vn
>>272
明け方の海岸線をセブンのコーヒー飲みながらダラ〜っと走りたいなら前者

道交法なんざ知ったこっちゃないぜ!!俺はこいつで頭文字Dとか湾岸ミッドナイトごっこがやりたいんだってんなら後者
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 13:10:43.95ID:4uqTgPG2
>>273
>>274
MTでなおかつノーマルで乗る予定です。今は旧型乗ってるけど当時はアルティメット出てない頃だったんで裏山だったのが理由です。
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 13:12:16.50ID:4uqTgPG2
>>279
足の固さかぁ…現状の旧型ノーマルの固さもなかなかだけど、実はビル脚に対しては拘りはなかったりするw
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 13:13:52.74ID:4uqTgPG2
>>280
分かりやすいアドバイスありがとうw
単に見た目だけなんすけど、後で後悔するかどうかなんだよね。まぁ、もうちょい考えます。レスくれた皆さん、ありがとうございました!
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 18:58:21.90ID:yN54oDD4
今日セロの車検終わって帰ってきたよー
車検のついでにSHOWAのサスペンション組んでもらったんだけどもっと早く取り付けておけばよかったと思うくらい走りが良くなったよ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 20:01:30.84ID:yN54oDD4
>>290
かなり安くしてもらったよ
SHOWAのサスペンションだったからディーラーもすんなり作業引き受けてくれたし
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 20:30:35.19ID:QRrP4ahp
>>275
最近NHKの取り立てが厳しくて
ナビを付けられない。
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 20:40:04.69ID:IYE8iDLi
>>276
こだわりも何も…
ナビパックを付けないで中華アンプDIYするだけだよ

その程度の手間なんだから自分が好きになれないものに妥協する必要はないんじゃない?

DIYできなくてオーディオ付けられないっていうなら仕方ないけど
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 20:50:09.47ID:crbkK9B5
CVTノーマルセロ乗りだけど、MTモードはエンブレだけしか使わないし、
パドルシフトは全く要らない
ノーマル足も硬すぎてビル足なんてとんでもないと思ってる

レカロはブランド的にうらやましいと思う

結果、Sはレカロだけ、という感じ

Sではなくノーマル買ってホイールを鍛造にして、良いタイヤを履くほうが良いと自分は思う
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 21:43:05.30ID:TmRN6one
>>294
同じノーマルセロCVT乗り。同じくエンブレでしか使わない。
内装を赤にしたから、真っ赤じゃないレカロは選択外。
真っ赤だったらSにしたかも
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 22:11:47.86ID:yN54oDD4
モモステ+パドルシフト+赤ステッチ欲しさにキャストスポーツのモモステつけたやつもここにいるよ
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 22:20:55.32ID:QxPQ3yvl
ローブ MT Sです。
足硬め、コンビニの段差でもガタッてなるくらいにビル足が硬い。
大きな点はハンドル、シート、サスが違うんだけどこの内の一つでも変える気があるならSはやめた方がいい。
どノーマルでずっーと乗っておくとプレミア的価値は出てくるかも...?
自分はハンドル交換予定だからちょっと後悔かな '"orz
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 23:36:36.13ID:QxPQ3yvl
純正レカロ結構いいですね。
ガチガチのスポーツタイプじゃなくて、ちょっとおとなしめのスポーティ って感じがすごく好きですね
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 23:41:48.60ID:Ck7/Rayc
一年半でスマートキーのバッテリーが弱くなってきたわ。
ディーラーで代えるといくらくらいよ
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 23:53:39.42ID:WkA3ec9f
>>305
Dの料金はわからんが100均で買えるぞ
交換も簡単だし

それよりスマートキーの予備って追加で買うといくらくらいするかな?
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 01:12:12.01ID:fsbPfxLs
久しぶりにのぞいたら、Sグレードの話で盛り上がってるのな。
吊るし前提なら、とりあえず一度試乗してビルサスが好みかで決めれば良いんじゃない? 三年乗った感想は「そもそも硬いポテンザに16インチの組み合わせが悪い」かな。タイヤをルマン5にしたら、乗り心地が改善されて、なんで早く変えなかったのだろうと思ったけどねw
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 05:41:25.52ID:D4pmtwmt
cero-s BBS 乗り。基本いじるつもりないし、いじってない。ダイハツレカロに何ら不満ない。コペンはオープンでマターリ走るのが面白いと思っている。セロはこれで完成されたスタイル。
サスは硬いが2万越えたあたりからだいぶいなされてきた様で、ガチガチ感は初期ほど感じない。
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 05:51:41.82ID:GUbw39Dv
セロS タイヤ純正だけど前の車に比べれば悪いけど軽だし乗り心地に不満は特にないな

車高下げてインチアップしてる車よか全然マシ
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 07:53:16.76ID:/+VrwIT6
なんちゃってレカロの座り心地が気にいるかどうかに全てがかかっている気がする
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 10:50:38.05ID:6cH11zgS
ローブSベージュインテリアに乗って2年
ノーマルのブラックインテリアにすりゃよかった
内装の統一感がちょっとうらやましい
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 11:29:17.24ID:2gxAs9a0
近所なら乗せてあげるんだけどな
ただしシートはブリッド、サスをD-SPORTSのビル足用ダウンサスに変えてるけど
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 12:24:43.67ID:NBLzDm+K
4万kmちょい前でタイヤをアドレナリンに代えた。playsの方が定価高いのね。
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 13:23:26.09ID:2gxAs9a0
>>317
ストラディア2スポーツかな
若干ドラポジが低くなるしサポートはしっかりしてるけど、個人的にはコペンじゃほとんどリクライニング出来ないしフルバケの方がいいと思う
自分は前車からの引き継ぎだから
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 15:08:56.70ID:PaXh/jm7
つくづくコスパの良くて、その割にかっこ可愛い車だと思う
老い先短い吝嗇家の小生には最高のおもちゃ
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 17:54:30.96ID:fc6AdtBA
おもちゃ?そう。そこがいい。
しかしコスパはいいかな?むしろ悪い気が。
しかしおもちゃってそんなもん。
おもちゃにコスパ気にしてどうするって感じ
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 21:25:50.65ID:OSplqQYF
バニティーミラーは諦めるとして、カードホルダーぐらいは付けて欲しかった
ドリンクホルダーもなんとかならないものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況