X



トップページ軽自動車
1002コメント308KB

【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 14:40:00.41ID:C2J7LiaC
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ先行情報サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/newjimny/index.html

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529472068/

前スレ
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:13:40.70ID:a+80XtzA
>>841
雨天、曇天の日の視認性は悪そうね。
でもミディアムグレーで予約票入れた
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:15:17.68ID:aKnh0R03
最初グリーンが良かったけど、グレーもいいね。
悩んで来たなぁ。
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:16:22.03ID:pSzMPOPj
自宅は平野部だけど職場が山にあるので毎日舗装した坂道を往復30km。
いまスズキの軽四のノンターボ(丸12年経過)だけど十分普通に走ってる。
こんな俺はジムニー買って幸せになれる?
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:26:17.59ID:A6jFjd15
その代わりといっては何だが、ニュージーランドのオークランド大学の研究では、一番台数が多い白いクルマの事故率を1.0にした際の、色別の事故率は以下のような結果が出ている。

1位、茶色 2.1
2位、黒色 2.0
3位、緑色 1.8
4位、白色 1.0
5位、青色 0.9
6位、黄色 0.8
7位、赤色 0.7
8位、灰色 0.6
9位 銀色 0.4
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:27:43.75ID:ufp0rbPh
高速だと何色でも追従効果で勝手に後続が突っ込んでくる可能性があるからね…
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:29:58.01ID:lnDwm/i3
>>855
そんなあなたのためのXC
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:30:03.41ID:SaPnzDNm
>>859
銀色選ぶ奴は、性格地味だから安全運転
だから事故が少ない
視認性もあるかもしれないが、性格も重要

ソースは俺
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:42:22.58ID:eju30GfJ
>>649
なぜかだんだん速くなってくところでワロタw

>>752
ジムニーのくせに内装もずいぶん立派になったじゃねーかと思うくらいなのに…
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:43:12.95ID:4GPE5vN1
>>855
装備見てたらこの色ほしいなー。あーなら竹かぁ・・・
ブレーキサポートほしいからプラス四万松との差額が十万ちょいでこの装備の差が・・・


ってなるんやで
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:47:19.56ID:pSzMPOPj
>>870
俺が知りたいのは舗装した上り坂や下り坂でジムニーのMTだと普通の軽四ノンターボATとでどれくらい差があるのかなんです。
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:49:13.12ID:07+8Skmt
下駄車のつもりだし、XGでも自動ブレーキだし、XGでいいかなー

あ、でもドアミラーは電動格納じゃないと面倒だなぁ・・・
フォグとシートヒーターも欲しいなぁ・・・
自分で後付けするのも面倒だし、やっぱりXLにしよう。

でもよく考えたら自動ブレーキ付きだとXCと差額10万ちょっとか・・・
10万の差額でアルミとLEDかぁ・・・。下取りもXCの方がいいだろうなぁ。

で、結局XCになる。
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 21:58:56.50ID:ryPOfBZ4
>>819
グレーのシエラやっぱり良いな
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:52.63ID:ni4O3s9x
>あ、でもドアミラーは電動格納じゃないと面倒だなぁ・・・
軽で、たたむ必要あるの?
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:03:06.25ID:9EVLjo9E
>>859
旧ドイツのレーシングカーがシルバーなのは被視認性を重視したから   (?)
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:03:28.05ID:4GPE5vN1
>>874
この罠にはまったからオイラXCよ。

JB23とはエンジンも違うしシャーシも変わったみたいだから試乗せんとわからんでしょうなー
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:05:45.90ID:T1RAroeN
内装が、松竹梅で変わってるのか、が問題だな

少なくとも、梅では、かにぱん=サザエさんはないんじゃないかな
ただ、かにぱん写真が、竹だとすると、これ以上ビンボくさくなりようがないから、
梅でもいいか、っていう気になるw
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:05:58.94ID:eju30GfJ
>>876
ドアロックしたら勝手に畳んでエンジンかけると勝手に開くやつ付けたら施錠確認に使えるようになって意外と便利
きちんとしてる人にはどうでもいいんだろうけど、すぐ「あれ?鍵かけたっけ?」ってなるおれにはなかなかよい
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:07:32.63ID:07+8Skmt
毎日たたむ必要はないけど、
 ・セルフ洗車機に入れるとき(隔週)
 ・親のマンションの機械式に入れるとき(月1-2)
は確実にたたむ必要がある。今の車が電動だからそれに慣れてるので
いちいち手で開け閉めするのを想像したら結構面倒に感じた
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:46.80ID:1qxaRn69
>>885
グレーに見えるけど黒じゃない?
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:35.83ID:2NTmTHfj
>>873全く同じ考えで昨日XL注文したけど今日XCに変更したww
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:01.57ID:EESAAd3n
>>867-868
なーストライク過ぎて正常な判断ががが
これ刺さる人はどっかオタク気質のある人だと思うけど、そもそも殆どの人は何らかのオタクだもんな
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:24:01.79ID:j1YPvdKI
>>845
ほんとコレでマジメに悩む
MA1とかモッズコート着づらいわ
英国旗����でも付けりゃオシャレに見えるかね
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:26.97ID:j1YPvdKI
>>893
レンコン良いよね
社外品でありそうだけどどうなんだろ
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:33:46.00ID:07+8Skmt
>>845
グリーンかミディアムグレーで迷ってグレーにしたのは
スーツ以外の服がほぼ全てミリタリーなやつ
だから。
ほんとはグリーンの陸自カラーっぽいのが
激しく欲しいけどグレーも航空機や艦艇っぽい
からいいやと自分に言い聞かせるミリ好き。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:41:15.47ID:ELIkSfbp
どっかのタイヤ屋で見掛けたシエラサイズの汎用スチールホイールが、シルバーだけど同じレンコンデザインだった気がする
新車外しとか中古市場で取り合いになりそうだから現行の鉄チンとか社外の自家塗装しても良いかな
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:42:22.93ID:I4Oi7yaf
>>855
その距離でジムニー買うのは変態だろ。変態なら買え
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:44:29.74ID:TfKHMQdl
>>881
俺も今の車それで毎回確認してるわ
15メートルくらい歩くと施錠たか不安になるんだよね
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:46:01.22ID:TfKHMQdl
>>899
往復30キロって短い部類じゃない?
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:48:26.23ID:T1RAroeN
XCのアルミ・ホイールは、鍛造ですか?
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:50:15.12ID:cPV+6wbW
普通車に乗ってる人がジムニーにも普通車のような豪華装備を
つけろという意見が多いな。
今時の横滑り防止装置付きの車で雪道とか路面凍結路を普段通りに
走れてもJB23までのジムニーで同じように走ってスリップ事故を
おこす。。。。w
ジムニーのMT車を選択する時は坂道発進が出来るかのテストを
したらどうだ ? w
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:51:21.58ID:9OfXU2MC
うちは予約の話すらないけどな。
価格も未定だからまだ見積もりも取れないと。

大丈夫かな?
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:55:12.68ID:WURXWvcD
>>904
それは俺んとこもそうだった。けど俺は予約を取った。なぜか分かるかね
最初から予約したいんだけどっていう入りは禁物だってことだ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:56:20.89ID:07+8Skmt
>>903
販売マニュアルによれば新型ジムニーはヒルホールドアシストあるみたいよ
実家の営農サンバー以来、10年ぶりMTでちょっと自信なかったから助かったわ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:58:09.21ID:I4Oi7yaf
>>872
マジレスすると試乗車で自分の通勤経路走らせて貰えば?

ジムニーは趣味性が高い車だから、舗装路の快適性は犠牲になっているよ。昔のJA22ですら、缶コーヒーがちょっとした段差の衝撃で吹っ飛んだよ。でもそれでも形が気に入ったなら納得して買えば良いし。
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:01:34.57ID:sBJ0p7Sk
>>805
>>806
はえーさんくす
グレーもいいんだよなぁ迷うぜ…
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:08:12.36ID:4LNUKlGT
>>904
見積もりはまだシステムに新型がないから無理らしいけどね。だからJB23のものをいじくって作ってくれたけどね。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:15:24.34ID:lnDwm/i3
ここってジムニーを街乗り車としか使わないやつらばっかなんだな
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:28:52.41ID:GissLgxx
>>912
オフロードとか行くかバカ!変態か!
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:30:45.09ID:MHyv4+QT
うそだぁ
林道行っちゃうでしょ?
ハスラー乗りの俺でさえ行くんだが・・・
そしてメチャクチャ楽しい
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:30:51.72ID:07+8Skmt
俺はクロカンまではやる気ないけど林道とか行きたいなーと思って買ったよ

ガキの頃、親父のビッグホーンで丹沢とかヤビツとか連れてってもらったのが
楽しかったから、自分も子供とそういう遊びしたいなーと思う

まぁまずは嫁もらわないと子供はできないけどな!!!
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:44:22.77ID:W4aOq2av
ほぼ街乗りだが、たまに林道にいく
ごく稀に除雪間に合ってないところも走る
よく現場のぬかるみを走り、足場の悪いところに駐車する(稀に4Hで脱出する)
んー、使いが荒いから来年の車検で新型検討ですわ
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:45:13.79ID:bBS62I8X
街乗り専用グレードがあればいいのにな。
快適装備が有って軽量モノコックボディで低燃費。
もちろん見た目は同じで。
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:49:34.18ID:2tq8tCFH
ワイは目立たないように地味なグレー買おう
まぁズボラ洗車でも汚れが目立たないってのが一番の理由だけど
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 00:11:24.44ID:pBRFwhiE
俺もシエラは一年待ちかもと言われた
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 00:14:16.79ID:/pUyBlgx
>>923
需要はあるだろうけど偏屈ジムニー乗りからの反発は必至
ジム三二一とかにしておけば誤魔化せるかもしれん
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 00:20:18.19ID:pBRFwhiE
モノコックとか専用開発になるじゃん。馬鹿じゃねーの
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 00:26:11.19ID:iaZ8X5/u
>>872
MTならエンジンの回転上げなきゃ普通に14〜15km/l
くらい走るし、足回りいじらなきゃ乗り心地もいたって
普通、段差越え時のごつごつ感はご愛敬な
缶コーヒー吹っ飛ぶなんて無いよ
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 00:27:21.13ID:JGf+nTIc
>>935
各県の枠に対する予約の数じゃないかな
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 01:01:18.56ID:JGf+nTIc
>>938
>>913
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 01:14:17.97ID:M3QZtMRW
寺だと4ヶ月以上待ちと言われたので専門店で予約してきた
予算が全くないからXG狙いだったんだけどリセールバリューのこと考えたら20万の差がつくらしいのでXLかXCを勧められてXLにした
+10万でカッコイイアルミ付きなのに予算が全く足りん
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 01:19:34.09ID:hFrfJ0l5
大昔11と22を親にもらったが23に乗りかえた
11と22はガソリンタンクがリアタイヤより後ろにあり追突されたら非常に危険だから
23では追突の恐怖がやわらいだ
その23とはもうすぐお別れだ
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 01:31:59.86ID:npOQp9Sy
変態イエローを10年雨ざらしにしてヤレてきた感じの色が欲しい
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 02:57:04.34ID:cRJMwpnP
>>932
確かにそれだ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 03:01:07.89ID:pBRFwhiE
グレーの色はアルトのバックドアツートン見てくると良いよ
確か同じ色
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況