X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー144台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:13.70ID:FkNvDMxS
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルIII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style3/
ハスラー FリミテッドII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited2/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー142台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521722554/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー143台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526203475/
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 14:03:25.49ID:NbiyyEqo
ホールド性皆無のベンチシートを、乗り降りが楽なSUVに取り入れたスズキの戦略は神。
自動ブレーキも性能良し。需要が若者から年配の人まで満遍なくある。
正直、ハスラー以上のパッケージングとしての完成度を誇る車を見た事が無い。
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 14:24:45.87ID:na2IQVus
もうすぐ残クレが終わってしまう…どうすっかなー
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 15:22:27.64ID:/7VJnvAa
ハスラー注文時、あえて黄色ナンバーを選ぶ方はいますか?
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 15:48:45.15ID:U3WBpxAT
旧ワゴンRであれなのに車高上げただけだから
特別仕様車でるのか お買い得車ならモデルチェンジが近いな
上はそのままでいいからさ早くしてよ ショック交換しなくていいのを
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 15:52:49.92ID:2qY+8bq6
駐車場誘導のおっちゃんとのトラブルとか聞いて黄色にしたよ。クロスビーあるし更にややこしくなってるし
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 17:54:24.25ID:zA+CuSs+
>>709
先月新車買った時に白ナンバーに出来るって言われたけど 黄色のままにしたよ。
シルバーだからってのもあるかな。
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 17:56:36.90ID:R3oqVSrA
黄色いハスラーには黄色いナンバー
白いハスラーには白いナンバー
黒いハスラーには黒いナンバー
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 18:50:54.86ID:qxlSRw74
ハスラーはモデルチェンジすると外見が変わって価格も上がりそうだから待つとリスクあるよな。変えるならプラットホームと内装だけにして外見そのままで
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 19:05:53.80ID:1M9IBVvZ
>>709
白おすすめ
今黄色で10月からの地元ナンバーに替えたいけど、陸運局が遠いので面倒くさくて多分替えない
購入時なら絶対に変更しとる
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 20:30:45.04ID:H45mkbFz
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 20:44:19.77ID:WxDsxN/j
>>723
チルトできるだろ(´・ω・`)ズラせよ
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 20:48:26.41ID:3oBr44Sp
>>709
零細有料道路をちょくちょく通るので
黄色じゃないと面倒くさそう
ETCじゃないし爺さんが多いので
いちいち説明することになるのが嫌
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:05:46.52ID:+hlMpxCV
予算130以下で下取りの軽自動車のスバルR2(5万キロ)をたしてGグレード以上のやつがほしいんだけど中古じゃないと厳しいかな
ほんとは自動ブレーキサポートとかあった方が嬉しいんだけど
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:26:55.63ID:G2JmYcLn
Gターボでディスチャージとナビ、ETCなんだかんだ乗り出し170万ちょっと
Gでも乗り出し150位超えで見ておいた方が良いq
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:29:47.94ID:0kG+Wxts
>>720
新型ジムニーも丸目でくるとは思わなかったな。ハスラーとデザインが被らないよう、角目だろうと予想してたわ。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 21:29:51.08ID:xf4dvm2d
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 22:07:37.82ID:4B9kFDUy
>>657
これマジ?!
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 22:40:54.34ID:k3C5S4X/
>>729

車種 スズキ ハスラー
グレード G
駆動方式
ミッション 2WD・CVT

お見積り合計金額 \ 1,370,590
車両本体価格(メーカー希望小売価格) \ 1,273,320
諸費用合計金額 \ 97,270
-------------------------------

スズキディーラーに行って、130万円の予算でこれが欲しいを言う。
値引きと下取りで、130万円未満ならば、即買うと言う。

オプションの追加については、交渉次第
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 23:41:26.84ID:G2JmYcLn
おれ納車日が自分の誕生日だったんだけど営業が狙ってそうしてくれたのかな?
でも当日に誕生日である事とか何も触れないし割とあっさり受け取って帰ったんだけど
その営業さん辞めちゃったから確認出来んけど
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 04:13:27.75ID:IYnnuSnd
過剰反応だな
ところでメーカーのweb見積もりでディーラーオプション入れられるのってどこ?
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 04:29:33.79ID:tH8qH86p
最近使ってないからうろ覚えだがトヨタと日産とスズキ以外はできたはず
ダイハツとホンダとスバルとマツダはできる
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 10:29:25.52ID:ide5xUsO
>>728
県等の道路公社が運営してる道路に多いけど将来の無料化を見据えてるから無駄な投資をせずに有人で料金徴収してるんだよね
逆にETC導入してる道路の無料化は遥か遠い、と

他に有料の私道とかそもそもETCは有り得ない
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 12:41:50.00ID:bEsd8H79
ピンクハスラーに白ナンバーは凄く似合っていた。
屋根が白いハスラーは白ナンバーにしなさい。
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:08.14ID:ijt0zY2r
>>729
Gも自動ブレーキ付いてるよ、低性能だけど。
ナビやETCを純正付けなきゃいけるでしょ。頑張って自分で取り付ける。
でもどうしても欲しい装備は無理してでもつけといた方が後悔しない。特にメーカオプションは後付けできんから。
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 14:19:03.12ID:qiMW/qvg
白ナンバーは全てのボディー色に合う。

黄色ナンバーはボディー色がイエローしか合わない。

これ、事実。
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 17:09:23.42ID:FYT/v2uU
オリンピックナンバー気に入ってる
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:50.40ID:DwCIrr1q
黄色の補色は青から青紫なので
私はサマーブルーツートンにしましたけどね
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 19:08:59.14ID:qt+61Pd0
次のマイナーチェンジでGグレードもデュアルカメラセンサーブレーキサポート標準でつくみたいですが今年のマイナーチェンジは可能性高いですか?
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 19:55:45.35ID:Oxvr90aY
   ハム太郎かよ!
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 20:54:47.20ID:pMozjArC
>>755
付かないと思いますよ。欲しい人はリミテッドがあるし。
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:15:35.70ID:IhB/1Ix0
・・・●
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:19:35.11ID:oFvsBxch
ディスプレイはリッター21.5以上あるけど
ガソリン残り2メモリ(結構走ってる)で
可能航続距離32キロだわ
当てにならないけど絶対におかしい
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:33:35.57ID:cBM1QlJV
納車まで待ち遠しすぎて毎日パンフ見ちゃう
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:38:23.47ID:GWjmCAOA
納車って結構時間かかるんだね。
7月の半ばになりそうってディーラーのおっちゃんから連絡きてたわ。
作るのに結構時間かかるんだねえ
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:50:10.08ID:KHpmm8KS
>>763
先月契約したけど なんの連絡もないわ。
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 21:56:41.87ID:0LN0hLhZ
自分は最近納車されたけど注文日からすると2ヶ月半待ち
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:04:41.05ID:KHpmm8KS
契約してから1ヶ月くらい毎日試乗動画とか見まくってたんだけど 飽きてきた、、
んで 代わりにクロスビーの動画見てたら少し後悔してきた、、
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:05:09.59ID:0LN0hLhZ
あっでも色決めるのに2週間程かかったから差し引きすると2ヶ月でした
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:07:41.03ID:awpqnKnL
>>755
上の方でも話題が出てたけど、次のマイナーチェンジで付くとしたら新しさ的にもコスト的にもデュアルセンサーブレーキサポートだと思う
デュアルカメラブレーキサポートはブレーキ性能は良いらしいけど最新ではないしコストがかかるらしいから
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:21:37.41ID:FYT/v2uU
>>767
クロスビーも1ヶ月見たら飽きるんでね?
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:26:21.54ID:giFkXGtz
>>767
なぜハスラー買った?
長期の費用の差とか色々考えてだろ?
他の車なんか気にすんな

まぁいい車だよ
気軽に乗れるの大事
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:49:26.70ID:GWjmCAOA
>>764
えっ?先月!?しかも連絡も何もなし!?
一回ディーラーの人に連絡してみたら?
名刺くらい貰ってるでしょうし。
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 22:58:47.34ID:sLd3qHyx
>>759
こういうのはほとんどテクニックだからね
ジムニーだからって何も考えずに突っ込めるわけじゃない

あ、でもワゴンRじゃ無理なんで、真似しちゃだめよ
中身ワゴンRなんだから同じだろ!の人にはぜひチャレンジしてみてほしいけどw
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 23:04:00.78ID:0TE51xwG
>>771
軽で予算150万以内って家族に言われたから。
他のも散々試乗しまくって 一番ハスラーが
見た目と乗りやすさが気に入ったから そういう意味では後悔してないんだが。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 23:16:47.67ID:oO5nU15r
>>763
ちなみにいつ頃注文ですか?
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 23:23:27.19ID:sLd3qHyx
ハスラーはビートルみたいなもんだから、見飽きてからが本番
これだけ個性的でそこいら中に溢れててそのくせ嫌味がないという存在感が面白い
クロスビーはレア感とプレミア感に加えて不人気車ゆえの哀愁が後々愛おしくなるかもしれんが
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 23:59:55.74ID:XyNHqasa
そして殆どの人は乗り心地のフアンフアンに呆れ雨降りの度にmistにし後悔する
ある日我慢しきれずにショック交換
ワイパースイッチ交換して妥協するのである
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 00:18:44.57ID:BJu9lwvo
>>781
1ヶ月くらいですか?早いですね!私は6月20日くらいに注文しましたがまだ連絡無しですね。
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 00:23:16.33ID:SP7c8u7u
つーかさ
先代ワゴンRを車高上げて4WDの制御を足してデザイン変えただけ
な車だよな?

おれはオーナーだし気に入っているので長く乗るつもりだが、上記を全否定したらダメだろ。
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 02:01:17.26ID:VEXdx0+H
このクルマかわいらしいけど外車?と聞かれたの今日で2回目
前回は仕事先のオーナー、今日のは親戚のおばちゃんでどちらも70歳代
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 02:45:34.27ID:OalVoj+8
んっ?構造はおんなじだろ?
スプリング20ミリ伸ばしただけで
あとはフロントにスティングレーのスタビライザー入れてるけど
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 03:08:58.54ID:TsskKRxh
>先代ワゴンRを車高上げて4WDの制御を足してデザイン変えた
要するに別物ってことですよね?
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 05:38:47.54ID:Uk1bX6/I
初代ワゴンRだってアルトのシャーシに床嵩上げしてボディ載っけたバリエーションモデルだったんだから似たようなもんだろ。
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 06:13:21.91ID:s2BSiqRC
ベースワゴンRでも各セッティングが違うから同じ走行性能ではないわな
今時の軽ターボは良く走るのな
チョイ乗りに最適だわ
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 06:55:28.35ID:OalVoj+8
左後輪が突き上げられればロッドリンクで直接無防備なボディ右下をつつかれて
右後輪が突き上げられれば車軸でつながった左後輪が下がり今度はロッドリンクで
ボディ右下を急激に引っ張られる
例えダンパー交換で減衰力高めて貨物用のリアサスがなるべく動かないように規制して
ラテラルロッド特有のスカッフィング現象を抑えても到底根本解決とは言い難いけどな
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 07:24:04.23ID:ME1GdnfA
スバルなんかインプの車高上げただけでxv売ってるし、
さらにガワ変えただけでフォレスターって名前で売ってるよ。
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 08:04:00.28ID:Jm3qGnYl
>>794
インプとxv、レガとアウトバックは同じと言って差し支えないと思うが、xvとフォレスターは別にしてあげようよ。

エンジンラインナップ違うし、プラットフォームこそ一緒だがホイールベースはじめサイズが全く違うし…。
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 09:20:00.83ID:AXiRoWsS
この車乗り心地が凄く悪いって聞いたけど本当?
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 09:24:04.06ID:gt6Vrtyo
おい!動画を見たかい!?ぶっ飛んでるぜぇぇぇ!!ー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 10:55:43.84ID:Ph2JL90W
>>797
普通の舗装路は快適だけど路面が荒れてたり段差があるとゆさゆさ揺れる、
そういう味付けなんだけど不快に思う人が多い。

試乗してあちこち舗装が剥がれてるような道走るか
コンビニ出入りして歩道との段差を斜め越えするとよく分かる。
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 11:05:05.82ID:Tr0AE/md
>>800
そうそう
これがハスラーだ!と思えば運転楽しい
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 11:14:25.36ID:wcB57LFD
>>800
カヤバSRに交換したらそのあたりがいくぶんか解消されるの?
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/27(水) 12:34:41.03ID:4P4OPVCx
揺れはもういい
微妙な雨が降って今は止んでるとき
屋根に溜まった雨水がブレーキ踏むと前にドバーって垂れてくるのが面倒
アパートの駐車場から出るとき一時停止するからいつもそうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況