X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 15:09:50.85ID:N7Kwyyrv
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part131
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523462667/

■次スレは、>>960-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 22:00:30.81ID:414g1fFj
>>378
キャンプ用で買ってたAnker PowerHouseにアイリスのサーキュレーターつないでる、ちっさいミニ扇風機も持ってるけど効果なし
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 18:00:18.21ID:P+kC5EwU
スティングレーのターボの見積り昨日ディーラーでしてもらった220万オーバーって。
たけえな。買うの迷うわ
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 21:15:01.70ID:FaZxUg20
>>388
え、オプションなんてナビとバイザーとフロアマット位しかつけてないけど。
車体186万、ナビゲーション15万、バイザー・マット・防錆5万、諸費用15万で220万超えたよ?
もしブレーキサポートとか冬タイヤホイールも付けたら余裕で240万近いんだが。
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 21:24:05.36ID:3H6ad1qa
ネットでスティングレーのハイブリッドのXとか中古で出てるけど140〜150万って値段はなんで?しかも走行距離数十〜数千キロしか走ってないし。
試乗車とか展示車とかなの?
こういうのってオーディオレスとか基本的な装備しかないのかな?
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 22:12:42.80ID:Rcnun+2/
>>390
ステT4WDに有料カラー、全方位カメラ付きだよな
その条件で見積もりシュミレーションしたら\1,971,620だぞ
これにナビやらで+15万して\2,171,620なんだが・・・
それにこの条件なら15万くらいは値引き狙えるから
やっぱ200万切ると思うぞ
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/02(月) 23:28:23.14ID:g1B8aYh2
>>392
試乗車、展示車で全方位モニターやナビが付いてない(たぶん)
中古買うより値切り頑張ったほうがいいと思うけどね
たいして違わない額になる
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 00:36:12.00ID:8bEXRsu2
>>370
俺スティングレーXの2wdだけど
エアコン止めてかなり燃費に気を使っても19L程度。
20Lを切る事はないって話を見る度に、

どこか壊れてるのだろうかと心配になる。
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 01:37:43.93ID:OKRcohAE
>>390
俺ん時は3月末迄のキャンペーンがあって、スタッドレスとマット、
バイザーがセットで4万円だった(15インチ社外アルミも込み)
で、それ付けてステT4WDに全方位ナビ8インチもつけて205万だったよ
あと、要らないJAF1年分とスタッドレスアルミのナットも付いてきた
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 10:11:19.50ID:MaCjb4r/
そんなに燃費悪いのかな?
今まで乗ってきた車はカタログ値から−3〜5キロくらいなんだけど、燃費が25行かないなら買い換えたのを後悔しそうww
まだ納車してないから不安w
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 17:17:07.73ID:sMrmF/u6
1000とか1300あたりの一番ベーシックなグレードって
100万切ってた印象があるわ
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 19:32:01.63ID:/HXwyC86
>>385
これ一見良さげなんだけどさ高原や山中での普通の休憩仮眠(30分位)ならまだマシも、夜中一晩寝るとなると外部からの不法侵入が怖くて俺は無理だわ。
これって外部から簡単に手刀で網戸破られるだろ・・・
外国人なんかいた日には何しでかすか分からないしな・・・
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 20:18:38.68ID:V5cToix8
>>404
スズキ カルタス廉価グレード 70万円
スターレット廉価グレード 95万円
シビック 1500cc エアコン付き廉価グレード 115万円
カローラ 1300ccセダン 廉価グレード 115万円
カローラ 1500cc SEリミテッド 145万円
0415319
垢版 |
2018/07/03(火) 21:28:46.42ID:vNVYh3dD
今の季節30度前後 Tの2WDで
エアコンオフ 25k
オンで22度の風量メモリ1 21k
オンで22度の風量メモリ3 18k
オンで22度の風量全開で 16k
まで下がった
それぞれ100k程走った時のメーター上の平均値
0416319
垢版 |
2018/07/03(火) 21:30:32.87ID:vNVYh3dD
書き忘れ
全部外循環ね
エアコン全開は寒かったわ
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/03(火) 22:32:21.43ID:uWpN4Xmi
車の買い方3選

誰もが知ってる高所得芸能人(40代独身男性)の例
https://i.imgur.com/KavikDF.jpg
ノーマル(型落ち中古)

若者なんかは知ってる高所得ユーチューバー(20代男性)の例
https://i.imgur.com/Bfyyg4p.jpg
https://i.imgur.com/izOYBTI.jpg
スティングレー(型落ち中古・70万)

誰も知らないネラー>>387 (年齢性別不明)
現行スティングレー(新車220万)
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 08:22:14.10ID:R9PRqsfb
>>418
ノーマルのワゴンRのページも更新されてるね。
価格・グレードのところ、前は小さく全方位モニター付きは○万円高と書かれてたのが変わってる。
他になにか変わったのかな?
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 10:00:07.61ID:Jd+YMYAk
>>419
びっくりしたわ。意外とみんな質素な生活送ってんだな
まぁ人それぞれだろうがワゴンRに220万とかありえん・・・
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 10:07:26.99ID:2Q6Y8WzW
日常の仕事移動はマネージャー運転の事務所車だろう

都内のいいとこ在住なら道幅とか駐車場とか罠も多い
そらでかい車だってどうにかなるが、車を移動手段、道具と割り切ってる人なら、
取材用の見せ車は別に所持しても、自分で日常転がす自家用については
取り回し面倒なのは避けるだろうな
そしたら軽で不足気味なのは安全装備と乗車人数くらいか
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 11:36:26.06ID:c0ZJC6Gw
>>434
外車は後に動画ネタ用のリースだと判明したはず
その反面自分についてきてくれるファンネルには
中古だけどアルファードとか高いPC買い与えてたりしてそれもネタにして視聴者も喜ばしてる
合理的なんよ

自分自身がブランド価値を持っててクルマに興味ない場合
コスパ考えて軽で十分となるんだろうな
ステルス性高いのも選ばれる要因のひとつかも
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 13:30:16.89ID:fi3IFW7v
>>438
内装は先代と現行でパドルシフトがあればT
あとはハンドルの右側にクルコンのスイッチがあればT

外装は先代はウインカーミラーがT
現行はグリル内にインタークーラー用の吸気口

だったかな
他にあったら追加頼む
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 18:24:00.18ID:nSF6SNBi
スティングレイは前代が1番カッコよかった感じがする。
カタログを久しぶりに見てみると派手さがあった。
現行はフロントはマジで好みだがリアだけどうにかしてって感じ。時期FMCではリアのライト縦にして下さい。
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 21:01:08.98ID:asu19VcT
現行スティングレーはリアバンパーの黒い部分とテールが下がったおかげで安定感のあるリアデザインだと思います
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/04(水) 22:30:51.02ID:HgG3Cioo
>>436
ネトウヨのねつ造鵜呑みにしてんじゃないよ
日本では外国人のほうが真面目に生きてる
被差別者のほうが他人の痛みが分かるからな
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 00:09:55.34ID:MJA/hJo4
>>445
トゥデイは実にいいデザインだったね。シンプルでくせが無い。
ちなみに個人的には丸目の方が良いとは思うが。
(ライト部分が奥に引っ込んでて、当時このデザイン考えた人すげーと思ったよ)
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 00:38:12.42ID:+OuB74KX
>>438
取り合えず、現行のターボは15インチのアルミが標準になるからだいたい分かる
殆どのターボ車は15インチになってるからね
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 03:49:41.32ID:G0JQSC/0
アルトのリアとサイドめちゃくちゃかっこよいじゃん。その代わりアルトはフロントがダサすぎだけど・・・
現行スティングレイのフロント+現行アルトのサイドとリアなら最強!
天下取れる!
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 07:50:01.56ID:XnP71np8
アルトのあのメガネみたいなライトが嫌なのよ
サイドとリアはめっちゃかっこよいじゃん
バガボ〇の警〇みたい
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 07:58:26.80ID:6K8oNSgM
オレも初見はなんだ?この異様にでかい間抜けな目は?と思った。
でも見慣れてきたら段々好きになってきたけどな。今はかなりはまってる。
先代までの吊り目路線を捨て、初代の頃のシンプルな顔に戻った。
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 20:13:03.98ID:sXjIFO1s
新型ワゴンRの外観デザイン、
フロントは良いが、リア外観がダメ。明確に後方からの外観がブサイクだろう。
ひとつ前の外観デザインが優秀だった。

内装は良い、機能的に良い、見た目にも良い。
エアコンの操作パネルが小さすぎる、大きいスイッチとわかりやすさが必要。

前輪スタビライザーは全車標準装備にするべきです。
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 22:45:33.65ID:U11+GCgr
>>454
ビックリしました。貴方のレスの内容が私の考えと全く一緒です。
本当にワゴンRはリアで損してますよね。
私の知人に2人ワゴンRに期待していた人がいるのですがリアが超絶ダサいから購入見送りました。
自分もその1人です。
職場にも同じように、リアさえ縦ライトならなぁって言ってる人数人いましたよ。
自分の周りだけでこれだけ居るくらいだから相当多いと思いますよ
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 23:11:45.32ID:tv5S1IBf
スティングレーLがセーフティレーダー非搭載で110万円の新古車ですがこれって安いんですかね
カタログ燃費が26kmあまりですが実燃費はLの2WDの場合どのくらいでしょうか
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/05(木) 23:13:29.23ID:sd/T0f/V
俺も最初はリアで購入見送ったけど、結局見慣れて欲しくなって先月購入した。
納車は週末予定。楽しみ!!
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 00:03:01.08ID:vUTKCKlD
2018年6月 軽四輪車 通称名別 新車販売速報
ttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

6月は9,500台で軽6位
ヒンジドアタイプでは1位

ここでリアデザインにウダウダ言ってるヤツは少数派ってことだ
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 00:17:31.55ID:wG+XJ0xH
うーん、デザインで買うの辞めるなら
他の車種考えるからもうここに居ないと思うんだけどなぁー。
4年後のモデルチェンジ待つってわかんないなー。
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 01:38:21.75ID:LQ0BNDrG
なんであんなライト(リア)の形と配置にしたのか?
サイドとフロントが秀逸なだけに超残念。
マジであのリアのせいで購入に踏み切れない。
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 05:06:44.62ID:l4m3yRG5
同じく・・・九州の某県だが本当に現行スティングレー含むワゴンR全く見ない。
逆に33、34は本当に見かける。
万人受けしたデザインは間違い無く前代だろう。
NBOXにガッツリやられてんのはデザインのせいだろ。
SUZUKI側はこれを勘違いして時代はハイトールワゴンだと思ってワゴンRの開発&デザインを疎かにして欲しく無い。
時期〜に本当に期待する。
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 07:02:36.64ID:aMIqwQg9
ムーヴはキャンバス、デイズはルークス合算だからってことじゃないの?
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 08:22:14.58ID:qW5Uc0v7
ここでもたまにターボの話題になるけど、そもそも軽にターボって必要?
軽に走りの加速とか俊敏さとかそんなもん求めるなら最初から普通車買えよって話じゃないか?
それとも非力に軽だからこそターボが必要ってこと?
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 08:46:31.96ID:aQ26MpCg
>>474
必要な人もいるよ。
登坂車線走る人や高速、アップがあるワインロード走る人はかなり欲しがるよ。ターボわ
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 11:01:28.31ID:njFpPY+o
FXリミNA乗りだけど、街走る分にはターボを欲しいとは思わないけれど
登板だとモアパワーあれなぁとは思うね、車重900前後あると特に
F1で言うところのKERSなりは欲しい、ターボは歴史があるから搭載しやすいけど
今後はメルセデスもやってるベルトレスエンジン+トルクアシストモーターが普及していくだろうね
アイドリングストップはいらない
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 11:06:40.56ID:iHFx3x+j
>>478
デイズは全く異なった車種で台数稼ぎをしてナンバーワンを狙ったが、偽装で自爆。
大不振の現行ムーブの台数稼ぎでタントベース車にムーブの名を冠したのがキャンバス。
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/06(金) 11:10:08.17ID:yIANxnXR
>>444
現実をしらない脳内お花畑さん見っけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況