X



トップページ軽自動車
1002コメント267KB

〔ダイハツ〕エッセ〔ESSE〕part48 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/25(金) 11:09:17.61ID:92pLFVDe
シンプルでスタイリッシュな庶民の足、
主婦やOLに大人気のエッセ。
もちろん、漢にも大人気。
そんなダイハツエッセについて語るスレです。

前スレ
〔ダイハツ〕エッセ〔ESSE〕part47
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1515294285/
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:34:33.22ID:dTkiL3/s
俺の体重が170キロってのはジョーダンね
俺と家族足して170キロってことね
嘘をつくつもりは無かったんだが
あんまり登場人物増やすのもなんかめんどくさいなっと思って省略しただけ
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:42:17.28ID:dTkiL3/s
あかんな。荒らしになってきたな
1度消えます。しばらく乗って見て何回かリッターの記録取って見ますわ
スレ汚しすまん
俺の書き込みは見なかったことにしといてくれ
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/10(月) 00:27:51.50ID:xGTXhRfG
>エンジン掛けたまま1時間ほど車停めてるがそれも影響ある?


大有りだろ…むしろそれが一番の要因
あと170キロってほぼ毎回二人以上乗ってる状態だしそれも影響ある
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/10(月) 01:51:36.03ID:wpWLjGJg
1時間もアイドリングしてりゃ燃費悪いわな
アホなの?
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/10(月) 12:33:25.40ID:Lw1BQalY
軽のような非力な車は乗車人数やエアコンの有無で
燃費なんて天と地の差やで
常に多人数乗り前提なら軽なんてやめた方がいい
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/10(月) 19:27:32.79ID:IGgXtKR5
まあ古い車なんで中古で買ったらどっか壊れてた可能性も
オイル関係ほったらかしだったとか
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/10(月) 23:37:25.71ID:jfCEjaFT
475ですが空気読まずにキモい長文申し訳ないです

HA36アルトバンMTからエッセMTに乗り換えました

試乗車の存在が無かった為に憶測推測でアルトバンMTを購入した自分が間抜けなだけなのですが
それでも購入した以上はダウンスプリングを変えたりペダル位置の適正化を図ったり
走行安定の為にスポイラーをつけたりしたものの最後まで自分には合わず
結局楽しさや走りが合っていたのはアルトではなくエッセの方でした
90000km近く走っているエンジンなのにスムーズかつ力強く回り
多少固められた足回りと14インチタイヤが走りに安定感と機敏さを与えてくれ
真っ当なペダルレイアウトのおかげで普通の乗用車感覚で運転できる事が何より嬉しい
前回クラッチで示唆下さった方々有難うございます
懸念のクラッチも納車前調整で納得出来る範囲になっていました

後、自分が購入したエッセの荷室形状がネットで見るエッセと違ってたので調べてみると
ラゲージフラットデッキボードなる物が装着されていました…ひょっとして貴重品?!
しかしエッセのシフトフィールは気持ち良い…何故あんなにカッチリしているんでしょう?
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 05:34:57.64ID:UzJ5w5+n
2WDは36ℓ。4WDは34ℓのガソリンタンク容量だな。
2WDなら残り2メモリでも27ℓ以上入るはず。オートストップは満タン手前で止まる。
オートで止まってから3ℓは入ると思うがこぼすと勿体ないので慎重にどうぞ。
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 07:48:42.93ID:os4NV4qW
ウチのは70km辺りで一目盛り消える感じだな
無駄なアイドリングは殆どしない
エアコンも余り使わない、体重85kg殆ど一人乗り

それで22〜3km/Lって所な10万キロ弱走行車
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:59.43ID:/uzIvm81
>>536
楽しそうでなにより。
1に入りにくい持病があるから、そんときゃ一旦2に入れると良いよ。
エッセMT楽しい。回しすぎで燃費悪いw
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 21:58:14.27ID:S1KN1GQT
最近1速入りにくい時は2速も微妙だったりする。
坂のとこならブレーキ緩めて微妙に車動かしたら入るけど
そうじゃないときはシフトゆすりながら押し込んだら入ったり。
シンクロ弱ってるんかなぁ
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 23:29:39.40ID:/JeM74hw
何度もキモい長文本当にすみません…

>>537
そうなんですか!?
でもアルトよりずっとカッチリしたフィールなんで個人的に喜んでいます

>>540
ありがとうございます
現在となっては希少なMT種なので労わって変速しようと思います
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/11(火) 23:35:30.59ID:/JeM74hw
>>542
はい、現行モデルです
CVTの試乗車では特に操作感や乗り味に不満を覚えなかったんですが
まさかCVT仕様とあれほど操作感や乗り味に違いがあるとは思っていませんでした…

あくまで私個人の感受性から来る感想ですが、乗り心地は抜きにして
着座位置の違い 視界の良し悪し シートベルトの装着感 ステアリングフィール 走行感
ブレーキフィール シフトフィール ABCペダルの操作感 エンジンのパワー&トルク感
その全てが現行アルトバンMT(以下アルト)よりも自然で違和感が無く
車としての出来が勝っていると実感したので乗り換えました
またアルトはABCペダルの配置がどうにもおかしく
感覚的には着座位置の低いトラックの様な感じで(あくまで私個人の感受性ではそう感じました)
エッセのMTに乗りなれていると恐らく戸惑うかも知れませんし
人によっては確実に足首や踵が痛くなると思います、私がそうでした

アルトは良くも悪くも「チョロQの様な軽自動車」で
エッセの方が遥かに「普通車」としての感覚で運転できます
ただ、上記文章を含めてあくまで私個人の感受性ですので そこはどうかご理解下さい
またバンではない乗用グレード FのMT仕様の操作感や乗り味がバンとどう違うのかは判りません
もしどこかにMTの試乗車が有れば是非試乗してみて下さい
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 05:56:27.34ID:MbEmsSD9
>>545 そんなに褒めてもダイハツはMT大衆車作るのやめちゃったぞ。
エッセMTから乗り換えるMT車がスズキ車しか見当たらないのに夢も希望もないジャマイカ。
ワゴンR、ハスラーにMT設定があるのが救いだな。アルトMTは候補から外すよ。
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 11:04:38.39ID:lUbih114
545が書いてるように感性なんて人それぞれだからな
アルト候補から外す前に
MTの中古車なりレンタカーなり見つけて試し乗りしてみればいい
んで自分に合わないと感じたなら漢らしくエッセを乗り続けろw
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 12:56:04.85ID:6aYqlI9s
エッセは顔がカワイイと思うんだが、尻はイマイチ
あの斜めにスパッと切り取られたようなスタイルがなー

あ、オーナーじゃなく購入検討中です
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 22:12:28.82ID:LyXaUCG+
エッセの純正アルミって
155/55 14だよね
扁平を65にしてレジェーラはきたいんだけど
いけますよね?
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/12(水) 22:50:22.04ID:PrSb5mf+
>>547
ワゴンRもハスラーも基本的には同じMTだからアルトが合わなかったら絶望的だよ
むしろ重量嵩むだけ走りも厳しいしな
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:28.14ID:CjgUU9i9
ヘッドランプの内部が曇ってた…
はたしてランプが正しく入ってないのかパッキンの問題なのか
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/13(木) 20:10:35.34ID:+9odSLpr
目盛りってラスト1になった瞬間に点滅始まるんか?
ラスト1になった瞬間に点滅しだしたからビビったわ
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 04:37:16.51ID:Q0KZrFUF
カーチャンに霊幻道士2見に銀座に連れてってもらって
デパートの上で食ったラーメンは今でも覚えてる
そんで屋上でゲームしてきなって言われて1000円も貰って夢中になって遊んだな
カーチャンが映画連れてってくれるとか小遣いくれるとか始めてだったし舞い上がったw
母子家庭だったから忙しかったんだろうけどね
そんで気づいたら夕方になってて段々暗くなって周りの子供達も親と手繋いで帰ってって
俺も金無くなったし帰りたかったけどカーチャン迎えに来なくて
暗い屋上でパンダの乗り物に乗って待ってた
でも迎えに来てくれなくて
今もエッセでカーチャン探してる
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:03.38ID:vyv1Vwfq
ムーミンみたいな顔付きに現行フィアット500の親戚みたいなお尻とスタイル
これがエッセ最高の魅力だなぁと思う今日この頃

エッセの小ささやデザインや内装は
もう二度と作れないだろうからなおさら価値と愛しさを感じる
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/16(日) 21:53:16.22ID:1NXZ3/xb
機械を自分に合わせるにするのではなく、
自分を機械に合わせる方が、スゲー融通が効くよ。

だって人間dものw
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/17(月) 17:50:24.47ID:SsZojedY
エッセにつけれる車高調探してまして流用でもなんでも構わないので安くておすすめのものってありますか?

似たようなレスをしてたらごめんなさい
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/17(月) 18:02:55.06ID:SXahvVap
車内の異臭が自分の体臭と気がついた時の衝撃。
まさか数週間で突然自分の体臭が悪臭に変化してるとは夢にも思わなかったよ。
疑ってごめんよエッセ。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/17(月) 20:08:00.77ID:SXahvVap
>>581
車内の異臭に1,2週間前に気づいてエッセがなんか壊れてるのかと見て見ぬふりしてたが、
同じ臭いが公立図書館でもしてきてね…
朝風呂入ると少し臭い弱くなるとか状況証拠が揃いすぎて気がついた。
図書館行く度に、鼻をすする音が回りですると思ってたんだが。
ググったらジアセチルによるミドル臭、古い油の臭いとかいうのがビンゴだった。
この話題はこれで終了。
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/18(火) 19:32:00.01ID:P0n2pKNi
>>582
俺は焦げくさい臭いがすると言われるな
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/19(水) 22:47:33.30ID:+6WvtRNy
エッセに煽られたっていう動画をつべで見つけたんだが、、、
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/20(木) 20:42:40.09ID:lX1k/LNF
ダイハツ関係者の巧妙なアルト下げ書込みを見た

ユーザーを流出させたくないのなら
とっととMT出せや
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/21(金) 10:49:34.38ID:+FcSprBf
左ヘッドライトが急に暗くぼんやりして
スモールランプぐらいの明るさになったから
予備のバルブに交換してみたら
なんと暗いままだった

配線が逝かれてるのかなコレ
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 21:38:14.03ID:RN03tJIk
>>600
白ナンバーに拘るって
軽に対するコンプレックス丸出しで
超絶カコワルイと思うわw

ウチは車体色が黄色なんで、逆に変えたくないわなwww
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 22:27:02.14ID:TlUgCL5i
エッセはもろ軽自動車だから、黄色ナンバーが可愛いな。
Nボとかを白ナンバー化すると一瞬普通車に見えるな。
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/22(土) 23:05:10.81ID:XK0ECKWg?2BP(1000)

総じて軽を白ナンバーにするのが流行ってる。
エッセの場合、見た目は完全に軽だが、加速が軽にしては良い。
白ナンバーと言ったけど、厳密には図柄ナンバー。
東京五輪の鮮やかな感じが気に入った。
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/23(日) 00:47:45.68ID:7BekrDic
エッセはよく見てるけど
今まで白ナンバーは1台しかみたことないね
まぁ乗ってるやつが若葉マーク付けてる
ナンバーなんかどうでもいいじぃさんばぁさんしか見ないけど
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/23(日) 01:14:16.42ID:Z9U654SM
軽四に白ナンバーを普及させてから「ほら普通車と変わらないでしょう、税金を普通車並に上げましょうね」って政府が言い出すのが目に見えている
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/23(日) 01:39:48.27ID:zpLZ0+az
軽も白ナンバー付けれるようになって高速の料金所の手渡しの方が大変になったらしいね
後白ナンバーは全面にうっすら模様があるタイプと上にちょっとだけ模様があるタイプとか種類があるよ

>>605
最上級のXには普通に付いてたよ
下のグレードはオプションじゃないかなぁ
ミラーはグレードによってボディ同色なのと黒いタイプとかもあるみたいね
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/23(日) 18:43:05.66ID:9dS2jJhN
>>598
ありがとう
ボンネット開けてヒューズ見たら切れてた
予備に代えたら点灯した
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/23(日) 19:59:33.50ID:8o+GZit4
このスレ案外役に立つ
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:03.74ID:HUK8Xr94
3ATだけどエアコンほとんど使わなくなったらリッター17km越えた
いやっほおおおおおおおおおおおおおぅ
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:43.69ID:LXoEsosT
>>612
MT5速だけど
エアコン効かせても普通に運転してたら
17km割る自信ないわwww

めっちゃ暴走したらそこまで落ちるかな?
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/24(月) 21:44:46.72ID:zsYT1W0N
軽自動車を白ナンバー登録するメリットて何がありますか?
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/25(火) 07:18:09.45ID:823cs4pf
白とかアイボリーみたいに薄い色の車には白いナンバーのほうが似合いそう
ファッションみたいなもんだけど軽の癖に見栄張って白にしてらみたいに思われるのは癪だから
やってないって人も多そうだね
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:02:36.06ID:Co8BgpLo
ワコーズ F-1入れようかと思っているがやっぱ気分の問題だろうか…
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:41:51.41ID:aFZN+gnV
気持ちの問題 過走行なら入れてみたら? まあ俺はワコーズのエンジンオイル入れてるからあまり他人のことは言えないがw
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:02:22.43ID:Bir+oLM1
最近どこかのスレで教えてもらったんだけど、カインズホームに売ってる通称カインズ銀と呼ばれるPEAが入った物が598円でコスパ最高らしい。
近くにカインズ無いので買ってないけど近々購入して入れるつもり。
今まではGA-01を入れてた。
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:55.56ID:Co8BgpLo
>>621
9万キロ…
下手に何かして調子悪くなることもあるだろうし今問題ないなら変なことしないほうがいいかなぁと
ここ数ヶ月ずっと悩んでるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況