トップページ軽自動車
1002コメント296KB

【スズキ】エブリイ 61台目【バン 軽商用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/11(水) 12:25:13.30ID:0AY/EcHO
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 60台目【バン 軽商用】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1520073384

ワゴンスレ
【スズキ】エブリイワゴン Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1520246039
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 21:33:56.53ID:P8bJDc3l
えー、ちょっと助手席の仕様変えるだけじゃん。
軽最高の車中泊車なのに、なんとかならないかねぇ。
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 21:42:20.86ID:5BkvHtTt
>>450
シートの下にすぐエンジンあるから
あれ以上下げるの無理じゃない?

荷室と助手席をフラットにするには
荷室の床を上げんとダメだろうな。
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 21:55:40.83ID:PljshmR/
今見てきたけど助手席シート自体をなくせばギリギリでフラットに出来るかもしれないな
有のままでは到底無理だわ
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 22:16:30.46ID:9xVFJgQ9
エブリイなら助手席倒さなくったって寝られるよ
Nバンとはそもそも荷室の広さが段違いなんだから
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 22:36:32.94ID:xPcsb3Pb
>>454
大丈夫、適用されます。
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 22:50:27.95ID:X+RVIGNq
助手席をシエンタのダイブイン式にする
さらに座面も背もたれも薄くしダッシュボード前に突っ込む
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 22:51:42.39ID:sb+rLbCB
17vジョインターボ最近納車された者です。信号待ち等でのアイドリング時大きな振動がブルッブルッて来ることが頻繁とまではいかないまでもありますが皆さんどうですか?
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:26.28ID:BrAdAzfg
今のところそんなのはないなジョインターボ4AT
それよりクーラントが減るて噂が怖い。まだ700キロ位しか走ってないから現象がでていないけど
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 00:37:31.04ID:ADAh0zGh
>>461
ワゴンですまんが、もうすぐ3年で初回車検だけどクーラント減ってない。補充もしてない。
そう言う噂があるとすれば個体差では?
ふと気付いた時にずいぶんと少なくて、減ったのかと思って不安でDに凸したことはある。
「HIまで入っているもの、或いはLOとHIの中間まで入っているもの」と思っていたのに、LOよりちょい上だったから。
D曰わく「これでも納車時と同じ。今時は最初から最低限くらいの量です」って言われた。
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 01:40:46.72ID:XcSPjjj7
17v joinターボ。
新車から1年経たずでクーラントがリザーブタンクLo以下になったので
ディーラーに行ったら1年未満だから…という事で無料で補充してくれた。(LoとHiの間まで)
次回は有料ですよって言われた。

それから1年、またLo位まで減ったので補充しようと思い調べたら
2リットルパックのクーラント補充液が売ってる事が分かったのでディーラーで注文した。
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 03:47:00.39ID:aOgJeo+W
>>459
関係なくてすいませんが、納車までどれくらいかかりましたか?
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 09:12:41.50ID:8pEzJIGu
>>461
17Vターボ1年18000キロ走行だが
見てみたらLOギリギリだった。
最初どのくらい入ってたのだろう?
そんな噂があるとは....
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 09:28:57.71ID:dJfl2ajD
正恩ターボMT買うつもりなんだけど俺も気になる
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 09:46:07.50ID:dJfl2ajD
空気が抜けきってなかったとかじゃないよね
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 10:05:03.40ID:DT0A8PgO
それってオーバーヒートでクーラントが減ったの?
エンジン内のシールやガスケット抜けで冷却水漏れてる可能性もあるんじゃないの?
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 10:14:49.48ID:b6U7tF0m
極寒の地でもなけりゃクーラント減った分とか水足しときゃいいって思ってるけど気にする人はわざわざ買うんか
夏前、夏後には量確認してるわ
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 10:32:42.37ID:bATZmioT
>>469
急激な減り方じゃなければ、単純に水が蒸発しているだけ。
たまにリザーバータンクのHラインまで水を補給しておけば十分だな。
水じゃ心配なら、ホムセンで補助用のクーラント買って入れときなはれ。
チョイとした知識だが、夏より冬の方が減り方がキツイ。
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 10:57:55.72ID:7kWHZGmo
今はスーパーロングライフクラーントだから、
水やノーマルタイプのロングライフクーラントの補充は厳禁です
SLLCとLLCは絶対に混ぜないで下さい。
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 11:49:46.69ID:iQ40DjcU
17Vターボ、間もなく3年で8万キロ走ってるけどクーラントは補充した事無いな
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 12:11:30.07ID:yCLBoqyE
>2リットルパックのクーラント補充液が売ってる事が分かったのでディーラーで注文した。

混ぜたらアカンのね
LLC仕様にSLLCを3台入れてる
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 13:22:06.75ID:yCLBoqyE
NAも減るよ
K6Aでエンジンパーにした火居る
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 14:15:13.98ID:WzGK8RCL
ヴェルファイア
幅1850mm ホイールベース3000mm

ハイエース
幅1880mm ホイールベース2570mm(ショートボデイ)

nv200バネット
幅1695 mm ホイールベース2725mm

フィット
幅1695mm ホイールベース2530mm

タウンエース
幅1665mm ホイールベース2650mm

エブリイ
幅1475mm ホイールベース2430mm
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 14:28:47.96ID:z3e/8xJ8
年に2回程しか洗車しない俺が今年初洗車した。カーシャンプーを洗い流さずに拭き取ったんだが問題あるかな?固形ワックスの拭き取りとお馴染みで長持ちしそう?
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/28(土) 17:18:22.18ID:HWGU/vw7
64だが自分で割って注入したら
極寒の真冬でも水温ランプ消えるの早くなった
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 00:21:00.77ID:e4l2ir9p
床完全フラット化を計画していたわけだが、ホムセンではたんじゅんな切り落としカットしか受けてない。ジグソー買わなきゃならんからまた遠退いた。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 10:36:59.49ID:R6kUVeiJ
TOKIOのソーラーカーはダイハツ工業のハイゼットだったような。
何気にダイハツ工業は電気自動車を約50年前から市販してる実績がある。
0502459
垢版 |
2018/04/29(日) 11:15:28.33ID:SmW+o+2M
>>460,461
暖気中の方が振動は気にならないくらいで、暖気が終わってアイドリング時の回転数が落ちた時に振動が始まる感じです。

>>464
納車までは3週間ぐらいでした。
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 11:29:26.43ID:kobcrSFj
>>499
別にダイハツが一番古いとか書いてるわけじゃないだろ
ダイハツは昔から妙なところで頑張ってるからな
どうも小排気量車の可能性を追求してるっぽい
昔の国内レースでグループ7と言うのがあったがこれ排気量制限なしで
日産トヨタは5Lとか6Lのエンジンを開発してたがダイハツはこれに1.6Lで参戦してた
シャレードのサファリラリー参戦は有名だろうし
ターボ係数の変更に伴ってラリー仕様エンジンまで作ってた
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 12:06:21.12ID:M2gec9FC
>>501
(´・ω・`)ええんやで
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 13:15:04.40ID:w5sLTHzs
>>494
レンタルしてくれるホムセンあるだろ
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 13:15:32.64ID:Tsx3cKpq
>>500
健康的
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 14:28:11.84ID:xguA5DnR
>>498
郊外はエンジンで走って市街地は電気で走るんだよね
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 15:18:57.70ID:m3Eeh9Wn
誤爆のケツ圧ネタにレスが付くとは・・・
平均年齢高いな、このスレ。

そういや64Vなんだけどドアハンドルを
同色化したいんだが26Uってバンしかないのね(´;ω;`)
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 17:01:39.31ID:AotsFPLS
64なんだけどステアリングの「遊び」が気になるんです
自家用のSUVはもうちょっとかっちりしてて直進が安定してるんですが
エブリイは直線でも細かく微調整しなくちゃなりません
17もこんなものですかねえ ハイゼットも似たようなものでしょうか
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 20:44:17.50ID:o8DvGF+N
チョーク調整してもらえば多分直るよ
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 20:52:00.27ID:o8DvGF+N
いや直らないね
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 21:14:25.34ID:A9XvO6za
自動車税請求書 高すぎる
年5000円のエブリイJOIN買おう 今年もそんな人がいる
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/29(日) 21:51:56.64ID:aTRE1RPS
まじで?物流やってるけど軽四で集配したこと無かったけどAT主流なんか?びっくりやわ。前にワゴンATターボ乗ってたけど燃費がいいとこ9位でMTターボに乗り換えたら17位になったから業務使用でATはあり得んと思ったわ
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 00:47:58.62ID:xi3TtWf2
リアシート畳んでやっとリアシートを畳まない状態のエブリイと同じ程度の広さしかないNバンでは
最初から比較対象にはならないねえ
あれの競合車種はNボだよ
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 01:38:14.45ID:CbRA/DUe
エブリィは寝袋とかじゃなくて普通にお布団が敷けるからね
車中泊を考えたらそもそも競合しない
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 04:20:31.70ID:8yevUp2O
積載が糞で小回りがまったく効かないNV200バネットが売れてるとこを見ると、ステマ戦略次第ではNVANもそこそこ売れる可能性はある
糞であることに変わりはないが今のビジネスモデルはステマが全てだしな
ダイソン然り
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/30(月) 07:33:28.49ID:9qiGtJ4t
でもN-VANがこんだけ注目されてるということは、実用者であるバンも高級志向ユーザーの新規増加なのかね
通勤の原付二種の覇権()がアドレスからPCXになっちゃったように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況