X



トップページ軽自動車
1002コメント297KB

【スズキ】アルト ターボRS Part99

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/05(木) 07:26:25.85ID:C7yQTao3
HA36S型アルトターボRS、2015年3月11日発売

■公式
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_turbo_rs/
■スペシャルサイト
http://www.s-alto.jp/rs/
■アクセサリーカタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンラインオーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_66.html


☆前スレ☆
【スズキ】アルト ターボRS Part97
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1515242146/
【スズキ】アルト ターボRS Part98
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518673596/
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 19:52:27.89ID:rw8uTYb5
関係ないけどジムニー盛り上がってるな
8月にディーラーで車検なんでなんとか試乗させてもらえないかな
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:03:53.80ID:MstXxsnd
↑クルマも免許も持ってないレス乞食ww
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:42:25.67ID:MstXxsnd

乞食が脊柱反射wwwwwwwwwww
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:44:41.40ID:y2tvw7xa
>>813
いや、そこはRSが軽過ぎるんだとw
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:57:21.29ID:y2tvw7xa
そもそもジムニーって20年モデルチェンジしてないラダーフレーム車だぜ?
そんなのと車重を比べる時点で腐った餌をつけた釣り針だろ?
あえて全力で食いついてあげてるけどさw
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:16:07.17ID:UDc/yftj
つーかRSが重い、素アルトに人間一人分
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 01:21:30.82ID:i6O/bMLm
軽ターボ車最軽量なんだが・・・・
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 01:44:09.83ID:NN3263bk
タイヤ交換したら、ハイオク仕様にしてやるぜ!
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 02:14:49.25ID:NN3263bk
>>828
Direzza ZIII
NEOVA AD08 どっちか
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 17:41:07.49ID:ava1aYJJ
ダンロップZ3今はいてますが、ネオバとディスティノは試してみたいです。
どちらも1本、15千円程度でしょーか
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 17:52:22.72ID:0ms2GIyo
>>827
重量かさむオートマじゃないだけマシや
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 18:20:16.51ID:0EKAs2Hc
寺で見たけどアルトTurbo RS のパールホワイトのサイドミラーとサイドボディの赤いラインこれいらないな。なぜ同色にしなかったんだろ??
それと内装のエアコン吹き出し口の赤。
サイドとリアのデザインはメチャクチャカッコ良いんだけどフロントのライトデザインが少し残念・・・
次回のフルモデルチェンジにはこの2点を見直して下さい。買います
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 18:20:20.69ID:YOtImuiX
【「ジムニー」燃費(新燃費基準WLTPより)】
○5速MT仕様・・・16.2km/L
●4速AT仕様・・・13.2km/L
【「ジムニー・シエラ」燃費(新燃費基準WLTPより)】
○5速MT仕様・・・15.0km/L
●4速AT仕様・・・13.6km/L

ガソリンいっぱい消費するです!
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 18:39:48.18ID:KfyZ+5F3
>>832
ここはディーラーでもメーカーでもありません
このデザイン気に入って吊しで乗ってる人もいるのでディスるのはどうかと思いますよ
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 18:59:28.16ID:KrzoQHQU
> アルトTurbo RS のパールホワイトのサイドミラーとサイドボディの赤いラインこれいらないな。

サイドミラーは、カバーだけ交換出来る。ボディの赤いラインはステッカーなので簡単に剥がせる。
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 19:03:41.17ID:KrzoQHQU
お店で話をしていたら、改良しろよと言ったら、改善以前に 継続か廃止かとの議論があるらしい。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 19:42:09.62ID:YOtImuiX
>>832
そんな見た目の色ぐらい剥がすなり、塗るなりすれば良いだろ
くだらない野郎だな。もっと何が大切なことかを考えて生きろ
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 19:50:17.01ID:0ms2GIyo
>>832
サイドミラー気にいらないなら比較的ムラが目立たない艶消しブラック塗装か
カーボン柄のカッティングシートでも使ってラッピングすれば似合うんじゃないの?
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 20:01:42.00ID:qc6xpBRl
赤の差し色は全箇所オプションで変えれるし、サイドデカール剥がして納車してねと伝えればOK
メッキメガネもヤフオクなんかで素アルトのをかってちょいと加工すれば取り付けられるよ
全部同色にしたら地味な車になっちゃったけどそれなりに満足してる。
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 20:24:55.86ID:q6nLPMqE
クソザコの買う買う詐欺はもう聞き飽きたんだよ
ワークススレにでも行って死ぬまでやってろ
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 20:30:35.20ID:qGWk6Yhq
あと知人から聞いたけどフロント荷重にしたい時、左足チョイ乗せブレーキ時アクセル戻るらしいね。
これってECU制御だよね。
現行モデルは改良はされて無いよね?
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 20:33:10.44ID:FstZGoTT
掲示板がなんたるものか分からないんだ
ID:qGWk6Yhqは発達障害だな
何を言っても理解は出来ないから無視だ
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 20:39:55.51ID:lxkkaNl9
>>847
安全装備の一環でブレーキ信号入るとアクセル信号無効にするみたいね
例のVSC全キャンセル技使ったときにどうなるかは知らぬ
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 21:03:34.09ID:qGWk6Yhq
>>850
トン
まぁ殆ど使わないけどたまに攻めてる時、あれっ?て思ったらしいのね。
まぁ安全装備だと思えば仕方無いね
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 21:15:32.69ID:lxkkaNl9
>>852
回転数維持したいならキャンセルピピピに構わずパドルパコパコし続けてシフトダウンするという手も
この車ブリッピング上手だしね
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 21:36:09.50ID:UZR3HZ21
昨日車検でしたー全く異常なしw
オイル交換のみ他は一切ナシ
エアフィルターも綺麗にして全く問題ないってさ
(・∀・)イイ!! 万事快調 ターボRS最高!
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 21:40:16.57ID:qGWk6Yhq
>>855
成程その手があるのね。
これは全く関係無い話なんだけど昔ツアラーVとS14でドリ天なんかに出てて結婚してセダン→ミニバンに変わって最近また疼き出したクチなのよ^^;
ミニバン所有したまま遊び車って考えた時、手頃なのがこれかなと思って寺に見に行ったって理由なのよ。
ワークスも乗ってみたけど個人的にはRECAROのシートセッティングが高すぎだわ。RECAROの特性生かすには後3〜4cm下にセッティングしてもらいたかった。
ワークスにRECARO無しのモデルがあれば考えたかもしれないが買って外して再セッティングとかするのも面倒&金掛かるし街乗りonlyならTurboRSの方が良いと決断したのもある。
昔なら間違い無くワークス買ってただろうけど・・・
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 22:51:51.08ID:NKfT/slh
>>856
何キロ乗ったのかに依っては
ファンベルトやギア(兼フロントデフ)オイルも交換した方がいいよ
四駆ならさらにトランスファーオイルとりリアデフオイルもだ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 08:00:23.40ID:BScijRIw
>>862
星になりました
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 09:17:36.72ID:1pxRzuo3
>>860
横からだが俺もそう思ってたんだけど車検通してみたら要交換までには至ってないという
七万超えてるのに不要なのは車体軽いからてしかねーとて寺のメカマンにも感心されたわ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 10:40:56.51ID:PtX3NLBX
>>861
S14Q'sでドリフトしてたの?
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 11:41:32.15ID:8tIWJ031
> ワークスも乗ってみたけど個人的にはRECAROのシートセッティングが高すぎだわ。RECAROの特性生かすには後3〜4cm下にセッティングしてもらいたかった。

高さを下げる取り付け金具を売っている。それほど高価では無い
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 15:14:07.02ID:PtX3NLBX
>>869
俺、昔s14Q'sに機械式LSD組んで雪ドリかましてたから話合うと
思ったのに残念
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 15:31:20.47ID:8lrjl8bx
>>868
そしてチルトステアの加減に悩んでダウンスペーサー噛ませて
さらにアクセルの高さに悩んでモンスポマウンター付けて
左足の置き場に困ってフットレスト入れて
そしてクラッチの横位置に困ってモンスポクラッチアーム入れる
なのこの楽しい泥沼
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 16:52:58.34ID:2f9IqVrS
燃費の件ありがと。スレ見てるとTurboRS乗りの人は良い人多そう。
最後の質問。
このAGSなんだけどドライブモードとミッションモードがあるよね。
これって左側のミッションモード(M)に入れて上の-と下の+にレバーを動かすだけでギア変わるんだよね?
それとドライブモードの時にステアリングのパドルボタン押してもギア変わるの?
あくまでもミッションモード選択時にステアリングのパドルシフトも有効になるの?
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 17:29:13.21ID:2f9IqVrS
>>882
そうなんだ。出来るって事だけでもすごいと思う。
話変わるけどさYouTubeのS寺男さんの動画評価見たけど自動車評論家より的を得ていて非常にわかり易く好感持てるわ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 18:06:08.85ID:mwC8WN+H
>>882
回転数高いときのパドルダウンならそんなには遭遇しないでしょ
遭遇する時って大抵は1000rpmに差し掛かる頃か下り坂の時に感じる
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 19:27:53.58ID:lecvUSr2
>>877
どうでも良いけどマニュアルモードな
マニュアルの事をミッションっていうタイプの人?
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 19:39:38.45ID:jXvSmrBC
>>875
おお、同士よ

自分はプロトのフットレストバーをインストールした後に、
ペダルレイアウトに違和感を覚えてリサーチしまくった挙げ句、
モンスター横浜で「クラッチペダル・アクセルマウント・ペダルカバー」を交換してもらった

結果、左足の動き(クラッチ・フットレスト間)が期待した以上にスムーズになった

それまでは、フットレストをわざわざ(?)探していた感覚があったのが、
交換後は、気がついたら左足がフットレストに乗っかってる、という感じ

工賃込みで4万円以上支払ったが、個人的にはとても良い買い物だったよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/30(土) 19:42:11.59ID:97lwfK1F
だからそいつは発達障害の○○で本当に興味があるのではなく適当にネットで調べたこと書いているだけだろ
何で無視できない?
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 00:58:13.71ID:inypSjkW
両側ミラーカバー代えても5千円くらいで変えられるんだからケチケチすんな メッキのは高いけど
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 09:58:28.33ID:0reHjxcw
>>887
ごめん俺ターボRSオーナーなんだ(´・ω・`)
交換の話は友人のワークスオーナーが楽しげに語ってた話なんだ
だが俺もアクセルペダルマウントは変えたい…疲れてくると右脛が吊ってくる…標準シートを一番低い座面にしてるだけなのに
フットレストはモンスポのを導入済み
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 10:50:21.61ID:A8pK3/mM
RS乗りの兄貴達アドバイス頼んます
ワークスとこっち悩んでるんすけどどっち買った方が幸せになれますか?
用途は以下です
@乗るのは自分だけ
A高速は月一乗る位
B普段は近場の通勤往復6キロ位
C週末往復140キロ位の距離のワインディングに乗るくらい
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 10:52:04.42ID:A8pK3/mM
普段はワゴンRのNA乗りなんすけど流石に登坂車線バリバリの市街地走る時ストレス半端なくて・・・
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 11:12:32.67ID:ywKb4Kmi
>>897
ここはRSスレだぞ。ここに答えを求めた書き込みしてるくらいなら、十中八九自分の中の答え出てるじゃあないか。次は契約したら書き込んでくれよな
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 11:18:20.94ID:A8pK3/mM
>>901
RSスレは分かってるんですがネガティブ意見もあるのかなと思い聞いた所でした。
ミッションは別に強い希望ではありませんが、AGSはワークスとターボRS両方あるじゃないですか。
それも聞けたらなぁと思って・・・
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 11:34:36.22ID:XvCiXXoE
ハッキリと言って簡単な事

独りでしか乗らないのならば、ワークスMTで良い。
ワークスがRSよりも安くて良い
燃費は同じ程度、MTとAGSならMTの方が燃費が良いからね

−−−−−−−
例えばね、他の人を乗せるのならば、軟らかい乗り心地のRS
AT免許ならRSになる、他の人が運転するのならばRS
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 12:10:29.41ID:1JPIhoF5
>>895
そりゃあいまだに64馬力の自主規制からしょうがない
トルクに規制はないから幅広い回転数で最大トルクが発生するように
フラットな特性にセッティングすれば乗りやすいだろう
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/01(日) 12:37:07.56ID:5S1NRmvr
ノーマルのまま街乗りに使うならRS一択
改造してサーキット「にも」行くぜ!!ってんならワークス一択

ワークスでAGSが不人気なのは事実だがそもそもセミATはサーキット生れだ
っつうかAGSよりMTの方が燃費がいいとかなに寝ぼけたコト言ってるんですかね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況