X



トップページ軽自動車
1002コメント376KB
【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 09:49:58.76ID:dD0d14cU
>>125
1番安いグレードのヤツなら150ありゃいけるんじゃねーかな?
Gの衝突被害軽減ブレーキ非装着車2WDで車両本体128万くらいだからカタログに載ってるぞ 込み込みと値引きで150くらい目指せそう
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 10:15:07.57ID:/Myi0nF6
スズキは潰れそうだった
「アルト47万円」で生き延びた
初心に帰るべき

韓国車のマネはできない
米国の消費者専門誌「コンシューマー・リポート」
「2018年ブランド成績表」
ジェネシスは100点満点中81点
アウディは80点、BMWは79点
韓国・起亜自動車は76点
米国のテスラ、日本のホンダとトヨタ自動車を抜き6位に浮上した。
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 10:24:58.07ID:VlUcxslE
スペーシア売れてるな
タント抜いてN-BOXに肉薄しとる
クルマとしての評価は良くないけど
鈴木の新プラットフォームは車種によって評価バラバラ。
アルト、スイフト、クロスビー、バレーノは大絶賛。
もっとも雉沢だけは必死に中国車並みニダ!と叫んでるけどw
イグニス、スペーシアはイマイチの評価
年次改良とかしていくかもしれんが
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 10:40:42.59ID:/2hzpMtV
>>125
自分は意外に軽自動車の価格は上がっていないと思ってる。
よく引き合いに出される「アルト47万円の時代は安かった」っての、
時代からしたらもう40年も前のことだし、それから比較にならないほど性能も装備も
上がってるのに、
アルト現行型でもバンなら税抜き64.5万円から、乗用車なら78.5万円からというのは、
本当に安いと思う。
自動ブレーキ付きグレードも2万円高だしね。

「当時なかったような」付加価値のついた車種やグレードは、それは当然金額アベレージを
跳ね上げてはいるものの、それこそ現代にしか存在しないもので単純比較はできない
からね。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 12:13:57.15ID:X5FP/Quf
>>132
それなんだよ、
同じエンジンで足回りなど同じ部品も使ってるアルトがその価格なのに、いくら豪華装備を付け足したとしても100万UPって高過ぎると思うんだよね、
追加電装品だって50万もしないはず。

まあ利益出したい車種なんだろうけど
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 12:38:19.84ID:RxyfuxIX
>>135
乗用アルトでも110万くらいする奴はオートエアコン付きエンジンブレーキはワゴンRと同じだけどハイブリッドは付いてない。
ちなスペーシアハイブリッドGで134万。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 13:18:23.21ID:BbkFd7vI
>>135
けっこう無茶言うね
まず車内の広さや使い勝手はアルトとは段違いですよ
適正価格っちゃあ適正だと思うが
まぁ そう言うならアルトを買えばいい
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 14:28:16.81ID:WeNxjBha
スズキはリコールが多いな
イタリア車より維持費が掛かる

スズキ ソリオなど4車種11万台余リコール届け出
3月8日 14時01分
自動車メーカーのスズキは、ソリオなど4車種でエンジン内のゴム製のベルトが切れエンジンが停止するおそれがあるとして、合わせて11万台余りのリコールを国に届け出ました。
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:52.13ID:QL23Dogm
愛さえあればどんな苦難も乗り越えられる
0143汚物は消毒 ◆QmD.REfQrM
垢版 |
2018/03/08(木) 14:36:04.68ID:x+s+uc6I
https://imgur.com/a/n4q5s

このスレを一人で300くらい埋めそうな勢いの勘違い長文厨は自分で言った事(コテをつける)すら守れない人間の屑です
コテつけるなんて大した事じゃないのにできないのはかまってちゃんの証拠です
こういう屑は相手にするだけ喜ぶので徹底的に無視しましょう
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 14:53:32.19ID:X5FP/Quf
>>136、138
別に自分が安い車が欲しいわけじゃないよ、
今は嫁用の前型スペもってる、これは乗り出し210万だった、 次の車検ではACC付きのN-BOX買うと思う。

で、このスペは初めて買ったスズキだったんだけど、作りや装備を考えると思ったより安くなかったって印象なんだ、
価格差が少なくてこの品質装備だとライバルに対して訴求力は低いと思う。
スズキは低コストで作るのが持ち味なんだからそういう麺で勝負した方がいいのではという感想を書いたまで。
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 15:57:58.69ID:4TrK5r3m
>>143
それはできませんね。
なぜ、私が「コテ付けて」と言った前スレ>>987とあなたがあなたが同一人物である
証拠がないからです。

赤の他人があたかも前スレ>>987になりすましているかもしれません。

ああ、残念。
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 16:00:01.43ID:4TrK5r3m
まあ、ホンダを茶化したけど、フィットは基本いい車だよ。
リコールさえなければもっとかなり売れてたと思う。
その場合、NBOXはもう少しおとなし目の売り上げになっていただろうけど。
ある意味こういう巡り合わせがホンダを軽のリーディングメーカーに押し上げている
一因でもあるよね。
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 16:53:00.43ID:8unArYMY
>>149
そいつ笑いのセンス抜群だな
嫁もいないくせにと思ってたら、そこに落ちを持ってきたか
最初読んだ鴇は気がつかなかった
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 08:57:20.71ID:4AXgxxBh
>>156
タントでノーマルターボが継続されるなら有力な選択肢だと思ってる、
スペはノーマルターボが無くなったので安全装備が並んだとしても次はない。
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:36.28ID:3b1GYwY9
スマートニュース見たらスペーシアのが上と書いてある記事を
やっと初めて見ました。
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 20:22:23.26ID:3b1GYwY9
https://www.google.co.jp/amp/www.webcg.net/articles/amp/38350

ボディーの剛性感も高い。やっぱり軽だな、と思わせるフロアの薄い感じがまったくない。その点では「ホンダN-BOX」以上だと思った。

>>「ホンダN-BOX」以上だと思った。
闇深いな
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 23:35:22.15ID:Q/5gsg5h
>>162
透明なカーテンがあれば前席だけ強力に冷暖房できるのにとかいてあるが、サーキュレータで下向きの風をつくってやればエアカーテンになるだろうか。

「ホンダN-BOX」以上だと思った。
のきらいは、メーカーからライター様への「お布施不足」を匂わせる文言だな。ホンダももう少しくれてやればいいのに。
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 14:27:05.52ID:q79JUZ+X
>>164
そういう言い方は訴訟の対象にされかねない時代だから気をつけた方がいいかも。なんか窮屈になってきたな。
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 18:30:08.05ID:TVz+F79q
軽のエンジンスペースで6ATなんて無理だろ、
そりゃエンジンルームを拡大すれば出来るけど、それじゃ室内狭くなる。
まあAGS式なら可能かな。
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:18:49.78ID:tayliyEh
重さ=安全性なので
乗用車を買うべき。
乗用車なら軽と衝突して勝てる(笑)
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:38:27.68ID:KT4RLZnD
衝突安全ブレーキも無いポンコツ中古車の重さw
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:44:09.41ID:mtzbZhzJ
まぁ6速AT良かったけど軽に載らないんじゃないの
DCTならスペースに入るのかな
エヌボで1300にしてもコンパクトカーの中に入ったら評価低いだろ
世界中のコンパクトカークラスと比較される
あくまでもガラパゴス軽規格内のハイトワゴンの中でライバル少ないからの現評価なのにさ
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:47:28.64ID:mtzbZhzJ
>>174
中古マンを馬鹿にしたら粘着してエヌボスレ毎日荒らされるぞ
中古マンは常に鬱憤晴らしの標的探し粗探しに必死なんだからさ
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:48:22.47ID:Df0cN+cp
車対車が正面からぶつかるならなら、確かに重さが重要なファクターにはなる。

動かないバリアにぶつかるなら、重い方が有利とは言い切れない。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:48:35.36ID:KT4RLZnD
センシング満載N-BOX >> スマアシ2タンクルーミー だし

普通にコンパクトカーより上だよw
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:02:51.95ID:mtzbZhzJ
>>178
君が想定するコンパクトカーは日本メーカーの車だけなのか
排気量660超えれば世界中の車種が対象にならないのかい
世界中の車種を比較すれば買う時の選択肢多いよ
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:13:27.73ID:RN71VXmj
>>4
こらこらメーカーならいざ知らずたかだかデラの人間が垣根を超えるとか大袈裟だろw
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:18:08.64ID:mtzbZhzJ
>>179
自分乗ってたので6速AT→8速AT→次期マイチェンでDCTと来る話だから普通車は早いサイクルでトランスミッション採用を変えて来てる
軽はスペース的にと採算の取れるか取れないかもあるし採用されるの先になるかと
排気量660FFベース用の小型多段ATかDCTかを新規開発生産の採算取れるのか疑問
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:24:39.33ID:FpdFTVod
>>168
今のデザインのまま、Fitの車台とエンジン積んだ1300コンパクト作ったら最強すぎるわ
スズキやトヨタダイハツが作ってるんで追髄してくれんかなあ
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:30.15ID:KT4RLZnD
>>180
セカイガーとか中二病か?昭和ボケ老人か?w
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:31:17.29ID:mtzbZhzJ
フィットのベース使い回し過ぎだろw
今でもフリードとシャトルとジェイドとヴィゼル辺りは使い回しだろ
だからホンダはエヌボとシビックとNSX以外はカスい車になってしまったんじゃないのかな
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:38:47.82ID:mtzbZhzJ
>>186
生涯日本車オンリーなんて嫌だし
好きなデザインで現実的に買う対象として日本車だけからしか選択しないとか視野狭過ぎだし
生活で使う物で海外メーカーの物は使わない派なのか
ダイソンやiPhoneとか使ってる人だって海外メーカーの物を買ってる訳だよ
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:41:31.32ID:KT4RLZnD
>>188
好きにしろよ今を生きる資格すら無いボケ老人w 
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:50:08.20ID:Df0cN+cp
>>183
難しいのはわかってるけど、難しいからこそ先行すれば大きなアドバンテージになると思う。
コンパクト6ATというと自分の中ではマツダとスズキのイメージだから、順当に行けばスズキ、
意表をついてホンダやダイハツが出しても面白い。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:54:47.93ID:mtzbZhzJ
>>189
老人じゃないしw
育った環境の違いだろ
免許取った時に親が一度くらいは輸入車買って運転してみろと言う環境だっただけ
免許取って初めての車が親の御下がりとか軽に乗る環境じゃなかっただけ
生まれた家と育った環境の違い
どっちが良いとか悪いとかは無くて単に環境の違いで物を選ぶ時の視野を広くなっただけ
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 20:57:06.36ID:++h8PpSK
>>185
フリードの立場が・・
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 21:00:18.67ID:mtzbZhzJ
>>190
マツダのエンジン今旬だし次期もハイレベルだからマツダが先行しそうかも
スバルはインプの次期エンジンが新型に変更みたいだし
もしかしたらトランスミッションよりエンジンの新型競争の時期に突入でトランスミッションは後回しかな
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 21:01:13.15ID:3QBcrXBn
N箱は軽だから価値があるんだよ
そして軽だからこそCVTが生きるんだよ
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 21:07:33.64ID:mtzbZhzJ
>>192
エヌボワイド的なのフリードで賄ってるからフリード消えないだろw
S2000の次期との中間で小型S1000とかヴィゼルより小型SUVかクロスビーのパクりみたいなの出すかもしれないが
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 23:06:37.61ID:dc5CkmhQ
BS朝日で山田邦子と彦摩呂が乗ってるのスペーシア?
軽自動車ってめちゃくちゃ狭そうじゃねえか、彦摩呂じゃなくても窮屈だろこれ(笑)
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 11:35:53.46ID:5y6HPppF
>>201
ヒキコモリ免許無し学生じゃないなら店行ってスペでもエヌボでもいいから試乗して来い
試乗して確かめられないとか言い訳無しで行って来てよ
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:45.21ID:FT/62soa
別に安かねぇけどなw
価格に圧倒的な差があるならスズキも候補に挙がるが同じグレードだと大体同じような価格になるだろ
まぁ値引きしなくても売れるエヌボは強気で売りたいスズキはたくさん値引きしてくれそうだけどその差だけだなw
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 19:59:45.25ID:nAXV9aRm
本日、エスティマ3500ccからスペーシアカスタムターボに乗換
エンジンの再始動スムーズでよかった。
小回りきいていい感じ
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 21:00:01.02ID:Uffcabjv
>>216
「いつかはクラウン」のトヨタヒエラルキーから抜け出た人間が多いことが理解できるほどには
精神的には柔軟性がある若さだよ。

なによりトヨタ自体がその価値観は時代にそぐわないと脱却しているのに、
その亡霊の強さと言ったら
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 21:47:30.22ID:1cG9GUp1
スズキが勝った!!!

【公道レース】スズキのバイクと接触しポルシェ911がコンクリート壁に突っ込み全損、バイクの男性転倒 ・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1520757988/
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 05:22:15.33ID:bQgCsFpS
>>213
エスティマなんか税金高い燃費悪い小回り効かない車乗るより何倍もスペーシア乗る方がいいよ
俺もいくら金持ちでも軽乗るわ
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 07:57:12.09ID:CGnpPgal
それはわからないけど、
背の低いムーブキャンバスがNAしかなく、しかも最軽量グレードで
910kgからという事を考えると、重量物であるミラクルオープンドアの存廃問題と、
新型エンジン問題、軽量化問題がどこまでクリアできるかが技術的な焦点になる。

デザインは好き嫌いあるから置いといて、装備に関しては、自動運転レベル2には
到達(その分予防安全レベルも上昇)するでしょ。
サポカー Sワイド整備率で親会社を圧倒する普及スピードをやってのけたし。
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 09:23:00.80ID:+NVMyd/g
タントは、またピラーレスやったら候補から外す!当然、エンジンもKF載せるような事態になったら論外!
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 09:38:28.18ID:F8JkLEMA
>>222
見に行くと解るが、売りのセンターピラー無しは怖い
安全装備も新型出るまでエヌボとスペーシアには完全に差が出てる
ただし、値引き多いしオプションもサービスあったりする
安全性を無視できるなら良い選択かもな
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 10:52:22.69ID:YzDuHNLS
骨格とエンジン両方改良は無理でしょう
スーパーエネチャージとか、で燃費向上、騒音減少
只 新社長なってから失敗していないのが凄い
元カローラ統括
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況