X



トップページ軽自動車
1002コメント479KB

超小型車・超小型モビリティー総合スレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/16(木) 15:38:04.75ID:oZPW9Kj5
>>531
そこは大人の事情でしょ、当初の超小型試案は軽のサイズなんて微塵も公表してないし、ある団体や業界の
横ヤリが入って国交省の叩き台が急に軽自動車サイズになり基本的に車検を設定する広報が後出しされてるよね。
どう考えても横やりだよね、ただ車両サイズは各自の自由なのは間違いないからミニカーサイズで出そうが
軽サイズで出そうが大きなお世話だね。
多数人乗りや貨物の事をかんがえると落としどころは旧軽規格の360ccサイズかもしれないし、ようは軽団体というか
自動車工業界は既存軽部品や車台を徹底利用して量産効果をとりたいからゴリオシで軽サイズの法的寸法を推したんでしょ。

売れるサイズ、ユーザが欲しいサイズに落ち着くわけで決定されるのは市場と意思を通わせたときだね。
それはとうぜん法規制が通って発売され需要と供給でメーカが速攻で市場性にあわせたモデルチェンジしていくわけだから。
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/16(木) 15:41:32.08ID:oZPW9Kj5
>>532
憶測だが貧乏人の味方である鈴木は今のアルトをドンガラで全内外装を引っぺがし
成形樹脂中心のボディで軽量化して電動機と電源をのせて車台と足廻りをおかした
貧乏人の超小型を出してくると思うよ。
スズキが欲しいのは軽より安いであろう超小型の課税や諸経費の旨味。
車台や足廻りなんか今の工場から量産で弾き出せばタダ同然で使い回せるんだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況