X



トップページ軽自動車
1002コメント289KB

【スズキ】エブリイ 60台目【バン 軽商用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/03(土) 19:36:24.78ID:whMwqBe8
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 59台目【バン 軽商用】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1517586371

ワゴンスレ
【スズキ】エブリイワゴン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1486118557
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 10:30:52.10ID:0LeItGD0
暖かくなってきたし64vちゃんの洗車でもするか!もはや艶など全くないがw
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 10:53:29.85ID:eohNTRTY
>>609
何時の話?
2週間ぐらい前に静岡の軽自動車検査協会にユーザー車検やったけど、警告灯は点灯していたらダメだと言われた。
もちろん、玉抜いていないかも確認。
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 11:36:36.84ID:o6jicSXS
まじで?黄色の警告だけどo2センサー異常って言われて車検通るけど排気ガスの二酸化炭素量が異常値だと駄目って言われた違う二台で。内一台は警告等付いた時にディーラー持ってたらo2センサーって言われて車検には関係ないけど交換した方がいいって説明だった何年か前
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 11:44:26.36ID:KPztDTAq
まとめると、検査基準が厳しくなって警告灯が点灯してたら通らなくなったって事でOK?
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 12:53:37.07ID:CHz9Ud6m
>>615
御意。
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 17:44:36.35ID:/KJN70EK
しかしこれ走りも何も問題ないし、トルクも十分だし、5速まで出るから燃費もいいし、ホント最高やね
手回し窓も車中泊でめっちゃ便利
何も言うことない最高の車ですわ
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 18:33:40.52ID:4x+C7PIj
17Vだけどエアコン入れてもあまりパワーダウン感じないな。以前乗ってたミニキャブなんかはエアコン入ると明らかにパワーダウンしてたのに。
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 18:52:18.69ID:KExd7wNl
>>617
使い勝手を考えればコスパ最高だよな
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 22:38:46.20ID:o6jicSXS
嫌いじゃないけどMTないから選択肢にははいらんなぁ逆にMTターボあるなら足元広いし乗って見たいかも
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 23:55:00.36ID:KExd7wNl
>>626
ここはエブリイバンスレ
エブリイバンはMTターボあるで
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/28(水) 09:00:05.95ID:PLC6IXcm
625 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 22:35:19.58 ID:aRHi4ebo
アトレーが好き♪

626 自分:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 22:38:46.20 ID:o6jicSXS [3/3]
嫌いじゃないけどMTないから選択肢にははいらんなぁ逆にMTターボあるなら足元広いし乗って見たいかも

この流れだからアトレーの事でっしゃろ
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/28(水) 12:08:58.33ID:psxgCQwW
マニュアル需要が、メーカーが考えている台数より下回ったんだろうね。
マニュアルでターボだとエブリイのジョインか、ハイゼットカーゴのクルーズしか選べない。
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/28(水) 17:41:58.48ID:xm6keJ5X
ナンバー灯取り替えも手が大きい俺には一苦労…
商業車はライト類の交換が簡易で良くね?
ヘッドライト交換にバンパー外すとか、正気の沙汰と思えない。64は簡単なのに何故こうなった…
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/28(水) 22:50:32.63ID:EL/z/Lmd
>>632
生産性の向上が第一。
メンテが面倒なら、ディーラーに入庫する様になる。
ディーラーの収入もupする。
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 09:52:38.47ID:257xaXnC
>>636
ナンバー灯切れは珍しい現象でもないよ
たまに片方切れてるのとか見るわ

夜に走ることが少ないとかディーラーが車検毎に交換してくれてるとか?
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 16:19:50.14ID:K9Bdzmsg
>>641
もう、四半世紀以上前の曲だろ、それw
当時のエブリイは71V型
ある意味最後のFRキャブオーバー
以後、51Vミッドシップ→52V新規格セミキャブ
と推移していく

オイラも年取ったな〜
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/29(木) 22:54:23.16ID:S1OsWmGv
今日くらい暑いとエアコンが効かないな
オプションのビニールカーテンみたいなの買わないと…
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 05:49:42.26ID:U/4spfl1
エアコンは程遠いわ

マジで今ボタン雪降って来たよ
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 06:54:21.46ID:XE2ohapC
始まりがあるものには、必ず終りがある。
人は必ず死ぬ。
絶対に死ぬ。
悔いのないように死にたい。
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 07:16:24.38ID:b1AVw1Ij
そう。宇宙にも始まるがある。この世が生まれて138億年。
つまりこの宇宙にも終わりがあるのである。
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 07:52:17.70ID:LXru7t1x
運転席の後ろじなくて、リアシートの後ろ辺りに間仕切りカーテン欲しい。
自作するしかないのかね?
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 10:08:20.96ID:eCjpO/tt
>>652
おれはでっかいビニールシートを磁石で天井に固定してるぞ
強い風が吹き込むと落ちるwがこんなものでも役に立ってる
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 10:29:10.91ID:TG7WEeaJ
ナンバー灯カパーがやたら固いんだよな。
手で回せない。
マイナスドライバーに布噛ませてカツンとか叩かないと。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 21:07:18.00ID:lVS+GQYw
いつも5MTのキャリイに乗ってるのだが今日はATのエブリィ。ブレーキ踏んでるつもりでアクセル床まで踏み込んでエンジンかけようとした。AT車暴走爺に自分もなり得ることがわかった。

フルキャブ5MTのブレーキとセミキャブATのアクセルと位置おんなじだよね?ね?
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 21:31:19.14ID:U/4spfl1
>>657
あぁ、ブルーシートでも出来そうだね
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/30(金) 23:36:50.97ID:GuV4d1lC
インターロック付いてる車でブレーキ踏まずにアクセル踏んでエンジンかかることなんてあるの?
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/31(土) 18:19:04.00ID:mdm7SCf9
>>652
荷室に純正のネットラック付けているんだけど
ラックの金具にマグネットクリップでビニールの透明テーブルマットをつるしてる
ちょうどリアシートの後ろあたりになる

ついでながら、ネットラック、着替えやら食器やら、車中泊に誠に重宝
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/31(土) 18:43:38.66ID:nV7Bevqo
>>673
俺もネットラック欲しかったが値段見て断念。
でも似たような物(ハイルーフ天井スペースに棚)がどうても欲しかったので、
100円ショップで材料かき集めて横100cm奥行き55cmほどの棚を作った。
材料費1500円程度
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/31(土) 23:32:21.68ID:z+Tacsz6
DA63TからDA17V(PA、4駆、5MT)に乗り換えたけど、平地で普通に130以上出て普通に音楽聞けるのな
すごく速くて静かに感じるわw レカロ付けたからか乗り心地もぜんぜんいいし
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 00:23:24.85ID:ZfoDKbxz
>>676
スピード違反とか吠えてくる奴いるから気をつけれ
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 00:30:24.43ID:DI+44Sb+
乗り心地よくするにはレカロ付けるしか無いか・・・
嫌なんだよな、商用車にレカロをつけるとそこだけ浮くんだよな
かっこ悪くなる
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 00:48:11.64ID:6VKMMsxj
JOINターボのMTだが実際に出したとかはないけど
130とかそういう速度域でも静かなのかもしれんが
個人的には上にもう1速欲しいな。
嫁の軽(ムーブキャンバス)がCVTだけどNAで100キロ出しても
2500回転くらいしか回ってないのと比較するとやはり回転高いよ。
加速は置き去りに出来るくらいこっちが上だけどさw
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 12:16:00.82ID:NAgQ5R+n
>>678
純正シート外してシート加工屋に持ち込んで張りのあるアンコに変えてもらえば良い
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 12:44:32.27ID:/gGSIRiO
>>678
誰も軽バンなんかみてないから
左右の長靴違う農民や漁師みて、変なのとかオシャレ?とか思うか?
なんとも思わない
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 12:47:10.83ID:j6GjZdpv
>>675
みんカラはやってないよ。

http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3883756905.jpg

こんな感じ。
荷物乗せる台が金属製の網だから、S字フックとか引っ掛けて色々ぶら下げる事も可能。
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 12:55:19.14ID:HbHkRwem
充分実用のレベルだな。このやり方参考にさせてもらってオーバヘッドコンソールやりたいと思ったけどツッパリポールだと走行中落ちてきたら危ないか
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 14:58:43.80ID:DI+44Sb+
>>683
人に見せてどうじゃないのよ自分自身が嫌なのよ
てことで、「いや、俺はフロントor運転席だけがレカロになっているのがカッコイイ」
て人とは衝突する意見だから理解を得られにくいのかもしれない
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 15:07:42.66ID:/gGSIRiO
>>687
その答えが自分の中であるならなんで2ちゃんでそんなこと書くんだ?意味あるのか?
同意だぜ兄弟!とでも書けばいいのかい

女々しい奴だな、人目ばかり気にしてさ
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 20:37:59.01ID:WQ9z4AsR
>>698
あんたみたいな短気なやつが煽り運転とかするんだから、
世のため人のために、明日にでも免許返して、車も廃車してこいよ
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/01(日) 22:24:24.13ID:JaYX0GxR
オレもシルバーだけどシルバーに白ナンバーは似合わないな
付け替えたときに黄色のほうがいいと思ったわw
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/02(月) 00:45:35.71ID:PgPlMM56
>>707
8レスもネチネチ書いてるお前w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況