X



トップページ軽自動車
1002コメント308KB

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part27 【三菱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/02(金) 10:08:09.71ID:DbQy7HoE
日産の軽自動車「DAYZ(デイズ)」と、
「DAYZ(デイズ) ハイウェイスター」、
および三菱のeKワゴン・eKカスタムについて語るスレ
※前スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part25 【三菱】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486457185/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part26 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1502206538/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:24.24ID:OzsDnJ6p
.
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/02(金) 22:07:21.09ID:gq+NFPgL
購入して10カ月で3800キロ走りましたけどトラブル多発で近日中にNBOXに乗り換えます
三菱の販売店の対応も含めてマジで酷いわ
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/02(金) 22:48:06.42ID:1eRuzp9D
>>4
前期の最終モデルが最強かも
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/04(日) 13:21:13.15ID:AJTUzO3Y
>>5
前期型のカスタムTからの乗り換えでした
車検前に後期型を強く勧められて買い換えたらこの様だった
ネットに情報が出てる不具合がフルコースで発生している
どうしても問題皆無だった先の車と比較してしまうから気分的に耐えられない
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/05(月) 08:23:48.12ID:rfuM4GVv
>>7
納車引き渡しは店頭?それとも自宅?

俺は自宅引き渡しで、書類に押印が必要だと言われて、印鑑が必要だった。
あと用意したのは、キーホルダー、お守りくらいかな。
この辺りは個人の思いが絡んでくるから参考程度に。
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/06(火) 20:23:01.12ID:Db6hAGhR
2月も販売台数2位か売れてんな
近所の日産ディーラーに10台以上納車待ちのデイズシリーズがあった
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/06(火) 23:39:20.32ID:uGoaxPn3
FFのターボがナビを含むフルOPと諸費用込みで150万で買えるからね
本体価格が120万とかやられたら他社はたまったものじゃないだろうね
まあ、他のと比べたら各部の造りが格段に安っぽいがw
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 14:56:28.26ID:GnOcHWYc
日産の軽はどうもエンジンに良い印象が無い
NAは各社中最弱評価だし
e-Power載せんかなぁ、そしたら一気に最強になるんだが
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 20:10:46.36ID:Hh5j+KLC
次期モデルの開発が遅延してるみたいだね
こちらだけじゃなくてデイズルークス/ekスペースの方も再来年以降になった様だし
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 23:39:19.64ID:vEtumiPD
現行モデルは装備やデザインも良いのに安いんで割安感から売れてる
まさにデフレの申し子とも言える存在
フルモデルチェンジで20万も値上げになったら売れなくなるのは明らかやで
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 08:41:04.11ID:Tn7akFXC
三菱好きな物で今家に中期型Eグレ(リコール問題直後の頃)と現行Eグレ二台あるんだ
それでもASCにスタビが標準装備になってて走った時の感じが全然違う
それだけでどっしりとした走りとハンドリングですごい良くなってる
これでまだしばらく戦わせる感じがする
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 21:06:35.06ID:fYNxf93Q
後期型になって遠目の見た目以外に良い所が無くなったからね
内装も他の最新モデルと比べると安っぽいし
特にシートが・・・
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 21:19:08.48ID:CxbI6XL9
>>27
ノートXのシート表皮と較べたらマシ

ノートのそれはニトリで売ってる980円のマットカバーを彷彿とさせる安っぽさ。

更にマニュアルエアコン、一体可倒式リアシートにラゲッジランプ、シートバックポケット
無しで160万だからな。

デイズターボのほうが安く買えるので悩んでいる。
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 22:36:16.95ID:fYNxf93Q
>>28
200万以下のコンパクトカーなんて今じゃ軽四以下の内装なのは至極当然なのでは?
比較的マシなのはデミオだけどマツダコネクトが全てを台無しにしている
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 00:14:56.12ID:qp6WMblm
シートが安っぽいかな??
400キロぐらい一気に走っても腰痛になった事もないけれど。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況