X



トップページ軽自動車
1002コメント334KB

【未来型】 三菱 i(アイ) Part86 【MR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/02(月) 09:55:28.62ID:K+L6CDxi
> 2速以外ギア固定できないアイ様のAT。後は自動変速。
> それなのに腕があるとか言ったらおっちゃん唖然とするよ。

その考えがド素人。多様なミッションでスポーツ走行の経験のある人ならキックダウンまでの領域で充分にスポーツ走行できる

> CVTもATもMT乗りから見れば腕の要らない乗り物。

アイにMT設定なんてあったっけ?ATかCVTかどちらがスポーツ走行に向いてるかって話だろ?
まあMTでスポーツ走行の経験の浅い人だと4ATのスポーツ走行のやり方も分からないだろうけど

> トルコンATしかも4段ギアで威張るのは恥ずかしいぞよ。

威張ってんじゃなくスポーツ走行にATとCVTとどちらがスポーツ走行にまだ向いてる方かって話
リアのトラクション感が命のMRで、トラクションぐにゃぐにゃの一般的な軽自動車レベルのCVTなんて向いてない
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/02(月) 10:09:07.93ID:aiy8pGqz
走りは楽しいやねw
これがMTだったらな、って本気でおもうのは山走ってるときだね。
秩父の山の中では2速メインで、上りがきつい部分には3レンジにアップして、シフトダウンして1速を使う。
そしてふたたび2レンジに戻してでひっぱって→3レンジ、という走り方。
でもATFの劣化はさすがに早い。ATFクーラー必要かもw
しかし、街中や通勤では普通にDのままでラクチンがいいから、やっぱMTいらんかww
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/02(月) 10:15:49.55ID:7/b1yKit
>>998
おっちゃんは恐らく君よりも遥かに経験豊富だぞ。君はどういう車達に乗ってどういうスポーツ走行経験があるか是非聞いてみたいな。
おっちゃんはサーキット専用カーを含めて一杯乗ってきたからな。ぜひ君の素晴らしい経歴、経験談を聞かせて欲しい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 15時間 41分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況