X



トップページ軽自動車
1002コメント302KB

[FHI謹製]スバル サンバー Ver.72[バン・ワゴン]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 21:27:51.73ID:kXaLax2T
前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.71[バン・ワゴン] [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1506223405/
「世の中には2種類の車が有る。サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 04:51:31.21ID:J00UYzwh
>>597
んなの以前にペラッペラのフレームをなんとかするべきだったな
ラダーフレームなんて言っても本当に薄くてサビたら簡単に穴が空いてしまう、サンバーはただでさえフレーム吸気で内側からサビる構造なのにな
自動車なんて大抵の故障は治せるがサビで薄くなったフレームだけは治せない、削って塗装しても無駄
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-91-9d/rowrider_88/folder/1058316/44/46321944/img_0?1400455521

トヨタは足回りとか見えない所でコストダウンしてるって言うけどスバルはもっと見えにくいフレームの厚さでコストダウンしていた
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 04:58:41.77ID:J00UYzwh
まぁこんな感じでサンバーはフレーム腐りが原因での廃車が宿命だからな
http://minkara.carview.co.jp/userid/493859/blog/35163784/
主に内側に水が溜まるのが原因だからフレーム吸気を辞めることと下回りの防錆塗装をこまめにやるのが長生きの秘訣
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 08:55:29.28ID:o39sXQE7
>>607
んな誰でもわかりきったことを鬼の首を取ったようにわざわざ書かなくてもw

まだフレームは部品で出るから無問題。
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 15:20:33.70ID:J00UYzwh
いやメインフレームの交換するより中古車に乗り換えた方が安くすむからな
だから応急処置として適当な板を溶接してその場しのぎしてる人が多い

フロントのバンパー裏のY字の部分だけなら切って溶接すりゃいいがメインフレームはどうしようもない

こんなふうに
https://blogs.yahoo.co.jp/hot20vpow/GALLERY/show_image.html?id=62921486&;no=1
フレームの外側を防錆塗装してても内側からサビが進行していって最後に穴が空いてようやく気づくケースが多いから

毎年メクラ蓋とかから大量の防錆オイル等を流し込んでフレーム内の錆発生を抑えるのが効果的
一度内部に赤錆が発生すると虫歯のようにどんどん進行する
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 21:26:11.24ID:+2BdcUWG
錆転換剤は一時凌ぎに過ぎない。
塗らないより塗った方がほんの少しだけマシ。
永久的に効果があるのなら、どのメーカーも使ってる。
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 21:42:48.52ID:96SXEY6h
窓枠ゴム(ランチャンネル)の裏側をウェスにパーツクリーナー染み込ませて拭いたら音消えた
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 23:29:24.46ID:dAn3gmfU
>>615
10年落ちとかなら同様にサビが進行してて普通かもとか想像できないの?

中古の価格が高値で推移してるからこそフレーム交換の選択肢も浮上するのさ。
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/19(月) 23:40:57.29ID:dAn3gmfU
>>616
液体を注入して満たして抜くことができるならリン酸塩処理みたいなこともやれる気はするけど。

その後、亜鉛塗料をこってり塗布すれば当分の間は現状維持は可能。

それでも手間暇と材料費を考えたら現実的な価格ではなくなる気もしなくもない。

うちのは現在35万キロ手前だけど、100万キロは視野の片隅に入れてるから今の新車を買って減価償却することを考えたり、中古に乗り換えて一からやり直しすることを考えてたらフレーム交換の選択肢も出てきた。
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/20(火) 01:36:11.75ID:qz/1BJYK
>>621
100万行く頃にはほとんど入れ替わってるんじゃない?
フレーム差し替えるなら南国の程度の良いフレームの中古を探して気に入らないところを改変したほうが経済的と思うけどなあ
10年落ちでも雪の降らないところのフレームはほとんど錆びてないのもある
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/20(火) 12:48:19.41ID:MC7Hd6Jv
継続して探してれば良品出てくるぞ
ソースは俺
こないだ買ったGD-TV2SCはフレームサビ無かった
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/20(火) 19:22:48.93ID:vCYYl5H7
>>625
長く乗りたきゃケチらずに防錆しろって言われた@新潟スバル
YHやABの安い簡易防錆を4月と11月にしてる。
これだけでもかなり違う。
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/20(火) 20:48:48.33ID:X8JDcnNr
>>624
手許で組み直すようなものだから今の相場はアホくさくてなあ。

TV2でSCは回避だから、今乗ってるのと同様にフレームに腐りがない修復なしの最終が10万台、20万km未満で出てくれば考えなくもない。

今の中期もベースは17.4万キロ 16.4諭吉だったからお気楽に手を入れられるけどw
0630624
垢版 |
2018/03/21(水) 00:29:19.98ID:4Dlfta5g
>>629
俺のは10/4×3万キロ未満だったよ

自分でできるならフレーム交換も確かに有りだ
その際は経過をネットに上げて欲しいけど
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 09:41:14.83ID:FMER/uL9
フレーム腐るまで使ったのなら、それはもう廃棄して別の新車に乗り換えればいーと思うよ。
もう終わった車なんだからさ。
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 11:45:52.64ID:obJ5CiAr
190cmの荷室長の軽は謹製サンバーしかないからなあ。

20-30万キロでエンジンが逝っちゃう他車種なんかそもそも使いもんになんないし。

フロントストラット、リアセミトレなんて足回りもサンバーのみ。
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 12:39:48.46ID:FMER/uL9
>>632
だからといって永遠に所有することなんて出来ないのだから、
もう終わった車には適当なタイミングで見切りを付けて次の車にしたほうがいーと思うよ。
サンバーの長さでも足りないときは足りないし、長さを言ったらキリが無い。
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 12:52:10.12ID:obJ5CiAr
生産完了後10年も経過してないのに「適当なタイミングで見切りつけて」なんてことを真顔で言う人がゴロゴロしてるうちは中古部品もふんだんにあるわけだしwww

知り合いの同業連中のサンバーの現状維持だけでも結構楽しいんだよな。
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 14:40:15.04ID:FMER/uL9
>>636
趣味で所有しているのならそれも楽しみだろうけど、
仕事の道具として使うのならダメになったらさっさと別の車にしたほうがいーと思う。
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 15:36:10.74ID:6Hg75Ntv
>>627
車検の時はディーラーでフレームの中も吹いてもらってる。
整備の人もサンバーに乗ってるから色々教えてもらってる。
今年で14年、16万km
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 20:10:38.54ID:LXgBUe5Q
フィリップスの安いLEDブレーキランプ入れてる
ハイマウントストップランプはフィリップスの奴だと片側しか光らなかった
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/21(水) 22:57:18.03ID:W9sfEEWu
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/22(木) 15:44:18.80ID:XWJY6cUf
富士重サンバー以外それができる車は今後も出ないサンバーがたまたま神だっただけ
富士重も含めて軽バンの荷室標準は畳が平らにおける事
これは昔から今まで変わってない変わってない
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/22(木) 18:39:23.26ID:g8uVJKQA
4ATになって復活すればいいのになー
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/22(木) 20:29:42.31ID:/muIHS+f
もう86のライン
人も居ない
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/22(木) 20:34:48.31ID:Qgvhs/bK
>>646
車体のディメンジョンって「たまたま」決めるものじゃないよwww

「謹製サンバーに代わるものなし。」なのは必然。
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/22(木) 22:07:31.85ID:ItN9E2PN
俺は各社カタログを穴があくほど眺めて決めた
結果いまだに欲しいと思える他車がない
あえて買うとすれば各社の軽バンだw
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/22(木) 23:06:01.68ID:ECqrajhb
サンバってどんなグレードでも、フルフラットになって。
で、他の車じゃ、それが常識じゃないと知ったときは、本当に乗り換えられないと思った。
でも、もう作ってない。
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/23(金) 00:22:22.63ID:7E5JcL2n
オルタやばいかも
始動直後12V
しばらくして13.9V
充電終わったくらい?で13.4〜5V
再生エネオス60Bバッテリーに交換しばらくこんな状態で一時は14.1V安定してたのがまた上記の状態になった
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/23(金) 12:40:07.94ID:2WygWZTO
>>660
必要ない気筒のスパークをやめた分の発電負荷が減るんで、その分の燃費向上も見込めるよ
エネルギー保存の法則
そこそこでかいと思う
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/23(金) 13:32:10.53ID:E5QocONs
急に質問すみません
サンバーのフロントロアアームの取り付け方で多少のキャスター角調整が出来るようになってるんでしょうか?
後側のブッシュの穴が長穴になってるみたいなんですが調整のためですか?
また、「ネジハズスナ」のボルトの接続をずらすことでもアライメント調整が可能でしょうか?
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/23(金) 13:46:54.75ID:AGPnsRer
なんでキャスター角をいじりたいのかわからんけど、アライメントテスター持ってて非公道車両のセットアップやってるようなとこで何がしたいか伝えて相談してみたら?
0664662
垢版 |
2018/03/23(金) 14:09:10.72ID:E5QocONs
>>663
ありがとうございます。
中古で買ったTV1なんですが直進で左に流れるんでしばらくの間トー調整である程度ごまかしてました。
先日、ジャッキでフロント上げたときに気づいたんですが左ロアアームだけスタビのマウントステーが生えてるタイプだったのでロアアームが交換されてるみたいです。
ロアアームの取り付けかたに調整幅が設けられてるのであればそこを何とかしてキャスターを左右そろえれば左流れも解消できるかなと思ったんです。
メンバー、左右ロアアーム、ストラット、タイヤを新品に交換してアライメントテスターにかけるほどのお金は使いたくありません・・
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/23(金) 14:31:15.90ID:c8mN5Weo
事故車なんだろうね。
それだとどっちみちキャスターいじったところでアライメントはシッチャカメッチャカだから、
そんな面倒なことしないでハンドルのセンターとトーの向きで見かけの直進性だけ修正すればいーんじゃねーかな。
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/23(金) 14:45:15.34ID:nQFbNqXK
やはり事故車のサンバーは寿命も短いものですかね?フロントのフレームの曲がりと助手席側のドアが浮き上がっていて走行中の風切り音がかなり酷いです…ドア回りの隙間が左右対称ではありません…
0667662
垢版 |
2018/03/23(金) 15:00:29.45ID:E5QocONs
整備の勉強がてらコツコツ直しながら乗るつもりで安い車両を買ったので後悔はありません。エンジン周りの消耗部品も揃えちゃったので自分なりに手を尽くしてみようと思います。
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/23(金) 21:22:07.81ID:i+0W023N
ハンドル操作無く流れるならキャスターというよりキャンバーかなと思うが、その様子だと左前が下がってるんじゃないかな
0671sage
垢版 |
2018/03/24(土) 22:10:34.57ID:uh/VA6nZ
オレのTV1白色だけど今日水拭き洗車したら、雑巾が白くなった…
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/24(土) 22:57:08.69ID:nHVDuaxY
オレのは雨上がりに、フロントガラス白い水のスジ跡付いてる
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/25(日) 18:37:22.55ID:qnqZtTXz
中古車のサンバー購入を考えています、ディーラー車を選んだほうが安心でしょうか?サンバーの専門店のほうがよいでしょうか?初めての中古車購入なので悩んでしまいます…アドバイスなどあれば宜しくお願い致します。
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/25(日) 20:13:08.47ID:mZIQfQLn
オレもサンバー好きで乗ってるけどあまりオススメは出来ないな
いじわるでなくこの車は変人好みの名車であり一般的な名車とは違うし


群馬のスバリスト専門店や名古屋のよもぎ商会ならハズレなさそう
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/25(日) 20:51:21.36ID:qnqZtTXz
>>679です たくさんのアドバイスありがとうございます。スバリストのお店とよもぎ商会さんチェックしてみます!じっくり考えて車選びしてみます。
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/25(日) 20:58:35.16ID:mZIQfQLn
群馬はスバルのお膝下だけあって専門店では無いがサンバーを好んで取り扱ってる中古屋も居るし
信用出来る業者と言うかサンバー好きな業者を探してみるのがいいと思う
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:09:43.31ID:TUiS9KfS
上玉なディーラー中古なんかは即買い手がつくからなー


2年前にTV1トランスポーターを買ったときは全国から問い合わせが来てたってさ
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/26(月) 19:36:58.75ID:crLCIBdy
モデストさんのカスタムサンバーのパズが気になるー!カスタム費用は高額になるけどカッコカワイイ車だよなー!乗ってる人はこのスレにいますかー?
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/26(月) 20:43:30.80ID:fVbLte//
ブレーキキャリパーのピストンが固着したwww

早朝に戻ってきてシールと小マシなピストンがあったので即バラしたら、ピストンが抜けなくて焦ったwww

固着の原因はピストン表面のクロームメッキの腐食。細かいブツブツがピストンの広範囲で発生して固形化したグリスと相まって特定の場所でピストンが動かなくなってた。

結局最後はエンジンを掛けてブースター効かせて外したけどw

今日のところは中古ピストンで誤魔化しておいて、ディーラーさんにピストンを2つ注文した。
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 06:02:03.13ID:UEPiWSmU
>>686
乗ってる人が登場した事は無いと思うけど
有名なカスタムだからね
話題になった事はあるよ
サンバーがダメになったらアレの本物を買おうと思ってたんだけど
本物が輸入終了になっちゃった
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 09:00:57.81ID:u3niqZLZ
それを予防するにはキャリパーのオーバーホールするしかないの?
融雪剤多用地域とか使用環境によるの?
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 09:16:53.69ID:QUIN82LT
うちは関東南部の雪とか無縁な地域だし悪路にも入らないし
年間10000kmちょいでここじゃヒヨッコレベルの使用環境なんだけどね
職場の某メーカーの設計してた人いわくサンバーはロアアームがどうのこうの言ってました
ブレーキとは直接関係ないのかなー
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 10:38:53.91ID:LO82yxew
>>694
そのトラブルを一瞬たりとも味わいたくないのなら、
出先で固着して走行困難になりたくないのなら。
定期的にオーバーホールしてくださいね。

俺はOHした予備を準備しているので、
あれ?と思ったら即交換する状態にしています。
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 13:03:09.94ID:uKswuCIx
法定点検で初期症状(引き摺り)はチェックするよ
お金かけたく無いならジャッキアップして手で回すよろし
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/27(火) 15:46:15.06ID:KUJVhB0B
ワーゲンカスタムとかあるけど、なんだかんだでKVのクラシックが個人的には一番好きだなぁー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況