X



トップページ軽自動車
1002コメント362KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/31(日) 05:32:10.75ID:oQzxdXNe
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.104
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513898353/
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:12:16.55ID:76tLGW/i
軽の大衆車といえばN-BOXかハスラーかってな感じだな
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:18:08.26ID:I5om3pRz
>>710
「めんどくさいから一発で出してくれ」
「どうしてもN-box に乗りたいんだ」


「予算が足りないのでまた来ます(震え声)」
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:21:16.69ID:mbW50pc7
>>712
10万ぐらい値引きしてもらえるなら買おうかなって思ってます。
正直、店員さんも、スペーシアとかと競合して値引きさせるんだろ?とか流れ分かってますよね?
ならその場で、って考えてます。
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:24:55.69ID:K74zZA97
10万なら余裕で値引きしてくれる
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:31:19.36ID:mbW50pc7
>>717
ホントですか!?
ホンダで買うの初めてなのでどのぐらいが良い値引き額か分からなくて…
交渉の手順とか見ると、どうも自分には難しいというか何度も行ったりってめんどそう…
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:35:48.14ID:qM78p4h1
無限のフロントグリル予約した
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:44:45.31ID:CgXSDVCO
>>710
駆け引き考えなくても
もう少し考えてみますって言って一旦帰るだけでもちょっとは違う
即決は流石に勿体ないよ
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 10:46:41.93ID:mbW50pc7
>>721
それで後日また行くんですか?
それとも電話とかかかってくる感じ?
どうせなら今月中に決めたい。
すぐ納車じゃないだろうし…
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 11:14:36.28ID:7O3ezUuB
>>718
いいからさっさとディーラー行って来いや
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 11:16:40.00ID:ae2FotnZ
>>722
今月中に決めたい事情なら
お金の問題ではなく時間なんでしょ?迷うことなく即決で買いなさい
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 11:45:48.29ID:qEMLZ2fF
単発アゲ厨は、嘘八百常駐脳障害者だから相手にしちゃ駄目だよw
羨ましいだけで粘着してるクズ
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:14.71ID:XAEXljZv
>>635
マジな話フロントガラスの外側に貼る保護フィルムって認可されないもんかな。
うちのN-BOXも飛び石でフロントガラスに小さいクレーターが何カ所か出来てる。
IR&UVカットで撥水性で水弾いたり多機能にして、傷だらけになったら剥がして
張り直せるたすると良さげなんだけど。
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 11:56:10.36ID:BlIymhV8
>>704
効くか効かないかはあなた次第です。
(効果は個人差があります)

病気の治療や予防を目的とするものや、ウイルスの働きを抑制するものではありません。
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 11:58:28.49ID:pzzuL7E/
>>704
プラズマなんちゃらは効果大
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:01:33.68ID:qEMLZ2fF
>>722
どっちみち現状で1ヶ月半〜2ヶ月待ちにはなるから
焦って、契約するまでもないよ

交渉ベタじゃなくも、通常グレード本体から10万円引きは難しい
オプションてんこ盛りでもなければ、値引きは1桁台

でも、大した差額には成らないから、
ごねても一緒だよ
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:12:29.56ID:p98h4Ccv
OPめちゃくちゃ付けて300万くらいにしかならん車じゃ女の子も経済的に大丈夫かこいつってなるわな
他人の車に突っ込まれたら死あるのみな棺桶だしリスク管理も甘い奴だと思われるし
軽海苔には軽海苔に相応しいパーな女しか寄って来ないよ
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:18:41.12ID:qM78p4h1
アルミテープ貼れよ
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:45.31ID:CgXSDVCO
>>722
だいたい次の週末ぐらいに「明日ご予定ありますか?」って電話が掛かってくる
あとコーティングとかバイザーとかフロアマットみたいな向こうが最初の見積もりに勝手につけてくるオプションは
予算がないからいらないって言っとくとだいたい負けてくれる
俺の場合コーティングとバイザーは本当にいらなかったので
最後までいらないって言い続けたら
ドアバイザーはサービス
コーティングは2万にしてくれた
交渉苦手でもそれぐらいはできると思う
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:21:46.93ID:qM78p4h1
ホンダの車は好きだけどディーラーが糞ばかりなのは何とかしてくれ。
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:21:51.05ID:goYLjv9G
>>715
値引額ではなく予算(15万位値引いた総額)で話をする
営業がそこまでは無理と言って来きたらどうしてもN-BOX欲しいと泣きつく
営業が妥協案で12万値引額を提示
契約書にサインする
めでたしめでたし
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:27:38.54ID:FNwdwOQI
値引きはそんなに上手くはいかない
店や地域、営業にもよるし
どこに行っても差があるのは確か
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:30:19.84ID:qEMLZ2fF
ぶっちゃけ教育の行き届いたトヨタ系ディーラーと比較しちゃうと
どうしたって、営業マンの質はなぁ

こればっかりは、しょうがない
就職だって成績の良いやつ順で良い会社へ入るんだからな・・・
そこは、我慢よ

でも、中には気のいい営業マンも居るし、当たりハズレはドコにでも有る
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:32:21.61ID:aQc3m2HG
俺の時は何も言わなくても14万引き提示してきたな。
その代わりナビ一番高いの付けさせられたけど、まあ最初から8インチ付ける気だったから問題ナス
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:35:41.11ID:jAXMqltJ
>>722
白色やターボレスのノーマルとか、ディーラーが抑えやすい/抑えてある仕様であれば、2週間程度で納車も可能だよ。即決で値引きは15万で聞いてみれば?悪くはないと思うけどな。
あと営業マンと合うかどうかも大事だな。
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:36:00.04ID:mbW50pc7
>>740
いくらからの14万値引きですか?
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:42:39.62ID:aQc3m2HG
総額は覚えてねえなw
ツートンカスタムターボベンチシートで
8インチナビ、ドラレコ、エンジンスターター、
フロアマット一番高いヤツ、大型ルーフBOX
スポーツペダル付けたから250は逝ってたんじゃなかろうか。
前車(2年乗ったFit)の下取りが80万だったのは覚えてる。
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:45:20.72ID:jAXMqltJ
今月は新型スペーシアの実質初月だし、販売台数1位守りに行きたいだろうから、比較的ガードは下がってるんでないか?その結果次第で来月以降は渋くなるw
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:51:10.09ID:wl45WxjX
カスタムNAの雑感。オプはEX/社外ナビ/両側パラスラ/バイザー/コーティング/マット
バイザーは風切り音の原因だし後付けできるしマットはネットで安いから不要だったな。手動スライドは旧型で閉まりが悪い個体を知ってたから避けた。閉め直しはストレス半端ない
安い社外ナビで満足だが最近バックカメラが少し変になった。実用に問題無い範囲だが純正でないとこういう時不便
シートは汚れに強くてかなり良い感じ。14インチも乗り心地が優しい。NAだが一般道ではvtecの4500rpmまで回す事は稀。高速ではパワー不足は感じる。ACCが躊躇なくエンジンぶん回すのはNAではある意味正解。燃費は高速20/信号少な目22/街乗り17程度
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 12:57:38.46ID:jAXMqltJ
そもそも一発で底値出せないのは、その見積持って他社の値引き交渉の材料にする奴がいるから。逆もまた然り。そんな消耗戦に巻き込まれるよりは、本当に商品を気に入ってくれたお客にサービスした方がマシ
と思うだろうな。
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 13:03:33.61ID:5Ij18eip
今回、自分はバイザーはディーラーオプションを取り付けてもらった。
前の車にはネットで4-5000円くらいの安いのを自分でつけたんだけど
両面テープで貼るだけのタイプは、風雨に何度もみまわれ少しづつ粘着力が劣化。
2年くらいしたら、高速乗ってるときに突然バタバタしだした。
高速なんで路上に停車して補修するわけにもいかず、速度落としたけど
そのうち風に耐え切れなくなり分解して後方に飛び散り道路上に散乱。
後続車いたらあぶなかった。
んなわけで、純正でないとしても、両面テープじゃない取り付けのやつ選んだ方がいいかも。
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 13:14:55.80ID:qEMLZ2fF
これからは、軽の新車すら買えない層が出てくるからね。
そういう層が買うのがポンコツコンパクトカー
中古車市場で最も安いから。

その手の底辺層が、
比較的高額なのに人気なN-boxスレにマウント()を取りに来たがるようになるw
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 13:15:23.97ID:uc+oP0ju
例えばnboxの14インチのモデルを買って、15や16インチまでアップする場合ってどうしてる?
速度やサスなどのバランスも変わっちゃうし、車検も通らなくなるでしょ
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 13:23:21.00ID:NNYgZFzb
>>752
どうもしない。
外径さえあわせとけば車検なんて問題なし。
そもそも14inchも15inchもサスの設定なんてかえてないし。
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 13:30:39.90ID:iWWjtZ0q
>>752
車検通らなくなるってどこから得た情報?
騙されてるよ
インチ換えたってなんの問題もない
車体からはみ出なければいい
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 13:40:13.23ID:qEMLZ2fF
ホンダが販売量でトヨタに圧倒的な差を付けられてるのは
車自体の出来、以上に営業の質の差問題 なのはもう数十年来の課題
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 14:12:30.58ID:uIOu4uvC
>>757
まじ?おれは純正規定サイズ以外にすれば車検時に一旦付け替えなけりゃいけないって説明受けたけど、聞き間違えたのかな?
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 15:01:10.26ID:uc+oP0ju
>>755
やっぱそうか・・・
でも乗り心地に影響しそうだよなぁ。ハイトな分15の方が良いんだがカスタムしか選択肢が無いので悩んでる。
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 15:08:17.42ID:xQjRvrgO
>>761
customターボ納車当日に速攻16インチ+レグノに履き替えたが
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 15:13:06.48ID:wl45WxjX
続き
EXシートは掃除がマットの掃除が面倒等々デメリットが結構ある。後席を広くして作業しやすい事や子供を前に乗せた時に後ろから席を操作出来るのは便利。小さい子供がいる世帯向けだが一概にオススメできない。オプション違いやデメリット含めよく検討した方がいい
長く乗る予定だから塗装の弱いホンダ車ということで高いコーティング付けた。あれば便利だが別に無くてもいい
同じ理由でターボ車のメンテ費用と燃費を考えてNAにした。高速や山道を通った感想だが安定性は高くないというか過剰には備わってない。スポーティな運転したいなら大人しく他の車種にするのが無難だと思う
高性能センシングがついてるのがこの車の最大のメリットだと思う。年末年始で事故を結構見かけたがセンシングあれば起こらなかったであろう簡単な事故ばかりだった
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 15:57:11.92ID:bZUo3/yK
わら
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 17:03:31.19ID:FQBzZXUk
実燃費はターボのがいいのに
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 17:26:52.52ID:bHX9PVEO
おまえら自分の乗ってる車の車幅感覚すら持てないのかw
たかが軽にバックカメラやセンシングやら、どんだけ下手糞なんだよw
3ナンバーの車乗ったら速攻で事故りそうだなw
まぁ金がないだろうし一生軽に乗っとけw
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 17:33:20.33ID:OParTddc
>>749
両面テープで貼るやつをただそのまんま貼ってたの?
そんなもん取れるに決まってんじゃん
お前どんだけ無責任なアホだよ
後続にバイクでもいたら殺してたかもしれないのに
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 18:17:01.28ID:/2v2KJYk
ディーラー以外のとこだと最初から本体-15万とかあるけどどうなんだろう?
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 18:18:30.08ID:b2D6/zgl
それはね、からくりがあって
納車費用とかでぼったくってるの。あとローンとかの利息が暴利w
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 18:35:51.67ID:YwtmpYv7
初売りでカスタムターボEX買った。
オプションいろいろつけて20万近くの値引き
初売り期間中の成約は値引額プラスだったらしい。
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 19:38:34.98ID:ZVY2F2bD
ネットで新古車とか調べても定価のまんま売ってたり2000キロ走って5万くらい安かったりして、全然旨みない事に気付いた

今なら正規ディーラーで10万値引きは当たり前だろ?なのに、訳わからん店でディーラー以上の値段で買うアホはいるのだろうか?
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 19:44:02.66ID:qMZGpm0g
新古車の最大のメリットは
納車日はめちゃ早いのがメリットだろ
通勤等で使ってる人はそんな1ヶ月とか待ってらんないよ 
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 20:01:37.75ID:hkGlo0lr
>>780
カスタムターボのEXでオプション付けまくっててたとしたら20万ぐらい値引きしてもらえるような…
ノーマル、NAのGLとかでってなら、あ?え?お?ってなるけど
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 20:08:07.77ID:jjtHui1y
先月月初めにカスタボを契約して、2月末納車予定と寺から連絡あった。今契約だと4月らしいとも。
なお、NAがやや早く、ターボがちと納期掛かってるらしい。

憶測だけど、NAが売れると読んで生産計画間違ったのては?とのこと。

おいおい。製造業がそれでどうする…
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 20:20:58.37ID:5OMwCfXU
>>701
旧型の話もしたいですね。
旧型も良いですよ。
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 20:23:38.93ID:b2D6/zgl
>>788
弱小ディーラーか?
カスタボは12月始め契約なら、1月中か遅くとも2月頭だったぞ

幾ら何でも4ヶ月待ちは無いだろ?w
今年に入ってから何かトラブルでもあったのか?
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 20:32:17.29ID:KeitgcJ8
初期不良があったから後回しになっただけ
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 21:27:32.01ID:K1lCSsPv
住民票でもいいけど
住所証明でも可
こちらは無料で発行してくれる
印鑑は実印じゃなくてもいいんだよね
わざわざ実印っぽい印鑑買って
印鑑証明まで作ったのに普通の三文判でいいって言われて
えええ!ってなった。軽自動車は印鑑証明いらないみたい
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 21:28:07.50ID:hkGlo0lr
>>802
ですよね。
よくレビューなんかで、「見に行くだけのつもりがNBOXを見て気に入ってその場で即決 笑 契約しちゃいましたー」
とか見るので、いつも印鑑とか住民票持ち歩いてるのかなって。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/05(金) 21:52:57.55ID:gbxf+lBh
軽乗ってる貧乏人のスマホってやっぱりmvno?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況