【HONDA】ホンダ N-BOX vol.105

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2017/12/31(日) 05:32:10.75ID:oQzxdXNe
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.104
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513898353/

0952阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 19:38:18.07ID:eLSD/hS4
>>883
>>885
ありがとうございます

0953阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:25:50.00ID:w65s4H8K
うちの近所のN-BOX初売りは13万相当のノーマルナビがご成約プレゼントだった
いまなら、本体値引き7万+13万で、合計20万値引きコースやね

0954阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:28:50.34ID:HRzFVG9A
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.106
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1515232155/

0955阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:34:33.19ID:goLUKE2s
あまりに客が多くて店長さんが対応してくれたんだけどNAとターボの販売比率が9:1って言ってたんだけど今ってそんなにターボ出ないの?
ターボ試乗したら出足はスムーズだし40〜80くらいまではホント違和感なくアクセルついてくる感じで1000ccのコンパクト(笑)ってなるくらいいエンジンに感じたんだけどホントにこのターボ出てないの?

0956阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:39:28.05ID:3kUBm086
右側パワースライドって要る?

0957阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:42:09.10ID:LtEaTZZv
>>956
うん
人それぞれ
いらない人もいる

0958阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:42:53.12ID:w65s4H8K
>>955
店や地方にも依るだろうけど、ターボだと200万コースではあるからねぇ
ターボにせずにNAだけどカスタム そういう人も多いんじゃないか
>>956
むしろ、右側の使用頻度のほうが高いだろ?
自動で閉まるのをのんびり待てないっていうせっかちさんには不要だろうけどw

0959阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:47:06.92ID:3kUBm086
>>957
付けてる人4割ぐらいって聞いてビビってる。
GLとかならサイドカーテンエアバッグ付けれないって事でしょ?

0960阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:49:09.39ID:GC/qo/P1
>>958
それな。右側の方が使うね
実際車使ってみないと分からないよね
何で後付けできないんだろ?右側パワースライドドア

0961阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:49:16.05ID:LErzPtcD
ココは荒らしが立てた初代スペーシアの重複スレです

本スレ
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★32
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1491020002/
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★32
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1493423729/
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 33【マツダ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507992718/
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 34【マツダ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1508027129/

過去スレ
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★32
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1490971101/
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1490971101/1 の立った日時:2017/03/31(金) 23:38:21.84
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 32【マツダ】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1493430709/
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★31
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1484299671/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★30
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1481370012/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★29
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1479517542/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★28
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1475591010/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★27
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1472368019/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★26
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1467147548/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★25
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1461571195/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★24
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1458186840/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★23
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★22
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1447248951/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★21
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1441725128/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★20
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1439536305
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★19
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1434800661/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★18
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1432258475/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★17
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1429276165/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★16
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1422690857/

0962阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:53:55.76ID:3kUBm086
>>960
サイドカーテンエアバッグないとヤバイよね?
安全性どうこう言ってんのに何で右パワースライドと抱き合わせオンリーなんだろ…

0963阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 20:56:29.32ID:CZzl6q9l
カタログ馬力58ならN/Aでいいだろとなる。

でも最高馬力の出る7500も回したらうるさいし、
アクセルベタ踏みでも6000からなかなか上がらなくて実用性は疑問だけど。

0964阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:00:19.52ID:w65s4H8K
どちらも試乗して決めたけど、
街乗りメインならターボまで要らないしなぁ

ターボは高速にもよく乗るor3人以上乗る とかじゃなければ
現行なら、そこまで必要性を感じないけどねえ
ま、おれはカスタボにはしたけどさ

0965阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:01:29.92ID:bwappilZ
>>962
カスタムだと右パワースライドなくても
カーテンエアバッグやん
せっかちさんだから右パワースライド付けなくて良かったと思ってるよ

0966阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:15:48.38ID:8P+fqcIP
>>964
予算あるならカスタボで問題ない
予算なかったら俺はカスタムNAにした
ぶっちゃけ街乗りメインなので何も問題ない

0967阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:27:03.68ID:fUg0myPZ
小排気量特有のけたたましい音をたてるいっぽうで速度はなかなか上がらない
軽自動車に対するそんなイメージを払拭したい方にはターボが合うのでしょうね
回転数を上げずともスルスルと十分なトルクを感じさせてくれる
それが昨今のターボですものね
かつては大排気量ならではの余裕として感じられた部分ね

0968阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:34:53.78ID:yRJBm1DU
大排気量!?
すまんワロテしもた

0969阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:38:29.34ID:3kUBm086
サイドカーテンそこまで要らないか?
軽自動車じゃ付いてないやつのほうが多いんだよなぁ…

0970阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:46:13.95ID:8P+fqcIP
NAはVTEC搭載だぜ?
そこらへんの軽のNAと一緒にしちゃダメ

0971阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:49:33.84ID:4Hzt3EvC
所詮660ccのNAだからそこら辺の軽と変わらないよ

0972阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:52:54.45ID:fUg0myPZ
できればカーテンは欲しいところね
頭にもっとも近いガラス部分を覆ってくれる
こう考えると単なるサイドエアバッグよりも優先して装備したいくらいに感じるわね

0973阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 21:55:13.20ID:VVQ03W/2
>>972
ポンコツだな

0974阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 22:10:22.94ID:V5B6DXu1
>>969
「迷った 高い」でググってみればいい

0975阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 22:19:28.60ID:+QAnkBvo
ターボとNAはたった6馬力差、という見方もあるね
ターボの実馬力がカタログ値通りとは思わないけど

0976阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 22:21:29.94ID:w65s4H8K
大事なのは実用域のトルク

0977阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 22:36:03.83ID:8P+fqcIP
トルクもそうだけど
右側パワースライドドアと
バトルシフトがあるものいいね

加速に関してはエンジン音を唸るけどNAでもスムーズに加速するけどね

0978阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 22:49:20.92ID:5AA15aR5
パじゃないの

0979阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:14:31.98ID:goLUKE2s
>>976
わかる平地なんかはいいんだけど坂道登るときにしっかり踏み込んで回してあげないと登らない
実用域のトルクがポンと一つ上になるから余力を持って坂道を加速しながら登っていけるのがすごくいい
勾配がないならNAでも十分かなーと

0980阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:46:37.26ID:xj6Ukhwj
行きに登れば帰りは下り
登坂にターボが有効なら帰りはパドルが活躍ね
奇しくもターボとパドルはきっちりとパッケージ仕様
うしろのブレーキは熱のこもりやすいタイプであることからもとても効果的にも思えるわね

0981阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:49:07.91ID:w65s4H8K
ごめん。パドルシフトの存在価値は俺には良く分からないわw
ほんと〜〜〜〜に要るか?これ?

レス化して5万位安くするとか考えなかったのかな?w

0982阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:51:31.92ID:6sjeqPWJ
パドルシフトは必須
これナシだと買う意味ない

0983阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:55:52.73ID:8P+fqcIP
>>982
ターボより欲しい機能だよな

0984阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:56:40.87ID:V5B6DXu1
Sレンジより使い勝手の良いエンブレスイッチ。重宝してます。

0985阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:58:03.47ID:w65s4H8K
まじで?w ホントにお前ら使ってるんだ!?w

0986阻止押さえられちゃいました2018/01/06(土) 23:58:45.31ID:V5B6DXu1
フットペタペタおじさんだったのかww

0987阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:03:05.82ID:PflAtpJh
だいたいこの車8対2の割合で女性ユーザーがメインなんだよね
それで販売台数がトップなんだから、君達は女性に感謝しなくちゃね
俺は女性ユーザーメインの車より男性ユーザーメインの車の方がいいけどな

0988阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:05:14.76ID:tD5V4hsW
のっけから「だいたい」って竹村健一かよwパイプ吹かしてろバカw

0989阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:05:22.54ID:QgCkXak8
ノーマルにフォグつけて街なか走ってるNボと差別化した

0990阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:11:35.84ID:PflAtpJh
だいたいこの車8対2の割合で女性ユーザーがメインなんだよね
それで販売台数がトップなんだから、君達は女性に感謝しなくちゃね
俺は女性ユーザーメインの車より男性ユーザーメインの車の方がいいけどな
何か女のパンツはいてるみたいでキモいよ

0991阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:16:52.49ID:tD5V4hsW
>>990
中の人じゃないのに販売台数トップで感謝?
やっぱりバカだねチャリンコ君w風呂入ってパンツ替えろよwいつもクセえぞww

0992阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:20:48.27ID:QgCkXak8
パドルシフトは下り坂でエンブレ効かすとき重宝するよ

0993阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:24:10.72ID:gGL5QjP/
俺も最初ノーマルN-BOXにフォグとリアスポイラーをつけようとしたら、
オプションLEDフォグは6万コース+スポイラー3万・・・

あれ?これなら最初からカスタムの方が良くね???
でカスタムに変更 カスタムの数々の装備充実度は20万じゃ利かないよなこれ
予算が許すなら、カスタム推奨

0994阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 00:31:17.37ID:S5ypIy6e
>>992
凄くやくにたつよね
パドルでの下りを使うようになってから、
それがない車にのると凄く面倒になってしまった

0995阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 01:04:54.78ID:iAFIiO+y
>>975
馬力よりトルク

0996阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 01:11:34.08ID:8O/DFCIu
マイナーチェンジや特別使用車はいつ頃でますか?

0997阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 01:14:10.87ID:gGL5QjP/
マイナーチェンジは最早2年後
特別仕様はどうなるか分からんね
あんなの値引き分無くなった分最初からオプション着いてるだけだし
どうせ買うなら、発売直後の 今でしょ!

0998阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 01:18:54.81ID:ObJZTXXh
逆に言えば長い下り坂ぐらいでしかパドルの利用価値は無いよ

0999阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 01:47:23.44ID:AcvG/C3w
ノーマルとカスタムの選択基準は100%顔じゃねーの!?

1000阻止押さえられちゃいました2018/01/07(日) 01:48:42.48ID:gGL5QjP/
充実装備だよ 顔なんて飾り

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 20時間 16分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。