X



トップページ軽自動車
1002コメント362KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/31(日) 05:32:10.75ID:oQzxdXNe
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.104
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513898353/
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 10:24:31.65ID:aQyrQHt0
それでは10万は無理です
まずは異なる資本のカーズで競合させよう
まあ営業マン次第ですし、焦らず慎重に
上手な交渉してくださいね
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 10:26:49.54ID:MjfDF8Us
ディーラーオプションだけで25万もあれば
総額からの10万円引きくらいはして貰えるでしょ
乗り出し、190万だね
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 10:33:24.22ID:gq8T76z6
初売りってのを考慮してもそれぐらいが限界ですかね?
とりあえず今週末に初試乗、見積もりしてもらうつもりです。
何度も通うと初売り終わっちゃいますよね汗
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 10:52:47.56ID:XeQUhM96
右側パワースライドはホントあった方がいい
マジ失敗した あれオプションで5万ぐらいっしょ?
オプションで5万出すならターボ車買った方がいいよな
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:11:56.40ID:GuysZHIU
ステップワゴン? スレ間違ってる
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:14:24.02ID:MjfDF8Us
フリードなら競合ターゲットに入らなくもないが・・・
ステップワゴンはデカ過ぎて流石に、N-BOXとは被らないだろぅなあ
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:16:18.24ID:ANzUsxEV
ステップワゴンってそんなにデカくないよ、5ナンバーサイズのプレミオなんかとほぼ一緒だよ
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:20:16.33ID:XeQUhM96
ボンネットになんか洗車キズっぽいの入ってたワロタ
まだ新車1ヶ月経ってないのにww
キズ消しクリームは研磨剤入ってるので使えないし どーしよ
とりあえず来週デラに相談やな
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:25:06.30ID:T6G6txs3
>>576
洗車傷くらいでキモいやつだな
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:29:09.24ID:0CdbKmj+
>>559
「めんどくさいから一発で出してくれ」
「どうしてもN-box に乗りたいんだ」


「予算が足りないのでまた来ます(震え声)」
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:31:59.89ID:uB9HTw6g
>>576
数売ってナンボの安物ゴミ-BOXに傷ひとつ入ったくらいでいちいち相談に来られるディーラーも迷惑だよな
うぜぇ事このうえない
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:36:17.06ID:naevStVZ
>>576
女子がスマホに保護ガラスフィルム貼ってるようにボディー全体にサランラップでも貼っとけよ
てか、営業さんはあんたみたいな神経質な人の車は触りたくないだろうな
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:37:38.11ID:avkduk0f
観賞用として飾っとけばいいだけ
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:42:33.98ID:sSL6aZ/H
>>567
バッテリー外した展示車のパワースライドの開閉が激重だったから、エンジン切るとそうなるのかと思って右側パワー無しで注文
それと、パワーだと少しだけ開けたいときに困りそうというのもパワー無しにした理由
エンジン切ってもパワースライドが有効なのは後から気がついたが遅かった…
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 11:50:42.81ID:sSL6aZ/H
>>555
8インチになにかメリットあるのか?
逆チルトが可能で駐車時録画対応純正ドラレコと連携出来るベーシックにしたけど
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 12:05:45.55ID:TTRvKE6U
もう我慢できん ここは素人ばかりか N-BOXの作りの良さも評価しろよ ライバル車と比べても断トツにいいだろ
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 12:07:21.05ID:MjfDF8Us
んな解り切った事で何を今更語ることが有るんだ?w
ライバル不在が最大の問題だというのに
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 12:17:22.54ID:Kzs6lh0c
ID:MjfDF8Us 1 位/289 ID中 きも
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 12:25:08.57ID:1SHlxHsb
ID:MjfDF8Us
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 12:50:37.33ID:1CBkkY5L
>>596
不安マン以外、普通は貼らない
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 13:17:31.89ID:XExpQrjh
>>559
>>562

おれは全然ダメだったディーラーオプション45万付けてオプション値引き約12万
因みにオプション品はバイザー、マッドガード、フロアアット、専用8インチナビ、コーティング
冬タイヤIg60とアルミME009
本体値引きは3万

右側パワースライドあった方がやっぱり良かったですか?営業から電動だと閉まるのに時間かかるから
自分で閉めた方が早いから雨とかに濡れずにすむよって言われちゃった。
でも右側パワースライドつけるとカーテンエアバッグとセットで約9万位だったよね
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:01:44.00ID:mSpi82Mb
>>592
自分もレンタルしたCDをPCに取り込んでからSDへ落としてナビに差してるから
ナビ内取り込みは必須機能じゃなくなったな。
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:03:36.35ID:rV9TzIhI
>>599
貼らないやつなんて居ないぞw
ガラスフィルムかどうかは別として
貼ってないのは機械音痴だけどスマホ買っちゃった一部の爺さんだけ
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:14:36.91ID:PHMGJnYK
右側パワースライドドアじゃないNAで
少しでもパワースライド欲しいと思ったら付けた方がいい。

1人乗りでも買い物した物をリアシート置くときだって
結局右側使うしね

でもオプションで5万とかするなら
ターボ車買った方がいい気もする
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:17:50.18ID:mSpi82Mb
>>608
ゴメン、変な書き方した、どの通りだw

ペダルに合わせるとハンドルが遠い、ハンドルに合わせるとペダルが近い・・・だな。
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:31:27.98ID:kvTg/oa9
そうなるわなー
よその新旧NBOX見てると、多くは前席シートがBピラーの後ろまで来ていて、後席のドアレバーと干渉している。メーカーが想定しているドライバー像は相当小柄なのかもしれないね。Aピラーの小型ミラーの位置もそんな感じだし。
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:35:39.90ID:XExpQrjh
>>604
そりゃ良かったですね〜 
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:39:15.71ID:MzoZgrJt
>>607
学校でも男のほとんどは貼ってないけど
あんなの女かジジババがショップで貼ってもらうくらいだろ
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:42:27.69ID:QtsytdUg
どの通りだw って方言?
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 14:58:57.38ID:MjfDF8Us
車内の静粛性は確かに上がってるが
NAだと高回転で回すとどうしてもエンジン音は気になる

あと、ピュアサウンドブースの効果で更なる静粛性UP
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 15:25:26.41ID:rV9TzIhI
>>614
学生がフィルム貼ってない奴なんて居ないぞw
そもそも貼ってない奴に限って、割れたら割れたでだだをこね始める。人のせいにしてみたり、携帯のせいにしてみたり。
所詮、フィルムを貼ってないやつは端末料金で精一杯でフィルムも買うことができない貧乏人だけなんだよ
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 15:25:39.66ID:ZTMHax7w
>>607
保護フィルムはほとんど意味ないけどな
保護ガラスは必ず貼ってる
良質な保護ガラスでもたいてい1枚300円以下であるし、貼らない理由がない
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 15:45:45.78ID:bXUmImqF
キズが付くのが嫌ならスマホも軽四も飾っとけよw
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 15:56:19.27ID:mSpi82Mb
>>621
フィルムでも貼ると貼らないとでは大違い。
鋭利な金属で突っつかない限り保護フィルムでも傷は付かないよ。
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 16:13:04.61ID:ZTMHax7w
>>627
> 鋭利な金属で突っつかない限り保護フィルムでも傷は付かないよ。

いやいやもしもし?
万が一に落として、運悪く何かの突起に画面から落ちてしまった
・・・なんてときのために保護ガラスを貼るんだわ
だからフィルムなんか屁の突っ張りにもならん
軽い擦り傷予防くらいにはなるだろうけどそんなものは求めてないし
それにフィルムよりガラスのほうが安いし
あえてフィルムを買う理由が全くない
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 16:32:45.36ID:kvTg/oa9
NAでも室内にいればエンジン音なんて気にならない
高回転まで回せない下手くそがビビってるだけ
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 16:41:19.81ID:yflnNvcg
>>631
フロントガラスに保護フィルムはっとけ
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 17:01:03.77ID:uB9HTw6g
>>636
いらん
そもそも軽の内装なんて鉄丸出しでヘッドレスト一体シートにゴムマットで上等
快適装備はマニュアルエアコンさえあれば十分
>>1に書いてある通り軽には軽の良さがある
軽最大のメリットをもう一度見つめ直すべきだ
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 17:02:20.26ID:LCrzEKi+
>>638
剥がせばいいだろ池沼
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 17:13:07.58ID:kvTg/oa9
前席ベンチシートのメリットってあるか?
居住性だけ見てもスーパースライドは圧倒的だ。
コスト?GEXとGLの装備差を見ると10万アップでも買い得だと思うが?

○助手席スーパースライド
○オートリトラミラー
○アレルクリーンシート
○プラズマクラスターエアコン
○助手席サイドエアバッグ
○サイドカーテンエアバッグ
○後席シートベルト警告灯
○運転席グラブレール

×アームレスト小型化
×センターロアボックス無し
×助手席コンビニフック無し
×助手席ドアロアポケット無し
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 17:30:19.26ID:NLjvDJWR
鈴木信者が言い残していった、スズキのスレは荒れているがホンダのスレは平和って、どこがだよw
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 17:30:34.32ID:CoQEQlWB
ソリオのほうが、
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 17:44:51.62ID:tlFlZASc
>>642
その辺はカスタムターボにすれば
大抵標準で付いてくるものだから、そこで10万足すくらいなら
ベンチシートモデルをカスタムにした方がお買い得
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 17:47:53.33ID:dmSPGFtq
カスタムは顔がなぁ
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 18:40:20.34ID:MM0KcuKi
>>544
君は何も判っていない
これ買うユーザーはシートを目一杯下げて
シートバックも45度くらいに倒して
対向車から見たら運転手の頭が真ん中から
出ているように乗るんだよ
さすがフォーミュラカーレースに参戦して
いたメーカーの車だけある
ドライビングっていうのが何かを語れる数少ない
国産名車だ
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:09.23ID:tlFlZASc
後発スペーシアのコテコテフロントグリルを見せられた後に
Nボカスタムの顔を観ると、

これで正解だったんだ! と思うわwやっぱスッキリしてる方が良いね
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 18:53:44.27ID:pK2K3SGc
ダイナミックガイドラインはなくても良いかなぁ…
8インチナビは高過ぎる(値引き結構して貰えるなら選択の余地あり)
ホンダ同士で競合させよう、安いほうで買います!って感じで。
買いもしないスペーシアとかの見積もり出して貰ったりとか気が引けるので汗
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 19:08:08.29ID:PcjzuP1S
>>655
間違いも何も、軽しか選択肢がないのにw
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 19:11:53.17ID:XeQUhM96
ファーストカーが軽www
とか煽ってるけど人それぞれ使い方それぞれなんで
俺はファーストカーが軽でも問題ないわ
そもそもセカンドサードとか何台もいらないし 40代独身男
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/04(木) 19:12:58.21ID:OLpAcyIn
サイドエアバックって横から突っ込まれた時にガラスの破片を受けないためのものと思ってるけど
横からの衝撃とかサイドエアバックごとぎで防げるとは思えないしドアペラッペラの軽自動車のサイドエアバックなら尚更たいして意味ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況