X



トップページ軽自動車
1002コメント362KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/31(日) 05:32:10.75ID:oQzxdXNe
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.104
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513898353/
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 03:01:35.07ID:jd1FbNi5
自分のは黄色ツートン。黄色いナンバーの為にあるような色。
街中を幸せな気分にする色だと思う。
可愛いからか? 合流でも譲ってくれる比率上がった気がします。
ほんとはオレンジだのターコイズブルーだの、変わった色欲しかったが
新車で色数減ったのは、がっかり。形がのっぺらだから、せめて色で攻めてほしかった。
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 03:04:46.83ID:P47pu+Rz
最近テレビで事故で軽自動車ペシャンコの様子が放送されてて怖くなってきた
絶対死なない安全な車って軽自動車にないの?
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 09:24:01.12ID:n8d9PIOO
>>264 >>265
白ナンバー(東京五輪)は、つまり寄付金控除車だから、
ふるさと納税同様に一定金額を寄付金して→税務署で自分で確定申告したら
数千円分は税金帰ってくるから、おすすめ。

…だけど、年越ししたから、税金の還付は1年後だなw
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 09:49:33.84ID:SgGWYA4P
>>269
その頃には別の白ナンバー交付やってるでしょ
軽自動車規格が廃止になってみな登録車扱いに移行してる可能性のほうが高そうだけど
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 09:56:31.70ID:8kjHjF0d
>>270
再発行じゃねーだろそれ
再発行できると勘違いしてた馬鹿のくせに
何がその頃には別のとしれっと流そうとしてんだよ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 09:59:24.45ID:SgGWYA4P
>>271
は?どうでもいいだろうが
よしんば再発行できなくなったとしても、だったら黄色に戻すなり傷んだ白ナンバーを補修するなりして使うまでのこと
何をグチャグチャと喚く必要があるんだ?
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 10:21:11.52ID:aTXfA6y6
補修してまでみっともない奴だな
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 10:35:46.77ID:0Tl7RoBh
残念だけど軽自動車に白ナンバープレートつけたところで普通車には見えないよ、軽自動車は一目瞭然の小ささだからね(笑)
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 10:42:17.16ID:+LGY7wPj
>>258
N-ONEならダサくないのか?
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 10:42:32.00ID:NVKBtQHF
おれは軽に乗ってる時点で恥だと自覚してるので恥の上塗りじゃないけど、他人から変人扱いされようが堂々となんちゃって白ナンバー付けてる
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 12:11:40.10ID:N7diJGZt
白ナンバーにする理由が黄ナンバーだと煽られるからって言う人がいるけど
それ逆に性根の腐った陰湿な奴に手酷い煽り受けるだろど思う
煽られたくありませんて意志表示してる奴を煽るほうが快感だろうし
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 12:17:33.65ID:G+LIH9j3
どうして嫌いなの?
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 12:43:47.16ID:l45jtld8
何でそんなに周りの目を気にしてるの?
白付けたかったら白にすればいいし黄色でいいなら黄色のままでいい。
DADのステッカーをリアウインドウに貼ってある方がよっぽど恥ずかしいよ
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 12:48:06.17ID:wIeKsL8i
白ナンにするよりレクサスのエンブレムを付けるだけで全く雰囲気が豪華に変わる
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 12:55:36.53ID:yCvpBJT/
不法上陸の前科者が来るならちょうどいい

首脳会談の条件は竹島問題の解決だと突き付けろ
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 13:27:28.13ID:yCyk3CIV
フォグランプ付けたノーマルモデル見た人いる?
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 13:54:55.43ID:rd/q5sS/
大晦日にキーの電池警告が出て交換したわ
たった2年で切れるとは思わなかったけどメーターで警告してくれるのな
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 13:55:33.48ID:irEuA9S6
この車のターボっての速さってどのくらい?
普通車の1200ccくらい?
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 13:58:34.47ID:YD9B6vXc
1500ccくらいの乗り味はあるよ
買うなら絶対にターボがいいね
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 14:01:23.30ID:TXKA5fE8
オリンピックとパラリンピック応援したら白ナンバーになった。それだけ。
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 14:04:40.03ID:3PGYf6aF
>>291
1000ccいくかいかないかくらい
亀のNAよりは随分マシ
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 14:35:06.73ID:yCyk3CIV
ターボなら信号発進で普通に走っても並みの車はついてこれないんじゃ?
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 14:40:29.37ID:jctzazzq
>>291
個人的には1300cc Fitのちょい下くらいのイメージかな。しかし2200rpm位までの加速と静かさは本当によく出来てると思うわN-BOX(ターボ)。2300くらいからザワザワした音になるけど、日常走行にはほぼこの回転域で足りてる。
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 14:41:50.96ID:wWwE0Jhk
>>296
旧型も新型も良いですよね。
エヌボックス、大好きです。
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 14:54:41.00ID:+LGY7wPj
1人には無駄な広さ
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 15:20:27.48ID:5bbrGzcE
>>297
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
遅いので有名な1リッターのビッツ(CVT)とNBOXターボの加速が同じくらいだから
大半のリッターカーは簡単についていける
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 15:58:52.53ID:qLs3bD97
信号ダッシュで勝たないと気が収まらない奴は
絶対N-BOX買うなよ。一緒にされると迷惑。
そういう車じゃないし、そういう時代でもない。
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 16:18:33.05ID:7CNMxlTd
お前も目糞鼻糞だろ
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 16:38:43.61ID:3LEwiUk3
NAだとアクティと同等の動力性能なので最低限ターボは要る
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 17:16:11.97ID:Q7NU9c/l
Nboxターボの魅力はね
なんといっても2600rpmで最大トルクを迎えてくれること
この点ではタントやスペーシアよりも一枚上
トルクそのものの値もね
つまり低速でアクセルを踏み込んだ場合
cvtの減速比を上げる必要が小さい分滑り感も希薄で済むのよね
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 17:23:52.60ID:WH87EjOe
>>311
それはECONオフの場合であって、ECONオンだとNAにチン毛レベルの加圧=トルクしか出ていない

ECONオフで乗る機会が無いならターボいらない
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 17:31:13.61ID:sG8YEpVd
いちばん高いN BOXでも軽より安いフィット1.3L鉄チンホイールの貧乏人向けのグレードよりも走りは数段劣るんだけどなぁ(笑)
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 17:42:30.81ID:dz9Vh5me
所詮、軽四だもんな〜
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 18:08:20.20ID:b5WsblDa
結局ターボとNAどっちがいいのかね?
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 18:09:07.21ID:O5szLbJ0
>>314
2017ASV++ 76.6/79.0 N-BOXセンシング
2017ASV++ 65.5/79.0 フィットセンシング

あららw 車格とはいったい・・・w
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 18:42:44.79ID:vETYhJdh
>>317
ターボに決まってる
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 18:46:08.10ID:npuftBkt
NA or ターボも
N-BOX or フィットも
人(使い方)によりけりとしかいいようが無い
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 18:48:31.67ID:G13B/l5k
ターボに乗っても心に余裕が生まれるどころか他人を下に見て中傷することしかしないんだな
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 18:51:10.86ID:LNhivzux
軽でターボってwwww
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 18:57:26.30ID:ZnZ6iwI6
>>323
そーゆー考えの人と
軽だからそこターボ

って考えの人がいる 結局人それぞれ
因みに俺は前者
パワーとかトルクとか気にするなら
そもそも軽自動車選ばない
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 19:07:00.55ID:0Tl7RoBh
ホンダカーズへ行って軽自動車を契約してくる自虐ネタ(笑)
レジェンド見ないふり
アコード見ないふり
シビック見ないふり
オデッセイ見ないふり
ステップワゴン見ないふり
ヴェゼル見ないふり
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 19:14:24.87ID:Bq8SJdo7
ターボはいらないなら付けなくてもいいけど
ホンダセンシングは必ずつけてほしい
とくに自分は運転が上手いから、とか言ってるやつは絶対
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 19:24:33.16ID:npuftBkt
>>325
ホンダカーズ何件か行ったけど
レジェンドはおろか、アコードすら展示車として置いてないんだが・・・
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 19:39:04.57ID:AAK5obGW
そりゃホンダ自体が実質コンパクト&軽自動車メーカーになってるって事だよ
ダイハツやスズキと同じ
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 19:50:15.78ID:zQTQIwyB
>>260

ははは! お前
>>261
に、完膚なきまでに叩きのめされたなw

ちったぁ、脳ミソを使え
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:12:40.22ID:GID5Go50
>>331
今の時期一番重宝するよ
たとえ26km/h以上でしか使えないACCだったとしても。
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:14:44.21ID:O5szLbJ0
センシング要らない言うならN-BOX以外を選んだほうが良い
タントでもスペーシアでもウェイクでもワゴンRでも
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:20:55.30ID:HXov62jb
>>334
コーヒーにくりーぷwwwwwwwwwwwお前馬鹿かwww
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:22:47.52ID:0Tl7RoBh
>>328
安い軽自動車は全店舗に展示してあるけどアコードやレジェンドは試乗したい客がい現れたら持ってるとこから借りてくる感じなんだろね
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:42:06.39ID:mTRqVwZi
センシングは必須だろ。機能的に物足りないと感じても、無いよりは有る方が良いに決まってる。
それに売るときにセンシングが無いと、かなりのマイナス査定になるだろう。
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:51:03.01ID:B/SGKAqc
婆さんの買い物車にセンシングとか要らねーよとか言って10万円の中古フィット買い与えて差額騙し取るとしたら鬼だよ
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:53:46.85ID:KZIJwnWb
65ならまだ大丈夫かもしれないけど
近いうちにアクセルとブレーキ踏み間違えて突っ込むようになるから
前後踏み間違え防止は付いてたほうがいいな
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:54:25.90ID:0Aa4vDhR
>>334
コーヒーにくりーぷwwwwwwwwwww
コーヒーにくりーぷwwwwwwwwwww
コーヒーにくりーぷwwwwwwwwwww
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:57:18.12ID:hXMll+K4
>>340
自分は男で軽ってありえない(笑)って奴なんで当然自分の車しか乗らんのです
ほとんど知識ないので教えて貰えるとありがたいっす
高速はまず乗らず街乗りオンリーで出来るだけ安全性能が高いのが欲しいんですが200万でいけます?
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:00.61ID:0Mfz8upW
おいこのスレの軽太郎ども
>>350に遠回しに見下されてるぞwwwwww
攻撃仕掛けろや
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 21:27:14.50ID:Q7NU9c/l
CIVICにはセンシングレスが用意されているのよね
MT率の高さからも若い世代がユーザの中心?
その若い方たちは過干渉を嫌う傾向かと思いきやそうとも言えないのかしら
もっともCIVICセンシングレスには自動的に定速クルーズ
高速クルーズもこれで充分とする向きにはありがたいわね
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 21:43:48.12ID:zeCH+iP7
ACCは下限30kmでも信号少ない郊外なら一般道でも十分使えるけど
惜しむらくはLKASも下限30kmにしてくれたらよりベターだった。
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:35.32ID:2gcZOsk/
コーヒーにクリープ
軽にターボ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況