X



トップページ軽自動車
1002コメント468KB
【爽快】!!カプチーノ!! part83 【軽快】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/22(金) 21:24:39.26ID:wTp+g0iZ
【爽快】!!カプチーノ!! part77 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part78 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486297736/
【爽快】!!カプチーノ!! part79 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492842501/
【爽快】!!カプチーノ!! part80 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part81 【軽快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1502895879/

※前スレ
【爽快】!!カプチーノ!! part82 【軽快】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507304726/
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 12:44:52.91ID:3YoiODhi
シンクロ付いてるからダブルクラッチ必要ない
ミッション自体は頑丈だから車検ごとにオイル交換してればそうそう壊れない
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 12:59:19.82ID:8jLdcmY6
>>5
まだまだ旧車と呼ぶには早く
現代的な装備を備え、部品も多くがまだ出て
万が一の時には部品取り車もある車です

そういう労わる、早く走る際にも有効な場合があるテクニック的に捉えて
まずは運転に慣れて
見通しの良い直線で余裕がある時に試して練習し
自分の引き出しとして身に付けてはいかがでしょうか

他の車種以上に修復歴の有無は重要です
パッと見は治ってても、まだ芯が歪んでたり
修正の際に出来た歪みから錆びる車体もあります

程度によっては買う時の価格よりも維持費が気になるほど個体差があります
寒冷地や沿岸部、走りに酷使された車体もあるので
見た目がオールペンなどで綺麗なもの
新しいエアロで覆われてるものほど、要注意です
綺麗にパテや補修されてるものも出口を塞がれてるだけで内部で腐る可能性があります

必ず試乗で異音の確認、潜り込むつもりでの下回りのチェックはしてください
ドア下、タイヤハウス周辺、フロアのカーペットの湿気、シミ、汚れ、臭い
見て触れて確かめます

疑わしい場合は、可能なら担当者に言って
シート背後とフロアカーペットを外して見せてもらえるか聞いてみましょう
それを嫌がる販売店なら、何か探られては困るものがあるかもぐらいの感覚で
良い車体を選び、他の車種には無い面白さを末長く楽しんでください
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 14:40:55.65ID:RbsXJXzw
小難しいこと考えていやんなるよりは乗っちゃえ。縁があればそこから続くでしょ。

小難しいことが好きならまあ>>8を参考にするがよろし。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 14:47:44.94ID:+MGLc1Y4
カプチーノ→カプチーノと乗り換える人もいるわけでね。
通勤に使ってるけど、ただの通勤路が愉しいのよ。
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/23(土) 16:27:47.77ID:dgyFfDI5
スタッドレスの代わりにFT−9買いましたよ
車高を上げて悪路を楽しみますかな〜
バネ下の荷重がかなりの事になるので、挙動が楽しみです。
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 00:10:06.21ID:6jMecJDl
3カ月おきくらいに修理に出してる。年数も走行距離もそれなりなんで仕方ないが、もう常連さんだよ。
別の車で行っても顔覚えられてる。
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 09:10:10.13ID:9qJOiUUS
四万キロ未満で買ったのに、燃ポン、オルタ、ミッション、が順に壊れてドナドナで入庫。
サスブッシュとマウント類は購入直後にメンテで交換。

上記の故障とその他のメンテ、チューニングで3ヶ月に一回くらい一週間の入庫になってる。

でもたまに乗るとすごい楽しいから手放す気に離れない。
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 10:24:46.53ID:/vBNOvAj
とあるショップに修理に出したら
次々と不具合が発生した事があった。
あれはあのオヤジがゴニョゴニョしてたのではないかと疑ってしまう。
確証は無いから何とも言えんが。
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:36.50ID:Sri9NIGQ
丁度一年前にトラブル頻繁したな。
一通り解決したら以前より快調。

それでも「ここ直したいな」ってのが無くなることはないね。
フルレストアしたら、この気持ち解放されるのかなw
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 11:16:06.46ID:6jMecJDl
>>14
25万`だからな。調べてみればカプチーノで良く壊れるパーツではあるので普通だ。
金をかけてメンテはしているんだ。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 11:43:06.12ID:/V5z5Egl
オイル交換でボンネット開けてみたらフロントのストラットタワー一帯に錆がかなり出てた...
ここらも水が抜けにくい構造なのかな
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 12:50:20.42ID:RKVbfnvI
>>22
ショックが底突き起こして衝撃でストラットにクラック入って水分入って錆びる
極端なローダウン車はなりやすい
ストラットにクラック入って錆びた固体は終わってると言われてる
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 13:36:04.40ID:NGH8ZOPi
>>22
23氏の言うように
ハードに使われてた走りの車も
ストラットタワー周辺の鋼板からダメになります

強い負荷、応力を集中して受けては分散しを繰り返してる重要な箇所です
カプチーノの場合は
フロントストラットタワーとドアヒンジ下部に集中します

アーム長穴加工によるキャンバー角を付けるのも
走りには必要だったり有用ですが
設計本来と違う方向からの応力を受けやすくなり
ダメージが増える可能性もあります

エンジン重量だけでなく熱せられて冷やされてを繰り返しているので
鋼板の金属疲労によるシワ寄りが出てなくても塗装は痛み易いです
そのままにしていると重要な構造部の鋼板が薄く弱い状態になり
加速度的に傷みますよ
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 13:56:18.25ID:NGH8ZOPi
>>22
症状が軽いようなら、ペーパーを掛けて錆を残さず落とし
ジンク系などの錆止め塗装をし、乾燥後に上から耐熱塗装をします
もちの良さ、剥がれにくさは刷毛塗り>スプレー缶ですが
最近は良いスプレー缶もあるので、それほど気になりません
最後にアルミテープでも貼っておけば作業範囲のマーキングと保護にもなります

CFRP(カーボン)、FRPによるストラットタワー周辺の補強も良いですよ
CFRPだと段違いに費用も手間も要求技術も高くなりますが
作業自体は、幼稚園で作る新聞紙のお面みたいなものです
空気を中に残さず圧を掛けて樹脂を浸透、押し出す感じで
ガラス繊維のクロスやマットを貼ります

エポキシ樹脂だと補強効果も高く硬め、耐朽性は5年〜長くて10年
作業の出来にもよりますが、普通の錆止めもそんなに長く持ちませんから
問題無いと思います

タイヤハウス側も車高調などを抜いて見て
ブクブクと膨らんだブリスターが無いかチェック
巨大ニキビみたいな膨らんだものがあれば、内部で錆が進行しています
コーティング自体を剥がして錆を落とし再塗装、厚みのある強い塗膜が必要です

綺麗な状態で何も無ければ、念の為にシャシーブラックでも吹いておきましょう
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 15:52:31.10ID:xdTIv9Oh
>>23>>24
やはりストラット近辺は重症に至る可能性がありそうですね...
確かに硬いサスにSタイヤでサーキットを走っていたらしいですしそこらへんが色々いたずらし始めてる感はありました
まだ軽くワイヤーブラシをかけてノックスドールを塗布しただけだけど、ヘタった足回りをリフレッシュする前に気が付いて良かったのか悪かったのか...
錆関連の度合いまで判断する知識がないから一度良否だけでも板金屋に見せて確認してもらってみます
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 16:41:24.73ID:dk+09Muh
20年以上古い車にこまけーことは心配するな
ダンパー付近に裏から錆は出てきてるけど20万kmオーバーでサーキットガシガシ走っても分解してないから
サブフレーム取り付け部分周辺のほう心配したほうがいいよ

ここは乱暴に使われたかどうかよりフェンダー内側に水が溜まりやすいポイントなんだよな
インナーフェンダーがちゃんと止まってるか確認と防錆対策でもしておこう
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/24(日) 17:59:38.45ID:xdTIv9Oh
>>28
心強いアドバイスありがとうございます
来月車検なのでざっと足回り確認する際にフロントリヤ共にサブフレーム回りの錆の確認もしてみます
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 05:22:49.95ID:6Wtbn+Mz
雪ドリ用に車高上げたことあるけど
サスが縮められて硬くなり
ノーマルに比べてメチャ硬くなるから、車重で沈まない分かなり車高上がったよ

硬くなった分、クイックになるから
ドライ路面よりさらにさらに挙動がモロに出るのと
車高が高い分、荷重移動なども強く出るけど懐の広い粘り腰ではなく
カッと引っ掛かる感じもあるし、車高のせいで転ぶんじゃないかと怖かったw

轍と隠れた縁石、雪のように見える硬い氷の塊に気を付けてください
FT9も林道なんかのフワッとした降りたての厚い新雪の路面には強そうですが
圧雪路と氷結路だと非常に危険だと思うので、低速でブレーキテストした方が良いかも
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 07:16:24.05ID:8XSvzKLL
>>33
全長調整式じゃない古いタイプなんだろ

全長固定でバネの皿を動かすから、下げるとバネが遊ぶし、上げると縮んだ
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 11:04:18.81ID:yEEV7aPt
先輩方にお聞きしたいのですが
EA11ノーマルタービンで
インジェクターを最近の多孔タイプに
変更してる方っていませんか?

低中速のトルク、レスポンスアップを
期待しての事なんですが
純正置き換えみたいなお気軽な考えです
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 17:24:07.81ID:AIYYSFPJ
純正以外のインジェクターに交換したらECUセッティングしないとカブったりして逆に走らなくなるぞ
純正と同じ吐出量なら問題ないけど、そんな都合の良い物無いからな
仮にECUまで書き換えても苦労や金に見合った効果は得られない、違いがわからないレベル、やめとけ
インジェクターノーマルでECU現車で書き換えたほうがずっと効果ある
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 20:00:38.98ID:6Wtbn+Mz
>>38
39氏が言うようにお手軽感覚では、やめた方が良いと思う

前に別のエンジンでの実験結果を見たが
インジェクターはノーマル新品でも性能にバラツキがある場合がある
霧化の度合いが良い、悪い、斜めに横に噴き出す
既に装着済みの一番酷い物では、液体でピューと噴き出していた
吐出量にもバラツキがあり、当然、気筒別のパワーも熱発生率も変わる原因になる
(ガソリンの気化熱でかなりエンジンは冷やされている)
それが全体に行き渡らず
燃焼室の一部だけに集中するのは故障の原因にも繋がりかねない

電圧抵抗値と吐出量が合えば、基本的に付く
F100キット付属品など、霧化に不利な1穴の物ほど交換後の効果は期待できる

気化する為のタイミング、時間があるので
霧化が良好になる事で、直噴エンジンほどのパワーアップ効果は期待できない

交換はOリング損傷、チリやゴミの混入で不具合発生しやすいナイーブな面も多いので
整備工場にお願いするのをオススメします

燃調リセット→再学習で動く可能性が高いですが
燃調セッティング込みでお願いした方が無難かも
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 20:19:11.51ID:6Wtbn+Mz
参考になりそうなもの
URL貼ります
http://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/blog/37668106/
http://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/blog/37662449/
http://sig2007.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/post-e6f0.html

http://az-1.chicappa.jp/tokubetu/804/804_2.html
http://az-1.chicappa.jp/tokubetu/804/804_3.html
http://az-1.chicappa.jp/tokubetu/804/804_4.html
http://az-1.chicappa.jp/tokubetu/804/804_5.html
(あくまでもガソリンではなく水を用いた簡易実験ですが、この人のブログは面白いw)

http://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/4173003/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/4175097/note.aspx

他にも色々なサイトがあると思うので
流用可能なインジェクターや燃調リセット、再学習させる手法などは
ご自分の車体、型式で調べてみると良いと思います

しつこいようですが、燃料噴射装置です
くれぐれもエンジン壊れた、車体が丸焼け、ガレージも家も燃えた…などが起きないように
念には念を入れて整備工場に頼むなり、自己責任で慎重に作業するなりをお願いします
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 22:26:35.23ID:J2L6n6fU
175/60r14でハイグリップなのって今はAD07とディレッツァZ3位しかない?
車体に負担掛かるからあまり良くないって聞いた事もあるけど今履いてる古いネオバを交換させたい。
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 22:27:09.02ID:J2L6n6fU
175/60r14でハイグリップなのって今はAD07とディレッツァZ3位しかない?
車体に負担掛かるからあまり良くないって聞いた事もあるけど今履いてる古いネオバを交換させたい。
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 23:07:08.22ID:Fx1z4BoO
>>31
高くてもノーマル相当なんですね
こっちはスズスポ純正形状足&ノーマルバネなんですが
下手に悪路に入ると底を擦るんですよね…
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/25(月) 23:30:28.61ID:JDQ8O+Ka
言い切る
インジェクタ交換で体感は無い!
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 06:18:36.54ID:NxH+r5g0
ハイグリップのタイヤってハンドル重くなる?
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 07:26:56.88ID:zyOCOCdp
リンクまでありがとうございます

エンジンの進化は補器類の進化でもあるんで
最新の技術を使えればいいなと
簡単に考えすぎてた様ですね
費用対効果は
元々悪いだろうなと思ってはいたんですが

でもインジェクター
本気でやったら面白そうだなと
改めて思いました

まあ自分みたいな
お気軽素人が手を出しちゃだめですね
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 07:39:23.02ID:MyUwxWA3
カプチーノで貰い事故した時って旧車だし純正パーツ減ってきてるしで揉めそうだけど経験ある人居る?
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 08:55:05.30ID:/yvR+gnJ
追突されて修理代50万掛かったけど別にパーツ出ないとか無かったよ
左リアのタイヤハウスに錆穴開いてたのが補修されてて嬉しかった
追突されたから俺は一銭も払ってないのにリアだけ全塗装したみたいにピカピカになった

今度は前から突っ込んでくれたら前が綺麗になって完璧だな!
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 08:56:54.69ID:/yvR+gnJ
>>48
やめとけ、ノーマルエンジンでインジェクターだけいいの付けても効果なんて無いぞ
インジェクターだけ変えても低速トルクアップなんてしない
純正エアクリ&純正マフラーにしたら低速トルクアップするよ、コレは体感できる
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 09:08:20.69ID:q3j37FVW
>>49
部品は同時代の他メーカーより供給はましらしい。
2回も貰い事故したあとの供述がいずれも「小さいから〜」とのこと。
前も後ろも新品の純正部品ですよ。えぇ。
リアのメンバーフレームだけは納期の関係で中古使ったけども。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 09:24:12.02ID:/yvR+gnJ
カプチーノは26年前の車にしてはかなり部品には恵まれているほうだろう
ホース類は汎用品を自分で切るタイプに変わりまくってるけど、問題なく使えるし
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 10:29:13.58ID:Kl6HIPHW
>>53
あの成形されてるホースって純正でも変わっちゃってるんだよね。
今年まで付いてた。よくお漏らししなかったなと。。。

前から後ろからの人は乙。カプチは本人がどんなに気をつけてても小さいからでやられがちだよね。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 11:56:28.35ID:ZxZ2foPr
小さいからって見落とされて、一時停止無視して出てきた車と出会い頭事故やったことあるぜ。
流石に腹が立ちました。
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 15:09:54.12ID:EleF1jKJ
>>48
カプチーノぐらいの年代の車だとインジェクターの穴が少ないから
やる価値はあると思うけど
万が一を考えると自分でやるのは危ない部分だし
効果や流用部品のデータなども含めて
まだまだお手軽チューンではないみたいだけど

吸排気系など他をキッチリやった後にやるか
F100キット付属のが1穴らしいから
そういう人ほど効果の差を体感出来て良いチューニングになるかもですね

問題は中古を使う場合は噴射実験とかしなければ
良い状態か使えるかどうかも判断できない点と
新品でもかなりバラツキがあるパーツだから
付けてみるまで良し悪し分からない点かも

素人でもケミカルに浸けて詰まりを落とせたり
洗浄サービスしてる所もあるみたいなので
そこは良い点ですね
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 15:12:16.01ID:EleF1jKJ
>>50
減価償却とかで揉めなかったのが不思議
相手の保険屋が良い所だったのかなぁ

同じ年式の中古車相当額を上限にされたりで
旧車や絶版の車は、何かと苦労させられたよ
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 15:56:52.35ID:MyUwxWA3
ワゴンRでオカマ掘られた時は上限20万位って言われて揉めたから
カプチーノの評価額が多少多くても事故りたくはないな…
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 16:46:36.37ID:/yvR+gnJ
>>57
名前忘れたけど、上限で修理代賄えないときは50万ぐらいまで出る特約がある
相手がそれに入ってたから修理できたんだ

今の保険は大抵最初からその特約付いてる
ちなみにウチのカプチは上限15万だったよ
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 20:49:16.74ID:2kyG0+Fz
ある日ヘッドライトを点けると妙に暗い。
よくよく確認すると助手席側のライトがえらく手前を照らしいる???
明るい駐車スペースに停めてみると、バンパーに薄っすらと白い縦筋が・・・

当て逃げはやめろー!
つか、外見じゃすぐわからないのにこんなにズレるもんなんだな!
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 20:56:50.76ID:zyOCOCdp
>>56
そうですね
かなりのレベルまでチューニングした車
の方が体感できるのかもしれないですね

https://www.jing-r.com/pickup/rb26.html

RB26ですが
こんな事してる所もあるんですね

やっぱり
トータルでの見直しまでしないと
いけない様ですね

これはお気軽には無理だと痛感しました
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 21:18:29.07ID:tk1AZsS6
>>32
遅レスだけど正しくは硬くなるんじゃなくて伸びが少なくなる、だね


多孔インジェクターそんなに効果あるのかな?
F100からF100-Mにバージョンアップした人の意見があればそれが正解になりそう
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 21:56:34.18ID:doNS8n5H
>>66
RB26の場合、ハイブーストは燃料で冷却もするから一概に霧化を細かくすれば良いわけじゃないからね、

カプチーノで限界までパワー絞りだすならまだしも、ノーマルインジェクターに、最新のECU、たとえば、Linkとかハルテックあたり使って細かく正義したほうが良いよ。
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 22:00:00.11ID:doNS8n5H
>>57
最近、よくおもうんだが、カプチーノはまだいいが、昔のハコスカやコスモとか、あの辺り、保険屋からみたら奴ら基準では車両価値ゼロだから事故るとどうなるんだろと、、
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 22:22:24.65ID:EleF1jKJ
>>60
なるほど〜
貰い事故は不運だったけど、相手の保険だけはラッキーだったんですね

>>68
いや自分の場合は全長車高調ではなく、昔の車高調だから
サスを変えずに車高を上げれば
サスとショックが通常の状態よりも大きく車体が沈み込んだのと同じ状態で
それ以上の伸びを止めてるのでガッチンガッチンに硬くなりますよ
サスだけでなくショックも沈み込んだ状態です

現場でのセッティングの幅、車高を変化させても足を硬くしないで済む
その為に生まれたのが今の全長式ですね

71さんの仰るように最後は線形密着していきます
底付きやリジッドのような無駄なダメな硬さで、足が仕事してくれず
雪ドリを楽しむより、危なさが際立ってて引き返しました
屋根外してスキー板を突き出す姿に多くの人が笑ってくれたので、それだけで満足w
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 22:38:16.85ID:EleF1jKJ
>>72
中古車市場の相当額か修理代のどちらか安い方にさせられますよ

古いフェラーリでしかも貰い事故の先輩は、揉めに揉めました

当時で4000万近い評価額、相場額だったはずですが
保険屋の提示額は減価償却で0円
お気の毒なのでこれぐらいでしたら、と80万を提示してきてブチ切れ
色々あって、それでも100万止まりだったと思います
最後は毎日電話で怒ってる旦那を心配した奥さんが
『それぐらいの金額なら、程度が良いのをまた探せば…』で断念
これが、金持ち喧嘩せず…か。と変に感心したのを覚えてます

しかも正当な主張でも揉めたという事で保険業界のブラックリストに入れられます
ヤクザみたいな商売ですよ

評価額が100万以下の車、ケースなら中古車市場でスムーズに出しますが
減価償却を盾にし、エゲツないですよ

修理も見た目が治ってればOKという基準ですので
フレーム修正しっかりと出来る技術のある所で直した方が後々で後悔しませんよ
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/26(火) 22:58:54.76ID:doNS8n5H
>>75
うへぇ、先輩そりゃ大変だったですね。
知人が無理してF348を500万で買いましたが、古いフェラーリとかどーなるんだろと興味はありました。

査定0はブチギレですわなあ。裁判までもつれるパターンですよな。

やはりハコスカやコスモやらあの手の車いたら、車間をたっぷりあけるか、やり過ごすほうがよいですね
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 02:11:13.02ID:u3iYE3lN
>>77
そう、自分も似たような貰い事故のケースで裁判寸前までやりました
でも顧問弁護士だし、裁判長とも顔馴染みでゴルフや飲みに行くような間柄のもいます
別件で地裁、東京高裁判決、最高裁までもつれ込む寸前で
相手が謝罪して終わったケースがありますが

はっきり言ってヤクザよりヤクザなのが弁護士ですよw
自分のケースでは、相手の弁護士とこちらの弁護士が結託してました
そりゃ裁判が長引いた方が金になりますよね

日本の民事も支払い義務の強制力なども含め、実際はゴミみたいなものです
裁判に勝っても相手が払う気がなければ、それで済んじゃうんです…これが現実です

訴訟は、個人がやるだけ損になってるような感じですので
最新の特約は知りませんでしたが、良い保険に入り
相手は選べませんが、相手がマトモなのを願いながら安全運転しかないですね

カプチーノは煽られやすい、ナメられやすいですし
煽り運転の車間距離関係の法整備も進んでますから
後ろを撮るドラレコを目立つ位置に設置、ステッカーも貼るなどして
自衛出来るといいですね
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 09:51:53.77ID:IQyH9Xs0
一年間半ナンバー切ってたが復活させるわ。
行きつけの日産にブレーキキャリパーohたのんで、その後車検とるわ。
またよろしくね
ttps://i.imgur.com/Ovux6nc.jpg
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 12:19:07.89ID:jhyD+RU3
>>80

ということは
そのままの制御(ECU等)でも
多孔化の恩恵はあるんですね

モンスポでN1のアップグレード
出してくれないかな
ECUインジェクターセットで
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 12:54:16.46ID:jhyD+RU3
紛らわしい書き方ですみません
制御方式は同じで(追加センサー等なし)
セッティングは違うという意味です

ECUはもちろんF100M用に替えていると
理解しています
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 13:21:12.81ID:i2vJ8v/k
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 13:40:58.89ID:wIABUJY2
今日隣に止まってた新型スペーシア見せてもらったけど↑みたいな装備すごすぎてワロタ
そら200万超えるわ
カプチーノにこの装備付いたら最強なのになと妄想しながら帰って参りました
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 20:05:07.14ID:AlESSfHd
>>86
F100M付けたらたまにエンジン掛からなくなったからモンスターにECU送ったら
ECUは問題なかったらしいけどF100MVer2.0に書き換えてくれた
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 20:55:29.06ID:y810lQNG
>>88
ありがとう、来年には走り出せる。
また、風きってはしるわ。
一年半ぐらい寝かせてたら、リア右のピストン固着してしまったわ
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 20:26:16.44ID:PwOSUlVn
カプチーノ購入検討中です。フロントタイヤの真上部分が少しサビてる車両ってどうですか?
サス付近から離れてるんですよね。ブレーキオイル垂らして放置したのかな。他のボディ状態は綺麗で気になります
シリンダー下も漏れ後あったのでそうと予想しましたがここの人ならどう考えますか?湿気ですかね
タワーバーなど走りに関するパーツはありません。ガワだけイジってる感じです
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 21:04:12.38ID:bMBq4H+6
少しと言っても程度がわからないから何とも言えない、画像あれば判断は可能だが
削ってすぐ取れる程度なら問題ないけど、削って穴開くレベルならやめとけって感じだし

マスターシリンダー下の錆はマスターシリンダーからブレーキオイル漏れて錆たんだろう
多分適当にイジって手放すときにパーツ外した車だな
画像が無いから何とも言えないけどやめとけとしか言えない
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 21:26:23.35ID:PwOSUlVn
レスありがとうございます
すみません補足です。サビと断言してしまいましたが、2cmぐらいのクラックがあってたぶん内部クラック下がサビてるんじゃないかと判断してます
さすがに店の車なので勝手なことできなく確認はできませんでした。写真は撮ってませんがカーペット下やシート裏にもにサビは見当たりませんでした
下回りもかなり綺麗なのになぜかタイヤ上だけ怪しいクラックがある車両ってイメージです
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 22:00:56.94ID:bMBq4H+6
少し前のレスにもあるけど、
極端なローダウンするとサスが底突き起こして衝撃がストラットに伝わって亀裂が入る
ネジ式車高調で車高下げまくるとストロークが無くなってクラック入りやすい

ストラット周りにクラック入って錆びてる固体は終わってると言われてるからやめたほうがいいよ
多分クラックの周り剥がすと何倍も錆が広がってる状態だと思う
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 22:13:56.91ID:c2w+o2SG
>>95
ガワだけやってるのは、事故車を直すついでに〜が多い
走りのパーツが少ないのに
派手なオールペン、エアロが付いてるのは、基本的に疑う

事故にしても走りにしても他の人が言うように
クラック、シワのような滲みがあるのは
錆びて大きな穴が開いてるぐらいダメ
いや、もっと悪いかなぁ
綺麗にパテもって、程度良さそうに見せるのがうまい業者さんは多いよ

応力と負荷が強くかかる部分だけに
乗ってるうちに広がる、悪化する
鉄板当ててガッチリ溶接すると、溶接したすぐ横に負荷が集中する
継いだ鉄板との間で確実に錆が進行する

ドンガラにして全体的な補修をする覚悟でもなければ
長い目で見れば後悔する可能性があるし、オススメできないかなぁ
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 22:38:43.76ID:PwOSUlVn
なるほど、わかりました。お二方とても参考になりました。改造状態でもある程度わかるものなんですね
車両のエアロはフロント、車高調は全長式のものでローダウンはしてなかったです。
残念ですが長く乗りたいのでまた違う車両探すようにします。ありがとうございました。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/30(土) 06:31:10.72ID:gOUwa5aH
>>98
車高調やショックが一本だけ妙に綺麗だったり、新品だったり
サスに塗装が剥げた痕跡、当たった跡があるようなのは
足回りごと思い切り押された事故車の可能性があるから要注意です

カプチーノは純正パーツも高め
中古純正パーツや部品取り車が安値で多く出回っていない車種ですので
改造パーツを外して純正パーツに変える手間と費用が販売額に結び付きづらく
前オーナーの仕様のまま、車高だけ少し戻して売るようなケースが多いと思います

フロントのストラットタワー周辺は手を加えていれば分かり易く
逆に新車時からの塗膜が生きていれば
少なくても酷い追突やコースアウトはしていないと判断してもいいかも
アームなんかも一部だけピカピカみたいのは疑っても良いと思いますよ

長く乗れる最高の相棒、見つかると良いですね
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/30(土) 12:07:08.39ID:4F8cnBT3
裏側に水が入ると錆び易い場所だからしょーがないね

そもそも車高調じゃなくても純正形状でローダウンすればバンプラ当たったまま走ってるようなものだしな
車高調はタイヤがフェンダー上にガツガツ当たってるような設定でなければ純正形状ローダウンよりマシ
もちろんストロークの計算くらい理解できなきゃ使っちゃいけないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況