X



トップページ軽自動車
1002コメント514KB

【スズキ】新型スペーシア part3【2018年登場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/11(月) 20:08:52.15ID:JGMi8ptY
2017年12月14日年登発売予定の、新型スペーシアについてのスレッドです。
現行モデルについては、本スレをご利用ください。

【東京モーターショー2017】次期型はこれで確定!? スーツケースをモチーフにした「スペーシア・コンセプト」
https://clicccar.com/2017/09/22/513703/

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1510842038/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/11(月) 20:27:01.66ID:eO0LAWSW
白ナンのスペーシアはソリオと瞬時には見分けがつかない
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:50.48ID:uLDEkVPP
ワイ14年落ちのL152S
4気筒ターボで街乗り17km
なおエンジンからの異音が激しいもよう。
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/11(月) 22:33:52.45ID:Fg0Paj/w
いちおつ
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/11(月) 23:55:25.05ID:k+P7XhKN
新型スペーシアコンセプトモデルの特徴
■自動ブレーキは、ドイツ・コンチネンタル製の安価な単眼カメラ+赤外光レーザー(近距離用)システム。わずか6000円相当のミリ波レーダーはコストダウンのため却下。よって、先代スペーシアの自動ブレーキ性能からかなり落ちることが予想される。
■メーターパネルのマルチインフォ部は、カラー全盛の今日になんと白黒液晶。スイフトのディスプレイとは雲泥の差。N-BOXに完璧に負けている。
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/11(月) 23:57:02.25ID:k+P7XhKN
■フロントガラスに浮かび上がる近未来的なカラーマルチインフォメーション by Panasonic。メーターパネルのショボさを完璧にカバー。ただし有料オプション。
■クルーズコントロールは定速維持のみ。N-BOXにすらついてるアダプティブクルコンをオプションでもつけられない上にステアリング制御もないんじゃ対抗馬にすらならない。
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 00:00:32.09ID:uaq0Yoof
■夏に最適、後部座席へ涼風をお届けする薄型サーキュレーター。もちろん、運転席で思わず放屁をしたときに速やかに車内全体に芳香を届ける優れもの。
■後席には肘掛けなし。前席もセパレートではなく共用の太い肘掛けのみの設定。前席太肘掛けにはミニボックス付き。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 00:06:30.03ID:uaq0Yoof
■バック・サイドカメラがなくても安心なサポートミラー。後方確認に便利なバックアンダーミラー、左前ピラーには視界をじゃましないスリム型のレフトアンダーミラーがついにスズキ車装備された。全方位モニタが買えなくても安心。
■後席の折りたたみがより簡単に。ただ倒すだけで荷室がほぼフラットになる。助手席のヒップシートを持ち上げてバックシートを前に倒せば超広い車中泊スペースが完成。
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 00:13:01.70ID:uaq0Yoof
■超ハイトワゴン軽では唯一モーターアシストがついている。このためアイドリングストップ後の再始動音が非常に静粛で、また不要な再起動も抑えられていると思われる。
■かわいらしいフォルムのノーマル、かなりイカツいフォルムのカスタムと、エクステリアデザインがより鮮明に。
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 06:56:33.47ID:J6cKFhNh
N-BOXに全ての点において負けが確定してるのに誰が買うの?
同じ金額ならまともな頭してる人間ならN-BOX選ぶでしょ。
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 07:45:28.93ID:NBuo3LiN
>>18
同感
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 09:57:32.62ID:d44yS508
うちんとこ定休日なんだよな明日
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 11:18:33.91ID:dMNT1Sd0
Nボとかダサいミニバスやんw
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 12:14:31.03ID:hH2J2hUq
>>28
膨大な量を誇ったシビック乗りや2代目までのフィット乗り、
ストリーム乗りの受け皿として開発されたN- BOXは登録車並みの完成度だからな。
フィット3が売れなくともジェイドが売れなくともシビックが売れなくとも
ホンダは儲かってるらしい。
もはや日本一の軽自動車メーカー。
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 12:21:41.88ID:ghBVpv0E
>>28
スペーシアスレでスペーシアをくさすなんて、野暮な人ですね。
素直にN-BOXスレで、勝手にホルホルしてればいいのに。
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 12:56:44.09ID:GtbCXSAc
ノーマルターボが出たら買うかも
それまでは新型N-BOXに乗る
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 13:30:32.33ID:uaq0Yoof
>>27
NASVAの新型ワゴンR(単眼レーザー測距)の自動ブレーキ試験動画みたけど、反応が遅すぎるよね。お見せできない動画(衝突映像)が多い。もちろんブレーキ性能も影響してるとは思う。
現行スペーシア(デュアルカメラ測距)の反応の良さ(かなり手前からブレーキがかかる)を考えると、ミリ波レーダなんでつけなかったのかなぁと。
後日発売の新型SWIFTの試験動画では単眼レーザーソフトも改良されているように見える。ただ、対歩行者性能は相変わらずデュアルカメラの方が良好。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 13:37:04.27ID:lXrGaZu8
>>15
N-BOX比40万円以上安価なら考える余地がなくもない感じだな
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 14:55:16.06ID:9A+qX04c
初代は性能の割にルックスが地味すぎた分売れ行きが劣ってた
新型は売れ筋デザインをぱくってきたからある程度見込めるはず
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 14:55:47.74ID:PD2qOIU7
対向車にアルファードに間違えられそう
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 17:29:58.38ID:50YKOq1k
エクステリアが新型スペーシアカスタムで中身NBOXな車が出たら買ってしまう
デュアルカメラをつけない時点でホンダセンシングに勝てないだろうになんでそんな愚行を行ったのか
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 17:39:24.23ID:0trK6z5B
ええぇ、衝突軽減装備が劣化するのかよ。
DCBS→DSBS(ミリ波)→DSBS(赤外線)
完全に劣化やん・・・
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:53.89ID:ze2NqLGK
>>40
ひどいもんだよ。
願わくば新型スイフトレベルのDSBSでありますように。
ワゴンRクラスだとしたら買う人へるよね。
なにしろ国が自動ブレーキの性能試験して公表してるんだから、文句のつけようがない。
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 19:17:00.50ID:HBCejbMl
カタログさらさんでいいから、
燃費だけ教えて
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 19:58:45.75ID:DSGjQ4uM
>>52
バレた?w
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 20:27:51.30ID:rc+EMUE3
>>54
オプションがカタログはもらった?本カタログはこっそり見せてもらったけどもらえなかった。
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 20:53:55.54ID:bLqguF1m
>>49
スペーシアなんか買うくらいなら絶対にN-BOX買った方が幸せになれるよ。
販売台数から見てもホンダのN-BOXが圧倒的に売れてる。
これはN-BOXの良さがクチコミで広がったものだからね。
まあ、ホンダのブランドも大きいんだろうが。
旧型でも内装の高級感、乗り心地、動力性能、燃費全てにおいてスペーシアを上回ってた。
お陰て新型発表後も飛ぶように売れてたのがN-BOX。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/12(火) 21:19:34.18ID:s48gd8PP
N-BOXいい車だけど、
助手席周りのツメがなあ。
でかい解放トレイはせっかくの高級感が生活感で邪魔されるし、
無造作に設置されたUSB端子も使いやすいが見た目的にマイナス、
あと、膝に当たる引き出し式の紙パックホルダー。

その辺の洗練具合はスペーシアの方が上だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況