X



トップページ軽自動車
1002コメント279KB

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart42

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/05(火) 19:42:51.06ID:ASA1VsYQ
前スレ
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1504586884/

ハイゼットカーゴ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/
ピクシスバン
http://toyota.jp/pixisvan/
サンバーバン
http://www.subaru.jp/sambar/van//


シートは立ちません。直ぐに擁護する頭がおかしい人が
来るので注意しましょう。
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 20:15:43.79ID:EEYSfVdW
DXSA3のATは修理工場経由で−7万円
スペシャルクリーンSA3ATで再見積リ依頼中
スズキDはエブリイバンPAリミテッド5AGS+レーザーブレーキ付きをー8万円
オプション無しだった。
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/08(木) 21:02:18.40ID:gpjaAGol
デッキバンほしいよ!
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 00:03:47.35ID:mJOOVx5G
社用車でデラックスを買い続けています。
MC前はオーディオレスの設定があったのですが、
最新型にはないとのこと。
オーディオレスにしたけれけばクルーズになりますよ、
と営業担当氏から言われました。
純正カーナビは装着したいけどクルーズは不要、という
リクエストは少数派なのかな・・・
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 04:05:16.93ID:8F2QRu9z
無料オプションも商用枠は下げてるね
俺が買ったときは乗用車と同額だったのに2万も下がってたわ
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 08:38:05.16ID:jKWYTpvo
>>881
今の説明書はでているが、以前の説明書は
ガレージジャッキのポイントが載っていない。

また、フロントのパンタグラフジャッキの当てるポイントが
えらいわかりにくいのは変わっていない。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 13:06:11.66ID:jKWYTpvo
>>895
ガレージジャッキを持っていたとしても、
以前の説明書はガレージジャッキの
ポイントは記載されていない。

ガレージジャッキはどこでも無条件にかけられる
魔法の道具では無い以上、この意見は普通に意味がある。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 13:10:20.51ID:fdeJL+oA
>>890
俺の記憶によるとオーディオレスで2万引きだったはず
889はすぐに外して使わないならレスにしたほうがいいってこと言いたいのだとおもう
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 18:49:28.92ID:EL2eP0eH
>>897
バカは車に乗るな!!ってことだろw
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 19:04:46.00ID:OSn83UOZ
>>898
そういうことね
調べたらクルーズ系はオーディオレスでCDチューナー無しになって2万引き
デラックスはスピーカー付きラジオ無しになって5千円引きだった
正直今回のMCのオプション周りはよくわからんな
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 19:16:51.54ID:Car0DimG
>>900
デフで上げちゃいかんの?
いつもそうしてるんだけど
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 19:27:31.72ID:PoR3+y15
リアはデフで上げるのが一般的なこと
>900はらしいなと言ってるくらいだから自分ではガレージジャッキを使ってさえいないのだろうよ
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 19:31:52.67ID:tDmnO3lw
俺も詳しく知りたい
セールス(元サービス)に聞いたらフロントは第一メンバーでいいけどリヤはデフ玉はちょっとって言われた
指定のポイントはサスが沈んで上がりにくいからスイングアームの付け根にするといいって教えてもらった
誰か新型説明書うPして
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 20:20:29.40ID:tDmnO3lw
>>905
ありがとpdf見たデフ玉でいいんだな

新型キーレス一体キーなんだな 俺はキーレス一体にしたくてAmazonでブランクキー買ったけどキーの溝が違うから普通に合鍵切って金ノコとグラインダーで削って一体キー作った
セールスに見せたらちょっとびっくりしてたわ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 20:22:32.42ID:jKWYTpvo
この車に関しては説明書ではデフ玉であっている。
ただ、どの車両でも当然そうだろうとは限らない。

そしてフロントリジットラックはアトレーとカーゴでは位置が
違ったりする。そういう記載になっている。

知ったかぶってぶっ壊したり、事故したりする方がよほど恥ずかしい。
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 20:29:25.07ID:llhHhcIB
pdfの取説。後ろはアクスルハウジングのタイヤに近いところに見えるけど。
スイングアームがつながってる近く。
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 20:29:33.99ID:tE9v8FVg
>>908
自分の載ってる車を自分で触るときは自己責任で触ればいいだけ

知ったかぶって語ったり、出来ない事を言う方がよほど恥ずかしい。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 20:29:48.49ID:X1vrP2RY
新型のキーレス一体キーすごいうらやましい
リモコンとキーが別々で邪魔だからリモコン使ってないわ
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 20:51:39.55ID:jKWYTpvo
>>911
>自分の載ってる車を自分で触るときは
>自己責任で触ればいいだけ

旧説明書(2014年夏)にはガレージジャッキの記載が無く
その不備を指摘した回答としては斜め上で全く不適格


>知ったかぶって語ったり、出来ない事を
>言う方がよほど恥ずかしい。

元々の指摘が何を意味してるかを分からず
とりあえず「参加したつもり」で知ったかの批判をする方が
よほど恥ずかしい


批判をするなら正面からどうぞ
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 22:33:04.15ID:m/6WE4Dr
スマアシ3って雨でワイパー動かすとあぼーんするんだな
安全装置名乗るなら雨とか視界の悪い時にこそ働けやなぁ

アラシにエサを与えるヤツもアラシ
あぼーん登録するか華麗にスルーが5ちゃんでの大人のマナーと嗜み
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 00:50:59.89ID:dzyYFIDn
あぼーんを言いたいだけのバカw
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 08:03:34.05ID:XougJ9J0
荷物重くて後ろが沈み
普通ライトがハイビーム状態で
対向車からパッシングされまくる
みんなどうしてるの?
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 11:46:06.43ID:lGvTFX7K
>>889
俺もデラックス買ってカーナビつけたらそのラジオは販売店が取り込んだ
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 17:05:10.34ID:sPcJTpuG
ID:Q6vO/qneのどこが自演に見えるんだか…
読解力の無さもここまで来ると哀れというか、頭が悪いってかわいそうな事なんだなと思うわ。
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 18:25:18.47ID:Q6vO/qne
こんなんで病気なら5ちゃんにいるやつ全員病気だろ
納車されて乗ったら想像以上だったもんだから興奮して連投しただけだわカスが
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:36:32.02ID:DZ31sRip
同じ尻下FRの中でも、鈴木の方が音は静かだったよ。
三菱謹製はうるさい。

乗り心地は最初いいんだけど段差を斜めに乗り越えると直ぐに地がでる。
なにしろスタビがないんで。
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 00:10:17.12ID:ulAyyxT9
営業は「足回り(だけ)は良くなりましたよ〜」つってたけど
まー結局どんぐりの背比べだし荷室さえ広ければそれでいいよ
エブリとハイゼットで迷ったら荷室広い方選んどけば後悔しないと思う
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 00:33:04.22ID:Ba2474/n
若干エブリィが広いけど実際はそう変わらんよ
もう好みでしかないんじゃないの?どっちかが大きく外れってことはないと思う
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 01:40:31.11ID:pajuCRDN
あまり書きたか無いが、カーゴにできることはエブリィにできて
エブリィにできることがカーゴにはできない事が目に付く。

勿論、ビジネスパックとかそういう点では逆だけど
多くの人間に影響ある部分で、現状ではエブリィは
カーゴの上位互換的存在だ。
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 08:18:53.22ID:UgpqT3Ej
基本、エブリイが勝る
ハイゼットは、ビジネスパック・MCで自動ブレーキ
くらいかな
設計古いからね
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 08:59:13.57ID:0W4ZdsTe
とにかくシートをどうにかしてくれなかったのが大きいわ
あとはエブリイよりカーゴのほうが良いと思う
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 10:09:51.63ID:pajuCRDN
あのシート角度だって、エブリィでも可能だろうしね。

いずれにせよ、どうやったら馴染むか…の投資と時間を
ずいぶん費やす車だよ、カーゴは。
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 12:41:19.07ID:3/JYfio5
>>955
糞というほど酷くもないし、ラグジュアリーである必要はないわな
少なくとも運転席、助手席は通常使用で問題ないレベル
更にを求めるならクルーズやアトレーにすればいいだけ

経済車の認識が出来ないおまえは頭に脳じゃなくて糞でも詰まってんじゃねーの?
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 14:06:18.50ID:x3SZxx28
3年前に女陰ターボからクルーズターボに乗り換えた俺がハイゼットで気に入ったところ
・ヘッドシェル
・ピラーのペンホルダー&カードポケット
・運転席&助手席のドリンクホルダー
・ドアポケット&フロント部分の小物入れ(ちょっと細かすぎて入れる物が限られる)

車を運転するっていう視点から見たらエブリィのほうが良いんだけど細かい使い勝手はハイゼットのほうが良い
新型を見た現時点では次はエブリィかなとは思ってる
ただヘッドシェルはお気に入り
エブリィにもぜひ欲しい物の1つ
まぁあんなところからティッシュがこんにちはしてるはカッコ悪いからあの穴は要らないけどw
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 14:13:35.65ID:0W4ZdsTe
>>957
誰がラグジュアリーとか言ったんだろ
ブラックに慣らされた老いぼれぐらいなもんだろこんなこと平気で言えるのは
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 14:55:55.88ID:RMi/s8bY
シートなんか行きつく先はレカロなんだから
安くしとくから不満があるならレカロ入れろってことだろ
これ言うとサイドサポートがー保存場所がーって言われるけどその程度なんだよな
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 15:50:38.21ID:dAUiJPQt
よーするに吊るしで買うんなら自分が満足する物を買えってこったろ! 
俺様が買ってやるんだからあれ直せ それよこせ これも付けろってのはキチガイクレーマー 
納得いかなきゃ買うなよって簡単なお話
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 16:02:24.68ID:ADc+GB6e
>>959
商用車なら糞シートでもOKとも言うてないけどな
たかがハイゼットのシートくらいで何度も粘着するなよサル
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 16:22:31.56ID:pajuCRDN
>>958
オーバヘッドシェルフならエブリィにもPC
(カーゴでいうデラックス)
以上ならば装備されていますよ。

おまけにターボ以上ならタコメーター、
全車に瞬間燃費計、走行可能距離表示、
ATならフットレスト…

いや、メーターなんて お も ち ゃ は 
本質じゃないからいいんですよ。
あればいいぐらいで。

問題はあのカーゴの糞シートはやっちゃいけない
レベルだろうと思うんです。材質じゃなくて
角度の問題ですからね。
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 16:37:31.64ID:VUFnFkO+
遺産相続で揉める件数が多いのは数百万円の分け合いという話を思い出した。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 17:11:59.91ID:cc5Pn9qB
荷室の広さを測ってきたが、
無駄に「く」の時で荷幅最高と言われても
あまり意味ないと思ったよ
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 13:23:52.57ID:xWUvxNvN
停止後ニュートラルでクラッチペダルから足を離すとアイドリングストップ
クラッチ踏むとエンジン再スタート
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:40.70ID:TLvho3Ib
アイストは環境に優しいが財布には厳しい
ATでもペイ出来ないでしょ
バッテリー交換コストまで考えるならアイストoffのがコスパいいでしょ
CO2の削減が目的
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 23:44:39.40ID:MD5jxtGK
信号で止まって発進するときいちいちセルがキュルキュルいうのが嫌だからいらないね
スズキみたいに無音でエンジンかかるならまだ良いけど
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 08:40:39.32ID:Nkhph1Ce
アイスとはバッテリー、セルモーターの
劣化が心配
エンジンも心肺蘇生の回数が俺の場合
数十倍にはなるので長く乗れるか心配
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 17:30:12.83ID:So40YUSn
クルーズターボ(パールホワイト)が届きました!
色々良いところ悪いところありますが大変気に入りました(^_^)v
0983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 22:40:35.27ID:Z+lpcbdV
オレはカラーパックてファインミントメタリックにした
近所にミストブルーのカーゴも置いてある
そういやミントメタリックのカーゴとはすれ違った記憶が無い
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 01:22:53.73ID:waYVxPG2
俺は赤が好きで過去に何台か赤い車を乗ってたんだけどハイゼットに赤いの出ないかなって思っててふと気付いた
それは郵便車じゃん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも