X



トップページ軽自動車
1002コメント279KB

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/05(火) 19:42:51.06ID:ASA1VsYQ
前スレ
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1504586884/

ハイゼットカーゴ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/
ピクシスバン
http://toyota.jp/pixisvan/
サンバーバン
http://www.subaru.jp/sambar/van//


シートは立ちません。直ぐに擁護する頭がおかしい人が
来るので注意しましょう。
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 18:19:31.00ID:D0J72WxZ
>>387
圧雪はスタートだけ気を付ければ行けましたね
シャーベットは普通に走れました。

この間の関東大雪は、道路ではガンガン走れました
ただ、夜中の駐車場は止まると埋まりましたね…
一気に停車位置に決めないとスタックしましたよ。
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 22:37:07.95ID:guCjsNpQ
タイヤチェーンが最強?
非金属買おうか迷い中。
チェーンまくときは四駆いれないほうがいいんだよね?
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 23:16:49.64ID:bzjfML9R
スピード出せないから安全ってことか?
逆だぞまともに走れないからスピードが出せないだけだ
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 17:06:47.53ID:b6i2IpJo
>>398
腕を棚上げするのかw
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 01:12:26.14ID:1VXKBX4D
新型のハイゼットカーゴクルーズターボ4wd 5mtの購入を検討してます。
カタログでmtの写真が一枚もなくメーター周りがどうなっているのか全然わかりません。
タコメーターはついているのでしょうか??
写真とかある方おられましたら見せてください_(..)_
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 01:35:04.22ID:3ECJ+VVV
>>402
>タコメーターは
おそらくないんじゃないかな
新アトレーも一番高いリミテッドのみ
OBD2だったかの配線から拾ってカーナビ側で表示させるのでは
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 03:30:49.26ID:y9LoxUiG
>>403
車屋さんも(個人店)はターボ付きMTならついてるんじゃない?くらいの曖昧な返答だったのでどうなのかと…
ついてないのですね…
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 09:03:50.78ID:d5hrOuBt
>>406
新型クルーズターボMT乗ってますがタコメーターはないです、自分はレーダーにobd2にて表示させてます。メーターはAT車のようにスマアシが付いてないので表示内容が少ないです。スピード、給油、燃費、アイストのオンオフ表示くらいですね。
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 15:42:43.77ID:t8KRpgnQ
>>412
写真有り難うございます!
走行中燃費に応じて色が変わるイルミネーションみたいなのもついてないのですか?
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 16:11:25.45ID:d5hrOuBt
>>414
残念ながらついてないです(T . T)
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:51.03ID:y9LoxUiG
なにもついてないのですね…
実燃費は如何程でしょう?
カタログ値ではエブリイに劣っておりましたがパートタイムですし実燃費なら勝ててるのではと推測しております。
アイドリングストップはキャンセラーを使用しようと考えてます😅
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 20:22:10.23ID:O10j6vlk
新型クルーズ2WDのATには燃費で色が変わるの付いてるのにMTはないのか

ちなみに2WDの燃費は実測値で11くらいだ
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 20:55:36.54ID:vQqZDBk8
>>410
そうなの?4AT前のやつなんだけど、ビジネスパックでもリアはパワーウインドーなんだよね
運転席から開け閉めできないのは不便
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 21:17:58.55ID:1LwJ73eV
リヤのパワーウィンドウは車中泊する為に
ピラーにスイッチ付けて開閉出来るようにしてる
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/26(金) 22:04:08.50ID:i15KxHjO
>>420
なんでパワーウインド付いてるんだろw
前のカタログにもビジネスパックはスライドドアのパワーウインドは取り外しになりますって書いてある。
パワーウインドを外さないと28000円も安くならないだろうに。
何かの間違いで付いてたんだろうか。
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 09:32:33.08ID:DiglMJP+
アクティ新型が出ないから待ちきれずに初めてのダイハツの箱バン
スマアシの興味だけでMTからATにしたんだけど後悔するか心配だけど
初めてのハイテク装備にワクワクもあります。
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 11:59:32.77ID:1nJlsVnP
>>424
水を差すを指すようで悪いけど、自分はじめのうちはNAATにしたのを若干後悔してた
平坦路では全く問題ないもののアップダウンがつづく道だと慣れるまではややイラッと…
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 16:15:07.51ID:DiglMJP+
>>425
>>426
おもちゃっぽく使うだけだから、きっと5MTなんだろうけどねー
ATの多少のもっさり感は慣れると信じてる。
納車が3月なかごろって言われたけどって・・そんなに売れているのか?
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 06:57:24.70ID:K+rPXc9M
NAのATだと上りはきついかもしれないが
下りは半端なく早いんだが?
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 14:12:02.17ID:q7mnXDus
いまのビジネスパックはリアパワーウインドレスで2万8千円安だけど初期はパワーウインド付いてたからあんまり安くなかったのかな
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/29(月) 13:35:20.63ID:g4ve/QWG
蓋は前に乗っていた車のテーブルを加工、小物入れはダイソーMDFで作ってダイソーフェルト貼ってる
ひじは痛くないけど、この時期冷たい
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/29(月) 13:48:04.43ID:gpFGtqE7
逆さまテッシュはダメダメだな。ほとんど空にならないと破れて、1枚として出て来ん
こんなの設計や試作の段階で分かるはずだが、何やってんだ
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/29(月) 15:05:01.78ID:i/vj9WGG
逆さまティシュはとりあえず自宅のオナニーで半分くらい消費してからセットすればいいんだよ
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/29(月) 16:16:01.40ID:QNUgWP3x
>>444
それなら取説にて注意書き、ってのが親切ってもんだ
又車内の残量を考慮しながらオナニーって、やっぱり不便
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/29(月) 21:58:51.87ID:Hb3wXtHm
今はタイヤが80扁平になったの?
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/30(火) 14:47:14.30ID:PYvbD3Bi
ティシュは左右に動かしながら出せば問題なく出せるぞ
ちなみにオナニーはしていない
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/30(火) 16:46:28.19ID:hudokjzk
とりあえずオナニーをする前に新品のティシュを手で逆さまにして出してみる。
そして精液より知恵を絞り出せ。
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/31(水) 01:16:57.26ID:xJtUKsHp
330から現行アトレー顔にヘッドライト廻りから
フロントバンパーまで交換する人やったら
教えて
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/31(水) 17:33:05.59ID:q++N7F60
最初はしゃーないけど、二個目からは詰め替えればうまくいく。
残ったのはカバーにいれて後部座席用にしてるわ。
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/03(土) 02:20:36.00ID:FCNbe5uY
なんで電スロ?って思ってたんだが強制アクセルオフにできるから安全システム連動できるってのもあるんやな
横滑り防止装置なんてのもアクセル踏んでも出力上がらないとか制御してそう
全メーカー 全ての車種がそっちの方向っぽいなぁ
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/03(土) 07:06:57.20ID:Mfe0KIxp
>>459
後付けでクルーズコントロールを装着できるメリットも有る。
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/03(土) 13:08:36.51ID:IHeXoI4m
新車で買って初めての冬なんですが。
前に乗っていたコンパクトカーに比べ暖房の効きが悪いです。
コンパクトカーに比べ車内は広いし、今年の冬は特に寒いから仕方ないと思いますが。
皆さんのカーゴはヒータの効きどうですか。
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/03(土) 15:44:28.87ID:mzoheqoh
前席か、後席の後にカーテン。
後席の下と荷台の床の隙間も塞ぐ。
寒冷地仕様のリヤヒーター付きが存在するのは、運転台の暖房だけでは不十分な証拠。
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/03(土) 22:16:01.47ID:BWgNsFhz
俺のは室内全部空にして防音、断熱したので気にならない
カーテンも付いてるしリヤは遮光サンシェード付けてる
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/03(土) 23:25:51.67ID:o6XJ4Srt
>>463
コンパクトカーと軽を比べても無意味だ
そもそもエンジンが出す熱量が違うのだから当たり前
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/03(土) 23:47:13.61ID:b0mdbODg
ただのオーバークールだろ?ラジエター半分塞げよ
俺のハイゼットはラジエター塞がないと冬は水温85度以上に上がらんぞ
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/04(日) 09:45:07.49ID:I6G76qvN
>>471
どんな極寒に住んでいるか知らないけれど、サーモスタットの故障だと思うぞ
寒冷地用で、88度のサーモが有るなら、交換すれば暖かい
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/04(日) 09:53:18.89ID:T9OJLzqr
>>470
これ。
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/04(日) 12:29:03.85ID:oBZvj5H0
オーバークルーは燃費がメッチャ悪化するぞ サーモ固着で冬でもオーバーヒート寸前の中古スターレット乗ってたことあるんだがリッター20以上走ってた
夏になったからサーモ交換したらリッター14くらいになってしまったわ
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/05(月) 11:00:21.70ID:Hr94bga5
新型ハイゼットカーゴのドアロック/アンロック信号どこにあるのかわかる人いますか?
検電テスターで調べてたけど寒すぎて諦めた🤦‍♂️
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/05(月) 12:20:16.00ID:LixREy/h
>>475
俺もミラーの自動格納付けようと思って探したけど諦めた
買ったディーラーで聞いたんだけど、まだ配線図の載った本が来てなくて分からないって言われた
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/05(月) 14:13:50.19ID:I9uLiA9o
>>475
運転席側、ハンドル下のパネル外してミラースイッチの裏側辺りに車体にクリップで固定されたカプラーが2つありそのうちの灰色の小さいカプラーだった気がする
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/05(月) 14:29:43.96ID:Hr94bga5
>>476
そそ、うちも自動格納ミラーですわ(^_^;)
事前にみんカラで調べた位置になかったのでアタフタしてました

>>477
マジっすか!
それが本当ならありがとう!!
ずっと助手席側探してましたわw
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/05(月) 14:47:48.57ID:I9uLiA9o
>>478
先週ミラー格納付けたので間違い無いと思う。運転席ドアから車内に引き込まれる配線を手で辿っていくと分かりやすいよ、記録してないので配線はテスター当てた方が良いと思うけど黄色ロック、白アンロックだったような。ちなみに自分はクルーズターボのMTです
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/05(月) 18:01:43.66ID:FHkj3pAS
自動格納って停止してサイドブレーキ引いたら自動で格納されるとか言う仕組みなの?
スゲーな
自動車の装備どんどん良くなっていくな
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/05(月) 23:31:49.89ID:ymD+IdYr
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1517586371/45-53
エブリィのスレッドでも暖房の話題が出ているけど、暑いぐらいに良く効くようだ。
ハイゼットカーゴは暖房が弱いのか。
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/06(火) 03:57:26.50ID:jnpHovZx
断熱材とか貼って変わんのかな?
家の場合ガラス窓を二重にしたりガラス窓の断熱が重要だが使用中の車の窓の断熱は実質不可能で更に面積も広い
ボディ部分になに貼っても気休め程度にしか変わらないような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況