X



トップページ軽自動車
1002コメント328KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー135台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/10(金) 20:12:42.33ID:W1DsgWsw
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style2/
ハスラー Fリミテッド | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited/

ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

前スレ

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー133台目【軽SUV】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1506179433/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー134台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1508380688/
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 09:34:16.78ID:rmHGXV7E
Jスタイル3に、クロスビー アウトドアアドベンチャーのベージュ×白をで出してほしい
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 10:09:50.00ID:tO5fe0Mk
>>31,37
濡れる所が錆びてるならそんなに気にしないんだが、何だか変な所が錆びてるから怖い。
一応転ボルトは交換して、換剤塗っとくかな。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 10:15:06.42ID:t5mcRIMu
>>27
シャシーブラックのスプレー買ってきて空き瓶かなにかに吹いてそれを筆塗りしろ
理想は錆び落としてからだが、錆びの上から塗っちゃってもok ソースは俺
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 10:17:56.23ID:jT06v6tq
表面ならサビチェンジャー塗ってからがいいよ
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 11:20:17.18ID:lwEVoo/t
錆ぐらいでガタガタ言うな!
ボルトの一本が錆びたからって、その締付け強度が落ちるとでも思ってるのか?
むしろ、錆によって締め付け力がアップするってぇもんだ
森羅万象、万古不易なんてものはないんだ
祇園精舎の鐘の声、盛者必衰の理ってもんよ
ま、ハスラーの錆はオプションだと思って諦めるこったな

って、近所の元整備士の爺ィが言ってた
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:39.63ID:HQJcstv2
>>42
なんかその爺ィが整備した車に乗るの嫌だ
何でも力一杯締めておけばええとか思っていそう
ホイールナットを足でガンガン踏んで締めるとか
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 12:44:49.24ID:qhEirVdw
ハスラーで侘び錆びを学ぶのだ^^
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 12:48:43.39ID:q+z+dr/K
パールブラウンメタリックカラーに乗っているおいらは最近まったく同色のハスラーを見なくなった。寂しいもんだ。
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 14:23:38.76ID:H48f5TdN
クロスビーのサイズ感と実用性と趣味性ドンピシャな気がしてきた
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:10.32ID:gU85Gzki
ナンバーを止めてるネジはトヨタも錆びるよ
あの材質はメーカーが違っていても同じ物が使われているから
錆びるのは雨ざらしだったり登録してから長い時間が経ったりした場合だよ
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 17:01:04.11ID:UTMWUUT4
>>48
クロスビーはコンセプトとかは良いんだけど後ろからの見た目がな…
それはイグニスも同じなんだけど
あとMT海苔としてはタコメーターがあるのが羨ましい
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 17:24:26.31ID:6M7Ea1pj
ナンバープレートのネジは錆びると汚いのですぐステンネジに変えた(数10円也)
MT乗りだがタコは速攻で後付けした(5000円くらい)
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 17:31:19.35ID:6M7Ea1pj
ナンバーの錆びるあのネジはナンバー交付のときサービスでもらえるんだよ
スズキに限らず大抵のデラはナンバー交付のときもらったネジで取り付けちゃうと思う
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 19:25:39.07ID:eLHmaRXm
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:03:25.27ID:78aXwDhY
今ではほとんどの陸事でステンネジ採用してる
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 20:22:58.85ID:lYho62zI
>>59
燃料タンクの残量や乗らない期間によっては
燃料ラインの残圧が弱くて一時的にガス欠状態になるよ
セルを回して燃料ポンプが動いてガソリンが供給されるまでエンジンが掛からない症状と思われ
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 21:48:49.35ID:S9LY3vU8
j3とかf2とかどこに情報あんの?
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 22:25:15.64ID:HQJcstv2
ハスラーのセルがどこのなのか調べたこと無いけどSエネチャージとセルの組み合わせの最適解が見つかってないんじゃないかと思うなあ
メインバッテリーとエネチャージの方のバッテリーもまだまだ試行錯誤だと思う
次期型まで人柱的だけど自動車産業100年来の変革を体感して幸せと思っておこう
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 23:31:51.12ID:+7Qn/77c
17日発表。クロスビーの価格判明。

1.0 G 1,490,400
1.0 HYBRID MXt 1,749,600
1.0 HYBRID MZt 1,911,300

セーフティパッケージ 86,400
全方位カメラパッケージ 43,200〜
2トーンカラー 48,600〜
ALLGRIP 129,600
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/12(日) 23:44:34.92ID:TNCJjVvk
スズキ株式会社様の「マイルドハイブリッド」、「S-エネチャージ」、「エネチャージ」 の
バッテリーに採用されています。
減速時のエネルギーで効率よく発電・充電、蓄えた電力をエンジンのモーターアシスト*、
電装品に使う、スズキ様の低燃費化技術に貢献しています。
http://www.scib.jp/cases/automotive.htm

東芝製なんじゃねぇの?
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 14:39:10.01ID:owGSvIDM
売れるかな...
最初は、家族持ちで4人+荷物積みたい人には需要あるだろうけど。落ち着いたら、バカ売れはしないけど、チョコチョコと売れるような感じかな。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 15:07:33.74ID:+XFNjd8E
Aセグな時点でバカ売れなんてするわけがない
バカ売れする市場じゃない
スズキもそんなつもりない
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 15:23:22.29ID:104yM80x
駐車場が狭い場合は、小さいクルマにするしかない
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 16:35:21.48ID:tYvy2VoB
>>62
ディーラー行け 12/4から発売
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 17:28:03.10ID:wO1Z9He7
>>73
販売が大苦戦してるイグニスと実質入替えなのかも
イグニスより日本人受けするはずプラットフォームは共通でしょ?
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 20:03:12.00ID:104yM80x
スズキの名付け
(低級)A← ⇒Z(高級)

たとえば、カスタムZ,
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 20:33:56.28ID:ktvb7eCg
迷彩カラーとか艶消しカラーで出さないかな
ピンクのクラウンよりよっぽどオシャレで現実的だし売れると思うんだけど
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 20:43:26.71ID:104yM80x
マゼンタ色がほしい。(赤紫) 
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 21:35:53.04ID:TEnnuh+Y
結構冒険してくれている色設定だと思うけどなあ
水色やオレンジやカーキやアイボリーのクラウンがあっても買わないや
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 22:52:17.28ID:s0pHqML/
クロスビーのイエローと同じ色のハスラーがほしい

今のハスラーのイエローは安っぽい
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:00:41.72ID:rNFPwcUT
ハリアーとかでイキって河原でスタックする奴と同類やろ
足りないのは車の性能ではなくて運転手のリテラシー
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:05:49.47ID:yKiAHk3K
ハスラーの4駆なんてお飾りやで
ハスラーはハッキリ言って4駆にする意味ほぼない
2駆とかわらないから
2駆のほうがいい
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:10:34.55ID:104yM80x
それ、四駆じゃなくてFF ?
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:14:24.53ID:104yM80x
それは、ジムニーでも同じ事
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:14:42.10ID:wO1Z9He7
クルマの性能不足をグチるつもりが当人の脳みそ不足をフクロにされる絶好のターゲットだなこりゃ
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:19:15.61ID:wO1Z9He7
自分のブログや顔本で「やっちゃいました!テヘペロw」くらいでおチャラけてる方が可愛いレベル
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:29:15.12ID:rNFPwcUT
唐突な論点すり替え金持ちアピールはさすがに草w
FJクルーザーでもランドクルーザーでもランドローバーでもメルセデスG63 6x6でも買ったらいいのになんでこんな車買ったのw
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:47:28.55ID:N387f+3H
初のスタッドレスで純正が高いのはわかった
155/80R13
165/70R14
165/65R14
乗り心地重視ならどれがどれがいいんだ・・・R13が意外とよさそう?
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:48:24.88ID:EybD5hEw
自慢できる事があればネットだから又、自慢するよ!次は現金じゃなく

うーん新型ジムニーかも?ジムニー欲しいな!
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/13(月) 23:55:29.18ID:wO1Z9He7
>>103
155/80R13がイチオシ

軽い・乗り心地良し・価格が安いのいい事ずくめ!
おまけにハスラーのデザインは厚めのタイヤの方が良く似合う
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 00:30:38.72ID:2+goBxpq
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 07:42:21.70ID:b3LGfHgU
ハスラーのインチアップ車ってタイヤとフェンダーの隙間が大き過ぎてバカっぽく見えるんだよな
むしろ13インチまでダウンした方がそれっぽくてかっこいい
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 07:56:59.66ID:TUXRzBAy
ハスラーって馬鹿っぽくみえてなんぼの車じゃないの?
おもちゃ感が一番の魅力と思ってたんだが
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 11:45:04.61ID:h+EjC3th
>>86
ワロタ、砂場はアカンてw

雪はそんなに警戒しないけど砂地と泥は絶対近寄らないようにしてるわ。

>>103
純正サイズでスタッドレス買ったら前の2000cc車と値段変わらなくてワロタワロタ(´;ω;`)
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 12:26:05.22ID:Nwy5pwgh
13インチのキャリパーは各メーカー10年以上使い回ししてるから
当たるホイールは市場から淘汰されて存在しない
今軽四でキャリパー当たるホイールが存在するのホンダのターボ系14インチキャリパーのみ
スズキの14インチキャリパーはKeiワークス以来無かったと記憶
現行モデルは全部13インチキャリパーのみ
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 13:07:31.78ID:Upv8RfpX
4WDでもエコタイヤw
M+Sぐらい履かして欲しいな遊べない軽w
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 14:18:11.42ID:b3LGfHgU
あと注意しなくちゃなのは超軽量化されてる純正の鉄チンホイールにスタッドレスを履かせるのは絶対にダメ!
ただでさえ薄造りなところに錆が回ったら危険この上ない
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 16:51:24.32ID:wGUEvSZq
MCで車高落として走りの快適さを改善して欲しい
1年前試乗して買うの止めたが
やはり気になる
荷室が広いのが良いがエブリィはさすがに嫌だ
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:12.63ID:hWGn7s4+
>>125
軽トラ推奨
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:19.93ID:MLZPxROj
ん・・・先月契約 今月納車なんだがマイナー入るの?
ディーラー何も行ってなかったぞ・・・通りで値引きが凄かったわけか
軽にしては車両で14 オプション6で20万の大台だったから
まだ車両届いてないみたいだから何かオプション付けさせるかな
さすがに気持ち良くない
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:16.46ID:hWGn7s4+
末端のディーラーはなにも知らないと思うよ。スズキ本社は情報を流さないからね
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 17:34:27.99ID:Nwy5pwgh
>>128
国土交通省からの通達で30日前にはユーザーに教えないといけない
先月契約で今月納車ならセーフなんだよ。
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 17:51:27.79ID:MLZPxROj
30日前って酷いなw納期長い車なんてマイナー後納車とかあるのかw
まぁー今電話でハスラーエンブレムとコーティングサービス確約したから
気持ちよく納車日迎えれそうだけどw
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 17:57:23.03ID:E4R2ioMP
>>86
そこって○○川河口近くでしょ
ごめん、落とし穴を掘ったのは俺です
砂浜を荒らす糞49乗りを懲らしめようと、穴を掘りました
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/14(火) 18:01:12.40ID:vI4ZZiqU
モデルチェンジ情報は消費者契約法で出さないといけないハズ
ただ特別仕様車はどうなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況