センシングは軽のレベルを上げる素晴らしいシステム

自車が起因する事故を防ぐかなり有効なシステムだが、他車の不注意、無謀運転による事故は当然ながら防ぐ事はできない

クラッシュゾーンがほとんど無い軽では高速で事故に巻き込まれた場合、どうしても死亡リスクは高まる

トラック下部が少し凹んでるだけで軽はぺしゃんこに潰れている事故写真を見るとゾッとする

軽で高速に乗るからにはそれなりのリスク覚悟は必要

日本の高速なんて制限100キロ(新東名110)だし軽で充分なんて発想はちょっと信じられない

軽乗りを侮蔑する気持ちはさらさらないが軽はやはり街乗りが基本
これが常識

センシングのような運転支援システムは大型車にこそ優先して装備すべき
運輸業界のコスト至上主義が崩れかけてきた今、積極的に運転支援システムを導入してほしい