659の続き。
ただし、5AGSに限る。新型は横滑り防止がついて死角が無くなってる。
元々エブリイの雪上・雨天時の弱点は荷物があまり乗ってない空荷時にフロント側にエンジンが位置してる為どうしても後輪がスリップしやすくスピンを巻き起こし易い盲点があった。
が、今は以前とは比較にならないくらい安定し、バモスよりも強力になってる。
マニュアルはその設定が無いため未だにドライバーの腕に掛かってるが、ドリフト気味に運転するのに慣れてるドライバーには無用のちょうぶつだろうね。
ターボには標準装備だが、その横滑り防止は色々なパッケージを一つにまとめたプランに組み込まれている為にかなりお得になっているのでエブリイATターボであればバモスはお呼びじゃ無くなってる。
確かにバランスはバモスの方が絶対的に良いが圧倒的に開いてしまった安全装備の数々の前にはもはや、、、ってな具合だね。俺は新型のエブリイのターボ4WDにも乗ってるからよーく分かる。
俺のはアクティMTだけど、やはり雪の日はエブリイを選んでしまう。
しかーし!! マニュアル同士の戦いになるとアクティバモスに歩がある。何故か?エブリイの新型はエンジンが変わった位しか変わって無いからだね。相手はターボとはいえ旧型中の旧型になってしまったアクバモに未だに歩がありそう。