X



トップページ軽自動車
1002コメント325KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 08:22:07.06ID:VtE8MLTX
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.97
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507151950/
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 22:12:59.45ID:UmcFoc3n
エヌボックスプラスは今後発売されるのでしょうか?
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 22:14:24.66ID:eMNCYg7m
ブリリアントスポーティブルーの新型カスタムは何回か見かけたけど
シルバーのカスタムは…自分のとWikipediaでしか見た事ないw
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 22:31:36.18ID:5uhguVfx
>>775
軽は一律24500円でいいと思う
貧しいからではなくこの大きさに価値観求めてる訳だし
庶民にも自動車を っていうコンセプトはもう古いと思う
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 22:39:29.22ID:eMNCYg7m
安っすい白ナンバー車よりも装備は充実してて車重が1,020kgもあるのに毎年10,800円で済んじゃう車w
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 22:40:10.64ID:US6RPMdx
>>807
その規制って、国の法律なの?
ビデ倫みたいな自主規制なら、廃止していいんじゃ?
事故の心配なら、今は「年寄りの運転」より怖いものはないのだし。
もう少し、若者に「走る喜び」を提供してもいいと思う。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:50.52ID:FE8eodTD
>>806
いやもう軽自動車って規格がとっくの昔に役目を終えているわけで
問題は役目を終えたにもかかわらず、いまだ規格を存続させていること
廃止すればすむ話
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 22:45:12.50ID:eMNCYg7m
てか全メーカー64馬力しか出てないワケがないよな。
どっかの国のディーゼル車みたいに試験の時だけ大人しくなってるんじゃないの?
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 23:12:37.37ID:fvRI/Jpx
>>798
一年ぐらい遅れるんじゃね?
初代も遅れて出てきたし
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 23:14:07.67ID:TR9V4S77
今日、黒ナンバーの黒カスタム見かけた
一瞬、プレート無しで走ってるように見えたw
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 23:17:54.59ID:V3Jxzlew
>>807
メーカーの自主規制だからその気になればいつでもなんだがな
ホンダはS660ぐらいは自主規制枠外せば良かったのに、度胸が無いと言うか、やる気が無いと言うか
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 23:21:01.59ID:V3Jxzlew
徐々に軽の優遇策無くすなら、始めに高速料金の軽料金は撤廃してもいいと思う
軽で頻繁に高速長距離走る人は少ないだろうから、反発は少ないだろう
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 23:33:03.46ID:vLkZgXOm
>>806
貧しいしこの大きさでないと運転する自信がないからだろ(笑)
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 02:25:16.12ID:Du/PHLrv
ターボなんて買ったらもっと上質な小型車が買える値段だからな
馬鹿しか買わない
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 07:38:03.36ID:oxAji24i
>>822
うん、君みたいな自己満足自己中君は需要ないから去って
いちいちありがとうって言われ無いと嫌なのか
ハイさようなら(@^^)/~~~
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 07:50:52.67ID:Sfj+UOyL
そりゃ自分からやっといて結果はお前らが悪いなんて言ってたらボロクソ言われるの当たり前じゃん
社会に出たことないのかな
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 08:06:06.47ID:GL5uDfwA
>>835
そうだよ。
LEDヘッドライトやテールライトは
一粒でもきれたれassy交換だよ。
知らなかった?

から割して、はんだで基板から外して同じLEDをつければ修理はできるけど
ディーラーではそんなことしてくれない。

人を阿呆呼ばわりするんならある程度知識つけとけよ。
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:09.67ID:vjTJk9ZD
LEDは切れるってことがないから、どこまで一体化してるかだな
壊れるとしたら基盤(電子部品)や配線
LED自体は少し暗くなる程度でまず壊れない
交換するならユニット丸ごと交換ってことになるんじゃないかな
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 09:02:46.55ID:MoPUAQgc
>>6
追記

【一般道で自動運転機能を使う場合に身に付けておくべき事】
 赤信号や前方の停止車両や低速車両に対して、自動停止できる追従クルーズコントロールは存在しません。「赤信号や前方の停止車両や低速車両を見たら軽くブレーキを踏んで自動運転機能を解除する」ように習慣づけて下さい。(条件反射にする)

※周りの状況が自動運転機能を継続しても問題ない場合であればRESボタン+を押し自動運転機能に復帰させ、問題がある場合はブレーキを踏み増して停止させて下さい。
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 09:23:13.84ID:uaStdJi1
>>839
上から話の流れを全部読んでないが、ソケット差込のLEDバルブの話をしていて
基板直付けのSMDやDIPのLED部品の話はしてないと思われるが。
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 09:50:38.61ID:YfOWjpx5
今のホンダの軽〜コンパクトって「有料色じゃない濃い青系」が無いんだよね。
FIT3でもよく見かけるブリリアントスポーティブルーも元気があっていいと思うけど
前のNシリーズで設定してた「プレミアムブルームーン」みたいな落ち着いた紺があってもいいような。
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 10:21:44.33ID:fol554ox
ノーマルターボの組み合わせが良いね
見た目は大人しいが実はヤルみたいな

羊の皮を被った狼
日本人本来の感性に合ってる
カスタムNAは逆に狼の皮を被った羊?
見た目は絢爛、実際の走りはドンガメ
発展途上国の発想やん
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 10:46:40.43ID:0d8SDkkR
>>848
ノーマルターボに乗ってるが、犬顔フェイスで高速や近所の長い坂道も人数乗っても同じように3000rpm以内で走って欲しいという要望を見事に叶えてていいクルマだわ。ノーマルの分足が柔らかいからカーブで少し気を遣うくらいかね。ただ補助ミラーと下りでのACC制御は若干不満があるから1ヶ月点検でディーラーと話してみるつもり。
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 11:39:05.18ID:GL5uDfwA
>>845
話の流れ少しは読めば?
カスタムのバックライトの話だから標準でLED。
ソケットにもなってないのに、どうやって変えるつもり?
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 11:58:02.71ID:qpCAvCWP
男でノーマル乗ってるやつ大抵ヒョロガリ眼鏡か中年おっさんばっかで笑うわ
おまけにターボなんか付けてたら日本人じゃなくてキモオタの感性だなw
素直にカスタボも買えないんやろなぁ
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:10:23.33ID:RMBkv7Lo
例のミラー

どうしろと?と言わせたくて作ったかのような代物で笑った
まあ、いくらまともな鏡で角度変えてもあの位置に目をやることはないな
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:24:01.50ID:s598ayWD
>>856
カスタボなら格好いいと思うおまえさんのセンスをどうにかした方が良い
車に興味が無い人がほとんどだろう
他人の車にケチつけだしたら老害の仲間入りだよ
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:20.11ID:KeHaCQwX
Aピラーに付いてる下のミラーは半分くらいBピラーが映ってしまって何を見せたいのか全く分からない。
一ヶ月点検の時に営業担当に行っても「そんなもんですよ」で済まされる始末
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:31:48.96ID:xY0d7iwe
先日の台風で少し汚れたから洗車したいけど自分でやる高圧洗浄の洗車場って昔に比べるとかなり減ってるんだな。近場に無くて(´・ω・`)ショボーン
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:34:53.59ID:ZgNDHFre
>>858
そうなんだ、てっきりカスタムは足回りも硬くしているものだと思ってたわ。タイヤの違いの影響が大きいかもね、訂正ありがとう
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:36:54.83ID:6V4zq3Le
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:59:46.34ID:ahTvfpNS
ステアリングのセンターズレ
してる俺のカスタボ
アライメントで治るかな?
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 13:23:36.82ID:fol554ox
満タン法で燃費計とあまり誤差無し
実燃費の方が良い時が多いかな?
結構満タンギリギリまで給油する
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 13:47:44.49ID:uaStdJi1
>>852
>>781から流れ読んで見たけど「バックライト」って後退灯の事ね?
(バックライトって書かれると職業柄、液晶パネルや計器板のバックライトかと思ってしまう)

で、>>799の「LEDだから」ってのは正確な理由になってないと思う。
LEDでもLEDバルブを使ったソケットタイプなら交換出来る(筈)、だから>>801の疑問は理解出来る。
で、現行N-BOXはソケットタイプじゃないから交換無理だよって事ならそれで話終わり。
ただ、基板直付けでLED逝かれたらASSYごと交換とか面倒な事したなと思うけど、今はデザイン優先
だからそうしたのか(LEDだから壊れないって事は無いからね)
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 13:50:41.21ID:V1NC7LQY
>>856
イヤー、照れるわ。素直になれよ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 14:56:53.88ID:ILD8cKv/
>>812
黒が軽自動車で最もダサく見えるだろ
黒の高級感の力を借り、少しでも軽自動車の貧乏臭を消したいという必死さが透けて見える
メッキで固めた黒なんて見掛けると憐れみを感じるほどだわ

白のドノーマル鉄っちんホイール最底辺グレード主要装備はエアコンのみ
これこそが徹底的にコスパを追求する軽乗りにあるべき潔い選択である
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 15:24:23.18ID:XGekCM2p
Nボックスの四駆ターボ車に乗っていらっしゃる方いますか?
ワゴンRからの乗り換えで購入を考えて色々調べていますが乗っている方の意見をお聞きしたいです
・雪道運転について
・夏冬の実燃費について
冬はリッター10切りますでしょうか?
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 16:39:33.97ID:+lAJKB7h
明日納車!楽しみー!
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 16:45:37.59ID:0q9NmeMJ
>>873
新旧で聞いてんの?
旧型しか答えられる人いないんじゃない?
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 16:55:55.06ID:YfOWjpx5
>>873
ビスカス式のスタンバイ四駆だけど、後ろにも何%かはトラクションかかってるから
昔のデュアルポンプみたいなタイムラグ&飛び出しも無く普通に使える。

Honda Total Care(純正ナビ)のドライブノートを読み返すと
今時期なら市街地〜郊外を30km走って17〜20km/L位。
街中チョロチョロだと12〜14km/L位。

>冬はリッター10切りますでしょうか?
エンスタで暖機→3km位のチョイ乗りばかりだと余裕で10km/L切るさ。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 17:28:44.79ID:1cqGp3bm
新型の4WDカスタム車いいよ
白いの買いました
こいつでスキーに行こうと思います。
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 17:34:06.07ID:Cts/hrLm
そうかいいのか
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 17:39:55.37ID:rIGwLB46
うおぉぉぉぉっ!
今週末にcustom納車ぁ〜!!
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 18:01:17.87ID:5og93qS1
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ NBOX買ったお
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 18:01:36.06ID:5og93qS1
お前ら こんな糞みたいな車に必死になるなて
NAだろうがターボだろうが 所詮軽
有っても無くても 値段の差なんて 誤差レベルやで?
ワイに云わせりゃ 後から付けるより安いもんなら 最初からつけときぃや
仲良くしぃや ほんま
せやけどハスラー・・・つうより軽な
初めてこおたけど こらあかんわ
足はバタバタ 高速やと どこ行くかわからひんなぁ
ぶつこおたら 死んでしまいそうなボディ剛性
とても 旅行に使えるもんやないで・・・
ワイにも夢があったんやで?
ハスラーこおて 住んでる神奈川から 関西や広島の友達んとこ 行きまくったろ とか
しかし 無理や
これで高速や長距離はありえへんて
ワイだけでもあかんけど これ
年くった親乗せて ゆっくり旅するなんて 絶対ありえへん
そう思て ワイはアルファードこおたけどな
ワイは無駄に高い デカイ 修理も不自由な外車嫌いやきに
国産こおてる住民の皆は仲間やと思とる
せやかて 金は有限や
最低グレードで充分やさかい 普通車 1台追加で買うとけ ほんま
skiやキャンプ行くなら D5最高やで
スポーツするなら NDとかええで?
何でもええんや 普通車をファーストカーにこおたれや
なんも こんな軽ごときで必死になることあらへん
軽のいいとこは 買い物 お迎え 通勤のコミューターとしてなんぼや
ハスラーはかわいいさかい それで充分や
セカンドカーとしてかわいがったりや な?
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 18:02:02.78ID:5og93qS1
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ NBOX買ったお
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:02:37.91ID:F8eENZvb
狭い道とかご近所専用なんだけど
カスタムは2台に1台はターボが売れてる
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:05:01.81ID:5og93qS1
お前ら こんな糞みたいな車に必死になるなて
NAだろうがターボだろうが 所詮軽
有っても無くても 値段の差なんて 誤差レベルやで?
ワイに云わせりゃ 後から付けるより安いもんなら 最初からつけときぃや
仲良くしぃや ほんま
せやけどハスラー・・・つうより軽な
初めてこおたけど こらあかんわ
足はバタバタ 高速やと どこ行くかわからひんなぁ
ぶつこおたら 死んでしまいそうなボディ剛性
とても 旅行に使えるもんやないで・・・
ワイにも夢があったんやで?
ハスラーこおて 住んでる神奈川から 関西や広島の友達んとこ 行きまくったろ とか
しかし 無理や
これで高速や長距離はありえへんて
ワイだけでもあかんけど これ
年くった親乗せて ゆっくり旅するなんて 絶対ありえへん
そう思て ワイはアルファードこおたけどな
ワイは無駄に高い デカイ 修理も不自由な外車嫌いやきに
国産こおてる住民の皆は仲間やと思とる
せやかて 金は有限や
最低グレードで充分やさかい 普通車 1台追加で買うとけ ほんま
skiやキャンプ行くなら D5最高やで
スポーツするなら NDとかええで?
何でもええんや 普通車をファーストカーにこおたれや
なんも こんな軽ごときで必死になることあらへん
軽のいいとこは 買い物 お迎え 通勤のコミューターとしてなんぼや
ハスラーはかわいいさかい それで充分や
セカンドカーとしてかわいがったりや な?
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:10:07.89ID:qYXbrDNR
個人的には外見は旧ノーマルの方がいい
今のノーマルはフロントの丸目とか
グリルが口が空いてる感じとか

だから俺はカスタム選んだ 高い買い物したわ
でも満足している
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:18:39.37ID:GL5uDfwA
>>870
車の知識がないんだなおまえ。
標準でLEDのタイプでソケット(笑)にLEDがささってる物なんてないんだよ。
だから、
(標準で)LEDだから交換無理。
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:25:33.90ID:9AXEs3fG
>>888
同じくノーマルのフロントのデザインは旧型の方が好きだったな。
だからというわけでもないけど今回はカスタボ買ってしまった。
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:27:45.18ID:F8eENZvb
カスタボ買った人は勝ち組決定
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:28:59.94ID:+8VXW7ce
>>851
させねーよ
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 19:39:51.33ID:F8eENZvb
カスタボはこのスレ的にはパネェくらい王者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況