X



トップページ軽自動車
1002コメント326KB

【HONDA】S660 Part133【MR OPEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/13(金) 17:22:12.33ID:rTTrltSC
>>324
> その車に後部に、斜めからブツケてスピンさせればいい、って教えてくれた。
>
> 車は、ケツを斜めからブツケルとスピンしてぶっ飛ぶらしい。

フロントエンジンのクルマはリヤタイヤへの荷重が小さいからねー。
ちなみに、行く手を塞ぐ形で横向きに停車したクルマを突破するときは、相手のリヤタイヤあたりにぶつける。
当たって押すイメージで、接触する瞬間に加速すること。
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/13(金) 17:59:12.29ID:RaSuv1ni
つまんないことを一生懸命になって論じてるな!
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/13(金) 18:50:53.73ID:BI7cnuDe
【ドラレコ】360度カメラで、お台場をドライブ♪ 海、観覧車、公園をお散歩♪ ( ^ ^ )/
https://www.youtube.com/watch?v=zH5enl1rr9M&;feature=youtu.be
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/13(金) 20:47:47.27ID:Lq9+/e4R
引っ越した時って、新しいディーラーどうやって決めます?
田舎だと1個だけど、まわりにイッパイある。

新車買うなら相見積もりだけど、この先、定期点検だけですからねぇ。
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 06:53:36.79ID:MKOg/N9T
S6に特別な価値を見出せるなら買いだけど
車としての総合的な価値を踏まえた上なら86の方がいいと思う
パワー・車格・使い勝手、スポーツカーとしても悪くないと思うし
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 07:27:39.26ID:Kck0eY2j
86は保険料年間20万だからな
S6がマイナーチェンジしてまともなエンジン積むのに期待するしかない
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 07:43:46.84ID:Vt4tCd3/
まともなエンジンって?
第一どこにあるんだ?
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 08:00:36.10ID:CF6KTp1+
>>357
職場の元スバリストが86に乗り換えたんだけど
あのボクサーサウンドが欲しくてわざわざ不等長のエキマニに変えたよ
あのスタイルからボロボロ音ってなんか違和感っていうか似合わないような気がする、、
0363373
垢版 |
2017/10/14(土) 08:02:45.10ID:OLEnETGU
S1000とクラシックは出ないとあれほど言い続けていたのに、
まだ出ると思っているやつがいたのか
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 08:59:09.94ID:wjconwT6
>>353
只今エスロクとワークスで禿げそうなくらい悩み中>_<;
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 09:27:00.99ID:CF6KTp1+
>>364
そう、なぜ86にしたかもよくわからん
当時のAE(?)86も乗ってたらしいからどっちでもよかったんじゃないかな
オバフェンとボルトオンでターボもついてる
もうなにかよくわからん車になっとる
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 10:25:15.86ID:Vt4tCd3/
ところで Part133から変更になった 5ch でなんだい?
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 10:28:53.21ID:UQ10Xv5r
峠攻めるとタイヤが消しゴムみたいに減るね(´・ω・`)
10000キロもたん感じ
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 11:06:44.10ID:36g3GPog
>>366
方向性が全く違う車で悩むって選定基準を1から考え直したほうが良いよ
動力性能重視でFFでも良いのならそもそも軽四って選択はあり得ない
軽で速いって言っても1500ccクラスのコンパクトカーと比較したら問題外な位に遅い
S660はそういうのとは違う魅力があるし曲がるだけなら下手な普通車より速い
0373373
垢版 |
2017/10/14(土) 12:00:11.41ID:EV5qcsL4
>>372
早いと言いたいのか遅いと言いたいのか、
比較したいのかしたくないのか

まぁ、言いたいことが解らないとは言わないでおくよ
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:14:08.55ID:MKOg/N9T
同じ軽枠だから方向性がまったく違うということはないね、維持費がリーズナブル
加速性能ならワークスの方が速そう
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:29:03.30ID:OgFHilYM
>>365
GD型の後期はボロボロ言わないから15年くらい経ってる
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:32:08.38ID:M77vfbxo
>>366
迷うなら買うのやめとけ
どっちにしても後悔するぞ
0381373
垢版 |
2017/10/14(土) 14:06:48.24ID:OLEnETGU
>>377
そこら辺のの具体例があると助かるが、
ただ踏むだけならデミオの方が体感も実際も速いぞ

ただ、これを言うと操る楽しさが…とか、
言う奴が出てくるんだけど、
アルファロメオを「官能的」って言葉を使わないで誉めろって言われて、
急に静かになった某イギリスの打ち切りになった車番組を思い出す
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 14:36:21.61ID:sjEkXm5l
>>366

エスロクとワークソで
普通は迷わんよw
迷うのはセコイ貧乏人だけ

シート座ってエスロク一択
運転してエスロク一択確信

アルトはワークソでも
所詮、狭い車内空間のおばさん買い物車
分割できないリアシート倒して
背もたれのペラペラの百均レベルのフェルトに驚き
やっぱスズキは安かろう悪かろうから脱せんよ

えすろくとわーくそで迷う貧乏人は
あえて、中間の珍車迷車ホンダZにしておけば幸せだろよw
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 14:36:50.17ID:MKOg/N9T
車の色が黒だと煽られにくいということに気付いた
いま代車で黒のNBOX借りてるんだけど後ろとの車間距離がある
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 14:57:35.63ID:Z9qsoPOe
ガンダムと鉄人28号の強さ競ってもしょうがないだろう
カッコ良さと操る楽しさでS660乗ってるんだし
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 15:32:16.71ID:M77vfbxo
>>384
DQN認識されてんだな
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 15:33:38.98ID:M77vfbxo
>>388
28号ラジコンじゃんか
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 16:45:55.96ID:wwZAy4iG
>>393
諸事情によりスイスポ乗り替え検討中の俺ガイル
ただスイフトの安さはオーディオレスってカラクリもあるのよねえ
0395373
垢版 |
2017/10/14(土) 17:40:54.96ID:OLEnETGU
>>390
>>393
何をもって安いと言えるのか
欲しくもないものはいくら安くても欲しくないから
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 18:16:24.87ID:6Pf4Oy08
s660の試乗に行って、乗り降りだけで腰痛めた。
購入予定だったが断念。
あの乗り降りが毎日の事だと思うと無理。

で、第二候補だったn-oneモデューロxも生産終了らしい。
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 18:31:25.12ID:zp9Zj0AT
>>396
低いよねえ。「定年退職したら軽スポーツでお気楽に楽しもう」と思っていたが、「これはジジイになってから乗り始めるのは無理」だと思ったわ。さりとて今すぐS660を購入する余裕もなく。
結果、カプチーノに乗ってますw
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 18:38:19.33ID:w80Xm8nK
ケツから座って足回すだけだから慣れの問題だ

むしろ足硬い方が問題
ショーワのコンフォートみたいなのあればなぁ
まぁ、あっても買わないけどなw
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 19:05:02.48ID:oXQjGWz/
新型エクストレイルが後ろにいるとマジで眩しい
日産の工場がある地区だから、多いので困る(´・ω・`)
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 19:10:23.12ID:2hfwqwnt
月販3桁だからもうMCでエンジン乗せ換えることはないのかね?
エンジンまともなら名車になっただろうに
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 21:27:50.86ID:HBZ0+9gX
>>404
もちろんシートは電動スライド・リクライニングで、S660よりホールド感のあるものだったけどだけど、
ペダル周りの余裕がないと感じた
クラッチペダルがないから空間が無くてもいいだろと言われたらそれまでだが
それにS660よりも明らかに広いはずなのに、妙に圧迫感のあるキャビンだった
NSXのキャビンの圧迫感は、NSX CONCEPT-GTよりもきつく感じたかな?
もちろん、コックピットに乗り込むのは非常に大変でしたが
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 22:19:26.77ID:Vt4tCd3/
こんなところで尋ねないで
ネットで調べなさい!
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 22:19:40.46ID:eEiq03iN
余裕の無い軽でのMRはRRと同義、この世の全ての横置きMRは本来MRを名乗ってはいけない詐欺仕様。
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 22:34:55.17ID:Vt4tCd3/
>>412
おまえの頭も詐欺思考!
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 22:36:42.12ID:a1vpeqgp
皆さんありがとう。ちょっと別物のようですね。
いつかはFR乗ってみたいと思っているんで。
ホンダで出してくれると嬉しいのだけど。
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 22:52:06.01ID:a1vpeqgp
>>416
小さくて扱いやすいFRに乗ってみたい
っていう人は、それなりにいるんじゃないの?俺もそうだけど。

S2000じゃ高くて手がでないよ。S1000に期待してる。
それでダメなら、ホンダ諦めてロードスターかな。
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 22:59:49.54ID:X1doIpHR0
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 00:01:38.06ID:Np88Zkum
S2000はシート位置高いのにバスタブなんだよね
そこの部分はS660はある程度改めたよな
風がガンガン入り過ぎだけども
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 04:11:12.85ID:EadK3w7L
>>418
仮にS1000出たとしても
値段はS2000並みの350〜400万円だろう

俺は元S2000乗りで8年乗ったからもう十分楽しんだが
手放してフィットRSに乗り換えてから3年経った頃に
街でS660見かけてまたオープンカー乗りたくなって
今S660β納車待ち中
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 07:05:13.29ID:onp9jyo6
手放してC-HR買おうかな
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 08:28:08.86ID:wg3kZqam
コペンは試乗してこりゃー駄目だと思ってスルーした
毎回気合い入れんと乗れん
今日300キロぐらい山形蔵王あたり走ったけど旧型2台新型0台だった、
1台はグリーンの程よくカスタムされたカッコいいS660だった乗ってるおじ様もイケメンだった
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 09:27:45.05ID:oB1BP+kr
>>426
アレは北の大地じゃなかったか?
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 09:47:54.69ID:XzesY3i2
みんカラ見てみろ
もう一台明るいグリーンに全塗したやつがあるぞ
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 10:47:13.91ID:edbFHFW1
無限のマフラー付けたいけど音以外に体感できる効果あるかな?
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 11:00:48.37ID:zbaocMYs
朝一でクロネコの営業所行ったらアイボリーのステップワゴンが止まってたけど、
βの限定ってもしかしてあの色か
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 11:42:37.75ID:vT31lnyr
>>429
メーター回りのカバーなら
axel partsのカーボンのやつのがカッコいい
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:01:18.53ID:jtBuX4g0
じゃあhksのリーガマックスプレミアムかスポーツ&エアクリつけるは

やっぱ二本出しがいいね!
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 13:22:01.31ID:uM1RVfl1
>>435
スポーツ&純正形状エアクリ付けてるが
回したら少しパワー出た感じになる
それは低回転でトルクが下がったからそう感じるだけじゃないかと思う
で、フラッシュエディター、カスタムデータとHKSで揃えたくなる
上手い売り方だな
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 15:01:31.59ID:zbaocMYs
俺も飽きてきたからレーシングサクションとFE付けてみようかな
マフラーはノーマルだとまずいんかな
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 15:30:57.27ID:ObVDD8LP
エンジン強度考えるとブーストも上げられないしノーマルのまま乗るのがいいと思う
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 15:46:53.34ID:C0KFo2Yj
前スレで、リア補強の話してた人です。
結論から言うと補強してみました。

>121 阻止押さえられちゃいました[sage] 2017/09/19(火) 23:10:23.31 ID:na9FF1io
>
>この車にタワーバー入れても殆ど意味が無いよ
>前は純正でバーが入ってるし、後ろはストラットタワーの上部を左右で繋ぐ骨格構造になってる
>で、前については棒を左右に渡すより純正の補強手段の方が理にかなってるしね

この書き込みを参考になりました。
昨日手を入れたばかりなので、改めて報告します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況