>>8
センシングってよりは、せっかく軽初で付いたACC機能の事でしょう。
あれは全車速対応じゃないとタウンユースが主体なN-BOXユーザーでは宝の持ち腐れとは思います。
深夜帯や北海道みたいな立地ならともかく、都心部街乗りユースだと、日中では流れてても13キロ/30分目安
で平均時速25〜6キロってのが長年の経験値です、走行の大半が信号でのストップ&ゴーに、前走車で詰まって
減速して加速しての繰り返しですから、時速40km程度の一定速走行ですら1分間続けば良い方でN-BOXのACC
の対応速度では、無理に使ってもセットしてキャンセルかかってまたセットしての繰り返しになります。
普通のクルコンと大差ありません。

いっそ全車速にして渋滞追従機能付きACC奢ってくれた方が車の使い方に合うし、より画期的だったと思います。
開発者は高速道路で活用して欲しいみたいな事を言ってますが、N-BOXユーザーの大半は街乗り主体でしょうに
そこを考えて欲しかったです。
せっかくミリ波レーダーまで奢ったのに、ちょっと中途半端に付けたなぁって感じてます。