X



トップページ軽自動車
1002コメント302KB

【スズキ】アルトワークス★68【HA36S】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 14:56:11.30ID:VYLuzHUd
俺は性欲を持て余す
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 15:12:16.56ID:qXQZv7KB
>>796
ちょっと前のレスにもあるが直営店は厳しいかも
協力会社のサブディーラーは割と何でもアリ

むしろ積極的に社外品の販売取付もしてくれて
納車後のメンテなんかもキチンとしてくれる所もあるよ
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 16:55:44.87ID:hbuQN6fI
>>785
え?ヒルクライムならともかく、ダウンヒルとかブレーキングが厳しいじゃん
連続ヘアピンとか重いとモロに辛いしさ
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 17:08:12.48ID:XCkjKWuG
正直 制限そくと
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 17:09:46.03ID:tqBYiISQ
ブレーキが厳しいとかホザイてる人は下りで床まで踏み抜いた事あんの?
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 17:13:45.55ID:XCkjKWuG
正直 制限速度を考えたら660NAあたりで自分としてはまあまあの超過
660ターボだと言い訳できない超過
田舎の空いた山道の話だけど
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 17:43:40.37ID:MPpOM3ry
タイヤであーだこーだ言ってる奴いるが
北国で雪問題があるのは例外として、
公道走るならクムホの激安タイヤで充分だろw
どんだけ運転下手くそなんだよ
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 17:46:22.79ID:SZrZaF5T
下りは最速やな。 群祭でオレに勝てる奴がおらん。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 17:52:04.62ID:SZrZaF5T
>>808
クムホはウエット時がヤバイよ。 料金所でホイルスピンしだす。
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 18:02:05.37ID:VYLuzHUd
東モーでカプチーノ出ないようだしこれで心置きなくワークスかスイスポかXSRかMTー07買えるわ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 18:12:06.02ID:pabxhv0v
>>803
去年も出てたと思ったよ
スズキのモトGPチームカラーに塗られた競技車両っぽい奴
新色として出るのかなと期待するも音沙汰無し
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 18:13:11.47ID:yRYqPr+P
>>804
適応温度800℃前後のパッド入れて昔いろは走ってたけど、1本づつ休憩入れてたから気にならなかった。

もっとハードに走れれば、ヤバかったかもしれないけどね。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 19:04:36.31ID:XCkjKWuG
ワークスカップ開催につき競技ベースワークス発売 とか
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 21:53:13.26ID:dxh0oCNb
OBDから車両情報取ってる人いますか?
質問なんだけど インテークエアー温度はどの辺りから取ってるか知ってる人居たら教えてください

エアクリからコンプレッサーの間?それともインマニ入口?
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 22:17:20.24ID:vZtGz0Wn
ワークスに日産などが開発中の可変圧縮エンジンをスズキが
先行して開発して完成させ搭載してくれればよかったなあ
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/29(金) 23:56:57.92ID:0bWMtEAE
今後は購入時にスイフトスポーツと比べる人出てくるのかな
正直250万位いくと思ってたけど
200万ちょっとだと背伸びしたくなる絶妙な価格設定だわ
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 01:38:21.73ID:eBULpknM
>>811
Z900RSが発売されたらXSRなんて見向きもされなくなりそう
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 09:16:07.68ID:K2ze1/Bu
単位からすると低燃費の方が経済的ってのが間違い。そもそもの言葉の定義が曖昧。
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 10:11:13.24ID:jpp+RNrF
L/100kmで燃費をあらわす国もあるそうだが、そっちの方が実感的かな
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 11:07:03.57ID:YdKi15dq
ノートe-powerは加減速は良いらしいね
でも、高速燃費は…
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 11:44:13.47ID:UUpaVV2m
>>843
この前信号待ちからゼロヨンしたけど加速はメチャクチャいい。 クロスミッションのワークスですら歯が立たない。

でも60くらいで頭打ちと言うか鋭さがなくなる感じだった。 まぁワークスも60までだけど
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 12:21:25.43ID:TwBD7/3h
ナニ言ってんだ?コイツ
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 13:21:18.70ID:m6LrHfqk
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 17:15:48.44ID:jlvBkhRA
軽自動車の自主規制とっぱらうのまだー?
てかカプチーノ無理なん?ジムニーさんにはかなわないのかな
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:47.38ID:UUpaVV2m
久留米のECUって吸排気変えたらどうなるん?
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 19:56:43.23ID:7vYs4wGv
>>851
ジムニーは世界中で売れる車でスズキの代表車
しかも20年以上モデルチェンジして無く、次モデルも早々モデルチェンジしない
ついで作る軽スポーツなんかと比較するなよ
それにジムニーは駆動システム以外はシンプルだから、そこ以外に開発費はかかんねーよ
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 20:29:24.05ID:hkMozyc3
ジムニーって毎回その話になるけど台数で言えば大したことないよね
他の車が5〜6年で売る台数を20年かけて売るだけだし
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 22:45:45.82ID:QKqygMEJ
うんこエンジン
  
   :彡 ⌒ ミ:
   :(´・ω・`):
   :/   、つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
   ● ∪ (ノ
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 22:48:22.89ID:YXywYnyx
所詮ワークスは軽でしたわ、速いとか遅いとか、そーいうの、小学生っ感じですわ、あー、ほんと恥ずかしい車だった
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/30(土) 22:58:13.38ID:jPQZaYqP
>>857
ジムニーって20万km以上乗り続けてたりエンジン乗せ換え経験してる様なオーナーも
結構居て長い事乗ってるイメージですね。
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 01:14:27.90ID:YnjlyESC
>>860
OK
死ね
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 08:17:43.90ID:UVyjkZ33
ノーマル無乗車状態でタイヤ上部とフェンダー下端って何mmくらい空いてますか?
昨日ほぼ0に近い奴見たんだけど、走行性乗り心地無視しても下げ過ぎってカッコ悪いな
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 08:22:44.03ID:GEd3L9fK
車高下げればいいってもんじゃねえからな

でも純正の車高は浮いてんのかってぐらいあいてる
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 08:31:01.49ID:UVyjkZ33
多分下げる人にはそれ意味あんの?って言われそうだけど
20mmくらい下げれれば十分かな間延び感だけ軽減出来れば
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 08:54:34.93ID:mck7J4fB
4センチ下げても、指三本入るもんな
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 09:57:02.52ID:vj6TQ1zm
タイヤハウスを黒塗りするだけで見た目はかなり良くなる
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 10:16:19.43ID:c1IOgcEO
>>860
ワークススレ見たら勘違いするのも
無理はない

いまは、スイスポスレがそんな感じになってるから
気を付けてね
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 13:27:33.98ID:UVyjkZ33
サス自体の自由長だけじゃなくて、気持ちフェンダーアーチを小さめにすれば
隙間感減るだろうに
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 15:00:17.92ID:sdkQulg+
>>828
スイスポに乗り換えるか、ワークス買い増すかで悩む。
スイスポ買い増しはさすがに無理。
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 16:25:02.22ID:XvuZQlSR
少し頑張れば、スイスポを買うことは難しくないけど…世帯持ちには維持費が厳しいかも
タイヤなどの消耗品、高速料金、車検、保険料などが高くなるしさ

ファーストカーは問答無用でミニバンになるし、子育てに金が掛かるしな
チューンして遊ぶにもワークスの方が少ない小遣いからやり繰りするには財布には優しいだろうしさ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 16:42:14.00ID:pAJmWHRn
ワークス→スイスポで気になる維持費は圧倒的に燃料代だしなぁ
カタログ燃費でさえ−7ほど
更にハイオク指定

ワークスで一日中遊んでても大して痛くないけど
スイスポは結構威力高い感じがする
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 17:08:13.64ID:PxWvg8M8
ガッツリ落とせ。ノーマル車高はオフロードみたいだし(^_-)b
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 17:16:01.97ID:mck7J4fB
スイスポって等級なんになるん?
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 17:25:10.13ID:YnjlyESC
24歳学生です
大型バイクもあるので車は一台しか持てないのですがワークスは普段使いでレカロシートが煩わしくなったりとかはしないですか?
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 18:03:38.64ID:Y7YX260T
専用レカロうたうんならレバー式にして欲しかったな
ホールド性は文句ないけど横になったりするからちょっと不便
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 20:07:50.32ID:rN1qsHYv
>>894
それくらい自分で考えて探せよ
いくらDIY初心者でもそんな事すら自分で
考える事出来ないならディーラーに頼め
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 20:37:59.57ID:v7KqfcMz
スイスポはリッター下がって税金安くなってるから迷うよな
ワークス買ったらローダウンにローポジ
そして下向いたマフラーを何とかせんとダサイ
マフラーはマフラーカッターだけで十分か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況