X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー132台目【軽SUV】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/04(月) 15:38:40.95ID:peIBfNqQ
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style2/
ハスラー Fリミテッド | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited/

ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー131台目【軽SUV】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1502108077/
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 10:24:11.99ID:EoWwqcvJ
そりゃアイシテルのサインだろうよ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 10:24:52.42ID:EAv1utlC
軽四少ない東京と比べてであって、新潟はハスラーそんなに多くないと思うけど。(4WD比率は高い)
よくハスラーの事故アップしてるけど、多いの非降雪地域のFFだし。
ハスラーは軽四比率の高い九州や四国でFFモデルで数が多い。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 11:31:20.64ID:OnYhHZYS
そんなに事故が気になるならスポット溶接&ロールケージでも組んで安全性UPしろって話でしょ?私はそう言いたい
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 12:51:09.10ID:Ic72ufni
>>204
そんなメドイこせんでも
FJクルーガー買ってきてハスラーライトやハスラーエンジンにハスラーシート、ハスラー内装移植したらいいじゃん!
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 13:32:46.92ID:yIfL9RDl
なるほど、エアバッグ開放でステアリングパッドはこんな風に割れるんだ
ちゃんとエンブレムは避けるんだね
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 16:58:07.06ID:bmtYT4qd
>>207
これは助手席もエアバッグ開いてるし
コアサポートまで押し込まれてそうだし、一発廃車かな
軽い追突っぽいけどそれでここまで壊れるとは
さすがハスラー、やり過ぎた軽量化のたまものやね
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 18:17:47.52ID:gjyd+9Dx
聞きたい事があるんだが、ライトのレバー1個回すとライト点いて2回だとスモールライトになって3個まわすとまたライト点くだろ?
1個目のライトと3個目のライトってなにか違ったりする??
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 18:19:55.41ID:YK0dDG15
>>216
オートの違いじゃなかったけ。
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 18:31:02.55ID:gjyd+9Dx
オートって何?まじでいっつも1個目にしたり3個目にしたり気分だったんだけどやっぱ違いあるんか!?
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 18:36:08.87ID:YK0dDG15
>>219
えっ。てビックリしたしまったじゃないか。
ネタだとしてもとりあえず書くと
オートにしておけば周囲の明るさ次第で自動的に点灯 消灯に切り替わる。
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 18:40:50.12ID:gjyd+9Dx
じゃあみんなレバー3個回した状態で走ってたんか。。
一回も自動で点灯、消灯したの見た事無いしもしあったら壊れたと思うわ
一つ学んだわ!ありがとな!
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 18:55:17.23ID:IWhlNCyl
嫁が後ろの角ちょっとブツけて落ち込んで面倒なのでw修理したいんだけと、バンパーっていくらぐらいすんの?
銀のカバーは別売り?
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 19:15:23.51ID:YK0dDG15
>>224
別パーツだから別売りだったはず。
値段を聞いたことが有るのだが別車種との値段情報がごちゃごちゃになっているので
ディラーで聞いて味噌。

ボディー側に変形が無いダメージ程度なら
ヤフオクなどで程度のいい中古部品を買って嫁と一緒に作業して
嫁の負担軽減をはかってみるのも良いのではないかと。
フレーム変形してたりすると作業が元で嫁との中が険悪なものになる可能性はあるが。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 20:41:35.86ID:bwZaM6SZ
自分はこれまでわりと早めに点灯してたからオートの点灯が遅く感じて帰宅時オートじゃなく点灯させて運転してる
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 20:47:51.99ID:YK0dDG15
オートに慣れてしまっていると
特に都内などではライトの点け忘れ状態になってしまうことが多々ある。

昔の車らなライト点けてないとメーター周りの照明が点かないから
ライト点け忘れしていると気づくのだが
今時の車はいつもメーターまわりの照明がついているので点いていなくっても気づきにくい。
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 21:21:31.58ID:ZAaz3D/R
>>230
オートは普段からオートだからつけ忘れはない
家族の誰かと複数で共有しているとオートがオフになっていて点灯しない事はある
メーター内に緑のインジケータがあるからオフだとオーナーなら気付くけどな
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/09(土) 22:06:49.01ID:RZ2XooV6
カーキ色パネル復活して欲しいわ
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 02:04:36.60ID:DVYwlf9b
          
ランキングに ハスラー を投票してを1位にしよう♪

あなたが好きな・乗りたいと思う 【 軽自動車 】 は?
https://www.u-stat.net/stat.php?id=1205
           👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb066eefa9c8dfde04e64ec79e9f4f90)
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 03:22:11.23ID:5CiXlmIH
>>224
傷じゃなく凹んだだけだったら、ドライヤーで温めて
軟らかくして裏側から押すという技もある。

金属部分なら、ドライヤーで温め→急に冷やして
カップ焼きそばの湯切りで台所のシンクがベコン!の
逆をやる。

何度かやってるけど、跡はほとんど目立たない。
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 11:10:28.40ID:zqMBCUHA
なんか良さげな携帯ホルダーないかな?意外と置き場所に困るな(´・ω・`)
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 12:50:00.05ID:S8vwSgZW
3万キロ間近という事で
ちょっと汚れ気味だったのでエアフィルターを交換してみた。
サスパワーエアフィルターLMと言うものを使ったのだが
う〜ん、一般道だと全く違いがわからない。
高速とかならちょっとは違いが出るのかな?

まぁメンテナンス部品だし綺麗になったということで○
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 12:52:47.49ID:49ixsQle
>>243
X標準

Gは以下(CVTのみ)
※1 ディスチャージヘッドランプ、オートライトシステムはセットでメーカーオプションとなります。
ディスチャージヘッドランプとマルチリフレクターハロゲンヘッドランプを同時に装着することはできません。

これにかぎらず
MTって装備面もいろいろ選べないようになっているよね
MT乗りへの嫌がらせにしか見えない
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 13:08:53.32ID:MLbyvC/I
スズキの現状のMTへの考え方はATが操作出来ない年齢層を対象にしてる感があるから・・・
だから必要無い華美な装備とか、そう言う層が扱えない装備は簡略されてる。
唯一例外なのはスイフトとワークスだけ。
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 13:15:12.16ID:GtWzcOU7
最近ワゴンRにMTが追加されたけど、スズキとしては「お年寄り向け」
という扱いのようだからねえ。まあ、他のメーカーと違って出してくれる
だけでもありがたいけど。
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 13:37:48.12ID:GtWzcOU7
ESPは来年2月から義務化だからねえ。
それでダイハツは現在MTのみになってるミラを製造終了するようだが、スズキは
もうアルトのMTにESPが付いてるから問題ない。

軽のMT車では自動ブレーキ付いてるのは現時点ではないけど、技術的に
問題あるんかな? スイフトのMT車には自動ブレーキ付けられるからできない
ことはないんだろうけれど。
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 13:50:31.50ID:wrhpGN8Q
>>252
年寄りにこそ自動ブレーキが必要なのにね
うちの親たいして乗らないから装備なんかなんもいらないけど
自動ブレーキ重視して高いと文句言いながらもX買ったわ
オートライトは素直に便利だと喜んでるけど

ディーラーで聞いたら「自動ブレーキなんかいらんから安くしてくれや」なんてこという年寄りも多いらしい
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 14:10:50.68ID:LWYqrJls
ブレーキだけでクラッチ切れないとか
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 14:13:08.87ID:qK21+uKt
あまり人気がないと思われる色のハスラーに乗ってるんだけど今日初めて同じ色のハスラーとすれ違った
向こうはきっとなんとも思ってないだろうけどちょっと一人で感激したわ
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 14:53:17.99ID:EHTFWo05
>>257
緊急ブレーキなんだから自分で急ブレーキするときと同じでクラッチ切らないのが正解では?
車体が止まったときにエンストしないようにする工夫はあっても良いけど
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 15:14:37.09ID:BiMAMLKc
紫乗ってるけどまだ出会ったことないな
ツートンで+21600なうえに紫が+43200だもんな、敬遠されても仕方ない
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 16:13:07.64ID:FXjs/fqq
しかし考えてみれば来年2月からESP義務化だから、このままだとハスラーのMT車は
売れなくなってしまうんだよな。それまでにマイナーチェンジしてMTにもESP付けるんかな?
まさかMT廃止とか?
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 16:27:00.20ID:fiwBTbpG
ESPつけるのは特に問題ないよ
軸センサーつけるだけで技術的にも難しいと言うことはないし、自動ブレーキ等も本来付けられる
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 17:41:06.86ID:30h+ikXJ
>>267
ブレーキかかったらクラッチ踏む癖ついてるやろ
それにエンストしてもどうせ自動ブレーキで止まるんだから別に危なくない
実際マツダの自動ブレーキ付きMTはクラッチ踏まなきゃエンストするけど何も問題になってない
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 18:00:44.20ID:S8vwSgZW
ESPなぁ
ハスラーは完全にオフにできないみたいなんだよなぁ。
雪道でオフ状態でドリフト的な走行するとアクセル開けてもスカスカ状態で動力がつながらないって感じになる。
FFなんだから滑り出したら少しアクセル開けて引っ張る感じにしてグリップを復活させて挙動を抑える感じの走行も有りだと思うのだがなぁ。
(車 タイヤの限界を知るために雪道での無謀な走りをした状態であることを言っておく)

ESP機能は素晴らしいとは思うが
オフにしたらコントロールは運転者に任せてほしいわ。
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 18:42:35.52ID:y22958uq
いなげやの駐車場で買い物が終わって駐車場にもどったとき
ハスラーにはさまれてたらわざとだなって思う
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 19:30:21.64ID:kiNjQ3ro
>>265
そんなに簡単ならハスラーに現状なんでMTのESPが設定ないんだよ。
アルトのAGSはMTミッション派生の2ペダルAT。
2ペダルなのでニュートラルになって駆動力で制御出来なくなる事は考慮する必要ない。
MTはクラッチペダルがあってユーザーがクラッチ踏んだり、変速したりして、出力制御での姿勢コントロールは考慮する事が多い。
だからMTのESPの開発は難易度高い。
まぁカウンターとアクセルでコントロールしそうにない田舎の年寄り向けのワゴンRの廉価版に
クラッチ踏んで変速しない前提のESPが追加されたけどな。
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 19:51:21.99ID:MWNIoand
このクソ雑魚パワーで横滑りとか下手くそがオーバースピードしてるだけやろw
雑魚車しか乗ったこと無い奴が妄想してんのかw
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 20:49:31.37ID:jG2ZVsmA
シルバーのバンパー、フェンダーってなかなかアリだな
ただ俺には分類番号が583に見えるんだが
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 21:36:14.31ID:tZ+LRgul
>>248>>249

良さげだねサンクス!
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 22:41:18.15ID:vzfqyVNn
これからJスタUターボ購入予定の者です
誰かパドルシフト使用した場合の燃費の効果って試した人います?
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 22:45:06.43ID:4gsnGasc
>>276
小型車登録ってことか?
何が違うか全然わからん。エンジンが違うのか?
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 22:51:02.32ID:4gsnGasc
>>276
ガイシュツの通りラグビナンバーじゃないの?
小型車は封印(?)があるけど、それがなさそうに見える。止めてる部分の左右差がなさそう
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/10(日) 23:26:14.79ID:iwnfa/Qj
俺たちの神雑誌 ザ ベストカーにわ
ハスラークーペが出ると書いてあった

今度の休みに現金持ってなんJスタイル2ターボ君買いに行くこと決定したンゴ
ハスラーニキ達末長くよろしくンゴねえ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/11(月) 01:47:49.92ID:7U6AGsb+
主に嫁用のセカンドカーとして購入を考えてるんだけど、N/A、2WDで街乗りと高速道路での実燃費ってどのくらい?
まあ燃費で選ぶような車ではないのだろうけど。
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/11(月) 01:55:55.87ID:F3kAmXLO
>>271
マジレスすると、義務前発売だったから
マイナーで入れてないと言うことは、わざわざ高くしてもESPに飛びつかないとの判断だったんだろ
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/11(月) 08:02:33.33ID:wDM4GNJC
>>282
J2ターボだけどパドル使うとインジケータが青になるから、燃費は悪くなってるのかなと思ってる。
まあ、車間詰めてきたやつにエンブレかます時しか使わないけど。
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/11(月) 08:41:01.78ID:YAmhMERM
久しぶりの新車購入で早く目が覚めてしまった。今日本契約してくるわ。皆さん末長く宜しくね〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況