X



トップページ軽自動車
1002コメント374KB

軽キャンピングカー 10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 09:37:04.20ID:wbmDYZLo
【前スレ】
軽キャンピングカー 9
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1491969787/

【過去スレ】
軽キャンピングカー
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170592076/
軽キャンカーを語ろう!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165630372/
【二人で】軽キャンカー総合スレ【いい旅】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162458814/
軽キャンピンカー 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1199181738/
軽キャンピングカー3(実質5?)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1230099056/
軽キャンピングカー 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1271740261/
軽キャンピングカー 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1308626206/
軽キャンピングカー 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1355105852/
軽キャンピングカー 7
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1378997812/
軽キャンピングカー 8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1411535165/
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 19:42:54.03ID:GalqxHAJ
軽キャンでストレス最小限で高速・坂道走る唯一の方法は、

・極力、軽いのを選んで(ポップアップルーフ)
・1〜2人限定使用
・荷物も最小限にする

これしかないのか?
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 20:06:14.91ID:INz1PrVf
ストレスなく、なら・・・・

その1 ターボキットをつける
その2 スーパーチャージャーキットをつける
その3 1000ccクラスのエンジンに積み替える(大丈夫、車検はわざわざ言わなければ通るw)

こんなところかな
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 01:19:49.79ID:CyKpkUrR
>>7
6はおそらく、「金をかけずにストレス最小限」ということで書いているんだと思う
00096
垢版 |
2017/07/28(金) 08:36:48.28ID:jHDGyPDH
>>8

そうそう!
前スレでいろいろと教えてもらった者じゃ。

ターボもスーパーチャージャーも後付けは無意味(コスト的に)なことが分かった。
それするくらいならライトエース級のバンコンにする。

とりあえず秋にインディ727レンタルするから、どれくらい高速走るか
調べて見る。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 17:01:06.89ID:Xp/Q9NXX
普通車のキャブコン(2トントラックベースとか)なんか

軽以上に走らない、登らない、止まらないだから
少しぐらいは妥協しようよ
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 20:50:56.29ID:jHDGyPDH
>>11

えっ、そうなの?

要は軽であろうがトラックベースであろうが、キャブコンは高速でストレスたまりまくりということか。
まあ、2トントラックベースならトロトロ走っても煽られることはないだろうが。
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 20:58:42.70ID:4tjhyrjO
キャブコンってハンパなく重いからね
空力のこともまったく考えてないし
横転事故起こしてるのもキャブコンばっか
正直クルマとして問題あると思う
買うなら無難にバンコンにしといた方がいいよ
とくに気を使わなくても普通に運転できるから
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 22:50:50.88ID:4tjhyrjO
>>18
真昼の炎天下に車中泊するとかじゃなきゃ関係ないよ
どっちみち網戸と窓付けファンだろ?
冬はFFヒーターありゃいいし
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 10:02:49.50ID:IlE1Uqy7
いやいや!

車は一度加熱されるとなかなか冷めないぞ。
高地に逃げこむとしても、夏の車中泊に断熱材は必須。
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 12:19:53.45ID:yUkJOPQU
いや、夏はいらないってw
キャブコンじゃなくても走行中エアコン普通に効くだろ?
炎天下の昼間からずっと車止めたままで移動しないという設定ならともかく
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/30(日) 09:45:56.97ID:NJIeV/a8
>>13
550ccって2気筒のやつだろ?
あのモデルにはSCはなかったはずだが…

4気筒ならSCはあるが、弾数は少ないよ
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/30(日) 23:46:34.43ID:FWxY3Nrr
SCにしてもウォークスルーバンにしても、古いのしかないんだから、考えない
方が良いと思う。程度の良いのはほとんどないんだし。
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 11:57:21.26ID:r0ka2Zwi
旧規格じゃ狭いしね
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 02:04:31.79ID:YwgLEvKt
>つい最近まで生産してただろ

それでももう6年も前だからな・・ 年式の割に高すぎ。
個人的にはターボもスッチャーも要らないよ。
スッチーは好きだけど。
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 14:54:07.10ID:pltLFXsQ
軽で10万kmっていったらもうガタガタだぞ
引き取るのに金取られるレベル
それでも値が付くのはやっぱ軽トラだからなんだな
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 15:08:51.21ID:HN6XJ4as
>>29
>軽で10万kmっていったらもうガタガタだぞ

そんなにガタガタですかね・・
まあ農業林業でフルに使っていたのならそうかもしれないけど、
専ら日曜大工と近場畑の往復程度の使用なら・・・

友達がキャリイの8万キロ走行の程度良を売ってくれるって
言ってて悩む
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 15:19:03.83ID:pltLFXsQ
>>30
俺は軽トラじゃなくて軽の箱バンで10万kmちょい超えの乗ってたけど、そりゃもうひどかったよ
あっちこっち調子悪くてしょっちゅう修理出してた
けっきょく半年で廃車
もちろん乗り方やその間のメンテ状況にもよるだろうから、信用できる友達から買うのならいいんじゃないかな
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 15:35:24.36ID:pltLFXsQ
いまどきの車は昔の車とはちがう! とか、 いまどきの軽は全然違う!
なんて言うけど、そんなフレーズ30年前から使われてるからね

なんだかんだ言って今でも10万km超えの車は普通車でもボロだよ
乗れるんだけど、燃費ガタ落ち、加速悪いし、ショックも抜けてる
まして軽ならなおさら
10万km超えてまったく性能低下がないのはハイエースと大型トラックくらいかと
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 17:24:33.82ID:BVcSmCtP
軽トラとかは知らんけど、以前乗ってたスマートKは12万キロでも元気よく走ってたよ。
多少の性能低下はあったんだろうけど、燃費も遠出なら20km/L超えてたし。
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 20:17:56.63ID:A+GZ/pfL
>>31
信頼とか関係ないからね、ちゃんとメンテナンスしないと壊れる

バカは金がないからって、壊れたまま乗るしな
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 01:31:49.18ID:9jKR4mXw
スマートKが? ちょっと意外。国産軽よりも品質が悪いからね。
もともとがセカンドカーでちょっと金持ちが持つってイメージだから、
メンテにかなり金をかけたのでは?
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 19:17:53.82ID:b6vRmLBh
>>37
そうでもないかな。
オイルも車検の時にしか変えてなかったし。
10万キロ前後でウォポンとエンジンマウントは変えたけど。
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/03(木) 01:23:15.86ID:Iu43FPof
>スマートの話なんて

え…?
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/d6/5a/46/d65a46278d74cd600debb094b8a71eab--car-camper-camper-van.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_DQFR7Wzd-s4/SP5PJ-EA27I/AAAAAAAAAzw/59vIUmQDMko/s400/adventure16_smartalite.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/b3/c1/95/b3c1957890953384469b3a789d46be34.jpg

>キャブコンって…無難にバンコンにしといた方がいいよ

軽箱バンでバニングカーのチェリールーフっぽいのとか出来ないかねぇ?
http://file.maitarou.blog.shinobi.jp/NEC_0036.jpg
http://www.geocities.jp/crazycoolcat1969/car/2ndHiace2.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/644/060/2644060/p3.jpg?ct=878074990070
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/03(木) 09:41:12.97ID:+U6W+/4C
>>41
まあ、最初は誰でもそう思うわな
そんな走行距離ありえないだろ?って

でも画像みると車検証も実車のメーターも67万Km


前回車検時561800km 今回車検時668400km
2年間で10万km走ってるwww
  
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/04(金) 22:53:57.20ID:UFAbgq4b
>>42
一枚目はスマートの後ろに箱ボディをくっつけたつうより、
箱にスマートのフロントをくっ付けたってかんじだなwww
ここまでやれば駆動系もまるごと入れ替わってんだろうし。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/07(月) 15:35:56.61ID:fMYX9pHF
>>53
52じゃないが、コラと気付かない人の方が多いのでは? おれも気付かなかった。
smarpache.comてのが、スマートを元にいろんなコラを作っているってのを知らないと
本物と信じるでしょ、普通。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/07(月) 15:37:51.93ID:fMYX9pHF
こんなにたくさん作ってる
https://www.google.co.jp/search?q=smarpache.com&;num=20&safe=off&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjd1sCjwMTVAhWCbrwKHaymCH0Q_AUICigB&biw=1920&bih=934
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/08(火) 00:07:12.71ID:R2mYWoye
>>54
53は、そうして人をおちょぐって楽しんでる心の貧しいやつなんだよ
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/10(木) 14:54:21.79ID:MQBTr1y6
>>56
おちょぐってるって言葉

あなたの住んでる周りは使うのかと思いますが
全国ほとんどの人には通用しない方言なので
使用しないほうがいいかと

おちょぐってるんじゃないですよ、親切です。
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/11(金) 02:38:37.49ID:DuD37FiV
おちょくるもおちょぐるもおなじだろ方言なんだから
言葉ってのはすべてが厳密に決まってるわけじゃない
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/13(日) 03:45:45.79ID:nZdAWfM3
いずれにせよ、53の人間性の低さは否定しようがない。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:19.86ID:cBd8XZJx
>>63
おちょぐられた本人が、怒り収まらず我慢できないで
何日も経ってるのに別人を装って言い返したんだろうけど

空気読まないで亀遠吠えするなよ、だから過疎るんだよ
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/25(金) 04:09:17.74ID:qRPsXcwM
>>64
別に別人を装ってはいないが。

>何日も経っているのに
そういう君は6日も経ってから発言ですか(笑)
レスをするってことは、言われた本人であることを自白しているのと同じ。
物事の善し悪しではなく、重箱の隅をつついたり差別発言をするあたり、
人間性を非難されても仕方ないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています