X



トップページ軽自動車
1002コメント303KB

【SUZUKI】アルトバン Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/20(木) 12:19:35.62ID:A3hBxduD
アルトバン全般のスレ(年式不問)

●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。

●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf

●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486949948/
【SUZUKI】アルトバン Part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1490953415/
【SUZUKI】アルトバン Part14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1496533099/
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/24(月) 19:08:14.56ID:hu5h25ST
誤爆
>>34
今のご時世燃費のタメにタイヤは細いほうへ改造だぞ
125/70-13インチとかどや?

それからマフラーはノーマルでさらに消音器追加で
もっと消音するのがトレンドや

>>36
36-5MT乗りとしては、開発コンセプトに従い金をかけないが正解
したがってシートはカバーのみ
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/24(月) 19:09:46.84ID:hu5h25ST
>>37
おれはレカロのタオルの文字だけをハサミで切り抜き、
シートカバーに縫いつけている。
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/24(月) 20:19:35.48ID:ERsGDAI8
>>34
ロッソモデロはAGS用がMTにも付く。
ナビックNAMT用も有り。
まだNAMT用があったはずだけどメーカー忘れた。
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:12.73ID:iK1GwK51
マフラーにカネかけるより
プラグ・エアフィルター・ケミカル類に
ええもん使った方が効果が高いわ
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/24(月) 21:24:57.59ID:hu5h25ST
アルトバンは単なる箱モノ
箱モノはそのままで
ルーフキャリアやテント、寝袋、キャンプセットにお金をかけよう
アルトバンで週末は遠出
アウトドアライフを楽しもう
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/24(月) 23:33:56.66ID:v8sGoYib
滅茶苦茶に速い24が4号を下ってったぞ
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 10:39:19.27ID:TCgNu9Nb
>>48
とっくの昔にそれやったよ。空気圧高すぎで乗り心地悪い。
また高速走行100キロ以上は出せない。
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 10:40:08.36ID:TCgNu9Nb
>>47
だからもう24の話はいいつってるだろ!
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 10:41:51.56ID:TCgNu9Nb
自分は、36−5MTをラバースプレーでシルバーに塗り、
屋根に王将の文字をカッティングで貼ってるる。
銀ちゃんになったような気がして嬉しい気持ちになれる。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 11:36:40.80ID:FIWZH4y8
>>52
いや、ウイルズウィンはメーカーとして認識してない。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 11:37:13.41ID:TCgNu9Nb
>>53
コーナンの白い液体ワックスマジでええぞ
俺は虜になってる
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 11:50:01.02ID:/mVPWzKt
>>44
しかもスニーカーの135より
最新の145/80r13の方が転がり抵抗が少なくてグリップよくて値段が安い
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 13:41:46.51ID:qqiMytJk
教えてもらってスパルコR100ググってみたけどなかなか良さげな感じだね!あの値段なら買ってもいいかな!
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 18:19:20.13ID:JUfHbQD0
韋駄天24が17号伊勢崎方面を走って行った
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 19:35:18.59ID:DWWQJaj1
偶に本当に速い24が走ってて驚くわ
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/25(火) 20:56:29.67ID:jQpAeBRu
キャリイ用でヨシムラのマフラーがあるからアルト用も出ないかな〜
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 10:13:40.09ID:bf+8TP/C
もうすぐアルトがマイナーチェンジだっちゅーの
おまえら、
どこがどうマイナーチェンジしてほしいのか希望言っとけ
ひょっとすれば、
修ちゃんがここ見てるかも知れないから
意見が反映されるかもしれないぞ
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 10:25:56.02ID:+g+2qqMB
アルバン黒出せーや!(ノД`)
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 11:07:35.80ID:CfCQmEUZ
確かに白しかないとなぁ…Fにしようかってスズキの企みにまんまとハマっちゃいそう
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 12:42:34.25ID:cJ9JopUp
バンのバンパーは白い樹脂だからぶつけて傷がついても
カッターナイフで削れば遠目から目立たなくなって助かる
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 19:16:41.60ID:MfCmxbMA
>>63
おれとしては、アルト蛮以外に、アルトエアロという軽量でCD値が低く
徹底的に限界までエアロボディーに徹した車高の低い車を出してほしい。
それなら燃費40キロ超えだとおもう。ミライースが燃費競争を放棄した
としてもさらに差をつけちゃってほしい。
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/26(水) 21:10:31.67ID:PFgR50Zt
VAN黒出せよー(´;ω;`)
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 02:24:40.46ID:pAdSizqn
貨物という走るのに最低限の装備があればいい車がたまたまシンプルな車を求めてる層にヒットしただけだもんな
そしてシンプルな車自体が今の時代だと絶滅危惧種という
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 06:04:41.09ID:pAdSizqn
アルトバンが610kgなんだから今の技術だとツインは500kgくらいに抑えられるってことか
加速良いだろうなぁ
てかツインみたいな可愛いやつまた出て欲しいな
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 10:32:34.49ID:jGNuV/Vz
>>81

IQは登録車だからじゃない?
わざわざ登録車なのにすごく小さい車を買う意味ってあるのかな?
「なら軽で良いじゃん」っていう話。

まあ軽にしても売れ筋はハイト系だからねぇ。。
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 14:13:44.88ID:WDA1MKrM
レシプロもEVもだが、燃費、電費の鍵を握るのは車重だ
近未来普通車で500キロ台、軽相当の小型車で400キロ台が
一般化するだろう。アルトバンの限界車両乾燥重量はこの先
今の610キロをはるかに凌ぎ300キロ台へと時代を先導する
軽量化モデルとなるだろう。もう近い将来アルトEVやアルトバン
EVが出現する事となるだろう。アルトは修ちゃんの魂が注がれる
庶民カーの傑作として後世に語り継がれる事となるだろう。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 14:22:26.77ID:WDA1MKrM
もうそろそろ、内張りがさいしょから無い車が出てもいいと思う。
アルトバンなどはそれを先導するモデルでいいと思う。
ドアの内張りは無くし、サービスホール全部を1枚で埋めるように
カーボン調プラ板をバンパー同様にプラスチックのプッシュ
固定ピンで留めればよい。天井もそんな感じだ。内張りを無くす事で
コスト&質量を削る事ができる。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/27(木) 15:05:14.45ID:pBm0FaA1
そこまで軽量化が進むとF1並みの素材を使わないと不可能じゃない?
出来たとしても庶民カーではなく高級スポーツカーにしか縁がない話
少なくとも荷物を乗せる前提の貨物には不要
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 06:57:28.82ID:v9jO1bjN
>>86
内張りはもともと車体剛性には関係ない
ただ事故時の安全性に必要なんだろ
そして見た目
貨物車には内張りなんてなくて不用
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 16:29:54.16ID:X9nedXAG
ドアを全部樹脂にしたらかなり軽量化できるだろうに
タントなんかバックドアは樹脂だし
まぁ普通に扱ってたらすぐ割れるだろうけどw
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 18:07:32.01ID:vddlcpwc
軽量化のために内張りうんぬんって、我がを減量しろ_| ̄|○
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/28(金) 20:59:10.22ID:qTs1C1fw
サイドドアビームを入れるのが普通になった今の車なら別にドアも樹脂製で良いんじゃね?
どれだけ軽量化になるか知らんが
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 06:41:21.14ID:nNtDkd13
30年くらい前の軽自動車は内装に鉄板剥き出しも多かった
ドアも半分くらい鉄板剥き出し
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 10:53:41.55ID:t7Coj3Q6
西日本との往来、あれから16八王子バイパス無料になって、ドキュメント72時間にも出たいつもの246宇佐美で入れたあとは燃費気にせず飛ばせるしいいわ
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 12:31:26.69ID:f/6mxeVk
>>93
怪我?
それはない。ドアの内張りを現におれがはずしている。
ようするにデッドニングを広い一枚の硬質ゴムで貼って
フィニッシュっていうだけ。
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 18:22:15.03ID:nNtDkd13
>>100
内装を剥がして広い一枚のデッドニングのゴムを貼ったら
重量は重くなったのではなかろうか?
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 18:25:00.98ID:nNtDkd13
>>93
人が乗るところは内装を剥がすと車検通らないしね
剥がしても荷台くらいかな
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 18:31:29.87ID:nNtDkd13
>>97
最近だとエッセが鉄板がでてますね
私が思ったのはもっと昔だけど
ダッシュボードも鉄板パネルにメーターはめ込み
ピラーは全部鉄板
みたいな時代
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 23:06:21.59ID:5TYOaPwY
>>100
どあほw
一部貼って
プラスチックのプッシュ 固定ピンじゃ
どあほw
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 23:08:11.50ID:5TYOaPwY
>>103
どあほw
最初からメーカーが安全確認し
対策すればいけるわボケw
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/29(土) 23:10:05.55ID:/Jf6HiQO
++++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が崩壊するぞ!

安倍の憲法改正案は 国民の人権、
言論の自由を奪うものだった!

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 安倍自民案の 9条以外の怖い部分、
日本の民主主義を破壊する部分を 報道しない。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上の安倍、稲田など自民の憲法改正の誓いで
日本人に基本的人権は必要ない と言っている。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民案の真の
恐怖は 9条以外にあることを ネットなどで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++++
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/30(日) 10:34:30.48ID:kXv9B57Z
鉄板むき出しもいいが、エアコン使ったり湿度が高いと結露が気になるな
樹脂だと目立たないが鉄板だと跡が目立つ
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/30(日) 18:16:49.99ID:VFy+M71Q
>>107
自分で内装材を剥がす話ですよ
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 20:18:38.76ID:oJki9rgU
>>111
どあほwww
内装なんて全部ないわwww
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 20:33:02.33ID:hTP0VTS6
ペラペラの鉄板にバーを入れることで外からの耐衝撃性を出してるけど、内張りとっても数百Gの軽量化にしかならないばかりか内側が凶器になって普通に危ないだろうな
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 20:42:03.40ID:wxA7/o78
HA23V、5MT買いました。
フルノーマル1オーナー23,000キロで内外装とっても綺麗。
元気よく走るので運転が凄く楽しい。
シフトがフニャフニャなのが唯一残念。
とりあえず155/65r13にサイズアップしたいです。勿論鉄チンで。
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 21:29:52.82ID:EHqPUQ7h
>>115
おめ
いい色買ったな
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/31(月) 22:12:54.46ID:DjbQAysr
栄光のスペルマポワイト
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 17:25:19.07ID:NsArY60O
7月の24のオートマの平均燃費が17.5キロだった

エアコン全開で渋滞走って10キロが最低
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 17:30:42.82ID:5z2OW9rB
いくらエアコン全開オートマとは言え新規格後の軽量なやつでリッター10とかまで落ちる時あるんだな
まぁ給油までほとんど渋滞はまってりゃ無理ないか
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 18:11:47.95ID:0QVYUFwg
自宅近所の農道で全開したら、ファンカーゴがぴったり着けてきやがる。
引き離してもすぐこんなのにも追いつかれるとか、
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 18:29:11.31ID:wEZLrFxv
23で23000キロは過少走行だしタイミングベルトだし何で掴んじまうかね
短期乗り捨てかエンジン下ろしてOHする覚悟ないと手を出さんだろ普通
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/01(火) 21:54:54.15ID:wEZLrFxv
23と同世代のミニカライラがベルトだったからベルトと思い込んでたわ・・・こんなとこでも差が付いてたのか
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 00:17:37.90ID:I/UtMLVm
>>115
おめっと 俺も欲しいわ
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 06:33:55.23ID:ivJOhq18
未だにベルトのアクティって、、、
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 12:28:05.41ID:M0cSVKlH
36アルトマイナーチェンジまだかいのー
おさむちゃん頼む!
アルトバンもオプで燃費が大幅に上がるアイドルストップと
VVTの仕様選択可能にしてくれー!
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 14:42:19.63ID:0EABLcQs
アイドルストップとかいらないよー
道具車としてシンプルな方がなお良い。
ただし馬力はもちょっとどうかなりませんかねー(〃'▽'〃)55クライニ…
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 15:46:47.25ID:Xu5NVpD7
>>134
アフォw
環境のこと考えんかい!
世界中の車がアイドルストップするだけで
どんなにガスが節約されるか!
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 17:32:10.46ID:p3sqedEL
アイドリングを止めて浮いたガソリン代と
スターターを酷使して故障して高いお金が発生するのと
どっちがいいんだろうか
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 21:25:56.81ID:EZxeWtmf
>>135
アフォはぽまいだろwオッサンw草生えるわw
アイストとか燃費29という数値を30にしたいが為の数値上の変化にすぎへん!
そのための技術開発や投資ほど無駄なもんはあらへん!
バカ程燃費数値が1でも低いほど至高とか思ってんねん!
その分車体価格も上がるねんバカ共の為に!
中国が1日稼働するだけでアイストで1減らした全日本車100年分の汚染や!ソースなぞない!そんなん大体でええんや!
熱くなったけど、俺は関西人ではあらへん。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 22:54:55.70ID:v6hq9tQ5
>>137
アフォw
てめえは、アイドルストップ付きに乗った事ねーだろ、この糞がきゃあwwwwwwww
アイドルストップ付きは、いままでの何リットルのガスを節約できたか
履歴が表示されるんだぞこの糞がきゃあwwwwwwww
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/02(水) 23:18:53.09ID:eaHz7e7G
>>138
こ、の、ハゲーーー!!!
履歴閲覧自慰を趣味とする次世代変態がなお増殖してるからメーカーもご親切に履歴まで・・・_| ̄|○wwwバカかよw
カタログ燃費値を上げて上げて販売台数増やすセコいことに盲進するくらいなら、その分コスト下げて下げてユーザーの初期投資額を下げガス代にまわさせろー!
オッサンブヒブヒ数値見てニタニタする暇あったら体重落として軽量化の恩恵をその肌で感じなさい!
自身軽量化はいいよー。世界がカラーになるから!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況