>>384
揚げ足取りじゃないんじゃない?
それにギア式のトルコンって何よ?ww

自動変速機(AT)の種類として、CVTや旧来からの
多段式(多段ロックアップ、ロックアップ無し)がある

トルコンって言うのは、クラッチを指す言葉で自動変速機の
出力軸と駆動系の間にある物でCVTだろうがATだろうが同じ物

自動クラッチにはNAVI5やスバルの乾式板接続型も昔はあったが、
今は流体式にほぼ統一されてる