X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【スズキ】MC系ワゴンR Part35【名車】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/05(水) 08:18:53.35ID:IrVMxuO/
.   ri―ii―――ili―――、――┬―‐ヽ
  |,|:::::|i―――i|i――‐、ヾ―‐l二l―ヾ`、
  .|_|:::: l|三三三|||     i-i;`、        ヾ`、
  .l |::::_||三三三|||___|_ |_l:ヽ      ヾ`、
.  | ~~''|ー――:┼――‐:iア'l‐ヾ,==========ヘ
:  |i  | i-i     | i-i .     |   \_ヾ=ヽ  ._\
:  ||__| ___,|____| =  「i台li―――i台l
:: j]  ヽ:ー――:|――――| ,―‐v―‐i三三三iー;|
  |~`'/⌒ヾ    .|        | /⌒ヾ 「@l;[二]三;l l@|
  {ニii (X) i二ニニニニニ二ii (X) i二二二二二二l
   ゞ_ノ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ   ゞ_ノ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ

2003年8月に生産終了して早13年。燃費でも性能でも新車には負けるかもしれない…それでもルックスは最高!
最終型でも12歳ですが、そんな可愛くてエロい色気満載なMCワゴンRを愛する人のスレ。
情報交換の場として活用しましょう。MD型AZワゴン乗りの方も大歓迎です。

ワゴンR【型式】       AZワゴン【型式】 
MC11S(前期・F6A)    MD11S(前期・F6A)
MC21S(前期・K6A)    MD21S(前期・K6A)
MC12S(後期・F6A)    MD12S(後期・F6A)
MC22S(後期・K6A)    MD22S(後期・K6A)

前スレ:【スズキ】MC系ワゴンR Part34【名車】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487942262/

前々スレ:【スズキ】MC系ワゴンR Part33【名車】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479363415/

前前々スレ:【スズキ】MC系ワゴンR Part32【名車】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1466256452/
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 23:10:45.11ID:b1UH6Gu5
あー、でもPレンジでもなるしNS制御だけじゃないか。
やっぱりアースとかの劣化が原因あのかなぁ
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/01(日) 23:45:29.44ID:/khGBuVO
>>521
5型にはニュートラル制御はない。
たぶん2型か3型以降廃止になってる。

ブルブルするようになる車は

オイル管理悪い
バッテリー古い
チョイノリ多い

バッテリーが新しいときとか堅いエンジンオイル入れたらましになるから
オルタの負担と圧縮低下が大きな原因だろうね。
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/02(月) 00:17:43.62ID:l98yjToE
>>524
今、1〜6型全てのRRのカタログに目を通してきた。
たしかに、4型からニュートラルだけ消えてるわ。

バッテリーはまだ新しいから、オイル管理かチョイノリ
かな……。今は3000km毎にオイル交換してるんだけど、
去年購入したばかりだし、前のオーナーがどうだった
か...だな。年間4000kmペースだったみたいだし、チョ
イノリも多かった可能性がある...。

今度堅いオイル検討してみるかぁ...

(参考になったよ、ありがとう)
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/02(月) 02:03:12.30ID:l98yjToE
>>526
その辺もキテそうな気はするね。MCの中では低年式
とはいえ14年落ちだし、そろそろゴムが硬くなってる
かも。そのうち交換しなきゃなぁ…
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/02(月) 05:26:49.62ID:GbkORhwI
>>521
>ISCVは去年掃除したし
電気負荷掛かった時にきちんとアイドルアップしているか?
していないのならISCの不良だぞ
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/02(月) 10:25:15.54ID:83O3odDY
>>507
アーシングしたけど変化なかったわー
ecuリセット一回した方がいいのかな
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/02(月) 19:31:06.46ID:j7v7w+MS
アーシングして治るようならそれはもう「アース不良」という立派な故障レベル
通常はアーシングでは何も変わらない
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/02(月) 20:01:53.88ID:l6NB8yH3
この不調ってバキュームセンサーの信号がリークでうまく伝わんなくなってるとかって場合もあるんだろか
そういう場合もアーシングって凄く効きそうだけど、だったらセンサーからは直接ボディアースとかもしたらよさそうだけど
配線もねじってアルミテープ巻くとかecuにも銅箔テープ巻いておくとか

まぁ、そもそも原因特定できてないんだからやってもヒトバシラーだが
センサーもスロットルの穴も綺麗にしてあるんだろうし
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/03(火) 07:38:25.15ID:eG7QJq/3
効果はあるよな、でもエンジン載せ替えが一番の解決策で、こてさきで修復できるような世界ではない

民主党がそうでしょ、名前を聞くだけでダメ党のイメージが、最近やっと解答しかないと今頃気がついた
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/03(火) 13:24:00.50ID:B+ondi+c
ちょっとだけ車のことわかってる友だちの車に内緒でこっそりとアーシングしてみたりアルミテープ貼ってみたりしたあとに
「最近車が調子いいんだ」とか「ハンドリングがいいんだ」とか聞いたらたぶん俺は「伝道師」になると思うw
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/03(火) 14:47:36.63ID:B+ondi+c
>>539
車の持ち主が施工したことを知らないのになにがしかの効果を感じるようならそれらの施工は本当に効果があると信じていい、と言うことだ。
ならばその実例をあちらこちらで吹聴して回る。

と書けば理解できるか?
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/04(水) 00:30:39.03ID:THSqGZS1
>>528
気になったから、ISCV掃除し直して、ECUもキッチリイニシャライズし直してみた。

で、ヘッドライト点けてもほとんど回転数の変動無いわ...。中古のISCV探してみるかなぁ.......。
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/04(水) 07:16:24.33ID:YTNaHT/t
全気筒が真っ黒けにススが堆積してるとかでは
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/04(水) 07:21:24.99ID:YTNaHT/t
ここが、5ちゃんねるになってるけど、最近変更されたのかな
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/04(水) 14:07:22.14ID:THSqGZS1
パーツクリーナーなんて使ってないんだが...?
チェックランプも点灯しなければ調子崩してもないぞ
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/04(水) 17:53:59.91ID:THSqGZS1
あっ...エアコン掛けてみたら普通にアイドルアップしたわ...

これってつまり、CPUもちゃんと信号出してて、ISCVもそれにちゃんと反応して動いてるって事だよな?
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/04(水) 17:57:22.50ID:THSqGZS1
>>543-544
うーんどうだろう。前のオーナーも特別オイル管理が悪かったりしたようでもないし、走行もまだ7万だから微妙なところだなぁ。

運営が変わったから、2ちゃんねるは5ちゃんねるになったらしいよ?

>>546
お疲れ様。結構長い事乗ったね。
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/05(木) 05:37:12.20ID:Um0alEpo
>>548-549
ECMのISC回路壊れたってアイドル以外はエンジン不調もないしチェックランプは
点灯しないよ
エアコンだけでなく他の電気負荷でもアイドルアップするか確認

どれかでもアイドルアップしなければスロットルボディとECM交換
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/05(木) 19:51:38.48ID:ehk7bM0E
てかそもそもISCVぶっ壊れかけ状態の動いてたり動いてなかったりみたいなややこしい状態以外は
アイドルアップしてたならECUもISCVも壊れてないんじゃね?
ECUってそんなに簡単に壊れないって言うし
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/06(金) 18:20:38.93ID:BIcB/e91
タービンの軸から漏れたオイルがスロットに向かいオイルだらけになるから
真っ黒けのドロドロに
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/07(土) 09:55:47.26ID:rrunSX8Z
タービンの排気側の軸から漏れたオイルが直接プラグと触媒にかぶって
ススで真っ黒けにするので、タービンの音が出てきたら交換へ
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/08(日) 12:15:49.69ID:9CWYOg89
MC21の廃車ラッシュなので、 中古高級部品がヤフオクでゴロンゴロンでてる、キノコやしゃこうちょ
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/09(月) 14:48:24.93ID:dVDazFyG
どちらもk6aだけど可変バルタイの有無かレブリミットは21のが上まで回るけど
エアコンが4段回になったりか
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/09(月) 21:22:20.18ID:+PB9DepH
MCも塗装が綺麗だと違って見えるなぁ
全塗装したMCをもっと見てみたい
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v518746628

>>542
俺はDイグニッションコイル(純正の中古2万km)交換と、バンドーと三ツ星のベルトに交換したら劇的に良くなった
ずっとブルブルなってたのが一瞬ブルっとなったかな?程度に
ISCVを掃除した時は寛解したかな?と思ったけど効果は歴然
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/09(月) 22:11:06.58ID:wXoFFIaV
うるせーVベルトをママレモンして絞めたったで

そういやブルブルしてるひとって電装系全部外してチェックした事ってあるんだろか
原因特定の切り分けの為には最小構成でしらべるべきだし、やってないなら1度チェックしてみる価値あるかも
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/10(火) 21:26:17.39ID:tDpqpmi0
ラジエターファンモーターも分解すると、中にけずり粉だらけで、回りにくくなってるし

電気を多くくうので、分解清掃が必要かも
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/11(水) 01:54:52.68ID:V3IPrdrL
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 12:08:55.94ID:6t9Xqeft
中期のアルトのラジエタファンを付けてたら、軸からファンだけ溶けて外れてた

軸のネジと板金はついたまま
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/14(土) 23:02:32.27ID:xh46lntQ
思えばラジエーターファンって物凄く過酷な環境下で頑張ってくれてる訳だもんな
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/15(日) 19:03:14.06ID:bPFJ7fJj
そこまでラジエタファンがこわれると、電気を多く食って漏電状態になり

不完全燃焼をおこしマフラーがすすだらけになって、くさいガスが常時出る
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/16(月) 12:14:47.24ID:MkVNBdz3
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/17(火) 09:50:35.01ID:/Tk5+l1T
>>584 電圧計を付けてるとそういう時は何もしてないのに電圧が異常に下がる
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/18(水) 15:03:44.09ID:7e6rPye7
北海道の恵庭の峠でDQNインプに追突されたのMCだったね。
後ろ半分潰れてた。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/18(水) 18:08:25.39ID:VFWJL8OP
見た目や速さにはある程度は拘ってるけどブレーキ系統は強化してなかったか
無駄に飛ばして無駄にブレーキ馬鹿すか踏んでフェードさせたんだろうな
軽は不慮の事故があった時に簡単に潰れるから怖いんだよなぁ 立派なロールケージが欲しい
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/18(水) 22:57:47.61ID:7e6rPye7
加害者は日頃から100キロくらい出して走っていたそう。
最新の軽自動車だったら死なずに済んだのかな〜
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 01:40:09.50ID:hKlkiToE
ベルト鳴きが酷すぎる
ベルト交換すればなおるかな?
みなさんのはどーですか?
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 01:58:24.31ID:DWLdtggs
ベルト交換したらあっさりと鳴きがとまりましたよ
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:59:39.37ID:O34ObrD3
馬力が落ちて泣いてたので、エンジン交換で治ったですよ
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 15:43:49.52ID:ytSf7iWS
どこかのワイドショーで、冠水した道路に突っ込んで乗り切ったMC(ターボ車)を見た。
よくエンジンが停まらなかったな。
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/23(月) 19:20:24.13ID:O34ObrD3
ベアリングに水がしみこんで、すうか月後に、ベアリング破損へ
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/24(火) 12:42:10.19ID:WotIWTno
吸気位置が高いので、水がはいりにくい
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 15:13:09.10ID:57xbrRTc
オーディオもやっと純正からケンウッドのやつに代えたよ。mp3やら使えるから楽になりました!
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:25.68ID:0O9WurcR
中古車屋で5年目くらいのMC21が売れずに残ってる、タイヤ新品とか書いてるけど
5年くらい前から置いてある
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/27(金) 20:00:37.81ID:MP2ym8xP
ジェニファー・ロペスのバックダンサー

〜女性〜
Nellie Bethel
https://www.youtube.com/watch?v=4YroIMNoHZA

Haley Fitzgerald
https://www.youtube.com/watch?v=HGyORuAP9o0
https://www.youtube.com/watch?v=7iueK7p0DfY

Kayla Radomski
https://www.youtube.com/watch?v=ZHeump8N6ZQ
Kim Gingras
https://www.youtube.com/watch?v=FdM73uij5Mk
Diana Carreno
https://www.youtube.com/watch?v=qzja8zTRRzo
Whitney Bezzant
https://www.youtube.com/watch?v=vVl6Gcc1vVw
Janick Arseneau
https://www.youtube.com/watch?v=6eHSLfaJIwU
Ashlee Nino
https://www.youtube.com/watch?v=hjPi1Ai7pDY

ジェニファー・ロペスのライブ 金髪の女性がJanelle Ginestra、黒髪の女性がTera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=m81z-FDENsE
Janelle Ginestra
https://www.youtube.com/watch?v=0DSmBrzTX5c
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
Tera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=qd0gQD2ZYxE

〜男性〜
Memo Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=BSeNqVvxFoo
Michael Metuakore、Michael Ramos、Mikey Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=XhqvFLLgKyw
Jimmy R. O. Smith
https://www.youtube.com/watch?v=UonVH1ALnks
Vincent Noisuex
https://www.youtube.com/watch?v=CLHcXBKiPDs
Matt Day
https://www.youtube.com/watch?v=-7jSywlozUU
GROUP7 Jose Omar Hernandez
https://www.youtube.com/watch?v=dDwOBsvl-Zc
Rudy Abreu
https://www.youtube.com/watch?v=rfH0uPC2XHw
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 10:41:26.01ID:e7Gd4kPm
どこのチュうこ車屋でも、屋根なしのあめざらしで5年も展示してると、いろんなとこが
さび付いてないかな
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/28(土) 13:56:15.89ID:B1FFgdVg
関東以西の場合だけど、地面が大事
下が土とか砂利を敷いただけだと傷み易い
車は偶に動かしてるけどチョイ乗りを繰り返してるようなものだから車には良くない
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/10/29(日) 09:31:09.32ID:msStPH8b
長期で止めてると、ザリガニがエンジンルームに丸まってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況