X



トップページ軽自動車
1002コメント489KB

超小型車・超小型モビリティー総合スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/19(月) 01:57:31.91ID:Jvipeg+9
実証試験ばかりで新制度の施行が放置プレイ中の、超小型車・超小型モビリティーの総合スレッドです。

前スレ
超小型車・超小型モビリティー総合スレ14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493007135

過去スレ
超小型車はどうですか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1338083333/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 2 [TWIZY等]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1340612031/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 3 [TWIZY等]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1349894962/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 4 [TWIZY等]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1355031815/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 5 [TWIZY等]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1361588295/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 6 [TWIZY等]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1362367228/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 7 [TWIZY等]
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1385445888/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 8 [TWIZY等]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1397429672/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ 9 [TWIZY等]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1433418628/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ10 [TWIZY等]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1448375829/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1458465782/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ12 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1475583514/

超小型車・超小型モビリティー総合スレ13 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1485479024/
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/13(水) 18:57:10.18ID:FZiSKFhG
>>762
「軽自動車が成功したから輸出用もあったんでしょ?」って言いたいんだろ?
今は海外向けの国内生産をやらず海外生産だから、軽自動車の成功失敗と関係無く輸入してまで軽の1,000cc版出す理由が無いのよ。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/13(水) 19:44:31.34ID:YgLQUyG6
夢のようなプロジェクトがそのまんま夢で終わったなw
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/13(水) 22:20:11.41ID:hWgoBB+0
超小型車に排気量や最高速度の制限が無ければ、1Lエンジンを積んで高速道路やサーキットを大型バイクの様に走れる面白い車になったかも知れない
自動車税を下げたくない無能な政治家や役人が、税金が払えない人向けに作った特殊な規格でしかないから上手く行くはずがない
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/13(水) 23:26:04.25ID:uRhkEykX
>>769
気持ちはわかるがそういうのが欲しいのなら既存のカテゴリーの中でやるべきではないか
3輪で良いのなら制約はあまりないし
660で良いなら十分に自動車税も安い
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/13(水) 23:34:33.81ID:BoVSgkmE
そこで衝突安全ですよ。
今業務で真剣にゆるくやってっから、一年待て。
走る棺桶からの脱却だ!
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/13(水) 23:36:43.95ID:hWgoBB+0
>>770
3輪はコーナリング性能に不満があるし、軽規格は排気量が少なくて不満がある
コペンやS660、ミゼットUの大きさで、ハーレー並みの排気量がある一人乗りか二人乗りの4輪車が欲しいね
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/13(水) 23:38:27.21ID:hWgoBB+0
>>771
エンジン排気量125ccと衝突安全性能の両立は難しい
衝突安全性を確保して重量が増加すると、125ccでは絶対に足りなくなる
最低限400cc、軽自動車や750ccバイクのエンジンを使いまわせるよう、排気量750ccは欲しい
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 07:26:05.35ID:8dvtRSGe
「経産省、6人乗り電動アシスト付きベビーカーを「軽車両」と判断」
って記事が目に入って、6人乗り電動アシスト付きベビーカーってなんだ?
と思ってぐぐったら↓こういうのだった
http://akachantown.com/shopdetail/008018000025/207/054/Y/page1/recommend/
おお、たまに見かけて、なんか売り歩いてるみたいに見えて思わず
「一匹下さい」とか言いたくなる奴だ
なるほど、ちび太ちび子といえ6人乗ったら重いわなあ電動アシストが欲しかろう
結局、このスレと関係ないけど、いやこれは歩道で良いだろうと思うなあ。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 10:28:51.02ID:to9Sv8Pf
>>776
今回騒動になったのは、幅がサイズオーバーしてたから、歩行者扱い車両に入らずに軽車両にはみ出ただけ

歩行者扱い:長1.2m×幅0.7m×高1.09m、6km/h、まで
軽車両:長1.2m×幅0.7m×高1.09mを超え、6km/h、まで
自動車or原付:長1.2m×幅0.7m×高1.09m以内でも、6km/h超え

って、速度はオーバーしてなくてもサイズオーバーしてるベビーカーは、
歩行者扱いはできなくなるが、自動車扱いにまでは行かず、軽車両扱いって分類に決定したって話だな

無制限に大きなサイズを歩行者扱いにする訳には行かず、
無制限に高速出せる車両を軽車両にする訳にも行かず、
でも、歩行者並みな速度のを自動車扱いする訳には行かないから6km/hのその車両は取り合えず動力有っても軽車両と
電動アシスト自転車の24km/hまでは軽車両扱いで良いとは思えるが、該当車が出て来るまで保留かな?
0778771
垢版 |
2017/09/14(木) 12:24:26.48ID:dg4UPRxe
>>773
確かに125ccでは厳しそう。でも30Kg程度の多少の重量増なら、EVなら何とかなるんでは?
大人の二人乗りとかも想定しとかんとあかん訳やし。
わしが心配しとるんは、重心上方化での転倒し易さの方かな。車幅120cmなら何とかと思ってるけど。

でないと、また走る棺桶言われて終いですわw
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 12:29:20.80ID:5oVmcdH6
>>778
衝突の相手が自分より大きく重い限り小さい方が棺桶になるのは変えられないから心配する意味が無い
じゃあ高級車乗ってればダンプ相手でも棺桶にはならないと言えるのか?ってことよ
心配しだしたらきりが無いね
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 12:56:30.13ID:to9Sv8Pf
車体自体をどれだけ丈夫にしようが、軽い分だけ反比例して受け取るエネルギー量が増えるもんな
フルカーボンなレース車両並みだろうが、混在交通では棺桶でしかないわなあ

もっと分かりやすい表現としては、何時スイッチが入るか分からない電動ミキサーの中に乗ってるってのが、
10トントラックも走ってる公道での1トン前後の乗用車
自損事故にしか役に立たない衝突安全性能にどれだけエネルギー消費を許すかって社会のバランスだわ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 14:29:12.80ID:rIyHdtB/
てか、スピード出さなきゃ済む話だが。

なんで想定されてない高速発揮させて「走る棺桶だ!」とか言い出してるのか、独り相撲にもホドがある。
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 15:18:13.78ID:ReEGKuaC
>>781
少なくとも軽自動車は2000年頃まで衝突安全性能がないことから走る棺桶扱いされ
国際社会から強い糾弾をうけて早急に衝突安全性能を組み入れてサイズ変更した。
超小型の法案骨子はその衝突安全性能他の安全基準を軽サイズの車両から撤廃しますだからね。
実用速度域が下がるという能書きだけで安全は主張できないよ。
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 15:36:18.30ID:to9Sv8Pf
>>782
軽自動車を高速道路も走れるってしたからだぞ
問題になったから、高速道路を走れなくします、でも良かっただけ
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 16:33:32.59ID:rIyHdtB/
>>782
ものすごく誤解してるが、1998年10月の新規格改訂以前の軽自動車にも衝突安全基準があったのよ?
動力性能が上がったのでそれを引き上げるため大型化を許容しただけの話。
走る棺桶とかは単に軽自動車を貧乏人の道具扱いしたい人の風評被害にすぎん。
0786771
垢版 |
2017/09/14(木) 19:58:13.44ID:FXOQBYfA
>>779
仰せの通り。でも、State of the art てわかるかな?
衝突安全はそう言うものです。
0787771
垢版 |
2017/09/14(木) 20:08:05.36ID:FXOQBYfA
>>781
対向車が飛び込んでくるのがあるから、余程の田舎以外は、自車が20kph以下なら問題ないとは言えないです。
最低でも50kphのFRBは、クリアしたいですね。それでもリアルワールドではアレですけど。
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 20:27:11.19ID:rIyHdtB/
>>787
そういう想定って無意味。
結局「相手の方が重くて運動エネルギーが豊富なら、全部死ぬ」にしか行き着かない。
歩行者は危ないから歩くなとかバリヤーを貼れとか言ってるのと同じレベルの話をしてるぞ?
0789771
垢版 |
2017/09/14(木) 20:27:12.80ID:FXOQBYfA
>>782
軽自動車が今みたいに売れ出したのがその頃からです。
だからこそ超小型もその轍を踏まないと、(低価格化:大量生産化は無理)と思うんだが・・。
0790771
垢版 |
2017/09/14(木) 20:32:50.38ID:FXOQBYfA
>>788
いつもの詭弁君かな?
でも後半は良いとこ突いてるでw
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/14(木) 22:45:13.70ID:2Ju5Y/6D
第二次交通戦争は、政治家や役人が普通バイクや普通車の税金を不当に高額に設定し、
貧しい人たちが走る棺桶と呼ばれた50ccの原付や走る棺桶と呼ばれた旧規格の軽自動車などに乗らざるを得なかった事に原因があるのに、
当の政治家や役人は、「交通事故の死傷者が多いのは車の馬力が大きい所に原因があるはずだ。280馬力を超える車は作ってはいけない。」
と頓珍漢な事をやって自動車メーカーや国民を困らせたんだよね。

何故日本の政治家や役人は頭がおかしいのか?
このままだと、超小型車で第三次交通戦争になったり、大型トラックが超小型車と事故を起こしてトラック運転手が逮捕され、
物流に悪影響が出るのではないかと危惧している。
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/15(金) 06:21:41.00ID:PUFFGO8/
走行用エンジンと発電用エンジンとではかなり違うから
非力エンジンを走行用に使うくらいなら発電用に回してEV走行で解決だな

災害時にも発電機として使えますって売り込みをすれば老人がめちゃ買いそう
肉体的な衰えを感じる年齢になると災害時も動けないからより怖く感じるらしい
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/15(金) 18:10:26.42ID:tjDzrlB3
>280馬力を超える車は作ってはいけない。」

280馬力も要らんやろw
あと国産の自動車産業育成とか戦後経済の命題だったんじゃないの?
税制優遇だとオート三輪とかがそれに当たるし。
丁度、大衆モータリゼーションの軽規格の台頭とオート三輪のオワコン化の移行期が高度成長経済期の終焉くらいからでそ?

まあ、日本は平野部狭いし交通インフラ発達してるから、他の先進国に比べて車の税金は高いよね。
軽自動車の維持コストで、大体他の先進諸国の税制と吊り合うくらいだからね…車検制度もあるし。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/15(金) 20:40:21.15ID:ROLa9Iis
>280馬力も要らんやろw

車体重量や用途にもよるので一概には言えないが、普通のセダンやちょっと良いスポーツカーでも300から400馬力は欲しい。
280馬力だと物足りなさを感じるし、加速性能も巡航速度も十分ではない。

>まあ、日本は平野部狭いし交通インフラ発達してるから、他の先進国に比べて車の税金は高いよね。
>軽自動車の維持コストで、大体他の先進諸国の税制と吊り合うくらいだからね

普通車一台も軽自動車一台も同じ自動車一台には変わりないのに、税金の額が極端に違い過ぎるし、
そもそも普通車の税金が高過ぎる。
特に自動車税は道路特定財源でもないのに取り過ぎ。

アメリカなんかだと一人が用途に応じで複数台の普通車を所持するのが当たり前だが、
日本だと税金が高過ぎて一般の人だと普通車一台しか所有できない。

>車検制度もあるし。

車を違法に改造したり、まともに点検・整備せずに走らせる奴がたまに居るから車検制度で強制的に点検・整備させるのは仕方ない。
ただし、車検毎に高額な自動車重量税を払わないといけないのは納得できないし、
軽トラは2年車検なのに、4ナンバーの小型トラックが毎年車検なのは不自然に感じる。
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/15(金) 20:57:28.89ID:dTmOWsDj
お前ら…
「自動車は国際的な工業商品なので日本で使うことだけ考えてちゃいけないし、日本市場だけじゃ食っていけないから
ガラパゴス自動車なんて無駄なもん作ってらんない」だけで済む話を、また長々と。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 08:24:00.43ID:ubmH4X5z
>>797
軽自動車は日本独自といってもいい規格なんだけどね。
日本の市場性だけでも採算が取れるくらいが理想だが、小変更で欧州の規格に合わすことは
それほど困難じゃないよ、現時点で欧州超小型に国産参入が見られないのは市場規模から収益性がないからだろうが
日本の超小型と規格を摺り合わせてモータとコントローラだけの積み替えで双方販売できればましじゃないの。
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 11:00:26.26ID:Di7gWK3f
>>798
何か勘違いしてるが、日本独自なのは「軽自動車規格」であって、軽自動車そのものは別に日本独自でも何でも無い。
昔から輸出も海外生産もしてるし、何度も書いてるが日本独自の軽自動車なんてホンダ(八千代工業)しか作ってない。
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 11:04:31.38ID:Di7gWK3f
>>798
で、他国のクワドリシクルとか同種の車を最低限の改修で日本でも走らせられるよう超小型の規格を作ればいいかと言えば、
税金や車検、保険、乗車定員や積載性の面で「ただ軽自動車に比べて不便な車」にしかならんから、「それでもいい」車である必要がある。
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 17:53:13.61ID:tL/cez3U
超小型車と言っても
現代の構造、一般的なデザインの車を要求してる人と
昔のゴツくてボロい設計の車を安くていいからそのまま持ってこいと言ってる人がいる

後者の人は取り敢えず乗れればそれでokでウケると思ってる人だな
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 19:07:40.97ID:Di7gWK3f
>>804
結局のとこ、「それらが何で今は無くなったかってのを一切考えなきゃ」それでもいいわけだしな。
つまり無理というわけだが。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 21:26:14.73ID:vWlHfAyu
そうだよな
無くなったのはマトモな車と価格が大差なくなったから
逆に言えば価格に大差がないと成立しえない商品ということだ
現代の構造、一般的なデザインの車をはるかに安価に売ることができるならそれが一番良いのは明らかだ
だがそんなことは無理だと考えるから簡素で質素な物と言っているわけだ
必要なのは普通の車と価格に大差があることであってエアコンが付いていることではない
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 22:45:10.17ID:5WBq6Drc
普通車の税金を不当に高額に設定し、税金が払えない人は走る棺桶の超小型車に乗ってくださいはあまりにも酷い。
お前らだって、3ナンバー車、5ナンバー車、軽自動車、超小型車に掛かる税金が全く同じだったら、
まずメインの車に3ナンバー車を買い、セカンドカーに5ナンバー車を買い、軽自動車と超小型車には見向きもしないだろう。
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 22:54:20.34ID:Z22HrSgs
>>808
その想定なら間のは、いらんが超小型車は趣味の乗り物として、やっぱり欲しいよ
個人的には多少の悪路を走れて釣行の足にできるぐらいの性能は欲しいけど
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 23:14:07.74ID:5WBq6Drc
>>809
超小型車も乗車定員一人の趣味の乗り物ならともかく、一台に3人も4人も乗せるならせめて5ナンバー車に乗ってくださいと言いたくなる
超小型車に何人も同時に乗るような使い方は危険
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 23:15:51.34ID:FUaDhxgw
釣りに使うなら水陸両用車だな
別に超小型車にも軽自動車にも作れるだろうが、無免許で水上を動かせる2馬力出力十分な軽量化をするなら、超小型車にしかならないわな
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/16(土) 23:16:57.04ID:FUaDhxgw
>>811
L7eは四人乗りなので
日本だけが自動車未満な車両じゃ4人乗りできないってガラパゴス規制し続けるのもどうかな
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 00:51:14.53ID:svj/r8fh
てか、>>809は「超小型車とはなんぞや?」に対する簡潔な回答例だよ。
1行目で「やっぱ需要があるのか!」と思わせて、2行目で「サーセン無理ですwww」で終わる。この繰り返し。
その2行目以降を間に受けたばかりに潰されたメーカー、ダメになった車が今まで星の数ほど…
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 01:06:00.21ID:oRMyrEye
ID:5WBq6Drc

何か誤解されてると思いますよ。このご時世、超危ない超小型を消費者に納得いくレベルにしないと、低価格化=量産化は無理では?と言ってるのであって、非道いとかそれが骨子、とか言っても何も始まらないですよ。

超小型の今後の発展のキーは、衝突安全を真面目に誰かがやること、だな。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 01:12:42.38ID:6zAzuXjj
結局の希望は軽が無税になった時点で9割方の超小型期待層が撤退していなくなるわけだろ?
たとえばエコ補助金だのなんだと軽EVに補助金かけるなら20万で20年の税金を無税かする
補助金にしたら食い付いてくるだろ。
経済効効果としたら国交省が超小型なんて言う馬鹿な立法するより財務省と総務省と経産省が
特定軽EV(従来より小型もしくは従来より廉価)の無税化を推進すればいい。
例えばだが車両本体価格120万以下の軽EVにはエコカー補助金で1代限り(1オーナー)税の無償化
つまり新車で買ったものだけが無税を確約され2代目オーナーから有税とかで新車はバカ売れ
車両はせいぜい10年かそこらで電池交換の大金整備で手放されるから国の税負担は僅か
とかいう絵図が書ける。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 01:29:33.74ID:7tuHijJ+
>>807
簡素であるのは別にいいんだよ
問題なのは簡素ではなくて古い設計の車を話に持ち出してくるやつ
つまり簡素、質素=昭和設計のボロレトロ車
と固定概念の方程式が出来上がってる頭の固いやつな

今の時代を考えれば安くても昭和の車だったら誰も見向きもしないわ
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 03:41:07.96ID:iKCpN4Fc
>>812
水陸両用って発想はいいね
小さい車両サイズがメリットになる場面って今までは主に燃費くらいだったし
ハイブリッド車が大量に走ってる現代だといまいちインパクトに欠ける
水陸両用なら遊び車両としても充分インパクトがあるよね
オプションでスキー板みたいのを履かせてスノーモービルとか出来れば
遊興面でも物凄く汎用性の高い車両になるぞ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 03:46:32.15ID:iKCpN4Fc
今の車両開発の流れだと快適性を求めて車重は重くなり
現行の軽自動車を単純にコンパクトにしただけの状況まで来ちゃってる
簡素で軽量な車体をむしろ逆手に取って普段使いも出来る遊び用の車両に特化した方が生き残れる気がするわ
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 04:08:58.16ID:blriTwsd
>3ナンバー車、5ナンバー車、軽自動車、超小型車に掛かる税金が全く同じだったら

アメリカとそうなんじゃないの?
だから大排気量マンセーなんだけど、やっぱ燃費が気になる向きには小型車需要はあるんじゃないの?

>1代限り(1オーナー)税の無償化

結局、燃費以外にも税金とか車庫証明だとか車検だとか維持費の問題が重要でさ、
車両自体はクオリティとかラグジュアリーに見合う金額は財布の紐は緩めるんだよ。

昔のプレミアム軽は150万しなかったのに割高感あったし、軽で100万超えると不当価格設定な認識だった。
でもそれは軽とはチープなものであるという既存の認識と、軽という範疇でのプレミアムだったから。
今のプレ軽は200万近くても、普通車並みのクオリティと使用感を持たされてるから車両価格には金払う。

質素で安いからは余り重要じゃないと思う…。
大して乗らないのに維持してるだけで税金が高いと思ってるんだよ、みんな。
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 04:34:30.07ID:shSIGdbh
いくら高級な軽自動車とは言っても、エンジン排気量660ccではまともな高級車にはならないし、
全幅1.48m以下では室内が狭く、十分な衝突安全性の確保も困難である。
高級車と言える車にしたいなら最低限排気量5L以上のV8エンジン、それが無理でも排気量3Lの直6エンジンは欲しい。

高級な軽自動車なる合理性を欠いた不可解な物を作るよりは、普通車の税金を大幅に下げる方が合理的ではある。
現実は、贅沢な暮らしをしたり、天下りや渡りの税源を確保したい役人が抵抗する所為で、
3ナンバー車どころか5ナンバー車の税金まで高いままだけどね。
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 14:20:42.59ID:svj/r8fh
>>819
そうやってレジャー用途で普段使いもできないことは無い、なんて都合の良さげな車が日本で売れたことはただの一度も無い。
需要が無いのに生き残るも何も無いわな。
日本市場で求められてるのは「冠婚葬祭に使うのに問題無く、その気になれば遊びにも使える車」だよ。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 14:24:51.58ID:svj/r8fh
>>822
都会の場合はカーシェア以外にどうしようも無いかと。
いっそ社会実験として、カーシェア用超小型を数十台最初から配置したマンションでも作れば…と思うが、
駐車場問題とは住まいだけでなく出先にも起こることなんで、根本的には出先で降りたら勝手にどこか行って
充電してくれる自動運転超小型車が実現されないと無理。言うなれば「乗れるルンバ」か。
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 20:31:51.71ID:hYRW3Ma+
一人の移動ならバイクでもいいし
維持費を安くと言うことなら軽貨物があるし
EVとしては安く出来そうだけど実は軽EVとそれほど差がない
政府が軽から超小型車へシフトを図らなければ普及することはない
そしてそれは国民には支持されない
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 20:35:11.89ID:blriTwsd
つーか、カーシェア云々より格安無人タクシーが周回してれば、都心部で個人が自家用車を所有する必要はないと思うんだ。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 22:11:23.46ID:svj/r8fh
>>828
無人タクシーがあればカーシェアはいらないというのはもっともなように見えるが、結局省エネのため
「もっとも需要がありそうな場所(駅とか)」に集まってしまうので、無人タクシーによる客待ち違法駐車というシャレにならん自体が起きそうな。
それの回避策が無人カーシェアの小規模拠点分散化なんだけどね。まー無人カーシェアと無人タクシー同じだろと言われればそれまでだが。
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:54.60ID:Odt+yhl0
ディーゼル車って排ガス問題もあって敬遠されがちだけど実は低燃費車なんだよね
大型バスで車重15トンくらいあるのに3km/Lくらい
20人で乗ったら60km/Lだから原付20台よりもよっぽど燃費が良いことになる
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 03:17:05.20ID:yMk/5ZVR
>>831
その「巡回」自体が無駄なエネルギー使ってることになるのよ。
仮に誰からも呼ばれなかった場合、エネルギー使い果たすまで走るから利益どころか赤字もいいとこだし、
用も無いのに走り回って交通阻害要因にもなって、物流面とか社会全体で考えたらマイナス要因になる。

自家用車保有率の低下に従って遊休地になる駐車場を活用した小規模拠点に滞留させた方が効率的だろね。
それを分散配置すれば、スマホで呼んだ時早く来るし、いずれは「呼ばれていかに早く来るか」を競うようになる。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 09:15:36.64ID:vBoo9I0n
あわモビの運営グダグダなのはまたあの会社からみなのか
http://mtrokko.com
小学生が30分で作ったようなサイトで補助金がっぽり
あわモビはサイトも宣伝もなく形だけやりましたってか
兵庫県も神戸市も今までの関西地区失敗で懲りてないんか
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 09:41:28.85ID:N+MwFAVq
大型化の逆で、一人で移動するならより小型化してっていう効率化の面もあるが
IT化をさらにふみこんで代わりの無人小型端末が移動するなり、ドローンを突き詰めるなり、
そこらじゅうにカメラを仕込んで仮想ワープを実現するなりしたほうがいいと思う
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 11:30:32.64ID:jgevw+SP
白タクやアプリ活用すれば、格安で移動手段確保できそうだがやらんだろうなぁ。
タクシー業界困るし。

マイクロ自動車作りたがらないのもあまり普及するとメーカーが困るといけないからかもね。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 14:52:23.58ID:yMk/5ZVR
>>842
「人手不足」と「失業問題」って特に矛盾しないのよ。
人手不足の原因はタクシー業界のイメージの悪さで失業者の受け皿になりえていないことで、それを改善する努力が
タクシー会社や台数規制などで進んでいる。
そこに無人タクシーが割り込むと、当たり前だが運転手の人件費がいらなくなるんで、割り切ってタクシー運転手を
してる人間まで失業者になるし、失業問題解決にタクシー運転手を使おうとしてた関係各所の努力が全て無駄になる。
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 15:55:48.62ID:WE9nysJZ
タクシーって1人で使うなら軽自動車や小型車でもいい気がするけど
一般車と違って距離を走るだけに軽だとダメになる部品が多くて維持費がたいして変わらないんだって

小型車を巡回させると距離を走ることになるから導入費用は安くすむかもしれないけど
維持費が予想以上に掛かるようになると思う、軽以上に簡素な造りが求められるだけにね
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 16:50:04.59ID:Y+okOWF0
ネットで呼べるから巡回している必要はないだろ
そもそも今タクシーが出来ることを全て出来なくても効率が良ければそれで良い
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/18(月) 19:47:12.03ID:hUT9s8yL
タクシー運転手などAIが発達して雇用が無くなる分野は今後いっぱい出て来る。
外国人労働者問題とかもあるし、ナマポ在日とかも締め出せばいいんだよ。
AIに任せられる業種は分化して人間にしか出来ない他業種に自然と求人ニーズが向かってくでしょ。
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/19(火) 03:28:39.63ID:F1DdwXFj
過去に実験店舗として無人コンビニが出店したことがあるみたいだが売上は悪かったみたい
コンビニレベルの買い物だと非効率でも対面商売じゃないと成り立たないのかね
おそらく食品スーパーやファストフード店もそのジャンルと思う
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/19(火) 03:40:08.07ID:BdFRIFnd
>>850
公共料金の支払いや宅配便の取り扱いとか、小売業以外のサービスの割合がいかに多いかって話じゃない?
まーそれも次第に減ってるような状況になると、人件費との兼ね合いでいつか無人店舗の方がマシって話に。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/19(火) 10:07:20.95ID:JqHJV5cP
テクノロジーの進化や革命には順番というのがある、例えばだけど無人で制御する筆頭は何かというと
宇宙ですよ、だだっ広いし命の重さを考えたら無人ですむなら無人が良い、事実大昔から人工衛星の
分野は無人ですわ。
次に航空機ね、考え方は同じで広いエリアに機体数が少ないので安全率も高く制御も簡単。
鳥はいるかもしれないが人が飛び出たり交差点はないからね。
ドローンという無人が実用してるし、民間旅客機も離発着を含め上空のオートパイロットも全て自動化されてる
のは有名だな、もちろん危険な離発着をすべてオートにはしないという状況だけど。
次に船舶ですね、これも自動航行がすでに実用化だけど無人タンカーが世界を往来してるわけではない。
鉄道も昨今は無人化が促進されてる
順番から言うと宇宙、航空、船舶、鉄道が完全無人化されてからの、路線運行(高速や路線バスや高速(長距離)定期運送便)
が完全無人化されて最終的に無人の信頼感が絶対的になっての乗用車分野や市街地利用でしょ。

決まった時間に決まったルートを閑散地域とか信号や障害の極小の高速道で事業者の無人運行が常用されるまえに市街地の
小型車や運行ルートの決まっていない無人運転なんか可能なわけがない。
少なくとも過疎の山村の駅から地域の循環バスのような利用を実績高く運用しないでイキナリ市街地でタクシーとか頭オカシイだろ。
少なくともジジイが生きてるウチにかのうな夢ではない。
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/19(火) 12:22:28.36ID:JqHJV5cP
>>854
何とかなるなら、事業採算の高い分野で(法人の利潤向上目的)で運用コストや安全に難易度のない運用を先にはじめて
実績が社会に積まれていくはずという話しね、だからその経緯を見守ることが先々の憶測になる。
例えばだけど、クロネコが自動運転を「するならば」現在プロモーションしてる自動運転個別宅配より先に
大都市拠点間(東京、大阪、名古屋の超大型車両)の自動運転輸送が真っ先に行われるだろうし
旅客ならタクシーより先に深夜バスとか路線バスが導入されて実績を積むはずであって「流しのタクシー」なんていうのは
先々を超えて未来の先にある分野でしょ。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/19(火) 16:09:39.52ID:JqHJV5cP
>>856,857
悔しい気持ちはわかるよ、AIタクシーとかSFな妄想で花咲かせたいのに全否定されたら飯が不味いもんなw
まぁ自分のマヌケは肯定して人の意見は長いのなんのと全否定して生きるひとは数人いるのはしかたないが。
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/19(火) 22:29:45.02ID:9/8bGvyM
まあ、イノベーションの順番で行けば、自動運転よりハードル低い、アクティブセーフティの方が先だけどな。
というか、急務だろうな…老害ドライバー問題が深刻な故に。
出来る事からコツコツとってヤツでしょう。
その内、ロボットギブスとかが普及して骨粗しょう症の老人も普通に活動できる社会が来るだろうしな…
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/19(火) 23:41:27.58ID:BdFRIFnd
>>861
外部エアバッグ搭載の超小型モビリティコンセプトとか、既にあるよ。
それ以上のアクティブセーフティはちょっと無理で、結局のとこ最低限のセンサー類を充実させた軽自動車に乗ってくれって
結論にしかならんし、それを超小型にすると電子制御の塊でこのスレの住民が求めてるような安価で簡便な乗り物にならん。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/09/20(水) 06:02:43.43ID:UqqpLZ3t
自分の悔しい意見や書き込みは絶対にみたくない、自分のうれしい賛同意見だけで
埋め尽くしてくれないか?
っていうのは争いを嫌うゆとりの現状かw
そもそもがスレ違いの流れなのに、いっそ「阻止押さえられちゃいました」をNGにすればいいと思うが
0866859 863
垢版 |
2017/09/20(水) 19:55:54.66ID:+JbKsXOx
>>864
自分ホンマおもろいな。レスがどっかで聞いた唄みたいやわw
仕事はやっぱ勤め人か? 超小型の設計とか評価やってるんですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況