X



トップページ軽自動車
1002コメント335KB

【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part23【電気自動車】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/23(金) 18:25:28.81ID:lpFnAf9N
オフィシャルサイト
http://ev-life.com/
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/

三菱自動車テクニカルレビュー 実証試験レポート(2008年度版、2009年度版)
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/spirit/technology/technical_review/

Response 三菱 i-MiEV 特別編集
http://response.jp/special/recent/2324/

なんでも載っている説明書
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/manual/pdf/imiev_manual_201612.pdf

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1470214874/
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/26(日) 19:58:18.06ID:7NwSOLk7
>>251
知識の無いユーザーが知識の無い使い方をして事故を起こしてメーカーが悪い金払え!の乞食を防止する為じゃね、よくある話
どうせ100vならオーブントースターと同じ位の1kw程なんだし最悪な配線でもしない限り気にする事ないと思う
だから電工リールでもしっかり伸ばしきって使えば心配無いとオモ
あるいは電工リール並の太さと耐候性のあるケーブル

漏電ブレーカーもあるに越したことはないがMODE1車両だって出回ってるし普段からダダ漏れってわけでもw
気になるなら配線の途中に自作で埋め込めばええんじゃね?
まぁアースはしっかり接続するべき
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/27(月) 14:18:10.03ID:cq9NSqrT
長文スマソ

オーブントースターを10時間も連続で使う事は無いから、それと比べる事は間違ってる
電線は大電電流を流すと発熱し、その結果温度が上がると抵抗が増す為に更に発熱する
オーブントースターで5分だけなら事故にならなくとも10時間でも大丈夫とはならない
それに、オーブントースターなら使用中は在宅していて対応も可能と思われるが、10時間もの充電時間中に常時監視しているのだろうか?

3,500円の漏電ブレーカーを入れるだけで常に監視してくれ30mAで反応する
普通のブレーカーの場合大抵は1回路に20Aの物を入れているが、実際に作動して遮断するには2倍の40Aでも2分間掛かる
こんな程度の代物だから火花散らしているような状態でもブレーカーが作動せずにそのまま通電を続ける
完全にショートでもさせれば別だが、これだけでは到底足りない代物

北海道の火災も漏電ブレーカー入れてれば防げたと思われ
安全性を無視すれば出来る、事故が起こらないければ問題ないだけであって、事故を未然に防ぐ事は出来ない
100Vケーブルを買ったら出先で心配な時には自己責任で補充電をすると思うが、
むやみやたらに他人に勧めるものじゃない、電気を舐め過ぎ
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/27(月) 17:36:33.65ID:1ej9rGAU
それってそこら辺で売ってる安物延長コードを使った場合の話をしてるんだろ
電工リールレベルの太さの線や目的に合わせて作られてる線なら1kwなんて許容範囲内だから
そのレベルでダメなら家で電気ストーブなんて使えねーし売ってはいけないね
100vは危ないからススメちゃダメとかじゃあなんでそんな危ない物をメーカーは製造販売してんだよw

そりゃあ出来る限りの安全対策した方がいいが限度がある
電気を舐めてる以前にバカのひとつ覚えみたいなその極端な考え方に問題あるわ
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/28(火) 18:34:49.79ID:+FdiBAav
アイミーブベースモデルは100V15Aで電工ドラムで発熱させたり色々問題があったので次期モデルから10Aにしたのだと思います。
専用回線使わない15Aは怖いですが10Aなら問題ありません。
ベースモデルが存在している限りメーカーとしては安全を考えて専用回路を勧める必要があるのだと思います。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/28(火) 21:31:18.79ID:1KD5yhKJ
そりゃあ電力が間に合ってれば問題ないさ
>>257
それに加え15Aだと許容範囲目一杯で他に少しでも電力使うとブレーカー落ちてしまうのも理由だったと思う
200vと違って100v使う条件だと独立せず一般の家電含んだ回路使う確率高いし
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/28(火) 23:31:29.57ID:TWXFkYuq
まーた馬鹿が無茶苦茶言っとるな、電気ストーブを無人の状態で10時間以上放置するような使い方をするなら、
そりゃ、そんな奴には使えないし売ってはいけないだろうな
三菱ディーラーで「既存コンセントから電工リールで引いてきて、無人で10時間以上放置充電する」なんて言ったら、止められると思われ

事故が起きなければ大丈夫なんてのは当然なんだよ
事故になる確立としては少ないから普段は多分大丈夫だが、いざ事故が起きた時にはそれ相応の理由が有る
漏電ブレーカーが入った専用回路が有れば事故の殆どを防いでくれる

つか、何より馬鹿だと思うのは自分自身が目先の安さに釣られて危険な事をするだけに留まらず、
他人に勧める事、まして専用回線を設置しようとしてる者にまで、さも要らないかのような事を言う事
馬鹿をやるなら自分だけにしておけっての

>>258
一応は
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/01(水) 07:58:29.21ID:LIWg923p
いや、できるだけ安全対策するに越したことないって上の人言ってるじゃん
だから専用回路用意するなとか言ってないしそういう話をしてるとは思わんけどな、話がズレてる
簡易設置でも、ちゃんとした線なら充電にかかる連続電力に耐えられる、の話をしてるんだろ
それをなんで安全性、ブレーカーガーとかに話を変えてるのか俺にはわからない
言い分はわかるが話の意図すらもを読めない馬鹿はどっちかと思うよw
0263 【だん吉】
垢版 |
2017/03/01(水) 20:12:03.76ID:hTozmFvx
ひと月は早いものです。
三菱自動車の運命はいかに
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/03(金) 19:41:31.55ID:8qY+EM1G
200取れる人はわざわざ100なんて使わんだろw
100は何処でも使える応急用かなんらかの理由で200工事しなかった人用じゃね
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/04(土) 17:10:23.32ID:7IHK0wTR
>>266
お前は騙されっぱなしの人生なんだなー
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/04(土) 22:14:29.99ID:CQ/39x0q
今日i-MiEV Mが納車されました。
バッテリーとかに気をとられていて、マップランプがなかったりミラーが電動じゃなかったり、スマートキーじゃなかったりしたのにいちいちビックリした。
でも楽しい!
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/05(日) 08:00:49.58ID:cEDH0fQy
そうだよな
電気自動車は新しく思えるが、中身はシーラカンス級の車がベースだもんな
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/05(日) 08:18:04.25ID:YDvWzdQk
いや、先に出た初期型のiターボには全部付いてましたよ。少しでも値段を下げようと必死だったんだなぁと。
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/06(月) 00:52:32.09ID:88t1KAyo
ほんと、三菱ってしょーもねー会社だよなー
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/07(火) 20:50:38.01ID:9T8Qu01q
三菱のQ&Aには
Q:AC100V10Aには専用回路は(20A)は必要ないのでは?
A:将来にわたって12型のアイミーブ、ミニキャブミーブ以外接続されないのであれば、12型100V充電は10Aですので15Aの専用回路で安全上は問題ありません。

20Aにしているのは11型の15Aに対してです。
「連続負荷を有する分岐回路の負荷容量は、その分岐回路を保護する過電流遮断器の定格電流の80%をこえないこと」
15Aの回路であれば12Aまで使用できるので12型の10Aケーブルは問題なく使えます。
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/07(火) 23:06:27.68ID:hzP3iipY
>>274
それ上で騒いでた漏電マンの為の答えか
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/07(火) 23:33:34.24ID:4Rkqe4qs
>>275
電気自動車やハイブリッド車でも引き受けてくれるよ
車検の検査項目外になっている走行用バッテリーの診断・点検など
至れり尽くせりのサービスはないと割り切る必要はあるけどね
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/08(水) 22:23:38.99ID:mNvLAZSI
話題での騙しリンクが多い中で短縮URLなんか誰が踏むかっての

せめてテメエの言葉で何かを語ってスレ住人であることを示せや
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/09(木) 19:34:59.48ID:rcRfJf+M
道の駅の急速充電器が壊れてて、施設の人の許可を得て、100vのコンセントで充電させてもらってます。
はじめて100vの充電ケーブルが役にたった…
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/10(金) 20:24:41.87ID:ZSAGR5r8
>>282
895 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/01(木) 20:57:31.98 ID:Si1d8Zob
ディーラーで自身のi-miev一年点検のついでに次期軽規格のEVについて聞いていたんだけど
発売予定は来年の10月から11月辺りだそうです。 設計はもちろんNKMVです。
肝心のデザインはEKワゴンの外装かと思っていましたが
それではインパクトに欠けるとのことでデザインはEV独自のデザインになるそうです。
他に情報を持っている人はいますでしょうか、よろしくお願いします。
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/10(金) 23:39:18.11ID:O0JhFtDz
>>282
この前シートヒータースイッチの移設や
シートのデザインがツートンに変わったの知らない?

ある程度テコ入れしたから2年はこのままでいくでしょ。
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/11(土) 19:08:36.85ID:4JSTA8fy
アイミーブよりは安いんじゃね?
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/11(土) 21:35:09.27ID:nChf0j22
>>283
これすら信用できんわ
どこにも情報が出て来ないからほんと不安
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 00:32:37.22ID:Rzzl+L9A
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://easar.pogramkran.net/0311.html
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 13:53:55.18ID:oe/MQ12T
>>287
今のek出出るって噂もあったけど結局出なかったし、
ディーラーの下っ端営業マンの予測でしか過ぎないだろうよ。
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 21:16:13.91ID:ckz4Pmup
今度のEVは全然情報出ないね
いつだかの東京モーターショーに出てなかったっけ?
その程度だよな
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/13(月) 00:37:19.07ID:ekPBf1/m
三菱買収で本当にまっさらになってたりして・・・
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/13(月) 12:49:36.09ID:KySGayC1
攻めるね、ニッサン
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/16(木) 03:57:50.66ID:dQSkHj3O
>>262
馬鹿は君でしょ?
よく話の流れを読めよ、ホントどうしようも無いな君はバカナンダカラ

専用設備を設置しよっと

要らんわそんな物、安全設備なんて無駄無駄!

ヲイヲイ、何馬鹿な事言ってんだ?
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/16(木) 04:08:52.36ID:dQSkHj3O
>>276
オマイは「専用回路で安全上は問題ありません」書いてあるのが見えないのか?

「専用回路」なら問題無い

難癖付けるにしても余りにも程度が低過ぎる

>>274
には、どういう意図で書き込みしたのか知らんからコメントは控える
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/16(木) 13:27:02.33ID:dYhAA/xB
つまり>>297の事から100vから電気取るときは必ず独立回路から取らないと危険で燃えるから一般回路からは絶対に取るなってことか

ヤバくね?一般ユーザーは100v電源なんて遅いけどそこら辺のコンセントで使えるって知識程度しか無いから手近な所から取ってるのを見るぞ
そこら辺の見越してメーカーは作らないと事故多発だな
まぁ>>299を見る限りは11型で失敗して以降はちゃんと考え直して作ってると思うけどな
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/16(木) 21:51:56.84ID:eu8SkySU
専用回路で騒いでる奴はその1000wでもダメだと言ってるんやで
ちょっと消費電力の多い家電を全否定してるw
きっとエアコンも電気ストーブも掃除機も無いような暮らししてるんだろうね
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/17(金) 17:45:59.63ID:Wgy3dlS4
みんな、病んでます、、、
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/17(金) 20:02:50.64ID:kVZcA3Pf
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://eposto.frutalinda.net/epost/1071.html
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/21(火) 15:25:24.86ID:VUb5DhF8
14型のXが中古で出始めてるけど、すげー悩む
LEV50Nは劣化耐性アップしてるらしいけどどれくらい信用できるのか…
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/21(火) 20:44:04.38ID:USvwI80e
素直にリーフにすればいいのに
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/21(火) 23:15:35.09ID:XbNgU8o8
リーフは性能はともかく見た目が受け付けない
360度どこから見てもクソ格好悪い車とか逆に貴重かも
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 01:34:57.09ID:7ZUzPen9
アイのデザインは未だに古さを感じさせない。
もうチョットだけ三菱が元気なら改良も進むだろうに…もったいない。
ブレーキバイワイヤとSCiBバッテリーの航続距離アップを実現して欲しいところ。
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 10:11:20.82ID:4WqyYtmw
>>308
x海苔だが、3年で10%くらい劣化。
最初の2年は劣化を感じなかったが、3年目からJOJOに劣化進行。
高い金払ってまで乗る車じゃないわ。
やめとけ。
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 12:56:02.73ID:CahBXkxy
海外だったら社外品のアップグレードキットとか出てそう。
まぁ、この生産台数では無理だけど…
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 18:01:25.52ID:8UeXRtUa
やっぱSCiBだわ
マイナーチェンジで装備は充実
後は電池容量だけ
何とかしろ三菱
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 19:11:24.90ID:KXCt2z0q
あ、さて
東芝に明日はあるのだろうか?
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 20:10:45.23ID:biC53Flj
素のi自体が900kgある重い車だから軽量デザインボディーにするだけで
今より100kgは軽量化(≒電費向上)できそうなもんだけど・・・
ちょっとした上り勾配でも重さを感じるから軽量化だけでもしてくんないかな。
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 20:29:06.05ID:8UeXRtUa
ところでi-MiEVの新車は値引きしてくるのか?

補助金があるのでできないと聞いたが
リーフなんかは何やかんやで100万くらい値引いてくれた話をネットで見たが
ミーブの場合はどうなんだろう。
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/22(水) 21:05:39.67ID:8UeXRtUa
ところでi-MiEVの新車は値引きしてくれるのか?

誤りでした。
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/23(木) 10:26:52.11ID:egseWTaP
>>308
XにあってGにないもの
・ヒートポンプエアコン
・ヘッドレスト大型化

GにあってXにないもの
・フロントガラスのIRカット機能
・インテリアがXに比べ豪華(シフトノブ本革/エアコンダイヤルのシルバー化/メーター部にシルバーリング装飾)

見比べることができればだけど、中古のX買うんだったら
もう少し持ち出しして今のインテリアが変わったXがよくね?
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/23(木) 13:23:01.89ID:1b95FF8J
>>321
i-MiEVもリーフも車両本体価格からの直接値引きは補助金の関係でNGというか
無理にやろうとすると補助金が減らされて旨みがない
だからEVの値引きはオプション価格から引く=オプションサービスで実質値引きを求めるのが基本になると思う
他には自宅車庫に設置する充電用コンセントの設置工事をサービスしてもらうとかね
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/23(木) 18:55:27.46ID:Cj8ysOqB
今日は新型プリウスPHVと初めて充電がバッティングした。
プリウスPHVもかなり売れてるし、充電渋滞がひどくなるのかなぁ・・・
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/23(木) 19:35:02.85ID:1LMsQvPV
お前はガソリンで走れよバカ!

最初が肝心なんだよ
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/23(木) 19:41:37.53ID:bcz8vVjJ
>>324
ありがとう。

やっぱその程度なんだな。
後は下取り価格にどれだけ上乗せしてくれるかだね。
標準装備が良くなったので中古より新車の方がいいなぁ。
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/24(金) 00:17:17.08ID:tTnoHsS7
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://undernews.tplay.tabplat.com/1703.html
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/24(金) 00:28:35.17ID:ay+01BCn
>>328
旧型の30系プリウスPHVは急速充電非対応だけど、新型の50系プリウスPHVはバッテリ容量が増えてるし急速充電にも対応してるよ
急速充電はバッテリを痛めつける結果につながるし、わざわざ会費を払って充電会員になるのもプラグインハイブリッド車では馬鹿らしいと思うけど、
遭遇したのは行きがけの駄賃の積もりで無料充電できるショッピングセンターや公共施設での話かな?
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/24(金) 01:22:15.18ID:/tKUHmnl
>>330
ガソリン使用前提タイプのハイブリッド車で急速充電渋滞起こすとかマジアホらしいな
ガソスタと違って充電スポットは小規模で頑張っても数台しか受付出来ないのに
エクステンダー車とかならまだ許せるんだけど
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/24(金) 13:31:43.87ID:9321fA+4
ヨコヨコさんは粘着質なんだなぁ。
うちに要望来ることはないだろうけど、絡まれた会社にはご愁傷様と言いたいw
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/25(土) 16:00:14.17ID:s2RN+kFj
早く高性能なバッテリーだけ販売してもらいたいわ
新車から23万キロ乗ってるやつもいるんだしエンジョイしてるな
ただ新車は金持ちの道楽だよなぁ。。。
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/25(土) 22:43:27.45ID:wbEsg3fx
初期型海苔だけど、リコール処理してもらったらプログラム書き換えられて、明らかに出足が遅くなった。安全策だとは思うが、つまらない車になってしまった。元に戻して欲しい。
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/26(日) 12:03:31.46ID:mxcaYedj
>>334
マジか
一年点検とバッテリーチェックのついでに昨日預けてきたぞorz
スタートダッシュは元から大した事なかったけど、もっと酷くなるのか。
今からキャンセル出来ないか?
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/26(日) 12:09:40.50ID:McG5uSe7
車検やリコールに出してプログラム書き換えはうちもあったな。
バッテリーのセグメント表示が変になった(走ってないのに増えたり減ったりする)のと
走行可能距離が少なく表示されるようになった。
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/26(日) 15:35:18.49ID:WnTrqHG7
まさかプログラムミスってんじゃないの・・・
初期型ですらいまさら書き換えが発生するとか何年たってるとおもっとるんじゃ
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/27(月) 19:36:31.88ID:3ufbvEel
やはり距離は必須だよな
充電方法や回数があればなおよし!
急速充電使わずに毎日200V充電とか週1や週2で急速充電のみとか
充電は100V充電のみのこだわりがいたら是非教えてもらいたいw
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/27(月) 20:37:13.85ID:cRtovekD
>>339
やっぱりSCiBの方が劣化しないんだね。
中古で探してるんだけど、Mの方が出力低いけど加速はモタついたりしますか?
0343399
垢版 |
2017/03/27(月) 20:41:19.41ID:Y8vnucNM
測ったときは6万9000キロぐらい
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/27(月) 22:08:06.06ID:0hL76FHx
今日、三菱自からアンケート調査の案内きましたが、皆さんも届きましたか?
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/28(火) 14:02:24.48ID:aD8HF0g2
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/28(火) 17:50:56.05ID:Sx2w7afA
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況