X



トップページ軽自動車
1002コメント242KB

低価格エンジンオイル Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/04(日) 00:01:34.63ID:dMg3Ynsi
このスレのルール
みんな仲良く
おやつは300円まで
オイルは4リッターあたり2499円までだが『多少』なら超えてもおk
原油価格、物価の上昇を受けて価格上限はゆるめに

※煽り/荒らしはスルーの方向で。※釣られるあなたも同罪です
※個人、特定のショップへの誹謗中傷はやめましょう

※次スレは>>950が立ててください
立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 17:53:59.41ID:FORB7sh7
シェブロン、昔は激安だったのに
今は高級オイルになってるな
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 22:22:10.67ID:J+r2U8gl
>>553
エンジン交換は自分でやるの?
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/13(月) 14:53:26.46ID:Kz4K2l+h
昔はこんな事考えもしなかったけど40過ぎになった今は石田ゆり子、鈴木杏樹、森高千里、永作博美なら中古でも交換したい。
同じ50でも近藤サトなら無交換で。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/15(水) 22:23:58.79ID:c/qjXFDr
一斗缶を用意します
その中に強力マグネットを底に貼り付けます
廃油をショップに貰いに行きます
一斗缶に廃油をIN
1週間で上澄みに新しいオイルが出来上がります
ドレンコックを自分の愛車に付けたくなります
1ヶ月に一度オイル交換したくなります
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/16(木) 16:56:43.12ID:xxQfypl4
うちのじいちゃんなんでもかんでもオイルぶち込むから、一時期フラッシングオイルで走ってたな
1L400円位かな
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 00:11:44.68ID:waa5Zt1m
質問です
10w-30指定の車に5w-30入れてもいいのですか?
ターボ車です
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/18(土) 00:44:07.50ID:zBQaANfm
車名も型式も年式も走行距離も内緒ではなんとも…
とりあえず自己責任ですが大丈夫ですよとしか
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 17:17:30.12ID:gmz5D0lQ
>>598
マジまんじ(笑)
電話して聞いたらレース用設定とのこと。
オイルのベースがアルキルナフタレンていうグループ5の素材でクソ高いらしい。
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/21(火) 17:25:17.67ID:wWpS5aKK
レーシングチームが使ってたりするのか…
低価格スレには斜め上過ぎるオイルだなw
ブランドイメージアップのためのフラッグシップオイルってところか
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/23(木) 15:07:16.96ID:DLqzS1gz
モスグリーンと電動オイルチェンジャー購入2年くらい交換してなかったけど
どれくらいかわるかな
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/23(木) 23:22:28.00ID:DLqzS1gz
警告灯出てきたからとりあえず

ついたり消えたり オイルはあったけど以上に少なくなったからなたさんといかんな
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 00:01:20.93ID:enpKOOob
エンジン警告灯ついたり消えたり エンジンオイルが足りなくなってと思うが 随分減ってた
カラカラと異常音はない
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/26(日) 19:27:44.97ID:p/zVt14Y
オイル入れて停止時ガタガタ揺れてたけど だんだんなくなってきた
まだPで停止時は揺れるけど 
ここまで復活するか
運転する恐怖はあったが
動かしていくうちにだんだん良くなってきたことを体感してる 
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 00:24:53.96ID:CjP7knpF
トヨタ5w30歯車缶になったけど鉱物油のままでした
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 12:25:07.17ID:OPm+cdhk
エネオス(SL・10w-30)っていいの?

ヤフオクでペール缶が即決3000円、送料1500円で8本も出品されてたが
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/10(月) 18:04:41.09ID:/uyhvUOq
アメリカなんかではオイル缶なんかも半世紀くらい経つと
骨董価値があったりするから傷モノだと嫌がる輩もいるかもしれない
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 10:18:11.19ID:uupQB8yt
780円の壺がベスト
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 21:50:52.34ID:g973HM49
スノコの安い鉱物油ってどうですかね!?
3年6000km替えていない軽ターボに合いますでしょうか…
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/20(木) 23:30:40.52ID:i1/Ig5Mb
3年もオイル交換してないのか?
3年で距離6000だからか?
凄いことしてるな
いくら距離走らなくても毎年交換しろよ
例え100キロでもな
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/21(金) 08:31:01.60ID:S1D2v4dh
エアコンのコンプレッサオイルなんて替えることないから添加材は有効やな
軽自動車だとスイッチオンでガクンとパワーダウンするところが かなり改善する
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/21(金) 08:33:33.85ID:C8Zu1PYd
デンゲンのオイル入りエアコンガスか
パワーズのエアコンチューンハイパーがいいよ
パワーエアコンプラスなんて要らない
と言いつつメタライザーACを入れてしまった矛盾
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 14:11:46.82ID:Y9qSeaDl
カインズホームのスポーツオイル5W50良いね
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/18(日) 18:55:07.06ID:DFXgna7O
あれは良い壺だ
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/30(金) 16:59:49.13ID:K89nfN9U
オイル交換自分でやろうと思っていろいろ見てたけど
カインズのOEM?のが4リットル1980で安いからこれでいいよね
コスパ重視で
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/31(土) 08:42:36.05ID:GmcCH8sF
>>661
いいよ
オイル交換は達成感あるよ
小さい達成感を重ねるとセルフで色々楽しくなってくる
スピーカー交換とか
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/31(土) 11:33:33.35ID:8ViVXXXa
>>662
セルフでスピーカー交換して、インナーバッフル良いやつにしたらボディーへの伝導率良くなって超音漏れ。デッドニングするかな、とか無限にやること尽きなくて楽しいよね。
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/11(水) 07:20:50.97ID:K9/gB3Bl
ここ10年壺しか入れてない
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/11(水) 07:37:20.23ID:upn/RDEi
私も壺か丸しか入れてない。0W-20車も10W-30使ってる。
ディーゼルのトラクターや農機も全部同じオイルで済むので楽だわ。

スペマル=丸
DCターボ=壺
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/11(水) 11:15:22.95ID:geMu3PWd
市販車の大量生産されたエンジンなんかオイルなら入ってりゃOKよ。
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 17:04:49.05ID:0FvF+q0D
今日までコメリでモービルマルチが1180位でした
2缶買っときましたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況