X



トップページ軽自動車
245コメント92KB

【事故死率】ダイハツは実燃費も最悪だろ!?【乖離】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/25(月) 03:07:42.52ID:UphYpqLM
ボディ鉄板が薄くてフレーム材も安物にしてるから
軽量安価で燃費も良いという触れ込みだけど安全性も実燃費も最悪みたい
これ親会社トヨタと同じでしょ? 

▼ワーストはダイハツキャスト
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/8/573/img_482b04a1f5c15db652fffda7b8669dcc29714.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/9/300/img_a909896a105ba93fa290b033d0b5215317389.jpg

▽実燃費とカタログ燃費の乖離▽
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49213
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/07(日) 13:50:09.73ID:zzI89CU3
事故死率とか重症率とか正確な数字は出ないだろうな

もしキッチリ30年の統計データ取ってればダイハツの数字はものすごい事になってただろう
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/22(月) 20:37:18.47ID:QL9/XogK
ダイハツ、聴聞欠席へ 国交省、近く指定取り消し
https://nordot.app/1122053395611403040  

 ダイハツ工業が自動車の大量生産に必要な「型式指定」の認証申請を巡り不正をしていた問題で、国土交通省は22日、行政処分案への意見を聞く「聴聞」の手続きについて、同社から欠席の連絡があったと明らかにした。道路運送車両法に基づきトラック3車種の指定を取り消すとした処分が近く確定する。

 国交省によると、ダイハツから出頭する代わりとして、陳述書の提出を受けた。23日午後に内容を公表するとしている。

 指定取り消しとなるのは、ダイハツ「グランマックス」と親会社のトヨタ自動車ブランドで生産する「タウンエース」、マツダブランドの「ボンゴ」。
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/22(月) 21:28:03.17ID:gYDxTOgM
工場再開、顧客の理解必要 ダイハツ、新車発売影響も
https://nordot.app/1122108571780481464 

 認証申請の不正により3車種の型式指定が取り消される見通しとなったダイハツ工業は22日、記者説明会をオンラインで開催し、全車種の生産を停止している国内の完成車工場の再開には顧客の理解が必要と説明した。新型車の発売に影響が出るとの見通しも示した。

 現在は1月末までの工場停止を決めている。国土交通省は19日、5車種については出荷停止の指示を解除したが、広報担当者は「営業活動の中で厳しい声を多くもらっている。再開していい温度感を感じ取ってからでないと時期は見通せない」と述べた。2月以降の稼働については仕入れ先の部品メーカーに説明する場を23日に設ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況